河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(大阪府)>現役生教室 高槻>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ現役生教室 高槻

高槻教室へ、ようこそ!

高槻教室へ、ようこそ!

高槻教室では、大学入試を熟知した講師・進学アドバイザー・学生スタッフが生徒一人ひとりの志望校合格に向けて全力でサポートします!

43件の新着情報があります。 1-10件を表示

前の10件|1|2|3|4|5|

合格実績!!

2025年4月1日 更新

◇◆◇高槻教室 合格実績!!◆◇◆



こんにちは、高槻教室 教室長の山中です。

先日、この春卒業した塾生から高槻教室にメッセージが届きました。

直接報告に行かず挨拶が遅れて申し訳ないです。
明日から念願の同志社大生になれるのも河合塾の皆さんのおかげです。本当にありがとうございました!!大学生活も全力で頑張ります。

この生徒さんは授業にもしっかり出席をし、自分のやるべきことをちゃんと取り組んでいました。高槻教室のスタッフも講師陣も絶対合格すると思っていた生徒でした。

他にも高槻教室で一生懸命頑張ってきた卒業生のみなさん、新たな場所でさらに頑張って楽しく過ごしてほしいと願っています♪


高槻教室の3月31日時点での合格実績を集計しましたので報告いたします。

京都大学 6名
大阪大学 12名
神戸大学 5名
大阪公立大学 7名
北海道大学 2名
医学部医学科 3名
早慶上理 4名
関関同立大 111名
(3/31時点での判明分)


高槻教室ではたくさんの合格者の掲示を張り出しています。
受験を終えたからこそ言える後輩たちへのメッセージなどありますのでぜひ見に来てください。
お待ちしております。

◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 高槻
【TEL】 (072)686-6788
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)

開講は4月14日(月)!入塾説明会・個別相談で河合塾がもっとわかる!

2025年4月1日 更新

皆さん、こんにちは!ご入学・ご進級おめでとうございます。
これから始まる高校生活や新学年の生活に、皆さん期待を膨らませていることでしょう!
春期講習の真っ最中の高槻教室では、受講生の皆さんが新学期に向けて勉強に励んでいます。
「これから勉強にも力を入れていきたい!」とお考えの皆さんも、今から高槻教室でスタートしませんか?

河合塾高校グリーンコースのカリキュラムは、
3つのCHECKで理解度・習得度をタイムリーに把握でき、「つまずき」「わかったつもり」を見逃さない仕組みです。

CHECK 1.チェックテスト・テストゼミ >> 授業ごとの学びをしっかり習得して、次の授業に臨むことができる!
CHECK 2.学力診断テスト >> 学期ごとの習得度を確認し、学習計画を見直すことができる!
CHECK 3.全統模試 >> 今の実力を測定し、志望大学合格までの距離を確認できる!

日々の授業で使用するテキストは、「これさえやれば大丈夫」という内容を凝縮。
多すぎず少なすぎず、テーマやレベルにあわせた最適な問題数で作成しているから、忙しい高校生活とも両立できます。
進学アドバイザーが一人ひとりに最適な学習計画をアドバイスし、着実に学習できるようサポートしますのでご安心ください!

1学期開講は、4月14日(月)
カリキュラムをもっと詳しく知りたい!という方は、ぜひ、「入塾説明会」「個別相談」にご参加ください。
進学アドバイザーが詳しくご説明しますので、不安や疑問を事前に解消し、安心して学習をスタートできます。
お友達や保護者の方と一緒に参加いただくこともできますので、お気軽にお越しください。
志望大学現役合格に向けて、この春スタートする皆さんをお待ちしています!
▶入塾説明会・個別相談のご案内はこちら


◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 高槻 
【TEL】 (072)686-6788
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※お友達紹介・一緒にキャンペーン実施中!詳細はこちらから
※資料請求はこちらから

春期講習スタート!

2025年3月25日 更新

こんにちは、高槻教室 教室長の山中です。

桜の開花の便りが届きそうな陽気になってきましたね♪
高槻教室は昨日より春期講習が始まりました。

新高3の皆さんも春期講習の予習をしたり、学校の課題を取り組んだり、中には先日の高2共通テスト模試のできなかった教科を対策したりと高槻教室の自習室を利用しています。
また、高槻教室の3階自習室の椅子はすべて新しい椅子に取り替えました!

ぜひお気に入りの座席を見つけて学習を継続してください。

この春の頑張りは5月に実施される第1回全統共通テスト模試や記述模試に現れます。

春期講習を活用し効率よく取り組むことをお勧めします!

春期講習のお申込はこちら!!

個別相談も随時受付しております。
個別相談の予約はこちら!!

◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 高槻
【TEL】 (072)686-6788
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)

新学期準備に活用しよう、春期講習のおトクなキャンペーン!

2025年3月14日 更新

皆さん、こんにちは!春休みが近づいてきました。
春休みは約2週間という短期だからこそ、しっかりとした学習計画が大切です。高槻教室の塾生たちは、しっかりと学習計画を立てています。
いつも何となく終わってしまう…という方、河合塾の春期講習を活用してみませんか?
春期講習は1講座90分×2講または4講が基本。短期集中で受講しやすく、キャンペーン利用でおトクに受講できます!

≪新高1・2生対象≫ 進学・進級お祝いキャンペーン!
通常1講座8,400円のところ ”500円” で受講できるとってもおトクなキャンペーンです。
4月からの学習の準備をしたい方におすすめの講座をご用意しています。
▶対象講座など詳細はこちら

≪全学年対象≫ お友達紹介・一緒にキャンペーン!
「お友達を紹介する方」「お友達と一緒に講習を受講された方」、双方に図書カードネットギフト500円分プレゼント!
お友達と一緒に頑張れる、お友達も自分も嬉しいキャンペーンです。
▶ご利用方法など詳細はこちら

春期講習の対面授業は3月24日(月)から順次開始、映像授業は今からでも受講可能です。
現役合格した先輩たちは、春期講習で勉強方法や予習・復習のやり方も学び、その後の学習に生かしています。
河合塾のホームページでは、2025年度入試の合格体験記を順次公開します。
皆さんがめざす大学に合格した先輩たちの体験記を、ぜひご覧ください。
先輩の合格体験記には、河合塾の活用法や後輩の皆さんへのアドバイスが満載です!
皆さんも合格をつかめるよう、これから着実に力をつけていきましょう。この春から頑張る皆さんをお待ちしています!

▶春期講習のご案内はこちら
(定員に達した講座はその時点で受付を締め切りますので、お早めにお申し込みください。)

▶合格実績・体験記はこちら


◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 高槻
【TEL】 (072)686-6788
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※学習相談や講座選択の個別相談を随時受付しています。ご予約はこちらから
※資料請求はこちらから

合格速報!!

2025年3月10日 更新

◇◆◇高槻教室 合格速報!!◆◇◆



こんにちは、高槻教室 教室長の山中です。

高3生の受験も後期試験を残すのみとなり、自習室はだいぶすいてきています。
先日から国公立大の前期試験の合格発表も行われましたので、合格の報告もたくさん届いてきました。

「阪大合格しました!!」とガッツポーズで教室に入って来て報告をしてくれたり、
「番号ありました。何度も確認しましたが、本当にありました!京大、合格しました!」と満面の笑みで報告に来てくれたりと

皆さんが高槻教室で本当に頑張ってきた姿を見ていましたので、報告を聞き本当に嬉しいです。

京都大学 6名
大阪大学 12名
神戸大学 3名
大阪公立大学 6名
医学部医学科 2名
早慶上理 4名
関関同立大 102名
(3/10時点での判明分)

高槻教室では合格者の体験談を掲示しています。
ここ数日は毎日更新し掲示を増やしていますので
河合塾高槻教室に興味のある方はぜひお立ち寄りください。

一方で「前期ダメでした。でも後期に向けて最後まで頑張ります」と報告をしてくれている生徒もいます。
まだまだ後期試験に向けて真剣に集中して頑張っている生徒もいます。
この頑張りは将来大きな力になるはずです。きっと良い結果になると信じています。引き続き高槻教室は受験生をサポートしていきます!

入塾説明会の予約はこちら!!

個別相談も随時受付しております。
個別相談の予約はこちら!!

◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 高槻
【TEL】 (072)686-6788
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)

学習スタートに最適なイベント等をご紹介します!

2025年3月3日 更新

高1・2生および中3生の皆さん、こんにちは!
現学年もあと少しとなりました。中3生の方は、まもなく入試の方もいらっしゃるでしょう。
4月からは新生活です。いよいよ受験学年に進級する高2生はもちろん、皆さん、学習面の準備をしっかり進めましょう!
河合塾では、この春からスタートするためのイベント等をご用意しています。参加無料ですので、ぜひご活用ください!

\高1・2生対象「体験授業」/
河合塾の講師は、大学入試に精通したプロフェッショナルです。
理解度にあわせて授業を行うことはもちろん、最新の入試問題の分析と対策を授業に凝縮し、
大学入試のプロとして”つまずきやすいポイント”や”合否を分けるポイント”を踏まえた授業を展開します。
ぜひ一度、実際の授業を体験してみてください!校舎や自習室の雰囲気も併せて確認いただけます。
▶お申し込みはこちら

\中3生・保護者の方対象「高校生活スタートセミナー」/
これから始まる高校3年間の過ごし方について、大学受験を見据えてお伝えします。
参加方法は、「ライブ配信」「アーカイブ配信」「校舎実施」があります。ご都合にあわせてお選びください。
▶詳細・お申し込みはこちら

\「入塾説明会」・「個別相談」/
不安や疑問を事前に解消し、皆さんが安心して学習をスタートできるよう、
カリキュラムやサポート体制について、進学アドバイザーが詳しくご説明します。
お友達や保護者の方と一緒に参加いただくこともできますので、お気軽にお越しください!
▶お申し込みはこちら

大学の合格発表が始まり、高槻教室にも喜びの声が届いています!
合格した先輩たちに続けるよう、皆さんも志望大学現役合格をめざして、この春からスタートしましょう!


◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 高槻 
【TEL】 (072)686-6788
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※春期講習受付中!ご案内はこちらから
※資料請求はこちらから

2月には保護者会を実施しました!!

2025年2月28日 更新

こんにちは、高槻教室 教室長の山中です。

スタート学期が1月から始まり、2月には新高2・新高3生の保護者会を実施しました。
高2では入試情報編+現代文講師による講師講演を
高3では入試情報編+化学科講師による講師講演という内容でした。
大勢の保護者の方に参加いただきました。

参加者のアンケートには
・生徒の実例、経験談が聞けたので参考になりました。
・参加して保護者としてのモチベーションが上がりました。
・子供と先生たちの距離が近く、相談しやすい環境だと知れてよかったです。
・化学の先生のお話を伺えて、子供が「とてもわかりやすくていい授業」と言っていたのが理解できました。
・国公立(理系)も国・社も重要であることがわかりました。国語力(読解力)の重要性がわかりました。

手厚い指導を行う、熱意ある講師の紹介もでき、
実際にお子様が習っている講師の話も聞けたこともあり満足度の高い保護者会になりました。

高槻教室では学期ごとに保護者会を実施します。
受験について親子で取り組む対策方法をアドバイスさせていただいています。

入塾説明会の予約はこちら!!

個別相談も随時受付しております。
個別相談の予約はこちら!!

◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 高槻
【TEL】 (072)686-6788
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)

【受験生の皆さんへ】国公立大学前期試験目前!!

2025年2月20日 更新

◇◆◇ 国公立大学前期試験前日・当日の過ごし方 ◆◇◆


こんにちは!!河合塾高槻教室進学アドバイザーです!!
国公立大学前期試験がもう目前に迫ってきてしまいました!!
受験生の皆さんの中にはさまざまな不安や本番への緊張で気が気ではない方もいると思います。

今回は高槻教室の大学生スタッフの国公立大学前期試験前日・当日の過ごし方をご紹介します!!
ぜひ参考にしてみてください!

大阪大学・薬学部 伊藤さん(出身高校 立命館高校)
 二次試験前日は今まで解いてきた過去問を見直して、時間配分や解く順番などを確認していました。
勉強していないと不安になるというのもあり、過去問の中で苦手な範囲の大問を1つだけ解いたりもしました。
試験当日は、休憩時間に教科書や赤本を持ち込んで、最後の確認として読んでいました。
【受験生に向けて一言!】
 まだ完璧な状態にまで仕上がってない、勉強時間が足りない、と不安になっている方もいると思います。
しかし、国公立大学受験は今日で最後だとという気持ちで、試験に全力で挑んできてほしいと思います。
本番でいつも通りの実力が出せるように応援しています!!

大阪公立大学・農学部 早志さん(出身高校 金光大阪高校)
 二次試験前日は、直近5年くらいの過去問を解き直したり、最後まで苦手と感じていた分野の確認をしたりしていました。
私は試験直前まで苦手科目はあまり成績が伸びず、特に化学や数学の記述があまり得意ではなかったので、
試験当日の休憩時間にも河合塾の問題集や過去問の解答を見て、どのように記述を進めていくべきかをチェックしていました。
【受験生に向けて一言!】
 試験中にふとしたことで焦ってしまうと普段通りの実力を出すことができなくなります。
「ヤバい!」と感じた場合は深呼吸したり、手を止めて落ち着くことが大切です。
今まで頑張ってきた力を本番で発揮できるように応援しています!!

自分の今の実力で本当に合格できるのかとても不安に感じている方も多いと思います。
前日は、過去問や河合塾の問題集の中で解き方に不安のある問題を解きなおしてみましょう。
そして夜は早めに寝るように心がけましょう。体力が万全でない状態で試験に集中し続けるのはとても難しいです。
緊張や不安もあると思いますが、何よりも万全の体調で挑むことを大切にしてください!!


試験本番はとても緊張すると思いますが、最後の最後まで問題と向き合ってみてくださいね。
高槻教室スタッフ一同、受験生の健闘を祈っております!!


◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 高槻
【TEL】 (072)686-6788
【受付時間】14:00~19:30(閉館日は受付を行いません)

休館日のお知らせ

2025年2月18日 更新

◇◆◇2月25日(火)・26日(水) 休館のお知らせ◆◇◆


こんにちは!河合塾高槻教室進学アドバイザーです。

誠に勝手ながら、2月25日(火)・26日(水)は終日休館とさせていただきます。
通常授業は休講、自習室は閉室になります。
窓口・電話受付もお休みとなりますので、ご了承ください。

各種ご相談・お問い合わせは2月27日(木)の14:00以降から承ります。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。


◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 高槻
【TEL】 (072)686-6788
【受付時間】14:00~19:30(閉館日は受付を行いません)

【有料イベント】「難関国立大学入試本番チャレンジ」で、今の実力を試してみよう!

2025年2月17日 更新

高1・2生の皆さん、こんにちは。
2月25日(火)から、国公立大学二次試験の前期日程が始まります。
ぜひ皆さんの身近にいる高3生の先輩の「本気の姿」を目に焼き付けておいてください。
皆さんにも、1・2年後にその日がやってきます。

難関国立大学に合格するためには、1・2年後にどれくらいの力が必要とされるのでしょう?
今イメージするのは、なかなか難しいでしょうか。
では、難関国立大学の二次試験本番と同じ問題に挑戦してみませんか?
河合塾では、3月上旬から「難関国立大学入試本番チャレンジ」を実施します!
挑戦するのは、2025年2月実施の前期試験の問題。
自宅受験なら、受験と答案提出・返却、解説講義受講のすべてがオンラインで完結します!

▶申込受付期間:3月7日(金)まで
▶対象大学:東京大学・京都大学・北海道大学・東北大学・名古屋大学・大阪大学・神戸大学・九州大学
▶対象科目:英語・数学
▶受験料など詳細・お申し込みはこちら

入試本番では、1点の差が合否を分けます。
自分の得点と例年の合格最低点を比較することで、志望大学までの距離を知り、今後の学習に生かしましょう。
今の自分の実力を試してみたい皆さん、ぜひ挑戦してみてください!


\入塾受付中!/
河合塾現役生教室 高槻 
【TEL】 (072)686-6788
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※学習相談や講座選択の個別相談を随時受付しています。ご予約はこちらから
※資料請求はこちらから

前の10件|1|2|3|4|5|