河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(京都府)>京都校>合格者の声

合格者の声京都校

118件の合格者体験記があります。 91-118件を表示

|1|2|3|4|次の30件

合格

大阪公立大学農学部

前川 遥香さん
(京都府・花園高校)

大学受験科 京都校

河合塾のテキストで基礎が身につきました

私は、1年間河合塾で勉強して、伸びを実感しました。河合塾はテキストが良質で、予習・復習を繰り返すことで、磐石な基礎を築くことができました。その結果、入試本番では、難しい問題が出題されても怯まず、冷静に自分が解ける問題を見抜いて解くことができました。

続きを見る閉じる

合格

大阪公立大学農学部

杉山 竜輝さん
(滋賀県・比叡山高校)

大学受験科 京都校

流れを途切れさせない90分

河合塾の90分授業は、特に英語の長文読解で効果を実感しました。解説がすべて1コマで完結するため、流れを途切れさせずに集中して学べました。また、じっくり理解を深められるので、知識が定着しやすかったです。長時間の授業でも飽きずに取り組める工夫があり、効率よく学習できました!

続きを見る閉じる

合格

大阪公立大学生活科学部

赤松 侑実さん
(京都府・堀川高校)

高校グリーンコース 京都校

入試直前期の励ましが力になった

直前講習の数学を受講して本当に良かったと感じました。テストゼミ形式で、解説が非常にわかりやすかったです。それだけでなく、入試直前の授業では、私を含め緊張や不安を抱えていたであろう生徒に対し、講師は励ましの言葉をかけ、いつでも話をしに来ていいとおっしゃってくださいました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学法学部

竹田 亜弥さん
(京都府・クラーク記念国際高校)

高校グリーンコース 京都校

チューターの手厚いサポート

定期的に講師や担当チューターと面談を行ったことで、不安要素への解決策を見つけることができました。また、私は夏休みにFIT入試のテーマをチューターと一緒に決めることができました。どのチューターも親身に寄り添って考えてくださるので、とても心強かったです。

続きを見る閉じる

合格

東京理科大学創域理工学部

菅波 直也さん
(京都府・龍谷大学付属平安高校)

高校グリーンコース 京都校

テキストと一緒に成長できる

テキストは段階的に難度を上げてくれるので、最初苦手でも成長が実感できた。また、テキストが予習部分と授業で扱う部分、復習の部分に分かれており、勉強が定着して自分にぴったりだった。テキストでの学習を通じて自信がついた。

続きを見る閉じる

合格

早稲田大学社会科学部

山本 愛子さん
(京都府・京都女子高校)

大学受験科 京都校

自信のつけ方

私は対面の授業は学校以外で受けたことがなく、浪人をし始めるまではこの授業スタイルに苦手意識がありました。しかし、講師の授業はとてもおもしろくためになり、サボらずに毎日通おうと決心しました。毎日通ったという経験が、自信にも日々のやる気にもつながったと思います。

続きを見る閉じる

合格

早稲田大学スポーツ科学部

鈴木 夏月さん
(京都府・堀川高校)

高校グリーンコース 京都校

チューターの存在が合格へ導いた

チューターは、勉強法や計画の立て方など、さまざまなことを気軽に相談できる存在でした。模試の成績をもとに面談を行い、自分の現状や改善すべき点を教えてもらうことで、自分では気づかない伸びを実感し、効率よく成績を向上させることができました。励みになる言葉を頻繁にかけてくれ、精神的にも支えてもらいました。

続きを見る閉じる

合格

京都産業大学経営学部

藤井 颯斗さん
(京都府・京都精華学園高校)

高校グリーンコース 京都校

最後まで味方でいてくれるチューター

不安なときや、やる気がなくなってきているときにチューターは寄り添ったアドバイスをしてくださった。そのおかげでこの不安な気持ちは自分だけにあるものでは無いと思えたし、次につなげる力をくれる存在でした。

続きを見る閉じる

合格

京都芸術大学芸術学部

近藤 梛人さん
(滋賀県・比叡山高校)

高校グリーンコース 京都校

優しいチューター

チューターが一緒にいろいろなことを考えてくれたので、スムーズに受験の流れを掴むことができました。家だとなかなか集中できなくても、河合塾に来た瞬間やる気が出ました。僕は自習室をよく活用しており、とても集中できる環境で、本番で使える集中力を伸ばすこともできました。

続きを見る閉じる

合格

京都芸術大学芸術学部

松本 有璃子さん
(京都府・鴨沂高校)

高校グリーンコース 京都校

一緒に目標に向かって走ってくれる味方

チューターに、学習計画やどの問題集が良いかなど、進め方も一緒に、知らないことをたくさんわかりやすく教えてもらいました。いろいろと楽しいお話もできて相談がしやすかったのでとても嬉しかったです。過去のデータに基づいたアドバイスなども聞かせてもらえて心強かったです。

続きを見る閉じる

合格

同志社大学文学部

池田 実桜さん
(京都府・鳥羽高校)

大学受験科 京都校

復習が重要

河合塾で1年間勉強してきて、授業の復習がやはりとても大事だと感じました。勉強したことをいかに身につけるかを日々模索しながら、完全習得タイムで使えるようになっていることを確認することが学力向上には大切だと思いました。毎日着実にしなくてはならないことを続けることの重要性を知った1年でした。

続きを見る閉じる

合格

同志社大学社会学部

西谷 雄飛さん
(京都府・花園高校)

大学受験科 京都校

洗練されたテキスト

とにかくテキストが良かったです。複数のテキストが連動していて記憶に定着しやすく、すぐに忘れてしまう自分にぴったりで学力も順調に伸びていきました!予習・復習を忘れずに取り組めば、他の参考書なしで河合塾テキストだけでも十分戦えると思います。

続きを見る閉じる

合格

同志社大学法学部

今竹 悠貴さん
(京都府・洛北高校)

大学受験科 京都校

英語の苦手意識の克服

講師のわかりやすい解説と完全習得タイムでの復習で、苦手だった英語も伸びを実感し苦手意識がなくなりました。毎日授業があることで毎日勉強する習慣がつき、長時間の勉強でも集中することができました。河合塾で勉強できて良かったと思います。

続きを見る閉じる

合格

同志社大学商学部

西村 有登さん
(京都府・嵯峨野高校)

高校グリーンコース 京都校

チューターの存在の大きさ

成績が思うように上がらずに落ち込んでいたとき、チューターに相談すると、励ましてくれたり、何をすべきかを的確に教えてくれたりして、チューターは僕の第一志望校合格には不可欠な存在でした。本当に感謝しています。

続きを見る閉じる

合格

同志社大学生命医科学部

林 花音さん
(京都府・洛北高校)

高校グリーンコース 京都校

勉強しやすい環境が整っている

授業が一コマ90分なので、長時間の学習やテストで集中できる力がついたと思います。また、自習室の環境がとても整っており、私は特に2階と地下の高校グリーンコース生専用の自習室をよく使っていました。さまざまなタイプの自習室を気分によって使い分けることができたので良かったです。

続きを見る閉じる

合格

佛教大学文学部

北上 幹久さん
(京都府・京都両洋高校)

高校グリーンコース 京都校

苦手だった英語ができるようになった!

河合塾のテキストのおかげで、苦手だった英語の文法問題や読解問題が解けるようになりました。初めは、過去問題を解いても何もわからなかったのですが、河合塾に通い始めてからだんだん解けるようになりとても驚きました。通って良かったと心から思っています。本当にありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

立命館大学文学部

辰己 栞菜さん
(京都府・第一学院高校)

高校グリーンコース 京都校

学習計画を立てて効率よく勉強すること

入塾当初は基礎力もまったくついていない状態でどう受験勉強を進めていけばよいかわからなかったのですが、チューターが学習計画を一緒に考えてくれたおかげで、受験勉強を初めることで第一志望に受かることができました。

続きを見る閉じる

合格

立命館大学文学部

粟飯原 恒志さん
(京都府・紫野高校)

高校グリーンコース 京都校

アドバイスはしっかり聞こう

チューターのサポートのおかげで志望校に合格することができました。自分にぴったりな参考書や授業をすすめてくれて、模試の偏差値が上がりました。また、Studyplusで学習記録を見てもらうことがモチベーションになりました。

続きを見る閉じる

合格

立命館大学食マネジメント学部

森 わか菜さん
(京都府・京都女子高校)

高校グリーンコース 京都校

チューターのサポート

チューターが手厚くサポートしてくれて、とても助かった。学習の計画だけでなくいろいろなことを助けてもらえて良かった。Studyplusで記録をつけることでモチベーションにつながった。

続きを見る閉じる

合格

立命館大学食マネジメント学部

尾上 孝太さん
(京都府・紫野高校)

高校グリーンコース 京都校

自分に自信を持って勉強する

勉強する中でネガティブな感情になってしまうこともあるかもしれないけれど、そこで気持ちが下がっていてもなにも変わらないし、勉強することでしかその悩みは解決できないから、自分はできるという自信を持って勉強し続けることが大切だと思います!!そうしたモチベーションを上げる環境が河合塾にあったのがよかったです。

続きを見る閉じる

合格

龍谷大学社会学部

林 萌羽さん
(京都府・西京高校)

高校グリーンコース 京都校

チューターのススメ

毎週チューターと面談することができ、メンタル面で支えになりました。特に秋頃に進路についてどうしようか右往左往していた中で、とにかくやり切るべきだというご指導を受けたおかげで、もう一度志望大学に向けての勉強をすることができました。あの時点でやめていたらいろいろなことを言い訳にしそうでしたが、今は後悔はありません。

続きを見る閉じる

合格

大阪医科薬科大学薬学部

川野 そらさん
(京都府・紫野高校)

大学受験科 京都校

結局はテキスト

テキストは無駄なく必要な問題だけが載っているので、しっかり予習・復習することで重要な問題がもれなく定着しやすかったです。とてもシンプルなやり方ですが、模試を受けたり講習を受けたりするたびにテキストの重要性を感じました。

続きを見る閉じる

合格

関西大学法学部

近藤 快晟さん
(京都府・紫野高校)

高校グリーンコース 京都校

チューターのサポートについて

合格を勝ち取れたのはチューターのおかげです。勉強スタイルを確立することができず成績が伸び悩んでいた時期があり、それを面談で打ち明けたところ、いろいろな学習方法を提案していただけました。また、勉強で疲れたとき、話し相手になっていただきました。まるで二人三脚で受験に挑んだような感覚で、心強かったです。

続きを見る閉じる

合格

関西大学政策創造学部

宮崎 菜歩さん
(京都府・南陽高校)

大学受験科 京都校

チューターありがとう!!

周りの人はどんどん学力を伸ばしているのに自分は…と不安と焦りを感じていたときに、チューターがStudyplusでメッセージをくれたり、いつも気軽に話しかけてくれたりしました。そのおかげで「一人じゃないんだ」と感じ、もう一度踏ん張ろうと決心することができました!

続きを見る閉じる

合格

関西大学商学部

西澤 光希さん
(滋賀県・近江兄弟社高校)

大学受験科 京都校

疑問をすべてなくせる!

授業でわからなかった些細なことでも、講師に聞きに行くことで理解がより深まり、特に直前期に自分の学習状況をもとにアドバイスを貰えてとてもためになりました!わからなくても理解するまで寄り添ってもらえて良かったです。疑問点をすべて無くすことで合格に近づけると思います!

続きを見る閉じる

合格

関西大学総合情報学部

足立 遙汰さん
(京都府・紫野高校)

高校グリーンコース 京都校

印象に残った授業

私は共通テストで地理を選択したので、夏期講習と冬期講習で共通テスト対策講座を受講しました。講師による授業がとてもおもしろくてわかりやすく、楽しく受けることができました。授業で扱う内容はたくさんありましたが、それでもとても楽しく地理を学ぶことができました。

続きを見る閉じる

合格

近畿大学生物理工学部

松井 魁さん
(滋賀県・立命館守山高校)

高校グリーンコース 京都校

講師やチューターのサポートの充実

チューターは自分の難易度にあった大学を提案してくれたうえ、問題傾向からわかる対策方法を教えてくださいました。自分が悩んだりしているときも、気持ちを前向きにさせてくれました。本当に河合塾を選んで良かったです。

続きを見る閉じる

合格

関西学院大学社会学部

能木 まやのさん
(京都府・京都橘高校)

高校グリーンコース 京都校

諦めないで!

受験勉強をする中で心が折れかけて不安なこともありましたが、チューターに何度も相談に乗ってもらい、乗り越えることができました。諦めずにやって良かったです。合格できて本当に嬉しかったです。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。

|1|2|3|4|次の30件