河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室地図一覧(埼玉県)>大宮校>合格者の声

合格者の声大宮校

298件の合格者体験記があります。 181-210件を表示

合格

東京農業大学応用生物科学部

齋藤 郁夏さん
(埼玉県・栄東高校)

高校グリーンコース 大宮校

河合塾に通えて良かったです!

体の弱い私にとって河合塾は自分にぴったりでした。欠席してしまっても映像授業を見ることができ、とても嬉しかったです。チューターとすぐにStudyplusで連絡をとれることも、通塾するにあたり大きな安心材料になりました。どんなときも前向きに、励ましの言葉をかけてくれて、信じてくれたチューターに本当に感謝しています。

続きを見る閉じる

合格

東京薬科大学生命科学部

柴沼 由佳さん
(埼玉県・栄東高校)

高校グリーンコース 大宮校

自分にあった講師に出会うことができる

私は体験授業を受けて、「この講師から教わりたい」と思う講師に出会えたため河合塾に入塾することを決めました。苦手だった化学も、その講師の授業をより理解したいと思い、積極的に取り組むことができました。河合塾にはたくさんの講師がいるため、自分にあう講師を見つける最適な場だと思います。

続きを見る閉じる

合格

東京理科大学経営学部

日下 寧央さん
(埼玉県・栄東高校)

高校グリーンコース 大宮校

基礎固めの重要性

私はとにかく基礎が足りていませんでした。学校の授業についていくのが困難になり、初めからやり直すしかないなと思い河合塾に入塾しました。河合塾の授業は自分にあうレベルから始められるので、自分は基礎のクラスから受けました。それが最後まで生きたと思っています。大事なことは基礎固めでした。

続きを見る閉じる

合格

東京理科大学経営学部

小屋 安慈さん
(埼玉県・大宮開成高校)

高校グリーンコース 大宮校

一人で頑張らなくていい

私は自分を客観視することが苦手で、現状苦手な科目が目に見えているのにもかかわらず、得意科目ばかりに時間を割いてしまうような状態でした。そのためチューターとの面談を通して、模試の偏差値などを基に、自分が今どこに位置していて、何が足りていないのかを丁寧に分析してもらえることが魅力的だと感じました。

続きを見る閉じる

合格

東京理科大学理学部

志賀 優亮さん
(茨城県・鹿島学園高校)

高校グリーンコース 大宮校

苦手なことも基礎から

もともと英語に苦手意識があり、授業についていけるか心配だった。しかし、河合塾の講師は基礎からすべてわかりやすく説明してくれたため、つまずくことはなかった。英語だけではなく、受験生活で必要なこともおもしろく話してくれたので、モチベーションを維持できた。

続きを見る閉じる

合格

東京理科大学工学部

室星 啓人さん
(埼玉県・春日部高校)

大学受験科 大宮校

河合塾のテキスト最強

すべての教科において基礎が固まっておらず、他の受験生達と比べて出遅れたスタートでしたが、基礎シリーズのテキストが非常に丁寧で、大変理解しやすかったです。テキストの問題は私立大学・国立大学を問わず頻出問題などを取り上げており、基礎を固めながら、しっかり試験対策ができるので非常に良いテキストでした。

続きを見る閉じる

合格

東京理科大学創域理工学部

小倉 佳花さん
(埼玉県・大宮開成高校)

高校グリーンコース 大宮校

化学を講習で克服!

5日間の夏期講習や冬期講習などの授業を通して、化学の苦手な部分が克服でき、応用問題が解けるようになりました。それによって模試の偏差値も大幅に上がり、合格することができました!

続きを見る閉じる

合格

東京理科大学創域理工学部

草野 太紀さん
(栃木県・栃木高校)

大学受験科 大宮校

頼れるものは何でも頼る

授業で理解しきれなかったところは映像授業を使って復習できるのがとても便利です。また、進路に悩んだときにすぐにチューターに相談できる環境であるのも良いです。何か悩みがあったら躊躇わずに、豊富な知識をもつチューターに聞いてみるのをおすすめします。

続きを見る閉じる

合格

東京理科大学創域理工学部

三ツ井 景介さん
(埼玉県・春日部共栄高校)

高校グリーンコース 大宮校

講習を上手く利用して実力アップをめざす

高校3年生で入塾しました。難度の高い内容が含まれていることもありますが、毎回の授業で予習・復習をしっかりと行っていけば確実な力がつくと思います。また講習を受講することで長期休暇中の勉強のリズムをつくることができるという点でも、河合塾の講習はとても重要なものだったと思います。

続きを見る閉じる

合格

東京理科大学創域理工学部

高野 成右さん
(東京都・巣鴨高校)

大学受験科 大宮校

河合塾に通って良かったこと

河合塾の授業は基礎から学び直せるので、現役時に抜けていた箇所などを基礎シリーズで復習し、完成シリーズで応用力を磨けたのがいいと思いました。また、チューターに面談で学習計画を確認していただいたり、力を入れて学習するべき箇所をアドバイスしてもらったりしたので、とても勉強しやすかったです。

続きを見る閉じる

合格

東京理科大学創域理工学部

高木 玲音さん
(栃木県・宇都宮高校)

大学受験科 大宮校

抱え込まずにチューターに相談しよう!

浪人中、成績が思うように上がらないなどの不安や焦りが募り、いろいろなことが空回りになることが多々ありました。そんなときチューターのサポートのおかげで、自分の現状を受け入れ少しずつでも前に進むことができました。Studyplusのチャット機能を使ってチューターとコミュニケーションをとることもできるので、ぜひ抱え込まずに相談しましょう!

続きを見る閉じる

合格

東京理科大学先進工学部

可児 優翔さん
(埼玉県・大宮北高校)

高校グリーンコース 大宮校

テキストは復習がとても大切

授業中に理解することももちろん大事だけど、授業後の復習がとても大切だと感じた。このおかげでテキストだけでも基本的な問題はほぼ解けるようになった。講師のコメントや問題のポイントをメモしておくと吸収度がもっと高くなる。

続きを見る閉じる

合格

東京理科大学薬学部

梶 萌々花さん
(東京都・お茶の水女子大学附属高校)

高校グリーンコース 大宮校

チューターに相談すれば大丈夫

勉強のペースが遅れていて、模試で苦しみました。けれどチューターとの面談で、どのようなペースで、どのようなやり方で勉強を進めればよいか学習計画を相談できたことが支えになりました。

続きを見る閉じる

合格

東洋大学文学部

延與 理空さん
(埼玉県・大宮北高校)

高校グリーンコース 大宮校

英語講師の熱い授業

私は高3の5月頃から河合塾に通い始めました。講師の授業は内容がわかりやすく、苦手意識を和らげることができました。夏にかけては部活と両立することが大変でしたが、なんとかやり切れました。途中で志望校の変更をしましたが、英語講師の熱い授業や、チューターの手厚いサポートのおかげで、合格することができました。

続きを見る閉じる

合格

東洋大学社会学部

田中 廉人さん
(埼玉県・大宮北高校)

高校グリーンコース 大宮校

河合塾ありがとう

僕は河合塾の授業を受けたことで英語の成績がとても伸びました。河合塾の授業は、毎回の授業がおもしろく、僕たちのモチベーションを上げてくれます。河合塾のテキストで、予習と復習の両方をしっかりして、授業を受ければ、確実に成績を上げることができます。

続きを見る閉じる

合格

東洋大学社会学部

大谷 輝流さん
(埼玉県・大宮北高校)

高校グリーンコース 大宮校

授業をしっかり受けよう

GMARCH英語を受講していました。90分しっかり集中して、授業を受けることができました。講師の雑談もあり、楽しい授業でした。

続きを見る閉じる

合格

東洋大学社会学部

伊藤 妃莉さん
(埼玉県・浦和西高校)

高校グリーンコース 大宮校

チューターのおかげです!!

私は高1、2年のときまったく勉強をしておらず、高3の初めも英語や古文で単語の意味がほぼできていない状態でした。夏前に部活を引退してチューターと勉強の進め方を話して、単語をやるペースや演習問題を本格的にやる時期など多くのことをアドバイスしてもらえました。そのアドバイスだけは欠かさずにやろうと思えたので、長文が少しずつ読めるようになったときは嬉しかったです。

続きを見る閉じる

合格

東洋大学経営学部

深山 凛さん
(埼玉県・淑徳与野高校)

高校グリーンコース 大宮校

信頼できる講師陣

講師の教え方がわかりやすくてありがたかった。また、大切なことは何度も解説してくれるので、その考え方が身についた。授業のプリントでも重要事項には繰り返し触れてくれるので、意識して取り組むことができるため、復習しやすかった。それらの問題が過去問題や本番でも出題されていたので、授業の復習をやれば大丈夫だと自信になった。

続きを見る閉じる

合格

東洋大学理工学部

朝日 優菜さん
(埼玉県・大宮開成高校)

大学受験科 大宮校

授業に毎日出席すること

河合塾では授業には必ず出席するということを目標にして頑張りました。講師は楽しく授業を教えてくれるので、私も授業中はとても楽しかったです。また、河合塾のテキストでわからないことがないようにすることを意識しました。講師やチューターのアドバイスもあり、最後まで続けることができました。自分の成長を感じることができました。この1年とても充実していて楽しかったです。

続きを見る閉じる

合格

東洋大学食環境科学部

宇津木 直人さん
(埼玉県・春日部高校)

高校グリーンコース 大宮校

化学の授業が素晴らしい

化学の学習が遅れていましたが、河合塾の化学の授業のおかげで、有機化学は得点源になり、無機化学や高分子の分野も、安定して点を取れるくらいまで成長できました。1年間ありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

東洋大学福祉社会デザイン学部

岩切 柚希さん
(埼玉県・不動岡高校)

高校グリーンコース 大宮校

受験生生活の中心に

授業を受けることのメリットとして、1週間の勉強のペースメーカーになるということが挙げられます。勉強の仕方がわからない科目を受講すると、その授業の予習・復習をすることで、自分で考えなくてもきちんとその科目の学習ができました。入試前に不安があったときは、今まで受けた授業を思い出して精神的な支えにもしていました。

続きを見る閉じる

合格

東洋大学総合情報学部

佐藤 歩さん
(埼玉県・浦和西高校)

高校グリーンコース 大宮校

勉強計画の大切さ

河合塾に通っていて、チューターが居てくれたことが一番ありがたかった。自分が勉強で行き詰まったときに、一緒に勉強の計画を立ててくれたり、アドバイスをしてくれたおかげで、受験本番までのモチベーションを保つことができて、とても助かった。

続きを見る閉じる

合格

日本大学法学部

髙野辺 翔拓さん
(埼玉県・春日部共栄高校)

高校グリーンコース 大宮校

Studyplusの有用性

Studyplusで勉強時間を毎日記録することで学習習慣が確立し、モチベーションの向上にもつながりました。またStudyplusで友達や同じ志望校のライバルたちの勉強記録を見ることができ、周りの学習状況が一目でわかるため、より一層勉強に対しての気持ちを上げることができました。

続きを見る閉じる

合格

日本大学法学部

田嶋 優衣さん
(埼玉県・川口北高校)

高校グリーンコース 大宮校

粘り強く続けよう

1年弱通った中で、本番が迫ってくるにつれ自習室は次第に混み合うようになり、講師の熱量も日に日に増していくように感じられました。そのような環境のおかげで自分にエンジンをかけることができました。模試の結果が上がったときや勉強時間が伸びたときにはチューターに褒めてもらってとても活力になりました。粘り強く続けることの大切さも学べた時期になりました。

続きを見る閉じる

合格

日本大学経済学部

小林 俐子さん
(埼玉県・蕨高校)

高校グリーンコース 大宮校

河合塾のいいところ!

講師のアドバイスポイントが的確で、実際に模試や入試で出たこともありました。対面授業のため聞きたいことがあったらすぐに質問することができます。90分授業はちょうどよく集中できるくらいの時間なので、終わる頃にはすごい達成感を得ることができます。

続きを見る閉じる

合格

日本大学経済学部

飯塚 友哉さん
(埼玉県・伊奈学園総合高校)

高校グリーンコース 大宮校

進路への考え方

僕は高校3年生になっても進学先が決まっておらず、それに伴い勉強の道筋も立っていなくて不安だったのですが、そのことをチューターに相談したら、自分にぴったりの大学や入試情報を教えてくれました。そのおかげで勉強にも身が入り、第一志望の大学にも合格できました!

続きを見る閉じる

合格

日本大学経済学部

白川 瑛斗さん
(埼玉県・栄北高校)

高校グリーンコース 大宮校

チューターの存在の大切さを感じた

チューターが優しくて、苦手なところのアドバイスもしてくれました。得意なところはより伸ばしていくような指導をしてくれて、心の支えになりました。古文のテキストや授業がすごくわかりやすくて、聞いていておもしろく、楽しかったです。

続きを見る閉じる

合格

日本大学経済学部

小鹿 凌誠さん
(埼玉県・大宮北高校)

高校グリーンコース 大宮校

テキストは使い方次第!

毎講座ごとにチェックテストがあり、予習・復習をする習慣がつけられた。春期・夏期・冬期講習のテキストは実戦形式のものが多く、自分の実力を把握できるとともに弱点などもわかるので自信がついた。

続きを見る閉じる

合格

日本大学商学部

友光 駿介さん
(埼玉県・大宮北高校)

高校グリーンコース 大宮校

質のいいテキスト

受験に重要な範囲に絞られた質のいいテキストだったと思います。英語のテキストでは過去の共通テストや私立大学の個別試験を分析したものを使って、より出題されやすい問題がピックアップされていました。実際に個別試験で似た問題が出ました。

続きを見る閉じる

合格

日本大学生産工学部

澁川 侑弥さん
(埼玉県・伊奈学園総合高校)

高校グリーンコース 大宮校

環境は勉強において大事

僕は河合塾のおかげで合格することができたと思っています。河合塾にいると周りは自分と同じ受験生だけなので、自然と勉強のやる気が出てきて家よりも勉強がとても捗りました。チューターも学習計画やアドバイスを的確にしてくれたのでそれが受験においてとても心の支えになり、最後までやり抜くことができました。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。