河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(宮城県)>仙台校>合格者の声

合格者の声仙台校

149件の合格者体験記があります。 121-149件を表示

|1|2|3|4|5|次の30件

合格

東北学院大学法学部

相澤 咲希さん
(宮城県・仙台第三高校)

高校グリーンコース 仙台校

いつでも相談できるという安心感

チューターに親身に志望校や勉強の相談にのっていただいたり、Studyplusでメッセージをくださったりしたおかげで、勉強がつらくてもなんとか乗り越えることができました。入試本番前のチューターからのメッセージはとても力になりました!

続きを見る閉じる

合格

東北福祉大学健康科学部

高屋敷 夏希さん
(宮城県・東北学院高校)

高校グリーンコース 仙台校

不安な自分を支えてくれた

自分の勉強の仕方があっているかわからず、不安だったときに相談に乗ってくれたのがチューターでした。どう勉強していけばいいか一緒に考えてくれて、最後には大丈夫と励ましてくれたことがすごく心の支えになりました。途中で諦めずに最後まで勉強を続けられたのは、チューターのおかげだと思っています。

続きを見る閉じる

合格

東北医科薬科大学薬学部

佐藤 泉吹さん
(宮城県・聖ウルスラ学院英智高校)

大学受験科 仙台校

受験勉強を通しての成長

授業に臨むにあたって予習・復習をしっかりすることで、苦手科目などの伸びを実感することができました。また、模試を終えた直後のみならず入試直前期などに解き直すことで、知識の定着度や抜けている分野の最終確認をすることが大切だと感じました。

続きを見る閉じる

合格

東北医科薬科大学薬学部

尹 宇軒さん
(宮城県・仙台東高校)

高校グリーンコース 仙台校

頑張ったこと

授業のある日は予習や復習をして授業を受けていました。チェックテストも毎回しっかり受けていたので、自分の実力を確認しながら勉強できました。模試の復習も頑張っていたので、志望校に合格することができました。

続きを見る閉じる

合格

北里大学医療衛生学部

西上 漣之助さん
(宮城県・多賀城高校)

高校グリーンコース 仙台校

自分にあわせた映像授業

映像授業は対面授業を受けた後、復習でわからなかった部分を見返すことができるので、抜けをなくすことができた。分野ごとに集中して進められるため、問題を解く中で、自然と公式の定着と活用法を身につけられた。

続きを見る閉じる

合格

國學院大学観光まちづくり学部

高橋 梨花さん
(宮城県・宮城野高校)

高校グリーンコース 仙台校

わかりやすい授業で自信がついた

講師の授業がとてもわかりやすかった。特に現代文の授業が印象に残っている。私自身、国語の中でも現代文がとても苦手で点数が伸び悩んでいたが、現代文の授業で文章の読み方や答え方などを講師が丁寧に、わかりやすく教えてくださった。そのおかげで、模試でも点数が上がった。

続きを見る閉じる

合格

國學院大学法学部

青木 陽子さん
(宮城県・聖ウルスラ学院英智高校)

高校グリーンコース 仙台校

学びの習慣と自信

入塾当初は、勉強に対するモチベーションがあまりなかったのですが、チューターがアドバイスをしてくださったおかげで勉強の習慣をつけることができました。また、総合型選抜の面接対策では自分の強みを見つけてくださり、徐々にその場で考えて話す対応力を身につけることができ、自信を持って本番に挑むことができました。

続きを見る閉じる

合格

芝浦工業大学工学部

佐川 裕亮さん
(宮城県・仙台第三高校)

高校グリーンコース 仙台校

チューターの手厚いサポート

チューターは日々の学習計画を作成するのを手伝ってくださったり、成績や勉強に関しての不安に一緒に向き合ってくださったりしたことが一番の支えになりました。また、Studyplusの勉強時間の記録がアプリ上で志望大学の中で順位づけされるので、モチベーションを上げるのに助かりました。

続きを見る閉じる

合格

上智大学文学部

佐々木 花音さん
(宮城県・仙台第二高校)

高校グリーンコース 仙台校

授業以外のサポートも手厚かったです

同じ大学の志望者が周りに少なく不安も多かったですが、チューターの手厚いサポートや河合塾の入試情報の提供によってモチベーションを保ったまま受験期を過ごすことができました。また、二次試験では小論文が課されましたが、小論文の講師に添削をお願いし、受験勉強に活かすことができました。

続きを見る閉じる

合格

聖路加国際大学看護学部

佐藤 あのんさん
(宮城県・聖ウルスラ学院英智高校)

高校グリーンコース 仙台校

背中を押してくれた存在

受験勉強中、先が見えず不安になることもありましたが、職員の方やチューターが親身に話を聞いてくださり、的確なアドバイスをくださいました。そのおかげで自信を持ち、最後までやる気を維持することができました。支えてくださった方々への感謝を忘れず、今後も努力を続けていきたいです。

続きを見る閉じる

合格

中央大学経済学部

菅田 真之介さん
(宮城県・宮城第一高校)

大学受験科 仙台校

早い段階で学習を習慣化する

特に大事なことは、基礎シリーズの期間で、いかに予習・復習を習慣化し、自分で弱点を発見した上で、自習でできるだけ多くを克服できるかどうかであると思う。基礎シリーズの完成度が完成シリーズの習得度に大きく関わり、最終的には合否を分ける可能性があると感じた。

続きを見る閉じる

合格

東京農業大学農学部

塚本 拓郎さん
(宮城県・尚絅学院高校)

高校グリーンコース 仙台校

講習のテキストがすごい

秋まで学習に集中できず、現状を変えたいと思って入塾しました。冬期講習のテキストをじっくり読みこんで予習・復習をしたり、講師に質問をすることでわからなかった部分を解消できました。テキストは要点がわかりやすくまとめられていて、苦手の発見に役立ちました。

続きを見る閉じる

合格

東京理科大学創域理工学部

菊池 綾太さん
(宮城県・仙台青陵中等教育学校)

高校グリーンコース 仙台校

ポイントをおさえたテキスト・講師陣

テキストは講師が選んだ良問ばかりなので、その問題を何度も繰り返し解くことでどの科目でもポイントをしっかり押さえることができたと思います。間違えたところは印をつけておいて、時間を置いてから解き直すことで定着させることができました。講師は90分という授業時間の中でポイントを絞って大事なところを熱心に解説してくださるので、集中を切らさずに自分のものにできたと思います。また、講師はいつ質問しても丁寧に対応してくださるので、ためらわずに質問することをおすすめします。

続きを見る閉じる

合格

日本大学生物資源科学部獣医学科

五十嵐 怜南さん
(秋田県・秋田南高校)

大学受験科 仙台校

わかりやすい講義

ただ解答をなぞるような授業ではなく、講師の方々が一つ一つ理論的に解説をして下さり、頭に入りやすかったです。私は、高校生のときは生物や英語は単語の暗記に手一杯でしたが、河合塾で暗記に頼らない論理的な思考ができるようになり、学ぶ楽しさを実感しました。

続きを見る閉じる

合格

法政大学法学部

森下 未玖さん
(宮城県・仙台育英学園高校)

高校グリーンコース 仙台校

解き方を多く学べた

授業に出席して、解説を聞くからこそ得ることができる「問題の解き方」が自分を合格へ近づけた要素だと思います。単語や文法などの知識は自力で得ることができますが、「問題の解き方」は長年の経験がある講師からしか得ることができないものです。入試本番で確実に解き切るために不可欠なことをたくさん教えていただきました。

続きを見る閉じる

合格

法政大学経済学部

桑島 優太さん
(宮城県・仙台向山高校)

高校グリーンコース 仙台校

講師に質問しやすい

私が河合塾仙台校に通う中で最大の特徴だと思ったのが講師との距離感です。講師室の仕切りのないレイアウトは自然と講師との距離感を縮めてくれます。質問もしやすくなり、学びが深まります。私自身もこれにより、合格を勝ち取れたのは言うまでもありません。皆さんも河合塾で合格を勝ち取りましょう。

続きを見る閉じる

合格

明治大学政治経済学部

増田 明里さん
(宮城県・仙台第一高校)

高校グリーンコース 仙台校

多くの人に支えられて

私は模試ではE判定が続き、なかなか成績も伸びませんでした。そんな中でもチューターは相談に乗ってくれて、一つ一つのことに向き合って常に親身になって支えてくれました。受験は周りとの勝負でありながら自分との戦いでもあると思います。チューターにたくさん頼ることは合格への近道だと思います。

続きを見る閉じる

合格

明治大学総合数理学部

佐藤 悠大さん
(宮城県・仙台第三高校)

高校グリーンコース 仙台校

予習・復習を丁寧に

しっかり授業内容の予習に取り組んでから授業に臨むことで自分に足りない部分を洗い出すことができて、効率の良い復習などの学習計画が立てられました。また、チューターの学習計画のサポートで勉強に自信がつきました。そして周りの環境が自分のモチベーションを上げてくれたことも良かったです。

続きを見る閉じる

合格

明治学院大学法学部

三上 雄大さん
(宮城県・東北学院高校)

高校グリーンコース 仙台校

クラス最下位からの逆転合格

自分はあまり勉強をしてこなかったので、最初は部活との両立や、志望校の決定、何より初めての受験勉強への不安で頭がいっぱいでした。ですが、チューターからアドバイスや激励の言葉をいただき、無事合格することができました!

続きを見る閉じる

合格

立教大学文学部

天野 菜々美さん
(福島県・相馬高校)

高校グリーンコース 仙台校

河合塾で良かった

集団授業にもかかわらず生徒の弱点を把握してくださり、添削で向き合って教えてくれた講師の方々に恵まれて本当に感謝しています。スタッフやチューターは些細なことでも気軽に相談できる雰囲気を作ってくださり、普段も受験中も最後までサポートしてくださったので安心して受験に臨むことができました。ありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

立教大学社会学部

芳賀 来羽さん
(宮城県・宮城第一高校)

高校グリーンコース 仙台校

河合塾を最大限に活用!

3年生の夏頃に入塾しました。河合塾の授業がない日も、毎日放課後に塾の自習室を利用して勉強していました。自習室の静かな環境と、同じ大学受験に向けて勉強している学生もいたことで、受験へのやる気がより一層湧いて、勉強が捗りました。また、Studyplusの記録にチューターがコメントをくださり、モチベーションを維持することができました。

続きを見る閉じる

合格

早稲田大学社会科学部

齊藤 慧士郎さん
(宮城県・仙台第三高校)

高校グリーンコース 仙台校

最強の味方河合塾と共に挑もう

私は苦手な国語を克服するために入塾しました。対面授業で、新しい知識をたくさん学べました。また時折入る講師の方の小話を含めて楽しく勉強できました。いつも笑顔で挨拶を交わし、親身になって相談に乗ってくれるチューター・講師の方々のいる素晴らしい塾です。河合塾を最後まで信じて頑張ってください!

続きを見る閉じる

合格

早稲田大学社会科学部

茄子川 花香さん
(宮城県・仙台第二高校)

大学受験科 仙台校

河合塾ありがとう!

私は途中で第一志望を私立大学に変えたため、他の受験生より対策が不十分なのではないかという不安がありました。しかし講師やチューターは私の希望進路を理解して、親身で的確なアドバイスをくださったため、自信を持って受験勉強をすることができました。結果的に、私立大学を第一志望とし、現役のときに不合格だった国公立大学を併願するという理想の受験ができました。河合塾で浪人して良かったです!

続きを見る閉じる

合格

神奈川大学経済学部

金井 心瞳さん
(宮城県・仙台南高校)

高校グリーンコース 仙台校

授業で終わらせない!

授業の予習・復習を欠かさないことが一番大切だと思います。予習をすると授業の内容が頭に入りやすく、復習をすると授業内容が頭から抜けるということも減り、成績の伸びを実感しました。また、学習計画を立てることで勉強のモチベーションも上がり勉強しやすかったです。

続きを見る閉じる

合格

金沢工業大学工学部

鈴木 快征さん
(宮城県・宮城第一高校)

高校グリーンコース 仙台校

授業のおかげで苦手克服

講師が生徒のわからないところを把握し、そこを中心に解説を行うという授業のおかげで、苦手を減らし、伸びを実感できました。また、90分の授業でわからなかったところは講師に直接聞きに行くことで解決できました。

続きを見る閉じる

合格

同志社大学商学部

髙石 眞央さん
(宮城県・東北学院高校)

高校グリーンコース 仙台校

解き方まで教えてくれる解説

特別選抜英語のテストゼミは非常に難しく、時には大学入試の過去問題よりも難解でした。しかし、講師によるわかりやすい解説を受け、文章の意味だけでなく、高難度の問題の解き方についても深く理解でき、次第に点数が上がりました。

続きを見る閉じる

合格

関西学院大学文学部

田中 楓さん
(宮城県・宮城第一高校)

高校グリーンコース 仙台校

手厚いサポートのおかげで合格!

私は推薦入試のため、志望理由書や面接がありました。初めてのことで不安でしたが、河合塾が添削や面接練習の機会を設けてくださったおかげで、自信を持って入試に挑むことができました!

続きを見る閉じる

合格

岡山理科大学獣医学部獣医学科

清野 航さん
(山形県・日本大学山形高校)

大学受験科 仙台校

基礎固めを継続しよう!

現役時は、理解できたと思っても、1週間後には自力で解き切ることができないということがあった。しかし、河合塾のテキストを信じて基礎を固めることで、学習内容を定着させることができたと感じた。

続きを見る閉じる

合格

立命館アジア太平洋大学アジア太平洋学部

菅野 早春さん
(宮城県・東北学院榴ケ岡高校)

高校グリーンコース 仙台校

学習計画の立て方がわかった

私は学習の計画を立てることが苦手で、しっかりと学習計画を立てたことがありませんでした。困っていたときに、チューターが計画を一緒に立ててくれました。時間をかけた学習計画はその後も見返して今後のタスクを確認でき、とてもありがたかったです。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。

|1|2|3|4|5|次の30件