河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(京都府)>京都校>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ京都校

105件の新着情報があります。 51-60件を表示

【新高2・3生対象】オンラインで開催!新課程入試に向けた学習アドバイスを河合塾講師がお届け!

2024年1月17日 更新

いよいよ始まる新課程対応入試。変わる入試に挑む皆さんに、最新入試情報と大学入試に向けた学習アドバイスをお届けします!
河合塾講師による学習アドバイスはオンライン座談会形式で行い、質問もお受けします。

親子で学ぶ!大学入試Webセミナー【オンライン】
対象:新高2・3生と保護者
開催日時:2月18日(日) ①10:00~11:00/②13:00~14:00
 ※➀②は同一内容です。ご都合のよい時間帯をお申し込みください。
参加料:無料

>>お申し込みはコチラ<<

生徒・保護者の方のみでも、生徒と保護者ご一緒でも参加できます。
大学入試情報をしっかり収集!新課程入試を勝ち抜こう!

【新高2生対象】プレエキスパート京大(京大対策講座)無料開講!

2024年1月15日 更新

皆さんこんにちは!河合塾京都校です!

京都大学を現役合格で目指す
新高2生のみなさんへ

『プレエキスパート京大』を開講します!!
2024年度 エキスパート京大講座のプレ講座です!

講座実施スケジュール
京大英語:18時から19時30分
京大理系数学/文系数学:19時50分から21時20分

第1回 1月28日(日)
京大英語:英語をどのように読むか
京大理系数学:京大入試分析(近年の京大入試を振り返る)
京大文系数学:2023年度 京大入試を振り返る(京大らしさとは?)

第2回 2月11日(日・祝)
京大英語:英語をどのように書くのか
京大理系数学:不等式と論理
京大文系数学:整数の技法

第3回 3月17日(日)
京大英語:京大合格のために英語をどのように学ぶか
京大理系数学:「変化」の扱い
京大文系数学:対称性の利用

※実施分野は変更する場合があります。

要申込・無料

京大入試を熟知した講師による解説と添削指導で
京大合格のための根本理解と実践力を養います!!

申込はこちら!



お問い合わせ

個別相談予約こちら 資料請求こちら

河合塾 京都校 
〒604-8131 京都府京都市中京区三条通東洞院東入ル菱屋町41-2
075-252-0581(11:30~19:30、日・祝:11:30~17:00)

「大学入学共通テスト」お疲れ様でした

2024年1月15日 更新

こんにちは!河合塾の進学アドバイザーです。
1/13(土)・14(日)に「大学入学共通テスト」が実施されました。

河合塾では直前講習をはじめ、皆さんの合格をバックアップする準備が整っています。
困った時、迷った時は、ぜひ河合塾を訪ねてください。
みなさんの志望校合格を心より願っています。

●河合塾 -大学入試解答速報-はこちら

●河合塾 -直前講習-

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「大学入学共通テスト」では、高1・2の間に学んだ知識で解答できる問題もたくさん出題されています。
実際、共通テストで高得点をとれた人は、基本的な問題を確実に得点しています。
高1・2の間に蓄えた知識に磨きをかけて、しっかり準備していきましょう。

★【無料】体験授業 申込受付中!★
河合塾では1月から新年度がスタートしています。
3学期にニガテやつまずきを克服しておくと、余裕を持って志望別の演習に取り組み、実戦力を強化できます。
まずは、無料の体験授業に参加して、河合塾の良さを実感してください!

◎対面授業だからこそ! その場ですぐに講師に質問できる環境!
◎ポイントを押さえたわかりやすい授業!
◎プロの進学アドバイザーによるキミにぴったりの学習計画の提案!

詳細・申込はこちら

\どんな講座を受講すれば良いの?/
受験のプロである進学アドバイザーが、あなたにピッタリの受講プランをご提案!
学校での勉強の悩みや、進路の悩み、なんでもご相談ください。
入塾説明会のお申し込みはこちら

【高1・2生の皆さん】3学期の3ケ月でつまずき解消!無料体験授業のご案内

2024年1月9日 更新

こんにちは!河合塾の進学アドバイザーです。
あっという間に冬休みが終わってしまいましたが、勉強の調子はいかがでしたか。
なかなか計画通りには進められなかった…という方や、まだまだのんびりしていてこの調子で現役合格できるのか心配…という方も多いのではないでしょうか。

実は、「3学期こそが、現役合格への分かれ道」になります!
3学期の3ヶ月で、これまでのつまずきやニガテを解消できるかどうかで、新学年の春から志望大学対策に打ち込めるかが変わってくるため、とても重要な時期です!
大事なのは、今あるつまずきを持ちこさないことです。
部活も学校も忙しいから、勉強は新学年になってから…ではなく、今すぐスタートしましょう。

河合塾では1/8(月・祝)から新年度がスタートしています。


――――――――――――――――――
★【無料】体験授業 申込受付中!★
――――――――――――――――――
まずは、無料の体験授業に参加して、河合塾の良さを実感してください!
◎対面授業だからこそ!その場ですぐに講師に質問できる環境!
◎ポイントを押さえたわかりやすい授業!
◎プロの進学アドバイザーによるキミにぴったりの学習計画の提案!

詳細・申込はこちら

★入塾するとこんないいことが!★
①入塾後すぐに自習室が使える(受講する校舎以外も利用OKです)
②河合塾が実施する模試・テストが受験できる
③WEB学習相談が自宅から利用できる
④担当チューターによる学習・進学相談

この1月からこれまでの勉強のやり方を見直して、一緒に受験勉強を始めましょう!

【高1・2生対象】1月8日(月・祝)から「新学年スタート学期」開講します!!

2024年1月3日 更新

皆さんこんにちは!河合塾京都校です!

新年あけましておめでとうございます!!
本年も河合塾京都校をよろしくお願いいたします!

高3卒生は、共通テストまであと少し!!
体調は整っていますか?準備は万全ですか??

そんな中、高1・2(新高2・3)生は1月8日(月・祝)より授業が始まります。

高校生の「間に合わなかった」をなくしたい。

だから河合は1月開講
高1生は「新高2生」として、高2生は「新高3生」として、
新課程入試に完全対応の新カリキュラムをスタートします。

講座にお迷いの方向けに「個別相談」「入塾説明会」を実施します!
河合塾ってどんな感じだろう?
これからどのように受験勉強に向き合っていけばいいのか?
迷っている方は是非!!

スタッフ一同、お待ちしております!

入塾説明会申込はこちら



お問い合わせ

個別相談予約こちら 資料請求こちら

河合塾 京都校 
〒604-8131 京都府京都市中京区三条通東洞院東入ル菱屋町41-2
075-252-0581(11:30~19:30、日・祝:11:30~17:00)

今年もあとわずか・・・。

2023年12月29日 更新

こんにちは!河合塾の進学アドバイザーです!

2023年も残すところわずかとなりました。

来年の干支は甲辰(きのえ・たつ と読みます!)。
甲辰の一年は、あまねく春のあたたかい日差しに照らされ、急速な成長と変化がもたらされる年であることを意味しているそうです。
あなたにとって、これまでの努力が実り、成長を遂げる一年になることを心から願っています。

すべては一人ひとりの生徒のために。
河合塾は、自ら求め、学びつづける皆さんを応援しています。

---------------------------------------------------
1月1日(月・祝)は休校日となり、自習室も閉室します。
ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
---------------------------------------------------

申込締切迫る!河合塾の冬期講習/冬トクキャンペーン実施中

2023年12月22日 更新

こんにちは!河合塾の進学アドバイザーです!

今シーズン一番の寒さですが体調は崩していませんか?
明日から冬休み!という方も多いと思いますが学習計画は立てましたか?
冬休みは短いので学習計画を立てておかないと気づいたら3学期!になってしまいますよ

ニガテがたまっている今こそ、仕切り直しのチャンスです!
「2学期は学校の授業も難しくて、ついていくのが必死だった…」
「部活に行事に忙しくて、なかなか勉強に時間が取れなかった…」

そんな方は、2学期にできてしまったニガテやつまずき、取り組めなかった大学入試対策などを河合塾で効率よく学びましょう。

\申込締切迫る!河合塾の冬期講習/
河合塾では、短い冬休みでも対策できる講座をご用意しています。
<詳しくはこちら>

さらに冬期講習の手続き完了後に入塾すると
入塾金が0円になる冬トクキャンペーンを実施中、1月8日(月・祝)申込分まで!

河合塾に入塾するとおトクなサポートがいっぱい!
●入塾後すぐに自習室が使える!
  9時~21時まで近畿地区の校舎自習室が使えます。
  ※閉館日などで利用時間が異なる場合がございます。
●1月実施の全統模試が受験できる!
  1/10(水)までに学費のお支払いを完了された方が対象です。
●対面授業だからこそ!その場ですぐに講師に質問できる
 +自宅からも講師にオンラインで質問できる
●担当チューター(進学アドバイザー)による学習・進路相談

まだ冬休みの学習計画をたてていない方は、学習計画や進路について河合塾のチューターに相談してくださいね。

【高1・2生対象】冬休みの学習アドバイス!

2023年12月21日 更新

皆さんこんにちは!河合塾京都校です!

急に寒さが増してきましたが、体調を崩したりしていないですか?
今回は、京都校の進学アドバイザーから高1・2生の皆さんに
冬の過ごし方「英語の勉強方法」についてお伝えします!

この時期にやるべき勉強を的確にアドバイスしてくれていますので、ぜひ参考にしてください!

英語は目にうつす回数・耳で聴く回数を増やすことが大事です!
量は少なくてもよいので、可能な限り継続させることが重要です!!
毎日30単語×10日!!できれば冬の間に2周しましょう!!!

1・2年生で学んだことは今のうちに復習をして、基礎を固めないと・・
3年生になった時、苦労します!

多くの高3生が高1・2生の時に「やっておけば良かった」・「間に合わない」と後悔しています!!

皆さんは高3生になった時に困らないように、学習をする習慣づけを身につけましょう!

学習方法に困っている・なかなか成績があがらない・計画通りにいかない等・・・困っている方!!

河合塾で一緒に勉強しませんか!?

お問い合わせ

個別相談予約こちら 資料請求こちら

河合塾 京都校 
〒604-8131 京都府京都市中京区三条通東洞院東入ル菱屋町41-2
075-252-0581(11:30~19:30、日・祝:11:30~17:00)

冬休みの取り組みで3学期からの伸びが変わる~河合塾の冬期講習~

2023年12月15日 更新

こんにちは!河合塾の進学アドバイザーです!

2学期もいよいよ終わりですが冬休みの計画はもう立てましたか?
冬休みの取り組みで3学期からの伸びが変わります!
2学期にできていしまった苦手分野や取り組めなかった大学入試対策などを河合塾で効率よく学びましょう。

河合塾では、短い冬休みでも対策できる講座をご用意しています。
-------------------------------------------------------------------
重要事項が習得できる 「ダイジェスト講座」
高1・高2から始める 「共通テスト対策講座」
ひと足早く志望大学レベルに挑戦できる 「高2 大学別対策講座」
-------------------------------------------------------------------
河合塾の冬期講習

さらに冬期講習の手続き完了後に入塾すると
入塾金が0円になる冬トクキャンペーンを、1月8日(月・祝)まで実施しています!

河合塾に入塾するとおトクな特典がいっぱい!
?自習室が使える!
②塾生割引料金で講習を受けられる!
③オンラインでプロ講師に質問できる!(高校グリーンコースのみ)

まだ冬休みの学習計画をたてていない方は、学習計画や進路について河合塾のチューターに相談してくださいね。

【冬期講習/高1・2生ダイジェスト講座】冬休みに苦手・つまずきを解消したい方におすすめ

2023年12月11日 更新

こんにちは!河合塾の進学アドバイザーです。

この時期、学習相談をしていると、
「2学期は学校の授業も難しくて、ついていくのが必死だった・・・」
「部活に行事に忙しくて、なかなか勉強に時間がとれなかった・・・」
そんなお悩みをよく耳にします。

なんとかこの冬休みに挽回したい、苦手を克服しておきたい、そんな方にオススメな冬期講習ダイジェスト講座をご案内します。
ダイジェスト講座では、この冬に押さえておきたい重要事項を短期間で学べる講座です!
既に大好評で続々とお申込みいただいています!
ぜひあなたもダイジェスト講座でつまずきや不安を冬休みに解消しておきましょう!

―――――――――――――――――――
\入試頻出の重要事項を短期間で習得!/
1講座500円!ダイジェスト講座
―――――――――――――――――――
■こんな人に受けてほしい!■
・塾探し中で、お試しで授業を受けてみたい方
・この冬休みに苦手・つまずきを解消したい方
・短期間で効率よくポイントを学びたい方

▶京都校 高1ダイジェスト講座 英語担当講師からのメッセージ
----------------------------------------------------------------------------------
受験勉強を始めなくちゃと思っているけれど,何をどうしたらいいのか…ネットを調べてみても,自分に本当に必要なことは何なのかわからない。
そんな君こそ,河合塾に来てほしい!英語の重要ポイントを解説しながら,僕たち講師の伝える言葉が君たちのこれからを導きます。
京都校で皆さんを待っています!
----------------------------------------------------------------------------------


英語科講師 佐野 光宜

<<1分でわかる!講師による講座紹介動画も公開中!>>
ダイジェスト講座の詳細・申し込みはこちら

さらに!冬期講習の手続き完了後に入塾すると高校グリーンコース入塾金が33,000円→0円になります!