河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(宮城県)>仙台校>合格者の声

合格者の声仙台校

149件の合格者体験記があります。 91-120件を表示

合格

東北大学歯学部

小川 暖さん
(宮城県・仙台青陵中等教育学校)

高校グリーンコース 仙台校

丁寧な指導と心強いサポート

受験勉強を進める中で、不安になることが多くありました。そんなとき優しく対応してくれる講師の存在が大きな支えとなりました。授業も非常にわかりやすく、また、授業後に質問に行くとわかるまで丁寧に教えてくださいました。支えてくださる講師陣やチューターのおかげで合格を勝ち取ることができました。

続きを見る閉じる

合格

宮城教育大学教育学部

尾花 心優さん
(宮城県・東北学院高校)

高校グリーンコース 仙台校

手厚い集中的な推薦対策

私は学校推薦型選抜対策の指導を受けました。個人面接対策では講師の的確なフィードバックを基に自己分析を深め、即興力を養えました。集団面接対策では、同じ境遇の仲間と討論する貴重な経験ができました。教育分野の深い知識も教わって、自信を持って本番に挑む力を培えました。講師の方々には本当に感謝しています。

続きを見る閉じる

合格

秋田大学総合環境理工学部

本郷 堅真さん
(宮城県・東北学院高校)

大学受験科 仙台校

基礎シリーズの復習が本当に大切

テキストの問題は良質なものが多く、特に数学と物理・化学は1問から得られるものが非常に多くて、取り組んでいて楽しかったです。その良いテキストに素晴らしい講師の解説が加わることで、自分の学力を飛躍的に伸ばすことができました。

続きを見る閉じる

合格

山形大学農学部

吉田 柊哉さん
(宮城県・聖ウルスラ学院英智高校)

高校グリーンコース 仙台校

講師が良かった

河合塾では講師陣が90分もあっという間に思える濃い授業を展開してくれます。質問にも優しく回答してくれると思うのでぜひ行きましょう。自習室は他の受験生と緊張感を共有でき、より入試に対して真剣に挑めます。チューターには真摯に話を聞いていただけるので、とても良い相談相手になっていただけると思います。

続きを見る閉じる

合格

山形大学医学部看護学科

及川 美月さん
(宮城県・仙台青陵中等教育学校)

高校グリーンコース 仙台校

チューターのサポート

受験勉強の中で不安なことも多かったのですが、チューターが日々、学習計画のアドバイスをくれ、励ましの言葉をかけてくれたおかげで、モチベーションを保ちながら、自分にあった方法で勉強することができました。面接対策も手厚く、自信を持って本番を迎えられました。

続きを見る閉じる

合格

福島大学人文社会学群

山崎 真里佳さん
(宮城県・宮城第一高校)

高校グリーンコース 仙台校

チューターと共に戦った受験

合格できたのはチューターのサポートがあってこそです。いつでも相談できる体制が整っていて、相談のしやすいチューターに出会えて良かったと思っています。また受験期真っ只中のときは、モチベーションを保つためたくさんお話しさせていただき、入試を乗り越えることができました。

続きを見る閉じる

合格

福島大学人文社会学群

佐々木 藍さん
(宮城県・宮城広瀬高校)

大学受験科 仙台校

完全習得タイムが良かった

私は河合塾に入塾したとき、中学数学・中学英語がわかっていなかったのでまったく授業についていけませんでした。完全習得タイムではそんな私にもわかるように基礎中の基礎から教えていただけたのが本当にありがたかったです。90分あるので時間に余裕があり少人数制だったので、聞きやすかったです。

続きを見る閉じる

合格

筑波大学総合学域群

工藤 彰悟さん
(山形県・山形東高校)

大学受験科 仙台校

自分を信じきれるように

ストレスが溜まってモチベーションが下がったとき、チューターに相談したことで自分のやるべきことが明確になり、気持ちが楽になりました。辛くなったときは周りの人を頼り、自分を最後まで信じきれるように努力し続けてください。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

後藤 晴さん
(宮城県・仙台第一高校)

高校グリーンコース 仙台校

合格するためのコツ

今までは定期テスト前の1週間だけ勉強していただけで、本格的に勉強をし始めたのは部活動の引退後でした。時間のない中、効率的に勉強を進めていくうえで、授業を真面目に聞くことが結果に繋がったなと実感しています。予習・復習を確実に行い、添削などを利用して点数向上をめざしました。これらのことを行えば合格できると思います。

続きを見る閉じる

合格

お茶の水女子大学文教育学部

中里 くるみさん
(宮城県・仙台第三高校)

高校グリーンコース 仙台校

チューターの支え

チューターが近くで辛い時期に支えてくれたことが、私にとってとても助かった。推薦入試の準備と一般選抜の対策と定期考査で手いっぱいになってしまった時期があったが、「最近どう?大丈夫?」と声をかけてくれて、その瞬間その期間を乗り切るためのアドバイスをたくさんいただいた。

続きを見る閉じる

合格

東京学芸大学教育学部

丹羽 真博さん
(宮城県・仙台第三高校)

高校グリーンコース 仙台校

人の数だけ勉強スタイルがある

河合塾には数種類の自習室があり、それらを集中力が切れたタイミングなどで移動し、使い分けることが私のモチベーション維持に繋がりました。何事にも飽き性な自分にはぴったりの勉強スタイルが確立できました。チューターも逐一声をかけてくれ、テキストと見つめ合う日々を送る受験生活の中で貴重な話し相手として不安を和らげていただきました。

続きを見る閉じる

合格

東京学芸大学教育学部

菅野 史さん
(宮城県・仙台二華高校)

高校グリーンコース 仙台校

途中入塾でも大丈夫!

高校3年生の8月の模試で不本意な成績を取り、9月に入塾しました。共通テストの戦略や、モチベーションの維持の仕方、不安や緊張への対処の仕方など、さまざまなことをチューターや講師に相談させていただきました。おかげで入塾当初はE判定だった第1志望に、無事合格できました。河合塾には感謝の気持ちでいっぱいです。

続きを見る閉じる

合格

東京海洋大学海洋生命科学部

辻井 麻琴さん
(宮城県・宮城第一高校)

高校グリーンコース 仙台校

講師が素晴らしい

授業の内容がわかりやすいのはもちろんのこと、大学進学後の話などもしてくださり、モチベーション維持に役立ちました。講師によって授業に特色があり、自分にあった授業を受講できたことも良かったと思います。

続きを見る閉じる

合格

東京農工大学工学部

今野 花南さん
(宮城県・仙台第三高校)

高校グリーンコース 仙台校

入試対策の強い味方!

面接試験の対策をしていただいたほか、講師からも口頭試問についてのアドバイスをいただきました。9月に試験があったために、準備期間が短く、対策期間中は不安でしたが、河合塾での手厚いサポートのおかげで、自信を持って入試に挑むことができました。

続きを見る閉じる

合格

東京農工大学工学部

安田 優大さん
(青森県・青森高校)

大学受験科 仙台校

基礎力が向上した

基礎シリーズのテキストで今までの基礎事項を徹底的に確認し、定着させることで基礎力の向上につなげることができた。また、講師のわかりやすい授業を90分間受けることで、一つの分野から幅広い考え方を知ることができた。

続きを見る閉じる

合格

一橋大学法学部

山本 省吾さん
(宮城県・仙台第三高校)

高校グリーンコース 仙台校

思考法の確立が伸び悩みの特効薬

私は、英語長文は単語と文法を習得し、接続語に軽く注意しさえすれば大体読解できると思っていましたが、特別選抜英語の授業を通して「四つの英語の論理」を学び、英語長文を体系的に思考して読解する力を習得できました。その結果、志望校のレベルに届かず停滞していた英語の成績を秋以降に伸ばすことができました。

続きを見る閉じる

合格

横浜国立大学都市科学部

潤 祥太郎さん
(宮城県・仙台第一高校)

高校グリーンコース 仙台校

授業は可能性を広げてくれます

講師の授業は、自分が何をしたらいいか、何ができるのか、という努力の方法や可能性を教えてくれます。予習・復習をして今できるベストを尽くすと同時に、いろいろな学びを得ようとする姿勢が大切です。河合塾の授業によって、私は自分の可能性を広げることができました。

続きを見る閉じる

合格

新潟大学工学部

藤澤 瑛太さん
(宮城県・仙台第三高校)

高校グリーンコース 仙台校

支えてくれたチューターという存在。

Studyplusに記録した学習内容にチューターからメッセージが届くので、やる気を保つ助けになりました。授業前後のチュートリアルでは教壇に立ち、受験のいろはを教えようとする圧倒的なサポートの熱意に感動しました。本当にありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

新潟大学農学部

雁部 裕稀さん
(宮城県・東北学院高校)

高校グリーンコース 仙台校

環境が良かった

自習室やラウンジなどの設備がとてもきれいで、毎日通いたくなる場所でした。講師に質問もしやすく、わからないことをすぐに解決することができ、苦手を克服することができました。

続きを見る閉じる

合格

山梨大学医学部看護学科

柴崎 佳穂さん
(宮城県・宮城第一高校)

高校グリーンコース 仙台校

みんなとつかんだ合格

私が大学合格を勝ち取ることができたのは、チューターがいつも親身になり私を支えてくださったからだと思っています。Studyplusでのコメントへの返信で定期的にいただいたアドバイスは、とても具体的で受験のモチベーションへと繋がりました。

続きを見る閉じる

合格

大阪大学工学部

小林 康太さん
(宮城県・仙台第一高校)

大学受験科 仙台校

志の高い仲間と合格をめざす

志の高い仲間たちと毎日開館から閉館まで勉強したことで合格できたと思います。とにかく講師から言われたことに素直に取り組み、些細なこともすぐに質問に行き、テキストを何度も繰り返し復習しました。浪人したからこそ得られたものが数多くあり、1年間浪人生活をして心から良かったと思います。

続きを見る閉じる

合格

神戸大学農学部

遠藤 悠斗さん
(宮城県・東北学院榴ケ岡高校)

大学受験科 仙台校

時間を意識した演習が大事

私が意識して行ったことは、常に時間を意識して予習・復習をすることです。基礎シリーズでは、基本となる内容を丁寧にインプットすることが大事でした。完成シリーズから直前期は、大きく点数を伸ばすために、時間に制限がある中でも全力を発揮できるようになる必要があります。河合塾のテキストはその点で日ごろから良い演習ができます。

続きを見る閉じる

合格

神戸大学国際人間科学部

大森 康翼さん
(山形県・山形南高校)

大学受験科 仙台校

学習計画も大事です

英作文は必ず講師に添削してもらうようにしましょう。私は同じ問題を何度も見てもらいました。また、ただがむしゃらに勉強するのではなく、学習計画を立てることも大事です。計画に沿って勉強することで、不安を軽減できます。

続きを見る閉じる

合格

鳥取大学農学部

佐藤 勇太さん
(宮城県・仙台育英学園高校)

高校グリーンコース 仙台校

チューターを上手く活用しよう!

河合塾の長所の一つとして、チューターなどのサポート体制が充実している点が挙げられます。困ったことがあったらすぐに質問でき、勉強に限らずサポートして頂きました。入試直前はとても緊張しましたが、チューターから励ましの声をかけてもらえ、力を出し切ることができました。

続きを見る閉じる

合格

九州大学経済学部

岩井 勇馬さん
(山梨県・日本航空高校)

大学受験科 仙台校

河合塾の講師は心強い

河合塾は講師と生徒の距離感が近いことが魅力だと思います。春のうちから些細なことでも積極的に質問に行き、授業でも前の方の席に座り、講師に顔を覚えてもらえるように努めましょう。授業の質問だけでなく、学習面や生活面の相談にも乗ってもらえるのでとても心強いですし、授業に行くのも楽しくなりました。

続きを見る閉じる

合格

九州大学歯学部

加藤 千尋さん
(山形県・山形東高校)

大学受験科 仙台校

講師による丁寧な指導

初めは講師室に質問に行くときに緊張しましたが、講師の方々がとても丁寧にわかるまで優しく教えてくださったので、わからないところをしっかり解決することができました。また、英作文や記述問題の添削もしてくださったので、減点されない解答を意識して演習できるようになりました。

続きを見る閉じる

合格

福島県立医科大学保健科学部

木幡 愛美さん
(福島県・相馬高校)

高校グリーンコース 仙台校

サポートのおかげで頑張れました

思うように模試の偏差値や点数が上がらず勉強へのモチベーションが下がりそうなとき、チューターとの面談を通して、苦手教科の勉強法の見直しだけでなく前向きな言葉を沢山かけて貰えたので、やる気をなくすことなく取り組めました。

続きを見る閉じる

合格

高崎経済大学経済学部

桂 周平さん
(宮城県・尚絅学院高校)

大学受験科 仙台校

講師との距離を近く

河合塾は90分授業で長く感じるように思えても、気がつけばすぐ終わっています。非常に密度の濃い授業でした。授業ではできるだけ前に座り講師の言うとおりに勉強すると、自然と偏差値は上がりました。講師も気さくな方が多く、質問しやすい雰囲気です。

続きを見る閉じる

合格

国際教養大学国際教養学部

坂本 凜さん
(宮城県・仙台青陵中等教育学校)

高校グリーンコース 仙台校

多くの方のサポートで掴んだ合格

私は数学の授業をとっており、講師から配られた基礎から応用まで網羅されたプリントで、「できる!」という感覚を掴むことができ、成績が向上しただけでなく、自己肯定感も上がりました。また、チューターが面接の練習を徹底的に行ってくれたおかげで、自信を持って入試本番に挑むことができました。河合塾には本当に感謝しています。

続きを見る閉じる

合格

東北学院大学法学部

齋藤 純聖さん
(宮城県・仙台青陵中等教育学校)

高校グリーンコース 仙台校

河合塾での学習

私は苦手な英語を克服するために河合塾の英語の授業を受講しました。基礎の文法から学び直し、本番でも力を発揮したことで、伸びを実感することができました。また、さまざまな受験情報をチューターから教えてもらい、その分勉強に集中することができました。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。