河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室地図一覧(東京都)>新宿校>合格者の声

合格者の声新宿校

120件の合格者体験記があります。 61-90件を表示

合格

青山学院大学社会情報学部

野間 悠世さん
(東京都・豊多摩高校)

大学受験科 新宿校

チューターは本当に頼りになる

浪人生活の1年間を通して、受験への不安や勉強の仕方、周りの人間関係など、いろいろな場面で悩んでいることが多かったが、チューターにStudyplusで話を聞いてもらうようになってから悩み事が解決していき、最終的に志望校に合格することができた。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学文学部

本間 大暁さん
(東京都・戸山高校)

高校グリーンコース 新宿校

チューターに頼ろう!

河合塾のチューターにはとても助けられました!勉強方法についての質問に丁寧に答えてくれたり、僕が見逃していた良い私立大学やさまざまな受験方式、受験科目について調べてくれたりしました。みなさんも、ぜひチューターに頼ってみてください!

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学文学部

関山 侑人さん
(東京都・日野台高校)

大学受験科 新宿校

私が思う河合塾の強み

河合塾に入塾して一番良いと思ったのはやはりテキストです。テキストは入試に必要十分な内容が抽出されて載っており、予習・復習をするだけで効率よく学習することができました。本番も自信を持って臨めました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学法学部

鄭 林さん
(東京都・早稲田高校)

高校グリーンコース 新宿校

河合塾で英語の奥深さを知った

河合塾の英語の対面授業では、市販の参考書では学べない細かい話を講師からたくさん聞けたので、英語の理解や関心がとても深まったと思います。日本語で使われている英語は、日本語のニュアンスと異なった意味になるという話が印象に残っており、英語への解像度が増したきっかけにもなりました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学法学部

木村 公祐さん
(東京都・東京都市大学付属高校)

高校グリーンコース 新宿校

経験豊富な講師

授業は早慶大英語を受講しました。初めは第1志望が慶應義塾大学文学部だったので、文学部の対策に精通した経験豊富な講師の授業を受けられたことが良かったです。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学法学部

山内 花怜さん
(東京都・頌栄女子学院高校)

高校グリーンコース 新宿校

河合塾を選んで良かったです!

河合塾ではさまざまなサポートを受けることができます。私はフェローに小論文の過去問題の添削をしてもらっていました。また、直前期はWEB学習相談で世界史の論述のアドバイスをいただきました。そのため入試本番直前まで実力を伸ばすことができました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学総合政策学部

石川 吉平さん
(東京都・豊多摩高校)

大学受験科 新宿校

完全習得タイム

授業の約2週間後に少人数制の完全習得タイムがあることで知識の定着が確実になった。少人数ということもあり講師への質問が気楽にできた。英作文や和訳の添削に関しても質問することができて志望校の傾向に沿った内容も質問することができた。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学経済学部

須藤 智也さん
(東京都・本郷高校)

高校グリーンコース 新宿校

予習が大事

河合塾では予習が重要です。予習をした上で授業に臨むことで、講師の解説を理解しやすくなります。仮に勉強に乗り気にならなかったとしても、しっかりと予習をして授業に臨みましょう。また、復習は一週間以内に行なったことで、授業の内容を定着できました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学経済学部

仲田 ちなつさん
(東京都・三田国際学園高校)

高校グリーンコース 新宿校

対面授業で得られること

高校1年生の頃、映像授業の塾に通っていて、なかなか集中できず、困っていたところで河合塾の体験授業を受けました。対面授業は迫力があり、自分の集中力がとても高くなっていることに気づきました。たくさんの信頼できる講師のおかげで、自分の勉強スタイルを確立し、継続することができました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学商学部

中越 拓志さん
(東京都・新宿高校)

大学受験科 新宿校

良質なテキストと授業

以前に授業で習った内容がテキストに再び出てくることがあり、講師もその都度触れてくれたので、着実に実力を伸ばすことができた。講師の雑談も授業内容に関連した興味深いものだったので、90分があっという間だった。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学商学部

長坂 晴仁さん
(東京都・駒場東邦高校)

高校グリーンコース 新宿校

河合塾の授業は得しかない

数学の授業では、とても重要なこと(三角形の面積問題はどの公式を使うかを先に決めておく等)を教えてくれた。これにより、数学に自信を持てるようになった。また、英語では授業時間外に過去問題を添削してくれてとてもありがたかった。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学商学部

双原 健翔さん
(東京都・青山高校)

大学受験科 新宿校

河合塾のカリキュラムはしっかり活用しよう!

浪人期に志望を理系から文系に転向して最初は不安でしたが、河合塾の授業と完全習得タイムとテキストの復習のサイクルを1年を通して継続して行うことで、安心して受験に臨むことができました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学環境情報学部

阿津坂 颯さん
(東京都・三田高校)

高校グリーンコース 新宿校

逆算する計画性の大切さ

講師が大学受験の勉強の仕方を教えてくださったことが、私にとっては一番大きかったと思います。受験はモチベーションやメンタルに大きく左右されると感じました。悩んでいた際に、「試験日から逆算して体力を使え」という講師の言葉に非常に救われました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学環境情報学部

櫛田 優一さん
(東京都・日比谷高校)

大学受験科 新宿校

チューターのおかげ

チューターに学習計画の指針の相談に何度も親身に乗ってもらい、それが日々の勉強を大きく安定させてくれていたと思います。本番前もいつもコミュニケーションをとってくださって本当に助けられました。

続きを見る閉じる

合格

國學院大学経済学部

太田 さくら子さん
(東京都・駒場学園高校)

高校グリーンコース 新宿校

わかりやすい授業で苦手を克服

いろいろな講師がいましたが、どの授業も非常にわかりやすく、毎回の授業と予習・復習だけでも大きく力を伸ばすことができました。特に苦手だった英語も、2学期のテストゼミ形式の講座のおかげで克服することができました。

続きを見る閉じる

合格

国際基督教大学教養学部

清野山 侑希さん
(東京都・國學院高校)

高校グリーンコース 新宿校

テストゼミで自分の弱点を発見すること

授業で行われるテストゼミが、自分をより成長させてくれました。テストゼミでは、自習では感じることができない緊張感を味わうことができ、本番同様に時間配分の練習ができました。また、授業がしっかりと定着しているかや、自分が苦手としていることを発見し、今後の勉強に生かすことに最適でした。

続きを見る閉じる

合格

上智大学外国語学部

高木 律さん
(東京都・東京農業大学第一高校)

高校グリーンコース 新宿校

誰でも逆転合格は可能!

入塾当時は得意な英語以外は偏差値も低く、入試に間に合うかとても不安でした。そんなときにチューターがくれたアドバイスや応援がとても励みになり、特に苦手だった世界史も共通テストで過去最高点を取ることができました。受験は最後までわからない!ファイト!

続きを見る閉じる

合格

上智大学外国語学部

平居 汐梨さん
(東京都・頌栄女子学院高校)

高校グリーンコース 新宿校

早慶大英語の授業

早慶大英語の授業の予習・復習をしっかりしていたことで、上智大学に合格できたのだと思います。授業だけでなく、講師やチューターのさまざまなアドバイスもとても役に立ちました。不安なこともチューターにたくさん話して解決できました。

続きを見る閉じる

合格

上智大学総合人間科学部

泉田 真里さん
(東京都・杉並高校)

高校グリーンコース 新宿校

周りと競いながら学んでいく授業!!

対面授業だからこそできる生徒と講師とのやり取りがとても役に立ちました。演習プリントに取り組むときも競争心を持つことができ、周りには負けたくないという気持ちから自然と予習や復習を行う姿勢を培うことができました!

続きを見る閉じる

合格

上智大学総合グローバル学部

赤塚 一太さん
(東京都・東京農業大学第一高校)

高校グリーンコース 新宿校

河合塾の環境の良さ

対面授業はとても集中しやすく、講師の丁寧な添削と的確なアドバイスのおかげで苦手を克服できました。特にチェックテストで知識の定着を確認できたことが、自信につながりました。模試の結果が伸びを実感させてくれ、モチベーション維持にも役立ちました。質問しやすい環境も整っており、自分にぴったりの学習ができたと感じています。

続きを見る閉じる

合格

上智大学経済学部

三木 亜梨沙さん
(東京都・豊多摩高校)

高校グリーンコース 新宿校

授業プリントのおかげで受かりました

早慶大英語の講師の授業がとてもわかりやすかったです。講師オリジナルのプリントを用意してくださっていて、授業の理解のサポートも充実しているように感じました。授業内容の他にも小話や復習の仕方についても載せてくださっていたのが助かりました。

続きを見る閉じる

合格

上智大学理工学部

三川 竜平さん
(東京都・佼成学園高校)

高校グリーンコース 新宿校

勉強はコツコツやろう

まったくやる気が出なくて勉強と向き合うのが辛かったときに、チューターが勉強の計画を立ててくれたおかげで、自分で進めることができました。そして、面談のたびに進捗状況を確認してアドバイスと励ましの言葉をくれたおかげで頑張れました。

続きを見る閉じる

合格

中央大学文学部

吉原 海斗さん
(東京都・新宿高校)

高校グリーンコース 新宿校

日々の学びを無駄にしない

特にこれをしたから受かった、というようなものに思い当たるものはありません。強いていえば普段から河合塾の授業や講習を蔑ろにしなかった点でしょうか。受験生だから勉強を頑張るんだ!という心意気も大切ですが、それよりも日々の学ぶ機会を無駄にしないというのが受験において最も大切なことだと思いました。

続きを見る閉じる

合格

中央大学法学部

麸沢 眞弘さん
(東京都・成城高校)

高校グリーンコース 新宿校

お世話になった講師

私が受講した授業の講師はみな個性的で、とても楽しく学ぶことができました。なかでも印象的に残っているのは英語の講師でした。いつでも生徒のことを熱心に考え、冷静かつ熱の入った授業を展開してくれました。入試本番でも自信を持って問題を解くことができました

続きを見る閉じる

合格

中央大学総合政策学部

松田 晴誉さん
(東京都・芦花高校)

大学受験科 新宿校

河合塾で磨く勉強意欲と行動力

授業は毎回出席することで、勉強に対する意欲が増すのはもちろんですが、同時に今までの自分の勉強方法や、その科目との向き合い方を再確認することができる時間でした。授業後は、わからないところや疑問に思ったところを講師に直接質問しに行くことで、自分では気づくことができなかった要点を確認することができました。何度も確認しに行って、たくさん指摘されたことから勉強に対するモチベーションが強くなり、「もっと頑張ろう」と思う気持ちが増しました。僕にとって河合塾は刺激をくれ、1年間の受験期を色鮮やかにしてくれる大切な場でした。

続きを見る閉じる

合格

東京理科大学創域理工学部

北澤 大道さん
(東京都・小平南高校)

大学受験科 新宿校

対面授業のメリット

同じ授業を受けている生徒が周りにいることでモチベーションが上がったり、自分の学力の現在地を知ることができたりと、対面授業ならではのメリットがあるので、きちんと授業に出るようにしていた。

続きを見る閉じる

合格

東京理科大学創域理工学部

鹿島 匠人さん
(東京都・戸山高校)

大学受験科 新宿校

河合塾での授業について

授業がとてもわかりやすかったです。講師にはテキストに沿った内容のほかにも、間接的に関係のあるテーマについても話をしてもらえて、授業内容についての興味が深まり、学びに対するやる気が湧きました。

続きを見る閉じる

合格

東京理科大学先進工学部

木村 勇太さん
(東京都・宝仙学園高校)

高校グリーンコース 新宿校

相談できる環境は本当に重要

チューターに定期的に勉強について相談するようになってから、自分の現状把握ができるようになり、苦手をなくせるようになり、大きな自信につながりました。入試本番期間は不安で何度も相談しましたが、おかげで当日には常に自分の実力を出し切ることができました。

続きを見る閉じる

合格

東洋大学社会学部

緒方 奏音さん
(東京都・小山台高校)

大学受験科 新宿校

河合塾のテキストが合格の最短ルート

河合塾のテキストをとにかく復習しました。特に英語は文法を網羅する授業とテキストで、成績の伸びを実感できました。完成シリーズの復習では河合塾のテキストで授業の再現をすることだけに集中しました。市販の参考書に取り組むよりも生産性のある勉強ができたと思います。

続きを見る閉じる

合格

法政大学法学部

富樫 玲巴さん
(高卒認定)

大学受験科 新宿校

チューターに背中を押してもらおう

中弛みしていた頃も集中力が切れたときも「今日はここまで頑張ります!」と宣言して自分を奮い立たせました。私の合格の鍵は、直前期に入試情報と過去問題の点数報告を通じて戦略的に対策し、苦手を克服して得意を生かせたことです。最後まで頑張りきれたのは、毎日ポジティブな声をかけてくれた親身なチューターのおかげです。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。

MENU
新宿校トップ
施設案内
地図・アクセス
設置コース
スタッフからのお知らせ
合格者の声

近くの校舎を探す

新宿校から10km圏内の校舎