河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(宮城県)>仙台校>合格者の声

合格者の声仙台校

149件の合格者体験記があります。 31-60件を表示

合格

琉球大学医学部医学科

山口 美蘭さん
(宮城県・宮城第一高校)

大学受験科 仙台校

新鮮な授業と質問しやすい環境

講師の方々が大学入試に特化した授業を行ってくれ、とてもわかりやすかった。特に物理と現代文と漢文が良かった。講師室の雰囲気もとても良く、引っ込み思案な自分でも気軽に行くことができて、疑問点を解決できたことが学力アップに繋がったと思う。

続きを見る閉じる

合格

札幌医科大学医学部医学科

伊藤 暖さん
(宮城県・仙台第一高校)

大学受験科 仙台校

テキストを信じよう

現役時代は数学が苦手だったのですが、授業の予習・復習をきちんとし、テキストを繰り返し解き、完璧にすることで本番では数学が得点源になるまで成長しました。他の参考書に手をつけたくなる気持ちはわかりますが、まずは河合塾のテキストを仕上げることが大切だと思います。

続きを見る閉じる

合格

福島県立医科大学医学部医学科

阿部 稜さん
(宮城県・仙台第一高校)

大学受験科 仙台校

充実したサポートと信頼できるチューター

チューターから各大学の最新の動向をたくさん教えていただいたことで、合格に大切な情報を十分に得ることができたのでとても良かったです。特に、私は入試直前に体調を悪くするなどハプニングが多々あり、不安が募る日々が続きましたが、親身になって入試本番までサポートしてくださったのでとても感謝しています。

続きを見る閉じる

合格

福島県立医科大学医学部医学科

小寺 駿太郎さん
(宮城県・仙台第二高校)

大学受験科 仙台校

授業という場を大事にし活用する

計画的に作られたカリキュラムに臨むことで、継続的に安定したリズムで勉強することができた。特に苦手だった国語は、自分ではなかなかやる気にならないので、授業というレールに乗せてもらえることは本当に大きいと思った。一番印象に残っている授業は生物の授業だ。授業中講師にたくさん指名され、答えられないときには落ち込んだが、その分予習を負けじと頑張るようになった。その結果、生物の成績は劇的に伸び安定した得点源になった。

続きを見る閉じる

合格

福島県立医科大学医学部医学科

中嶋 一颯さん
(宮城県・仙台三桜高校)

大学受験科 仙台校

河合塾仙台校の魅力

化学の講師が非常に優しく、ストレスを感じやすい受験期において、気軽に質問に行けたので精神的な支えにもなりました。また、多くの英語の講師に春から英作文を添削してもらえたので、一番英語の点数が上がり、本番でも合格の鍵になりました。

続きを見る閉じる

合格

福島県立医科大学医学部医学科

関口 美空さん
(福島県・桜の聖母学院高校)

大学受験科 仙台校

予習→授業→復習のサイクル

対面授業ということもあり、毎日同じ授業を受ける人たちがたくさんいて、知らない人でも仲間として頑張っているのが、モチベーションにつながりました。講師の方々の授業もわかりやすく予習→授業→復習のサイクルを行うことで学力が身につきました。チューターにもたくさん相談に乗っていただけるのも、受験に対する不安軽減になりました。

続きを見る閉じる

合格

福島県立医科大学医学部医学科

白戸 大惺さん
(宮城県・仙台青陵中等教育学校)

大学受験科 仙台校

90分間の充実した対面授業

河合塾の授業は90分間の対面授業で、初めはずっと集中していられるか心配でしたが、講師の方々の授業は集中を切らさないような工夫が多く、1年間飽きずに学び続けることができました。特に入塾当初苦手だった物理は、わかりやすい解説とその合間の話のおかげで集中することができ、毎週の授業だけでもかなり伸びを実感することができました。

続きを見る閉じる

合格

福島県立医科大学医学部医学科

諸橋 春那さん
(福島県・安積高校)

大学受験科 仙台校

予習と復習

私は、テキストの予習と復習のサイクルを続けていくことがとても大切だと感じました。予習はあまり時間をかけすぎず、特に復習に力を入れて取り組みました。復習でわからない問題は質問に行ったり、繰り返し演習をしたりすることで学力を身につけることができたと思います。

続きを見る閉じる

合格

福島県立医科大学医学部医学科

森 大喜さん
(福島県・会津高校)

大学受験科 仙台校

友達はいっぱいてよい

僕は寮生活や河合塾の授業を通して友達をいっぱい作ることができました。友達はライバルにもなるし心の支えにもなります。個人的には友達を作ることができて良かったと思います。

続きを見る閉じる

合格

福島県立医科大学医学部医学科

伊東 研人さん
(宮城県・仙台第二高校)

高校グリーンコース 仙台校

河合塾が誇る質の高さ

私は医進クラスで勉強していました。基礎から応用までじっくりと教えてくれる機会があるのがとても学力向上の糧になったと思います。講師は質問や相談にも真摯に対応してくれ、より一人ひとりにあった学習内容を提案してくれました。河合塾の学習環境は最適だったと思います!

続きを見る閉じる

合格

福島県立医科大学医学部医学科

大友 純葉さん
(秋田県・秋田高校)

大学受験科 仙台校

素晴らしい講師陣と仲間に出会えた一年間

講師陣には大変お世話になりました。今振り返ると、この一年で各科目の学びを深めることができたのが、合格と同じくらい自分にとって大きかったなと感じています。トップレベルの講師の方々や仲間と一年間同じ所で勉強できる環境に本当に感謝しています。講師は授業外でも相談や質問に真摯に向き合ってくれ、医学部合格を後押ししていただきました。

続きを見る閉じる

合格

福島県立医科大学医学部医学科

遠藤 慶史さん
(宮城県・仙台第二高校)

大学受験科 仙台校

基礎シリーズの大切さ

私は特に基礎シリーズのテキストが大切だと感じました。基礎シリーズを何周も演習したおかげで、苦手を克服でき自信もつけることができました。基礎シリーズを完璧にすることが大切だと思います。

続きを見る閉じる

合格

岩手医科大学医学部医学科

中條 莉玖さん
(北海道・函館ラ・サール高校)

大学受験科 仙台校

徹底した復習で丁寧に基礎を積み上げる

浪人を開始した直後の私は、あらゆる基礎や知識が曖昧な状態でした。「なんとなく」解いて「なんとなく」当たった、間違えたを繰り返していたのです。しかし、授業で扱った問題を解けるようになるまで徹底的に復習を繰り返し、個々の解法の理解を深めたことで、偏差値を10近く伸ばし合格することができました。

続きを見る閉じる

合格

東北医科薬科大学医学部医学科

高橋 杏奈さん
(宮城県・仙台第二高校)

高校グリーンコース 仙台校

不安なときはチューターに相談

チューターから進路選択や学習方法についてアドバイスをもらったことで、不安が解消され勉強に集中することができました。模試返却後、チューターに自己分析を手伝ってもらったことが、やるべきことを明確にする上でとても役立ちました。

続きを見る閉じる

合格

自治医科大学医学部医学科

工藤 悠仁さん
(青森県・青森高校)

大学受験科 仙台校

沢山の人にお世話になりました

わかりやすさとおもしろさを兼ね備えた授業をしてくれた講師や、どんなことにでも相談に乗ってくれるチューターの存在がとてもありがたかったです。寮生活では頼りになる寮長・寮母がいたのもとても心強かったです。

続きを見る閉じる

合格

東海大学医学部医学科

荻生 美愛さん
(宮城県・聖ウルスラ学院英智高校)

高校グリーンコース 仙台校

チューター最強!

模試でE判定だった私が合格できたのは、最後まで手を尽くしてくれたチューターのおかげです。Studyplus経由で応援メッセージをくれ、一次試験を通過した大学の面接対策をしてくれたことは忘れられません。高1から抜かりなく入試情報を得られ、良質な環境である河合塾は最高です。ありがとうございました!

続きを見る閉じる

合格

北海道大学文学部

高橋 建伍さん
(山形県・山形東高校)

大学受験科 仙台校

やるべきことが明確になった

勉強方針や学習計画は自分一人で考えるだけでは独りよがりなものになりがちでしたが、チューターにアドバイスをいただくことでそれらを客観的に検討し直すことができました。豊富な指導経験に裏打ちされた的確なアドバイスのおかげで、自分のやるべきことが明確になったと思います。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

海鋒 美帆さん
(山形県・山形東高校)

大学受験科 仙台校

授業の楽しさと講師陣の手厚さ

入塾したての頃は90分授業に集中できるか不安だったが、授業はどれもおもしろいので、あっという間に時間が過ぎた。また、基礎を徹底して教えてくださったので、現役のときには軟弱だった基礎が強固なものになり、成績アップに繋がった。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

千葉 拓真さん
(宮城県・仙台第一高校)

高校グリーンコース 仙台校

悩みが解決したことで勉強に集中できた話

僕は勉強しながら、「今この勉強が一番効果的なのか、遠回りしているのではないか」と不安になるときがありました。そのようなときは、チューターにStudyplusのチャット機能や面談などを利用して相談することで悩みを解決してもらい、自信を持って勉強に取り組むことができました。自信は集中力にもつながります。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

村木 海斗さん
(宮城県・仙台第一高校)

高校グリーンコース 仙台校

たくさん助けてもらいました

勉強を進めていく中で、困ったことがあったときにはチューターが親身に寄り添ってアドバイスをしてくださり、効率よく行うことができました。その支えが自分の中で合格しようというモチベーションにもつながりました。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

我妻 佳育さん
(宮城県・東北学院高校)

高校グリーンコース 仙台校

チューターと講師のおかげ

チューターとの距離が近いことが、合格の大きな助けだと思います。入試本番の直前にはチューターに不安を相談したりすることで、試験に対するやる気を上げてくれて、試験本番は自分のベストを出すことができました。河合塾のチューターと講師には感謝しかありません。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

西城 架希さん
(宮城県・東北学院高校)

高校グリーンコース 仙台校

初めての分野はまず授業を受けることが一番

まだ学校で習っていなくて不安だった分野も、講師が一からとてもわかりやすく教えてくださり、河合塾の授業だけで得意分野となりました。その分、他の分野に時間をかけることができたのでとても良かったです。

続きを見る閉じる

合格

北海道教育大学教育学部旭川校

近藤 真帆さん
(宮城県・仙台第三高校)

高校グリーンコース 仙台校

E判定からの逆転合格!

私は数学が苦手でした。しかし、講師のわかりやすい授業と、質問に行きやすい雰囲気のおかげで苦手を克服し、今では数学教師をめざしています。講師やチューターのサポートのおかげで、E判定から合格をつかむことができました。感謝の気持ちでいっぱいです!河合塾に通えて、本当に良かったです!!

続きを見る閉じる

合格

岩手大学理工学部

高橋 琉さん
(宮城県・宮城第一高校)

大学受験科 仙台校

チューターは心強い味方!

浪人生活で一番つらかったのは、自分と向き合う時間です。他人と過度に比較したり、将来の自分に対して不安に感じたりして何度も受験を諦めかけました。しかしチューターに相談に乗ってもらえ、徐々にそんな時間とも向き合えるようになり、大学に合格することができました。チューターは本当に心強い存在でした。

続きを見る閉じる

合格

岩手大学農学部

原田 理紗子さん
(宮城県・仙台青陵中等教育学校)

高校グリーンコース 仙台校

学校推薦型選抜のサポート体制の充実

面接練習や志願理由書の添削の際に的確なアドバイスを頂いたことで、自信を持って試験に臨めました。面接で心配な点などを気軽に相談できたことで、合格につながったと思います。また、チューターからのStudyplusを通したアドバイスが勉強が辛くなったときの励みになりました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学文学部

高橋 ひかりさん
(宮城県・仙台第二高校)

高校グリーンコース 仙台校

自習室の多さ

河合塾の魅力は、何よりも自習室の種類の多さです。気分にあわせて選ぶことができ、毎日集中して自習することができました。また、授業のおかげで予習→授業→復習のサイクルが定着して、学習習慣が身につきました。授業以外でも講師の方々にたくさんのアドバイスを頂けたことが、入試本番の大きな心の支えとなりました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学文学部

井上 煌也さん
(山形県・山形東高校)

大学受験科 仙台校

サポートが充実した最高の学習環境

河合塾は授業とテキストの質が非常に高く、予習・復習にもしっかり取り組むことで大きく学力を向上させることができました。また、講師の方々はとても親切で、生徒一人ひとりの質問や悩みに真摯に向き合い、日々の学習を丁寧にサポートしてくださいました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学文学部

新妻 さくらさん
(宮城県・仙台第一高校)

大学受験科 仙台校

楽しく、学びのある授業が支えに

対面授業を受ける中で講師がおっしゃった言葉やアドバイスが、苦手克服につながったことが何度もありました。不安な気持ちでいっぱいのときに、今欲しいと思う言葉をかけてくれて、たくさん笑わせてくれた講師の方々に本当に感謝しています。

続きを見る閉じる

合格

東北大学教育学部

藤田 日菜子さん
(宮城県・仙台第二高校)

高校グリーンコース 仙台校

チューターのサポートの大きさ

チューターが親身に話を聞いて、データに基づくアドバイスや励ましの言葉をくださったので、不安が和らぎ、本番では自信を持って実力を出し切ることができました。うまくいかないときはチューターを頼れば、自分なりの解決策が見出せると思います。

続きを見る閉じる

合格

東北大学教育学部

戸部 智輝さん
(宮城県・仙台第三高校)

高校グリーンコース 仙台校

河合塾による手厚いサポート

テキストの質の良さや、講師の授業や質問対応による学習面でのサポートだけではなく、チューターによるモチベーションの維持など、精神面でも支えてもらったことで志望校に合格できました。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。