河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(大阪府)>大阪北キャンパス 大阪校>合格者の声

合格者の声大阪北キャンパス 大阪校

62件の合格者体験記があります。 1-30件を表示

前の30件|1|2|3|

合格

東京大学文科一類

草深 颯希さん
(奈良県・東大寺学園高校)

高校グリーンコース 大阪校

積極的に講習を受けましょう!!

講習は、数日間連続して授業があり、効率よく学力を伸ばすことができたと思います。予習教材は素晴らしい内容であったし、ライバルが各校舎から集まっていたため良い刺激となりました。直前講習のテストゼミは、とても丁寧な添削もしてもらえ、自分の弱点をすぐにつかむことができました。

続きを見る閉じる

合格

東京大学文科二類

岩津 元さん
(奈良県・東大寺学園高校)

高校グリーンコース 大阪校

自らの手で得られた合格

チューターとは程よい距離感を保つことができ、自分の主体性に任されていたことが合格につながりました。12月に志望校を変更することを伝えたときは驚かれながらも背中を押していただき、自信をもらいました。お陰で入試本番は自分の実力を信じて落ち着いて解くことができ、無事に合格できました。

続きを見る閉じる

合格

京都大学医学部医学科

崎谷 楓さん
(奈良県・東大寺学園高校)

高校グリーンコース 大阪校

ベテラン講師陣の圧倒的な指導力

私は英語と化学の講座を受講しました。英語の講座では、テストゼミで実力を試すと同時に英文を深く理解できるようになり、汎用性の高い英語表現も学べて苦手を克服することができました。また、化学の講座で基礎を深く理解し、発展的な問題への対応力を磨いたことで、化学が得意になりました。

続きを見る閉じる

合格

京都大学工学部

片田 陸斗さん
(大阪府・北野高校)

高校グリーンコース 大阪校

授業のおかげで伸びました

授業を受けると、そこが得意分野になった感覚があって自信になりました。自分は高3の4月から河合塾に入塾したのですが、もっと早い時期から授業を受けていたら良かったです。

続きを見る閉じる

合格

京都大学文学部

徐 夢遥さん
(大阪府・金蘭千里高校)

高校グリーンコース 大阪校

河合塾のメンタルケア

私は高3の春に志望校を変更しました。不安でいっぱいだった私の背中を押してくれたのが、河合塾のチューターでした。志望校変更後も、こまめに気にかけ何度も励ましてくださいました。勉強面のサポートだけでなく、メンタル面のサポートも手厚かったので、安心して受験勉強に専念することができました。

続きを見る閉じる

合格

京都大学法学部

藤村 昭允さん
(大阪府・追手門学院大手前高校)

高校グリーンコース 大阪校

頼りになるチューター

チューターには大変お世話になりました。模試で思うように解けなかったときや判定が微妙だったときには励ましの言葉に加えて、どう試験に臨めばよかったか、今後どう勉強すべきかなどの実体験を含めてのアドバイスをいただきました。また共通テスト前や二次試験前には応援のメッセージをいただき、気持ちを落ち着かせることができました。

続きを見る閉じる

合格

京都大学法学部

増田 莉菜さん
(大阪府・四天王寺高校)

高校グリーンコース 大阪校

チューターの支え

模試を受けてもその結果をどう活用すればいいかもわかりませんでしたが、河合塾に入ってチューターと模試の返却後に面談をし、ここからどうやって勉強していくかのアドバイスをいただけたことで受験勉強の方針を立てやすくなり、京都大学へ行きたいという気持ちの後押しになりました。

続きを見る閉じる

合格

京都大学経済学部

松井 一真さん
(大阪府・北野高校)

高校グリーンコース 大阪校

自分の位置を知ろう!

河合塾の対面授業では、緊張感を持って本番に近い形式で演習できたのが良かったです。しかも授業ですぐに解説してくれる上に添削が毎回あるので、疑問をすぐ解決することができました。自分がどの位置にいて、何をしなければいけないのかを把握できて良かったです。

続きを見る閉じる

合格

京都大学総合人間学部

田中 康太郎さん
(兵庫県・甲陽学院高校)

大学受験科 大阪校

授業の楽しさが勉強を支える

多くの講師の方々の授業を受けることができた。どの講師も途中でおもしろい話をしてくれるので集中力は全然途切れなかったし、勉強し続けるのは辛いけれど毎日河合塾に行こうと思えた。もちろん教えてくれる内容もハイレベルで毎回現役時代には気づかなかった新しい発見があり、学力が伸びていくのを実感した。

続きを見る閉じる

合格

福井大学医学部医学科

平野 陽士さん
(大阪府・豊中高校)

高校グリーンコース 大阪校

基礎から着実に実力を伸ばせる

河合塾のテキストは良問が揃っており、苦手だった数学のテキストの問題を何回も繰り返し解くことによって基礎学力と難関大の問題にも通用する応用力が身につき、苦手を克服して学力の伸びを実感することができました。

続きを見る閉じる

合格

鳥取大学医学部医学科

足立 華琉さん
(兵庫県・三田学園高校)

高校グリーンコース 大阪校

河合塾に通うメリット

河合塾では、プロの講師から教わることができ、市販の参考書からは得られない学びがありました。また、周りが医学部志望の生徒ばかりなので、モチベーションが上がるし、校舎には医学部受験に精通したチューターや講師がたくさんいるので、医学部の情報をよりよく知ることができました。

続きを見る閉じる

合格

愛知医科大学医学部医学科

福島 瑚登さん
(大阪府・東海大学付属大阪仰星高校)

大学受験科 大阪校

講師陣の一貫した授業

講師陣の指導は年間を通して内容の理解や勉強の仕方に関して一貫していて、そこから各論に繋げていくので学習の軸を身につけることができました。質問に行くと丁寧に対応していただき、非常に質問しやすかったです。また、辛い時期に鼓舞していただいたので、モチベーションを保つこともできました。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

吉田 伊織さん
(奈良県・西大和学園高校)

大学受験科 大阪校

週のサイクルをルーティンにせず、意識的に努力すること

どの校舎も講師と生徒が接しやすいような作りになっており、開放的な講師室でさまざまな相談ができました。授業は対面形式での内容を映像授業を使って復習できるカリキュラムでした。一週間を通した授業のサイクルの中で、努力しやすい環境が整っていたなと感じています。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

荻野 匠叶さん
(大阪府・豊中高校)

大学受験科 大阪校

講師の教え方が最高でした

河合塾の講師は教え方がとても丁寧で理解しやすく、勉強に対する見方が変わり、勉強が楽しくなりました。また質問対応も丁寧で相談にも親身になってくださったので、本当に大切な存在でした。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

佐野 響子さん
(兵庫県・須磨学園高校)

大学受験科 大阪校

チューターに相談しに行って良かった

夏休み明け、勉強に行き詰まったとき、担当チューターに相談に行きました。現状分析と的確な勉強のアドバイスだけでなく、私の不安な気持ちを察し、親身になって見守ってくださいました。その後の安心感もあってやる気も戻り、自信を取り戻すことができました。成績もV字回復し、無事合格できました。感謝しています。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

藤井 優智さん
(奈良県・西大和学園高校)

高校グリーンコース 大阪校

熱い英語の授業

90分の対面授業は時間的にもちょうどよく、集中して受けられる長さでした。英語の授業は特に講師の熱量があって、学べることが多く、あっという間に時間が過ぎ、自分にぴったりだったので河合塾にして良かったなと思いました。

続きを見る閉じる

合格

名古屋大学工学部

大西 麗央さん
(大阪府・大手前高校)

高校グリーンコース 大阪校

たよりになるフェロー

フェローがいるので、いつでもわからない問題を質問し、解決することができた。フェローのおかげで苦手を克服することもできた。疑問をきちんとなくすことで、かなり成績を上げることができたと実感した。

続きを見る閉じる

合格

大阪大学文学部

川人 涼香さん
(大阪府・天王寺高校)

大学受験科 大阪校

総合型選抜での合格

総合型選抜に挑戦するにあたりたくさん助けてもらいました!志望理由書を見ていただいたのですが、丁寧に添削して客観的な視点からアドバイスをくださいました。また、面接練習も私一人のためにしっかり時間を取ってくださり、とてもありがたかったです。

続きを見る閉じる

合格

大阪大学文学部

林 孝多朗さん
(兵庫県・尼崎稲園高校)

大学受験科 大阪校

河合塾の対面授業は受けるべき

河合塾の講師陣は非常に熱意があり、わかりやすい教え方をしてくれるだけでなく、河合塾に行かなければ知らなかったであろう入試の情報も教えてくれました。おもしろいエピソードなども話してくれるので、その授業は間違いなく受ける価値があると言えます。

続きを見る閉じる

合格

大阪大学文学部

新谷 花さん
(大阪府・四條畷高校)

大学受験科 大阪校

講師への感謝

講師の方々にはとてもお世話になりました。授業もとてもわかりやすく、質問に行った際も優しく教えてくださいました。勉強面だけでなく、気持ちの面でもとても助けられました。自分のやりたいことや進路などをとても親身になって一緒に考えてくださり、感謝しています。

続きを見る閉じる

合格

大阪大学外国語学部

延与 桜子さん
(大阪府・関西大学北陽高校)

高校グリーンコース 大阪校

河合塾の授業について

高3の5月まで部活に専念していましたが、河合塾の予習・復習の徹底と、授業だけですごく力になったと感じました。授業ではわかりやすい解説だけでなく、志望大学にあわせた分析や対策、モチベーションの保ち方も教えてもらいました。

続きを見る閉じる

合格

大阪大学外国語学部

森田 真緒さん
(大阪府・関西学院千里国際高等部)

高校グリーンコース 大阪校

インター校から阪大合格へ

私は帰国生であったため、世界史の基礎知識が一切無い状態で勉強を始めました。最初は予習と復習で手いっぱいになっていましたが、世界各地のグッズなどを使った講師の工夫のつまった授業のおかげで、最終的には世界史を好きになることができました。他の生徒に比べて一歩も二歩も遅れていたのにもかかわらず、講師はどんな質問にも一つ一つ丁寧に対応してくださり、少しずつ自信をつけることができました。少人数のクラスの雰囲気も大好きで、みんなで最後まで一緒に頑張ることができました。

続きを見る閉じる

合格

大阪大学外国語学部

大原 直翔さん
(兵庫県・宝塚北高校)

大学受験科 大阪校

授業の大切さ

河合塾の講師の言葉を信じて予習・復習に繰り返し取り組むにつれ、英語や数学の偏差値が大幅に上がりました。授業では二次試験対策だけではなく、共通テストの対策もできてとても良かったです。

続きを見る閉じる

合格

大阪大学法学部

越智 貫太郎さん
(大阪府・四條畷高校)

大学受験科 大阪校

テキストの使い方

自分のレベルにあったテキストを選択できて、学び方や自分の弱点の見つけ方が身についた。またテキストによっては補充問題やコラムが付いていて、受験に向けた準備を幅広い形で進めることができた。

続きを見る閉じる

合格

大阪大学法学部

榮井 俊太さん
(大阪府・金蘭千里高校)

高校グリーンコース 大阪校

行きたい大学の受験に注力できる

自分の受けた河合塾の授業の中で、英語の授業が最も自分にとってためになったと思っています。志望大学の頻出表現や頻出語句を知ることができて、自分にぴったりだったと思います!

続きを見る閉じる

合格

大阪大学経済学部

田村 一花さん
(大阪府・清風南海高校)

大学受験科 大阪校

迷ったら講師の方々に頼ってみよう!

私は講師の方々に本当に支えられました。質問をすると的確に、丁寧に回答をしてくださるし、さまざまな相談事に真摯に答えてくださり、あらゆる視点からアドバイスをしてくださいました。今の私が第一志望に合格できたのは、講師の方々のおかげだと思っています。ぜひ、恥ずかしがらずに講師を頼ってみてください。

続きを見る閉じる

合格

大阪大学理学部

高萩 奏太さん
(大阪府・清教学園高校)

大学受験科 大阪校

問題演習は量と質の両方を求めよう

問題の一つひとつをいろいろな角度から解説してくれるので、類題に限らず幅広い問題に対応できるようになった。苦手な分野もできるようになった。現役時は演習量が足りなかったけれど、完全習得タイムのおかげで時間をとれて良かった。

続きを見る閉じる

合格

大阪大学工学部

田口 楽智さん
(大阪府・高槻高校)

高校グリーンコース 大阪校

河合塾の講師

河合塾には個性的で、教えるのがうまい講師がたくさんいるので、いろいろな講師の授業を受けるのが楽しかったです。質問対応も丁寧でありがたかったです。

続きを見る閉じる

合格

大阪大学工学部

冨田 隆ノ介さん
(兵庫県・宝塚北高校)

大学受験科 大阪校

化学の授業

化学の授業を受けて成績がとても伸びました。とくに化学平衡と有機化学は世界が変わりました。講師がいつもおっしゃっている「毎日授業プリントを寝る前に5分だけ見る」、がとても大切です。それが習慣になったらもうこっちのもんです!

続きを見る閉じる

合格

大阪大学工学部

照井 龍幸さん
(兵庫県・川西緑台高校)

大学受験科 大阪校

支えてくれる人の大切さ

河合塾に入った当初は、周りとのレベルの差に落ち込みながらの毎日でした。でも、チューターはそんな僕を気にかけてくれてよくメッセージをくれ、時には相談に乗ってくれました。最後までやり遂げ目標を達成できたのはひとえにチューターのおかげです。本当に感謝しています。ありがとうございました。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。

前の30件|1|2|3|