河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(神奈川県)>横浜校>合格者の声

合格者の声横浜校

180件の合格者体験記があります。 31-60件を表示

合格

東邦大学医学部医学科

酒井 雄詩さん
(東京都・東京学芸大学附属高校)

大学受験科 横浜校

最高のチューター

10月から12月まで勉強が思うように進んでいなかったとき、チューターが何度も面談をしてくださり、無理のない現実的な勉強計画を立ててくれた。そのおかげで残りの期間を無駄なく有意義に過ごすことができた。

続きを見る閉じる

合格

聖マリアンナ医科大学医学部医学科

西山 祐里さん
(神奈川県・洗足学園高校)

大学受験科 横浜校

整えられた学習・質問環境

質問できるシステムや体制が整っていることが魅力的でした。講師陣はもちろん、フェロー制度や完全習得タイム、WEB学習相談という方法もあります。わからないところを放置せず、こまめに解決できたことがとてもありがたかったです。

続きを見る閉じる

合格

防衛医科大学校医学科

小林 美結さん
(神奈川県・鎌倉女学院高校)

高校グリーンコース 横浜校

講師のおかげで合格できました!!

私は医進数学を受講していたのですが、授業では問題の解説だけでなく、解答方針を立てる根拠や注目するポイントも説明してくださったので、さまざまな問題に応用できました。この医進数学を受講していたからこそ、数学の苦手意識を克服し、入試当日も自分の実力を出し切ることができ、合格に繋がったのだと思います。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学医学部保健学科

市原 怜太さん
(神奈川県・逗子開成高校)

高校グリーンコース 横浜校

講師・チューターありがとう

英語と数学の特別選抜講座を受講した。自分にとって少し難度の高いものだったので最初は不安だったが、予習→授業→復習のサイクルを毎週継続し質問に行くことも徹底したら、英語力、数学力が身についた。また、共通テスト本番で想定より高い点数を取ることができたため、併願校の変更についてチューターに相談したところ、親身に相談に乗ってくださり、また、合格したときは一緒に喜んでくれて、とてもうれしかった。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

遊佐 竹輝さん
(神奈川県・横浜サイエンスフロンティア高校)

高校グリーンコース 横浜校

河合塾生の最大の強みはテキスト

直前期だとしても、基礎に少しでも不安を感じたら過去問題集ではなくテキストに戻る選択をとったのが正解だった。力をつけるためには、授業で学んだ解法を解き直して定着させ、過去問題を解くときにその解法を利用することが肝要。テキストに戻ることで過去問大が解ききれなくても、本番には合格できる学力まで到達している。そう信じてテキストを復習しよう。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

川口 直徳さん
(静岡県・韮山高校)

大学受験科 横浜校

頼れる相棒「チューター」

浪人生活は孤独との戦いです。そこで、チューターと仲良くなり、二人三脚で進めることを勧めます。孤独で辛いときや、学習計画や受験戦略に不安があるとき、チューターに相談すると、いつも「どうしたの?」と声をかけてくれ、一緒に解決策を提案してくれます。皆さん親切なので、積極的に相談しましょう!

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

福井 雅人さん
(神奈川県・横浜緑ケ丘高校)

高校グリーンコース 横浜校

スタートダッシュが大事

私は高校2年のときに河合塾に入りましたが、このときまだ勉強に身が入っていませんでした。ですが河合塾の対面授業を受けて周りの自分と同じ大学をめざしているライバルを見て、一生懸命に勉強しているのを知り、これはまずいと思い身が入りました。いざ勉強に向き合うと自分の伸びを実感し、模試の成績もどんどん上がりました。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

沢尾 記さん
(東京都・大妻高校)

大学受験科 横浜校

河合塾を活用し尽くす!

基礎シリーズでは、授業を聞いて必要な基礎を意識することで、授業内容をしっかりと定着させることができました。完成シリーズでは身につけた基礎をどのように引き出すのかを重点的に学び、実戦に向けた演習を多く積めたと実感しています。また質問対応やフェローを利用して自分の答案を添削してもらうことで疑問点を残さず、より良い答案を作成することができるようになりました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学経済学部

浅川 明輝さん
(神奈川県・山手学院高校)

高校グリーンコース 横浜校

河合塾の授業と講師の方々について

河合塾の授業はどれもわかりやすくテキストの質も高かったので、授業の予習・復習を通して本番で合格点を取るために必要十分な要点を容易に押さえることができました。また講師の方々が優しく質問対応してくださったのも良かったです。

続きを見る閉じる

合格

東北大学工学部

高田 和聖さん
(神奈川県・公文国際学園高等部)

高校グリーンコース 横浜校

講師の指導による確実な実力向上

授業では、講師が基礎から応用まで丁寧に教えてくれ、プリントでのまとめがとてもわかりやすかったです。また復習方法を明確に教えてもらえ、効率よく学べました。授業は仲間と一緒に受けることで、程よい緊張感を持て、入塾してから偏差値も10以上アップしました。講師の小話などもあり、飽きることなく授業を受け続けられました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学工学部

太田 啓介さん
(神奈川県・湘南高校)

大学受験科 横浜校

授業とテキストを大切に!

僕は河合塾に通い、現役の頃と比べるとかなり成長したと感じています。特に化学は苦手科目でしたが、最後にはその苦手意識はなくなりました。そこまで伸びたのは、河合塾で良いテキストを使った、良い授業が受けられたからだと思っています。細かくテーマが決められた良質な問題とその解説を通じて、そのテーマに対してより深い理解が得られました。テキストはかなり難しい問題も多いですが、それにより本番では難問にも冷静に対応できました。授業で学んだ、問題に対するアプローチの仕方、考え方などが、合格に結びついたと思います。

続きを見る閉じる

合格

筑波大学社会・国際学群

谷口 新和さん
(神奈川県・桐光学園高校)

高校グリーンコース 横浜校

プロ講師による素晴らしい授業

プロ講師が集まっているので授業の内容が非常にわかりやすく、また、ユーモアもありやる気が出た。そのおかげで成績がかなり上がった。記述の演習がある講座では、自分の解答を添削していただいたので、自分の欠点がわかった。

続きを見る閉じる

合格

筑波大学総合学域群

岩本 瀏雅さん
(神奈川県・桐蔭学園高校)

大学受験科 横浜校

苦手を克服して筑波大に合格

私は浪人して初めて河合塾の授業を受け、とても感動しました。授業では基礎的な事項から丁寧に解説されるので理解が進み、苦手を克服することができました。また、講師が筑波大学の記述形式に太刀打ちするためのコツを教えてくれたので、模試や過去問題で良い成績を取ることができるようになり、自信がつきました。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学理学部

由井 直太郎さん
(神奈川県・山手学院高校)

高校グリーンコース 横浜校

テキストが良かった

数学のテキストは良問が多く、実際の入試で似ている問題が出たこともあった。90分授業とテキストで苦手を克服することができた。切磋琢磨できる友人も多かったためモチベーションが高まった。

続きを見る閉じる

合格

お茶の水女子大学理学部

竹石 江香さん
(神奈川県・柏陽高校)

高校グリーンコース 横浜校

毎週のテストゼミ

テストゼミでは、入試本番と同じように問題を解き、添削していただけるのでいい練習になりました。また、同じ講座を受けている生徒の中で順位が出るので、モチベーションの維持に繋がりました。毎週授業があり、学習習慣をつけるのが苦手だった自分にぴったりでした。

続きを見る閉じる

合格

東京外国語大学言語文化学部

槇 亨祐さん
(神奈川県・光陵高校)

大学受験科 横浜校

成績が伸びるカリキュラム

河合塾のカリキュラムは基礎シリーズと完成シリーズに分かれているため、授業の復習をきちんとしていれば自動的に基礎が固まって成績が伸びる仕組みとなっているところが良かった。また、わからないところは気軽に講師に質問できるので、わからない箇所をその場で解決することができた。

続きを見る閉じる

合格

東京科学大学工学院

村上 隆生さん
(神奈川県・光陵高校)

高校グリーンコース 横浜校

自分を信じる

共通テスト後にまだどこに出願するか悩んでいました。しかし、チューターに最後までやりきれなくて後悔していた生徒を見てきたと励まされ、自分を信じ抜くことにしました。そこからは過去問題演習の最後の詰めで、WEB学習相談でフェローに答案の採点をお願いし、励みになりました。最後まで諦めないで良かったです。

続きを見る閉じる

合格

東京海洋大学海洋生命科学部

橋田 稜汰さん
(神奈川県・横須賀学院高校)

高校グリーンコース 横浜校

受験勉強を始動させてくれた河合塾

私は高校2年生の夏の段階で受験勉強のやる気がまったくありませんでした。そのような私が受験勉強を始めるようになったきっかけは、新しく1月開講となった河合塾でした。特に1月から受け始めた生物の授業が非常におもしろく、自主的に生物の勉強をするようになりました。河合塾の授業を足がかりにして、他の教科も自主的に勉強するようになりました。

続きを見る閉じる

合格

東京海洋大学海洋生命科学部

深谷 友梨香さん
(神奈川県・横浜平沼高校)

高校グリーンコース 横浜校

テキストが良い!

テキストは重要な部分が詰まっていて、数学では、苦手な範囲を振り返るのに最適でした。予習でわからないところを明確にして、授業を受けると理解できました。

続きを見る閉じる

合格

東京農工大学農学部

松尾 咲希さん
(神奈川県・南高校)

高校グリーンコース 横浜校

講師に相談して良かったこと

数学の微分積分でつまずいたとき、数学の授業後に講師へ相談しに行きました。そのときに今後の勉強の方向性や、授業内容の細かな質問まで丁寧に教えてもらったことで、理解も深まり、苦手な数学へのモチベーションも高めることができました。

続きを見る閉じる

合格

一橋大学社会学部

大津 祐太さん
(神奈川県・浅野高校)

大学受験科 横浜校

マイペースで勉強する

完全習得タイムでは、少人数で地歴公民の添削を対面で受けることができるので、すぐに問題点を改善することが可能で、毎週成長することができた。対面授業を欠席してしまっても、映像授業を受講することができたので良かった。

続きを見る閉じる

合格

一橋大学社会学部

重田 はるさん
(神奈川県・南高校)

高校グリーンコース 横浜校

充実のサポート

河合塾に入って良かったことは、集中して学習できる環境と、困ったときに相談にのってもらえる安心感を得られたことです。直前まで受験校について悩んでいたけれど、後押ししてもらってチャレンジできて本当に良かったです。

続きを見る閉じる

合格

一橋大学社会学部

山越 寛太さん
(神奈川県・浅野高校)

大学受験科 横浜校

受験期のチューターの支え

夏、心理的な落ち込みが出てきたとき、チューターと話すことで不安や落ち込みを解消でき、また私の成績の伸びをほめてもらい、モチベーションをアップさせることができた。直前期には入試本番が近づくにつれて、不安が強まる中で、チューターは今までのStudyplusの勉強時間と照らし合わせて、自分に自信を持たせてくれた。

続きを見る閉じる

合格

一橋大学社会学部

三谷 咲彩さん
(神奈川県・横浜雙葉高校)

大学受験科 横浜校

信頼できる指導

受験生活の中で不安に思うことは多かったですが、経験豊富な講師陣やチューターのアドバイスを参考に勉強を進めることができ、自らの伸びを実感し、無事に第一志望に合格することができました。

続きを見る閉じる

合格

一橋大学法学部

相原 優太さん
(神奈川県・光陵高校)

大学受験科 横浜校

WEB学習相談のすすめ

WEB学習相談を使って添削してもらうことで、自己採点ではわからない自身の課題が明確化されて、やるべきことを絞り込めた。それによってより良い解答を作成できるようになり、自信にも繋がって良い結果を出すことができた。

続きを見る閉じる

合格

一橋大学法学部

宮崎 俊太さん
(神奈川県・厚木高校)

大学受験科 横浜校

親切丁寧な講師・フェロー

講師の方々は、授業が丁寧でわかりやすいのはもちろん、授業外でも相談や質問に応じていただけてとても助かりました。特に受験直前期には頻繁に対応していただけて、不安を解消することができました。フェローもマンツーマンで丁寧に教えてくださり、合格に向けて希望を持つことができました。

続きを見る閉じる

合格

一橋大学法学部

小久保 拓海さん
(神奈川県・横浜翠嵐高校)

高校グリーンコース 横浜校

数学の授業

数学の授業では、分野ごとに問題を扱ってくれたことで、バラバラだった知識が体系化されてとても役に立った。本番直前、何をすればいいかわからないときに数学のノートを見ると、いろいろなポイントをまとめておけたのが重宝し、安心できたのが良かった。

続きを見る閉じる

合格

一橋大学経済学部

吉井 環さん
(東京都・桜美林高校)

大学受験科 横浜校

河合塾の授業

チューターが「とにかく授業に毎日出席しなさい」と言っていたので、その通りに実践しました。河合塾のアドバイス通りにやっているから大丈夫!と思っていました。皆さんも河合塾を信じて授業を受け続けてみてください。

続きを見る閉じる

合格

一橋大学経済学部

佐藤 喜さん
(神奈川県・中央大学附属横浜高校)

高校グリーンコース 横浜校

凡人こそ凡事徹底

私は高1の頃は普通の成績だったのですが、講師にアドバイスされたことをきちんとこなし、また授業の予習・復習を徹底して行うことで成績アップにつながりました。また、講師に相談しやすい環境が整っており、授業後などに質問したことも合格へとつながりました。

続きを見る閉じる

合格

一橋大学商学部

落合 涼太さん
(神奈川県・湘南高校)

大学受験科 横浜校

苦手な英語の成績を大幅に上げた

現役時代はとても苦手で諦めていた英語の成績を大幅に上げることができました。英文解釈や英語表現、長文読解の授業をきちんと受け、講師の丁寧な添削指導を受けました。その結果、慶應義塾大学の英語では自己採点で7割ほど取れました。また、数学のミスを英語でカバーできるほどに成長しました。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。