河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室地図一覧(埼玉県)>大宮校>合格者の声

合格者の声大宮校

298件の合格者体験記があります。 241-270件を表示

合格

明治大学政治経済学部

野口 凜太朗さん
(埼玉県・大宮開成高校)

高校グリーンコース 大宮校

テキストの予習・復習が大事

河合塾のテキストが本当に良かった。しっかり授業を受けて、講師の言う通りにテキストと授業のプリントの予習・復習をしていたら志望校に合格できた。特に現代文が本当に良くて、最初はずっと伸び悩んでいたけれど後半になって伸びてきて、本番ではしっかり点数を取れたので講師とテキストに感謝しています。

続きを見る閉じる

合格

明治大学政治経済学部

岩本 樹哉さん
(埼玉県・川越東高校)

高校グリーンコース 大宮校

最高の河合塾

授業で講師がおっしゃっていたことをもとにテキストの予習・復習を行ったことが、合格につながったと思います。またチューターとの面談が勉強のモチベーションにもつながりました。ありがとう河合塾!!

続きを見る閉じる

合格

明治大学政治経済学部

佐藤 秀星さん
(埼玉県・開智高校)

高校グリーンコース 大宮校

お世話になりました

早慶大英語を受講していました。講師の授業を初めて受けたときに衝撃を受けたのを今でも覚えています。また、チューターも親身に相談に乗ってくださり、やる気を維持することができました。最終的に第一志望には受かることができませんでしたが、この経験を忘れず、努力を続けていきたいです。

続きを見る閉じる

合格

明治大学政治経済学部

岸 俊輔さん
(埼玉県・川越東高校)

高校グリーンコース 大宮校

授業の素晴らしさ!

数学の授業では予習・復習に力を入れて取り組みました。講師は使うべき定理や公式、気づきにくい方針などをわかりやすく説明してくださり、数学の本質を効率的に学ぶことができました。入試本番でも自信をもって数学の試験を受けることができました!

続きを見る閉じる

合格

明治大学経営学部

安藤 大輝さん
(埼玉県・蕨高校)

高校グリーンコース 大宮校

チューターからのアドバイス

チューターには、学習の進め方など受験に役立つアドバイスをもらえました。不安なことがあったときに気軽に相談できたのが心強かったです。模試の結果が良かったときに褒めてもらえたのも、モチベーションの向上に繋がりました。

続きを見る閉じる

合格

明治大学経営学部

竹内 瑞生さん
(埼玉県・春日部高校)

高校グリーンコース 大宮校

偏りなく点数を取れるようになった

私は、夏休みまで独学で取り組んでいましたが成績が伸び悩んでいました。夏休み明けに河合塾に入塾し、苦手だった古典を河合塾のテキストで重点的に勉強したところ、苦手を克服して短期間で飛躍的に成績を伸ばすことができ、配点が高い英語の勉強に集中できるようになりました。全教科を満遍なく伸ばし、高いモチベーションを維持できたのは河合塾のおかげだと思います。

続きを見る閉じる

合格

明治大学商学部

宮 思懿さん
(埼玉県・国際学院高校)

大学受験科 大宮校

河合塾のテキストで張りましょう

古典と英語のサブテキストがとても使いやすくて、予習・復習にとても役立ちました。講師の質問対応も丁寧で、自分の苦手分野を認識し克服することができました。

続きを見る閉じる

合格

明治大学商学部

守家 煌さん
(埼玉県・春日部高校)

高校グリーンコース 大宮校

講師に質問に行け!

講師に質問に行った際に、不明点を無くすだけでなく具体的な勉強法や、モチベーションを維持することができる助言をいただいて本当にためになった。また、明確な質問内容が定まっていなかったとしても、生徒に寄り添ってくださるので、帰るときには何かしらの収穫を得られて帰ることができる。講師への質問はぜひ行ってほしい。

続きを見る閉じる

合格

明治大学商学部

古井 陽菜さん
(埼玉県・大宮高校)

高校グリーンコース 大宮校

質問がしやすい環境

現代文の講師に、気軽に質問に来るように言っていただいたおかげで、自分から行動するのが苦手な私でも、わからないところを質問したり、添削をお願いしに行ったりすることができました。

続きを見る閉じる

合格

明治大学商学部

今泉 和也さん
(埼玉県・伊奈学園総合高校)

高校グリーンコース 大宮校

合格への一歩は周りの環境から始まる

僕が河合塾に入って合格へ近づいた要因として一番に挙げられることは、やはり環境の良さだと思います。自分は家ではやる気が出なかったので、いつも朝から夜まで自習室で勉強していました。自習室では周りのライバルたちが勉強する姿を見ることができて、よりモチベーションを保ちながら勉強できるので、ぜひ自習室を活用してみてください!

続きを見る閉じる

合格

明治大学商学部

川名 瑛さん
(福島県・尚志(通信)郡山キャンパス)

大学受験科 大宮校

予習・復習のサイクルは早めに確立すること

入塾した当初は、予習・復習のサイクルを確立することに苦労しましたが、それができてからは成績がかなり伸びました。また、講師の方々が授業中に自分の志望校の話をしてくれて、モチベーションを切らさずに1年間勉強できました。

続きを見る閉じる

合格

明治大学理工学部

白石 結菜さん
(埼玉県・蕨高校)

高校グリーンコース 大宮校

物理の授業が良かった

私は1年間標準物理を受講していました。物理が苦手だったので受講しました。講師が問題を解くときのコツをしっかり教えてくださったので苦手を克服することができ、入試でも役に立ちました。対面授業なので講師に反応しながら授業を受けられ、記憶に残りやすかったです。

続きを見る閉じる

合格

明治大学総合数理学部

高野 充貴さん
(埼玉県・浦和西高校)

大学受験科 大宮校

予習→授業→復習のサイクルの持続

物理は基礎もできておらず、化学に関しては初学とかなり遅れたスタートだったと感じます。しかし河合塾のテキスト(特に基礎シリーズ)を繰り返し解いて、自信をつけていきました。講師の質の高い授業を受けるだけでなく、たくさんアウトプットして自分の力にしていきました。日々の予習→授業→復習のサイクルを崩すことなくやり続けることが合格への近道だと思います。

続きを見る閉じる

合格

明治大学農学部

神保 咲彩さん
(埼玉県・本庄東高校)

高校グリーンコース 大宮校

河合塾に入塾して得られたこと

入塾が遅かったため周りの受験生との差を感じ不安になることもありましたが、河合塾の授業ならではの知識や考え方を沢山学びました。それらが私の自信となり、合格という形になったと思います。

続きを見る閉じる

合格

明治大学情報コミュニケーション学部

宮寺 健さん
(埼玉県・川越東高校)

高校グリーンコース 大宮校

対面授業の良さ

対面授業なので、講師が分析した入試の傾向や情報を話してくれ、自分の志望校の入試に向けてどのような対策をすればいいのか具体的な方法がわかった。模試で自分の定着度を確かめることができた。

続きを見る閉じる

合格

明治大学情報コミュニケーション学部

松尾 律輝さん
(埼玉県・大宮開成高校)

高校グリーンコース 大宮校

河合塾の自習室!

私が考える河合塾の一番の魅力は、自習室です。今まで自分から勉強することがなかったのですが、河合塾の自習室では集中して勉強に励むことができました。周りにライバルがいるので怠けることはできない雰囲気がありました。チューターのアドバイスや学習計画も参考になりました。

続きを見る閉じる

合格

明治学院大学文学部

大槻 晴香さん
(埼玉県・浦和麗明高校)

高校グリーンコース 大宮校

チューターがいたことが良かった

初めは不安でしたが、チューターが勉強の計画を一緒に立ててくださったり、直前期に自信がなくなっていたときの心の支えになったりしました。勉強するときのアドバイスももらえたので凄く助かりました。

続きを見る閉じる

合格

明治学院大学国際学部

古瀬 陽海さん
(埼玉県・蕨高校)

高校グリーンコース 大宮校

自分のサポートをしてくれる

入塾したばかりのときは、受験についての知識がなく不安だったけれど、チューターに相談にのってもらえる機会や受験情報を教えてもらえる場が多く、心強かったです。

続きを見る閉じる

合格

明治薬科大学薬学部

原口 彩海さん
(埼玉県・熊谷女子高校)

大学受験科 大宮校

サポートが充実している

不安や心配なことがあったときに、チューターに相談してたくさんのアドバイスとサポートをしていただいて、不安が小さくなり自信も持てるようになりました。また、講師は、わからないことを丁寧にわかるまで教えてくれたので良かったです。

続きを見る閉じる

合格

明治薬科大学薬学部

大原 那珠さん
(埼玉県・蕨高校)

高校グリーンコース 大宮校

わかりやすく楽しい授業

講師が復習のやり方を具体的に提示してくださったことで、成績の伸びを実感することができました。また、わかりやすくユーモア溢れる授業は、勉強を楽しく感じることができました。1年間、本当にありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

明治薬科大学薬学部

和合 美織さん
(埼玉県・蕨高校)

高校グリーンコース 大宮校

1年間お世話になりました!

チューターとたくさんお話しして計画することでモチベーションも上がり、着実に成績を上げることができました。授業はわかりやすく丁寧でかつおもしろく、苦手科目でも克服することができました。ありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

明治薬科大学薬学部

木部 大晟さん
(埼玉県・浦和西高校)

高校グリーンコース 大宮校

チューター制度が良かった

チューターとの面談で、学習に関するアドバイスをいただき苦手を克服することができ、伸びを実感することができました。また、面談では少し勉強以外の話もしてチューターに笑ってもらったり、笑わせてもらったりして、孤独感や不安を感じることなく受験を乗り切ることができました。

続きを見る閉じる

合格

立教大学コミュニティ福祉学部

大橋 茉奈さん
(埼玉県・浦和西高校)

高校グリーンコース 大宮校

チューターが素晴らしすぎる

チューターという存在はとても頼りになります!学習や日々の悩みを聞いてくれて、アドバイスも的確で、自分の勉強方法を確立できました。またチューターが自分の合格を一番に応援してくれていて、強い気持ちで接してくれたおかげで、やる気が下がることなく勉強を続けられました。チューターは生徒を全力でサポートしてくれます!合格はチューターのおかげだと思います!

続きを見る閉じる

合格

立教大学法学部

高田 紗季さん
(埼玉県・淑徳与野高校)

高校グリーンコース 大宮校

優しいチューター

どんなに私が模試でひどい点数を取ってもチューターが優しくて、頑張ろうと思えました。Studyplusは、同じ学校の仲間に勉強時間だけは負けないように毎日チェックしていました。

続きを見る閉じる

合格

立教大学法学部

渡辺 美瑛さん
(埼玉県・浦和第一女子高校)

高校グリーンコース 大宮校

現代文を克服できた!

文系なのに国語がとても苦手で、現代文が特に何をしたらいいのかわからないというくらいできませんでした。夏前から現代文の授業を受講して、講師のアドバイス通りにテキストの復習を繰り返して現代文の解法を身につけ、過去問題で自分の癖を分析することで、苦手を克服できました。

続きを見る閉じる

合格

立教大学法学部

相澤 理玖さん
(埼玉県・浦和西高校)

高校グリーンコース 大宮校

対面授業での臨場感!

自分には映像授業があわないと思い、講師と向き合って授業をする河合塾があっていると思い通うことを決めました。対面授業の良いところは臨場感があるということだと思います。講師陣の熱意が直に伝わってきますし、周りに同じ授業を受けるライバルがいるので置いていかれないように努力することができました。また曜日が決まっているため、サボることなく受講ができたのも自分にとってはプラスでした。

続きを見る閉じる

合格

立教大学経済学部

橋本 真歩さん
(埼玉県・淑徳与野高校)

高校グリーンコース 大宮校

河合塾最高!

受験勉強が不安だなと感じていた頃に河合塾に入塾しました。講師による熱くわかりやすい授業を受けていくうちに、実力の向上を実感できるようになりました。毎回の授業がとても楽しく、自分だけの勉強では行き詰まっているときも勉強のモチベーションに繋がりました。

続きを見る閉じる

合格

立教大学経済学部

綾部 桃花さん
(埼玉県・浦和西高校)

高校グリーンコース 大宮校

河合塾ありがとう!!

どの科目の講師も素晴らしく、伸びを実感することができました。特に苦手だった現代文は、最後まであきらめず講師が重要だとおっしゃっていた予習・復習を続けた結果、共通テストで8割以上を取ることができて本当に嬉しかったです。河合塾の講師やチューターのおかげで、ずっと行きたかった大学に進学することができました。

続きを見る閉じる

合格

立教大学経済学部

相塲 耀介さん
(埼玉県・大宮北高校)

高校グリーンコース 大宮校

授業から何を学ぶべきか

自分はGMARCH英語の授業をメインで受講していたのですが、講師の圧倒的な知識量とインプット・アウトプットどちらも兼ね備えた効率的な授業から、かなりのモチベーションをもらうことができました。勉強は量はもちろん、それ以上に自分が何を学ぶべきかを理解したうえでの質を伴った勉強がとても大切だなと感じました。

続きを見る閉じる

合格

立教大学経済学部

新井 謙信さん
(埼玉県・大宮開成高校)

高校グリーンコース 大宮校

復習こそ近道

自分は夏まで部活をやっていて、模試の結果はずっとE判定続きで、本当に大学生になれるのか不安でした。しかし、授業を受けたところをしっかり復習し、一つひとつ自分のものにしていった結果、合格することができました。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。