スタッフからのお知らせ津現役館
キミを合格に導く応援団は「河合塾津現役館」にあり
第一志望に向け最後までやりぬく技をキミに。応援団はココにいます!
JR・近鉄「津駅」西口より徒歩1分。そんなアクセスの良い津現役館には、中1生~高3生までの学習仲間が日々集まります。
入試に直結する学力を身につけることのできるプロ講師による熱いライブ授業、集中して学習できる自習室、わからない問題を質問できる講師室、疲れたときにホッとひといき休憩できるリフレッシュコーナー、学習相談や進路相談ができるチューター制度などなど…。
津現役館には皆さんの受験を全力でサポートする環境が整っています。そんな環境の中、塾生の皆さんは、仲間同士で切磋琢磨し合う雰囲気をつくります。
この『スタッフのお知らせ』では、津現役館で行われるイベントやその様子を定期的に更新中!また、体験授業や校舎見学も随時受付中!校舎の雰囲気をたっぷり味わってください。
126件の新着情報があります。 81-90件を表示
\高1・2生必見!/”応用化学学科”ってどんな学科?
2023年5月26日 更新
こんにちは!河合塾津現役館です!
そろそろ本格的に大学生になって学びたいことを考え始めている人も多いのでは?
とはいえ、大学には様々な学部学科があり、実際にどんな勉強をしているのかイメージできないこともありますよね😣🤔💦
そこで今回は、三重大学工学部応用化学科に通う大学生スタッフに
『応用化学科ってどんなところ?』
を聞いてみました!
__________________
★工学部応用化学学科の授業って?
1、2年生は化学の基礎を中心に学びます。
3年生になると、選択の授業もあり、より専門的な化学知識を身につけるための授業が多いです。
また、化学実験も行うことで実践経験を積むことができます⚗
4年生では各研究室に配属され、研究が始まります。英語で書かれた論文を読むこともあります。
「〇〇化学」という名前の授業が多く、化学に関する幅広い知識を身につけるための勉強が多いです!
★授業はどんなことする?
実験は、有機化学や無機化学、分析化学などさまざまな分野の実験を行います。
有機化合物を合成したり、溶液の滴定を行って濃度を調べたりします。
実験後は、どれだけの量の化合物を得ることができたか、濃度はどれくらいだったのか、などをまとめたレポートを提出します。
★受けていて興味深かった授業は?
化学工学や生体材料化学という授業です。
化学が工場にある機械の設計にどのように生かされているのか、生体材料が私たちの体にどのように作用するのかを学び、化学と日常生活の結びつきを知ることができました!
★工学部応用化学学科で大変なこと
イメージ通りかもしれませんが、実験のレポートを作成するのが大変です。
実験で得られたデータを整理して、グラフを書いたり、計算して濃度を導いたりします。
レポートは手書きで作成することもPCで作成することもあります。
レポートを作成するのに時間がかかってしまうこともありますが、文章を構成する能力を身につけることやPC操作に慣れることができるいい機会となりました!
★工学部応用化学でよかったこと
化学と日常生活の結びつきを強く感じることができたこと!
身のまわりには化学がありふれています。
普段生活をする中で、これにも化学が生かされているのかなぁと思ったり、
物事の化学的なしくみが分かったりすることが増えました。
★将来の目標はありますか?
大学院に進学して、より多くの知識を身につけ、実践的な経験を積みたいと考えています。
学部では研究を行う期間が短いので、大学院では自分の研究テーマについて深く追求していきたいです!
そして、身につけた先識、得た経験を生かして社会に貢献したいと思っています。
★最後に工学部応用化学を目指している受験生にメッセージください!
私は、総合工学コースに入学し、2年生から応用化学コースに配属されました。
「工学部に行きたいけど、まだ何が学びたいか決められない」という人には、
大学に入学したあと、各コースについて知ってから決めることができるので、
とてもおすすめです!
応用化学コースでは高校までの化学とは違う、より"広くて深い“化学を学ぶことができます。
受験生としての生活は大変で辛いこともあると思いますが、必ず成長することができます。
多くの学びや経験が得られる学生生活が待っているので、そのことを原動力として、がんばってください!応援しています!
__________________
”工学部”と聞くと実験ばかりで大変なイメージですが、
高校では感じ取りにくかった「日常生活と化学のつながり」を学べることは
とても面白そうですよね!
みなさんはどんな学部学科に興味を持ちましたか?
少しでもこの内容が参考になれば幸いです!✨💪
津現役館で一緒に頑張りたい人へ
・個別での入塾・受講・学習相談行っています
校舎で無料相談 WEB予約
【河合塾津現役館】
TEL☎:059-226-0581
受付時間:14:00~19:00(日曜休館)
*********
津現役館はLINEもやっています!
⇒@kawai_tsuで検索✨
*********
そろそろ本格的に大学生になって学びたいことを考え始めている人も多いのでは?
とはいえ、大学には様々な学部学科があり、実際にどんな勉強をしているのかイメージできないこともありますよね😣🤔💦
そこで今回は、三重大学工学部応用化学科に通う大学生スタッフに
『応用化学科ってどんなところ?』
を聞いてみました!
__________________
★工学部応用化学学科の授業って?
1、2年生は化学の基礎を中心に学びます。
3年生になると、選択の授業もあり、より専門的な化学知識を身につけるための授業が多いです。
また、化学実験も行うことで実践経験を積むことができます⚗
4年生では各研究室に配属され、研究が始まります。英語で書かれた論文を読むこともあります。
「〇〇化学」という名前の授業が多く、化学に関する幅広い知識を身につけるための勉強が多いです!
★授業はどんなことする?
実験は、有機化学や無機化学、分析化学などさまざまな分野の実験を行います。
有機化合物を合成したり、溶液の滴定を行って濃度を調べたりします。
実験後は、どれだけの量の化合物を得ることができたか、濃度はどれくらいだったのか、などをまとめたレポートを提出します。
★受けていて興味深かった授業は?
化学工学や生体材料化学という授業です。
化学が工場にある機械の設計にどのように生かされているのか、生体材料が私たちの体にどのように作用するのかを学び、化学と日常生活の結びつきを知ることができました!
★工学部応用化学学科で大変なこと
イメージ通りかもしれませんが、実験のレポートを作成するのが大変です。
実験で得られたデータを整理して、グラフを書いたり、計算して濃度を導いたりします。
レポートは手書きで作成することもPCで作成することもあります。
レポートを作成するのに時間がかかってしまうこともありますが、文章を構成する能力を身につけることやPC操作に慣れることができるいい機会となりました!
★工学部応用化学でよかったこと
化学と日常生活の結びつきを強く感じることができたこと!
身のまわりには化学がありふれています。
普段生活をする中で、これにも化学が生かされているのかなぁと思ったり、
物事の化学的なしくみが分かったりすることが増えました。
★将来の目標はありますか?
大学院に進学して、より多くの知識を身につけ、実践的な経験を積みたいと考えています。
学部では研究を行う期間が短いので、大学院では自分の研究テーマについて深く追求していきたいです!
そして、身につけた先識、得た経験を生かして社会に貢献したいと思っています。
★最後に工学部応用化学を目指している受験生にメッセージください!
私は、総合工学コースに入学し、2年生から応用化学コースに配属されました。
「工学部に行きたいけど、まだ何が学びたいか決められない」という人には、
大学に入学したあと、各コースについて知ってから決めることができるので、
とてもおすすめです!
応用化学コースでは高校までの化学とは違う、より"広くて深い“化学を学ぶことができます。
受験生としての生活は大変で辛いこともあると思いますが、必ず成長することができます。
多くの学びや経験が得られる学生生活が待っているので、そのことを原動力として、がんばってください!応援しています!
__________________
”工学部”と聞くと実験ばかりで大変なイメージですが、
高校では感じ取りにくかった「日常生活と化学のつながり」を学べることは
とても面白そうですよね!
みなさんはどんな学部学科に興味を持ちましたか?
少しでもこの内容が参考になれば幸いです!✨💪
津現役館で一緒に頑張りたい人へ
・個別での入塾・受講・学習相談行っています
校舎で無料相談 WEB予約
【河合塾津現役館】
TEL☎:059-226-0581
受付時間:14:00~19:00(日曜休館)
*********
津現役館はLINEもやっています!
⇒@kawai_tsuで検索✨
*********
【高2生対象】そろそろ将来に向けて動き出しませんか?
2023年5月23日 更新
高2生のみなさんへ【体験受講のお知らせ】
★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・★★
中高校生応援キャンペーン実施中!
6月1日(木)から7月15日(土)までに入塾すると今なら
入塾金 通常33,000円 → 0円 に!!!
★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・★★
高2生になって2カ月が過ぎ、そろそろ本格的に大学について考えているのではないでしょうか?
行きたい大学が見つかった時、
もしかすると、大学ボーダーラインと自分の学力の”差”に唖然としてしまうかも…
だからこそ、今から河合塾でその”差”を埋めておきませんか?
高2生でどれだけ成長するかで大学受験は大きく変わります。
河合塾なら、”大学受験”に向けての学習を高2生からしっかり行うことが出来ます!
そして、河合塾津現役館では
学習マネジメントを徹底しています✍
定期的に行う学習面談や学習サポートで、みなさんの受験勉強を完全バックアップ!👐
まずは河合塾のレギュラー授業を体験してみましょう!
【体験受講申込方法】
①体験受講したい講座を選んでください。
*何講座でも体験受講OKです。気になる講座を体験してください。
②実施日前日までにお電話(059-226-0581)にてお申し込みください。
③受講当日は授業開始30分前までに津現役館へお越しください。
*持ち物は筆記用具だけでOKです。
④体験受講して『頑張ろう!』と思ったら、入塾手続をしてください。
【体験受講講座一覧】
津現役館で一緒にがんばりたい人へ
・個別での入塾・受験・学習相談も行ってます
校舎で無料相談 WEB予約
もちろん無料なので、お気軽にご参加ください。
【津現役館】
TEL:059-226-0581
受付時間 14:00~19:00 ※日曜休館
★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・★★
中高校生応援キャンペーン実施中!
6月1日(木)から7月15日(土)までに入塾すると今なら
入塾金 通常33,000円 → 0円 に!!!
★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・★★
高2生になって2カ月が過ぎ、そろそろ本格的に大学について考えているのではないでしょうか?
行きたい大学が見つかった時、
もしかすると、大学ボーダーラインと自分の学力の”差”に唖然としてしまうかも…
だからこそ、今から河合塾でその”差”を埋めておきませんか?
高2生でどれだけ成長するかで大学受験は大きく変わります。
河合塾なら、”大学受験”に向けての学習を高2生からしっかり行うことが出来ます!
そして、河合塾津現役館では
学習マネジメントを徹底しています✍
定期的に行う学習面談や学習サポートで、みなさんの受験勉強を完全バックアップ!👐
まずは河合塾のレギュラー授業を体験してみましょう!
【体験受講申込方法】
①体験受講したい講座を選んでください。
*何講座でも体験受講OKです。気になる講座を体験してください。
②実施日前日までにお電話(059-226-0581)にてお申し込みください。
③受講当日は授業開始30分前までに津現役館へお越しください。
*持ち物は筆記用具だけでOKです。
④体験受講して『頑張ろう!』と思ったら、入塾手続をしてください。
【体験受講講座一覧】
日程 | 曜日 | 講座 | 時間 | レベル | 講師 |
---|---|---|---|---|---|
5月29日 | (月) | ハイレベル英語 | 19:30~21:00 | 標準 | 桑野 |
5月30日 | (火) | トップ・ハイレベル化学 | 19:30~21:00 | 標準~発展 | 太田 |
5月31日 | (水) | トップ・ハイレベル現代文 | 19:40~21:10 | 標準~発展 | 岡 |
6月2日 | (金) | ONE WEX数学 | 18:30~21:10 | 発展 | 河村 |
6月2日 | (金) | ハイレベル数学 | 19:20~20:50 | 標準 | 鷲山 |
6月3日 | (土) | ONE WEX英語 | 15:00~17:40 | 発展 | 山岸 |
津現役館で一緒にがんばりたい人へ
・個別での入塾・受験・学習相談も行ってます
校舎で無料相談 WEB予約
もちろん無料なので、お気軽にご参加ください。
【津現役館】
TEL:059-226-0581
受付時間 14:00~19:00 ※日曜休館
【高1生対象】入学してから高校の内容についていけてますか?
2023年5月23日 更新
高1生のみなさんへ【体験受講のお知らせ】
★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・★★
中高校生応援キャンペーン実施中!
6月1日(木)から7月15日(土)までに入塾すると今なら
入塾金 通常33,000円 → 0円 に!!!
★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・★★
高校生になって2カ月がたちました。
授業や部活で忙しいみなさん、
学校の授業についていけていますか?
高1生の学習内容をモノにできる人が志望大学に現役合格できます。
河合塾ならみなさんが”今やらなければいけないこと”を徹底的にガイド⛳!
そして河合塾津現役館では
学習マネジメントを徹底しています✍
授業だけでなく、学習相談や学習サポートなども行うことで、安心して勉強を進めることができます。
まずは河合塾のレギュラー授業を体験してみましょう!
【体験受講申込方法】
①体験受講したい講座を選んでください。
*何講座でも体験受講OKです。気になる講座を体験してください。
②実施日前日までにお電話(059-226-0581)にてお申し込みください。
③受講当日は授業開始30分前までに津現役館へお越しください。
*持ち物は筆記用具だけでOKです。
④体験受講して『頑張ろう!』と思ったら、入塾手続をしてください。
【体験受講講座一覧】
これからの高校生活に向けて、動き出すなら今!!!
津現役館で一緒にがんばりたい人へ
・個別での入塾・受験・学習相談も行ってます
校舎で無料相談 WEB予約
無料なのでお気軽にお申し込みください。
【津現役館】
TEL:059-226-0581
受付時間:14:00~19:00 ※日曜休館
★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・★★
中高校生応援キャンペーン実施中!
6月1日(木)から7月15日(土)までに入塾すると今なら
入塾金 通常33,000円 → 0円 に!!!
★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・★★
高校生になって2カ月がたちました。
授業や部活で忙しいみなさん、
学校の授業についていけていますか?
高1生の学習内容をモノにできる人が志望大学に現役合格できます。
河合塾ならみなさんが”今やらなければいけないこと”を徹底的にガイド⛳!
そして河合塾津現役館では
学習マネジメントを徹底しています✍
授業だけでなく、学習相談や学習サポートなども行うことで、安心して勉強を進めることができます。
まずは河合塾のレギュラー授業を体験してみましょう!
【体験受講申込方法】
①体験受講したい講座を選んでください。
*何講座でも体験受講OKです。気になる講座を体験してください。
②実施日前日までにお電話(059-226-0581)にてお申し込みください。
③受講当日は授業開始30分前までに津現役館へお越しください。
*持ち物は筆記用具だけでOKです。
④体験受講して『頑張ろう!』と思ったら、入塾手続をしてください。
【体験受講講座一覧】
日程 | 曜日 | 講座 | 時間 | レベル | 講師 |
---|---|---|---|---|---|
5月29日 | (月) | ハイレベル数学 | 19:30~21:00 | 標準 | 斉藤 |
5月30日 | (火) | ONE WEX英語 | 19:10~21:50 | 発展 | 伊藤 |
5月30日 | (火) | トップ・ハイレベル化学 | 19:30~21:00 | 標準~発展 | 太田 |
5月31日 | (水) | ハイレベル英語 | 19:30~21:00 | 標準 | 佐々木 |
6月1日 | (木) | ONE WEX数学 | 19:10~21:50 | 発展 | 河合 |
6月2日 | (金) | 津高校数学 | 19:20~21:30 | 津高校レベル | 原田 |
これからの高校生活に向けて、動き出すなら今!!!
津現役館で一緒にがんばりたい人へ
・個別での入塾・受験・学習相談も行ってます
校舎で無料相談 WEB予約
無料なのでお気軽にお申し込みください。
【津現役館】
TEL:059-226-0581
受付時間:14:00~19:00 ※日曜休館
【私立中高一貫コースに通う中学生対象】定期テストおつかれさまでした!
2023年5月19日 更新
私立中高一貫コースに通う中学生・保護者のみなさま
★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・★★
中高校生応援キャンペーン実施中!
6月1日(木)から7月15日(土)までに入塾すると今なら
入塾金 通常22,000円 → 0円 に!!!
★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・★★
こんにちは!河合塾津現役館です!
いよいよ今年度最初の定期テストが終わりました!
手ごたえはありましたか?
1学期の内容がこれから先の学習にかなりかかわってきます。かならず復習しましょう!
河合塾津現役館では、
高田中学個別指導講座をご用意しています!
この講座では多くの私立中高一貫コースに通う中学生の学習をアシストしてきました。
個別指導だからこそ、一人ひとりに合った勉強指導を行い、生徒からは
「テストの順位が100位くらい上がっていました。」
「質問できているのか心配でしたが、子供が『一番わかりやすかった』と言ってくれたので安心しました。また、子供の様子をスタッフさんに電話で聞くとすぐ答えてくれたのも本当に安心しています。」
などなど成績UPのうれしい声が届いています🌱
実際、中学1年生の時から通っていた生徒は
現在高校生となり、
★定期テストの成績アップ
★学習習慣の定着
ができていて、見事、第一志望大学に現役合格できました!
「大学受験の塾なので、テスト対策だけでなく大学受験対策もできてよかった。子供も職員さんに慣れているので自ら相談しに行っているみたいで通わせてよかった。」
という声も頂いており、定期テストだけでなくこの先の大学受験に向けても学んでいくことができます!
まずは定期テスト対策、そして定期テスト復習を徹底するために
個別指導講座の無料体験授業に参加してみましょう!
ぜひお気軽にご参加ください♪
【体験日程】
*開始時間は30分ごととなります。
(例:〇18:30~20:00 ×18:20~19:50)
*指導枠には限りがございます。ご相談ください。
*上記日程が合わない場合は校舎までご相談ください。
【申込方法】
河合塾津現役館窓口(059-226-0581)にてお申し込みください。
学習相談なども受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください💬
津現役館で一緒に頑張りたい人へ
・個別での入塾・受講・学習相談行っています
校舎で無料相談 WEB予約
【河合塾津現役館】
TEL☎:059-226-0581
受付時間:14:00~19:00(日曜休館)
*********
津現役館はLINEもやっています!
⇒@kawai_tsuで検索✨
*********
★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・★★
中高校生応援キャンペーン実施中!
6月1日(木)から7月15日(土)までに入塾すると今なら
入塾金 通常22,000円 → 0円 に!!!
★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・★★
こんにちは!河合塾津現役館です!
いよいよ今年度最初の定期テストが終わりました!
手ごたえはありましたか?
1学期の内容がこれから先の学習にかなりかかわってきます。かならず復習しましょう!
河合塾津現役館では、
高田中学個別指導講座をご用意しています!
この講座では多くの私立中高一貫コースに通う中学生の学習をアシストしてきました。
個別指導だからこそ、一人ひとりに合った勉強指導を行い、生徒からは
「テストの順位が100位くらい上がっていました。」
「質問できているのか心配でしたが、子供が『一番わかりやすかった』と言ってくれたので安心しました。また、子供の様子をスタッフさんに電話で聞くとすぐ答えてくれたのも本当に安心しています。」
などなど成績UPのうれしい声が届いています🌱
実際、中学1年生の時から通っていた生徒は
現在高校生となり、
★定期テストの成績アップ
★学習習慣の定着
ができていて、見事、第一志望大学に現役合格できました!
「大学受験の塾なので、テスト対策だけでなく大学受験対策もできてよかった。子供も職員さんに慣れているので自ら相談しに行っているみたいで通わせてよかった。」
という声も頂いており、定期テストだけでなくこの先の大学受験に向けても学んでいくことができます!
まずは定期テスト対策、そして定期テスト復習を徹底するために
個別指導講座の無料体験授業に参加してみましょう!
ぜひお気軽にご参加ください♪
【体験日程】
日程 | 英語 | 数学 | 時間 |
---|---|---|---|
5/22(月)・29(月) | 〇 | 16:30~20:00のうち90分間 | |
5/23(火)・30(火) | 〇 | 16:30~20:00のうち90分間 | |
5/24(水)・31(水) | 〇 | 16:30~20:00のうち90分間 | |
5/26(金)・6/2(金) | 〇 | 16:30~20:00のうち90分間 |
(例:〇18:30~20:00 ×18:20~19:50)
*指導枠には限りがございます。ご相談ください。
*上記日程が合わない場合は校舎までご相談ください。
【申込方法】
河合塾津現役館窓口(059-226-0581)にてお申し込みください。
学習相談なども受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください💬
津現役館で一緒に頑張りたい人へ
・個別での入塾・受講・学習相談行っています
校舎で無料相談 WEB予約
【河合塾津現役館】
TEL☎:059-226-0581
受付時間:14:00~19:00(日曜休館)
*********
津現役館はLINEもやっています!
⇒@kawai_tsuで検索✨
*********
やる気を回復させる方法
2023年5月16日 更新
こんにちは!河合塾津現役館です。
GWが終わり、早1週間…
4月はやる気があったのに、
5月になってやる気がなくなったり、モチベーションが上がらない人はいませんか?
そこで今回は
\私のオススメ/やる気を回復させる方法
をお伝えします!
あくまで、私のやる気の回復のさせ方なので、「いいな」と思ったものを取り入れていただけたら幸いです🌈
やる気が出ないときはストレス発散や気分転換することがなによりもオススメ!
そこで、私の気分転換方法は……
①友達・家族と過ごす!
⇒自分が心を許している人に今の現状を話したり、話はしなくても一緒に過ごしたりするだけで意外と気持ちが楽になります。
②食べる!
⇒好きなものを食べましょう!おなかがすくと力が出ません。
③運動する!
⇒汗をかくと気分が晴れやかになる気がしています!汗と一緒にストレスも流してしまいましょう。
④寝る!
⇒何も考えず寝てください。何か考えてしまってネガティブになっちゃうという人は「明日は何を食べたいか」を考えるのがおすすめです!私は寝れない時、芸能人のことを考えてその芸能人が夢に出てくるかを試しています( ˘ω˘ )
ここまで読んでみると
なんだか楽観的な人間だなと思われると思いますが、
やる気が出ないときに自分を焦らせてネガティブになるよりかはよっぽど良いと考えています。
「とりあえずこれだけやってみよう…」⇒「できた!もう一問できるかも!」
の繰り返しをするうちにいつも通りの自分に戻るはずです。
今できることをしっかりとやって下さいね!
今月も元気に頑張りましょう!✊
津現役館で一緒に頑張りたい人へ
・個別での入塾・受講・学習相談行っています
校舎で無料相談 WEB予約
【河合塾津現役館】
TEL☎:0120-804-914
受付時間:14:00~19:00(日曜休館)
*********
津現役館はLINEもやっています!
⇒@kawai_tsuで検索✨
*********
GWが終わり、早1週間…
4月はやる気があったのに、
5月になってやる気がなくなったり、モチベーションが上がらない人はいませんか?
そこで今回は
\私のオススメ/やる気を回復させる方法
をお伝えします!
あくまで、私のやる気の回復のさせ方なので、「いいな」と思ったものを取り入れていただけたら幸いです🌈
やる気が出ないときはストレス発散や気分転換することがなによりもオススメ!
そこで、私の気分転換方法は……
①友達・家族と過ごす!
⇒自分が心を許している人に今の現状を話したり、話はしなくても一緒に過ごしたりするだけで意外と気持ちが楽になります。
②食べる!
⇒好きなものを食べましょう!おなかがすくと力が出ません。
③運動する!
⇒汗をかくと気分が晴れやかになる気がしています!汗と一緒にストレスも流してしまいましょう。
④寝る!
⇒何も考えず寝てください。何か考えてしまってネガティブになっちゃうという人は「明日は何を食べたいか」を考えるのがおすすめです!私は寝れない時、芸能人のことを考えてその芸能人が夢に出てくるかを試しています( ˘ω˘ )
ここまで読んでみると
なんだか楽観的な人間だなと思われると思いますが、
やる気が出ないときに自分を焦らせてネガティブになるよりかはよっぽど良いと考えています。
「とりあえずこれだけやってみよう…」⇒「できた!もう一問できるかも!」
の繰り返しをするうちにいつも通りの自分に戻るはずです。
今できることをしっかりとやって下さいね!
今月も元気に頑張りましょう!✊
津現役館で一緒に頑張りたい人へ
・個別での入塾・受講・学習相談行っています
校舎で無料相談 WEB予約
【河合塾津現役館】
TEL☎:0120-804-914
受付時間:14:00~19:00(日曜休館)
*********
津現役館はLINEもやっています!
⇒@kawai_tsuで検索✨
*********
\高3生必見!/模試の活用方法
2023年5月12日 更新
こんにちは!河合塾 津現役館です!
いよいよ”共通テスト模試”や”記述模試”が始まってきました!
今まではライバルが同学年だけでしたが、高卒生も加わりました。
みなさん模試は出来ましたか?
自己採点がまだできていない人はいませんよね……??💦
今回は『模試の復習における3つのポイント』をお伝えします。
模試はしっかり自分の学力がついているのか確認出来て、さらに、自分の弱点を把握することができます。
なので、しっかり復習することで自分の弱点をおさえることができます。
1.自己分析
模試は、勉強する中で「わかったつもり」になっていた部分を発見することができる非常に優れた学習素材です。
偏差値や判定にとらわれず、今の自分を冷静に
分析してください。
2.答案を見ながら復習する
自分の答案を見ながら復習しましょう。どこで減点されていたか?
どこで単純ミスをしていたか?どこから誤った解法をしていたか?
一つ一つチェックしながら進めてください。きっと自分の弱点がわかるはずです。
※過去に第一志望校に合格した人の中には、「自分がやってしまったミス集」を作って
入試本番で同じミスをしないように取り組んでいた人がいました。
練習でできないことは本番でもできない。模試は本番の練習です。しっかり取り組みましょう。
3.優先順位を付けて復習する
全く解けなかった問題を×
なんとなくわかっていたはずだけど間違えた問題を△
半分ぐらいまでは解けたという問題を△
として△を〇にする復習をしましょう。
この3点は模試が終わった今のうちに「必ず」すませましょう。
「やる」と「やらない」でみなさんの学力が大きく変わってきます。
是非取り組んでくださいね!
津現役館で一緒に頑張りたい人へ
・個別での入塾・受講・学習相談行っています
校舎で無料相談 WEB予約
【河合塾津現役館】
TEL☎:059-226-0581
受付時間:14:00~19:00(日曜休館)
*********
津現役館はLINEもやっています!
⇒@kawai_tsuで検索✨
*********
いよいよ”共通テスト模試”や”記述模試”が始まってきました!
今まではライバルが同学年だけでしたが、高卒生も加わりました。
みなさん模試は出来ましたか?
自己採点がまだできていない人はいませんよね……??💦
今回は『模試の復習における3つのポイント』をお伝えします。
模試はしっかり自分の学力がついているのか確認出来て、さらに、自分の弱点を把握することができます。
なので、しっかり復習することで自分の弱点をおさえることができます。
1.自己分析
模試は、勉強する中で「わかったつもり」になっていた部分を発見することができる非常に優れた学習素材です。
偏差値や判定にとらわれず、今の自分を冷静に
分析してください。
2.答案を見ながら復習する
自分の答案を見ながら復習しましょう。どこで減点されていたか?
どこで単純ミスをしていたか?どこから誤った解法をしていたか?
一つ一つチェックしながら進めてください。きっと自分の弱点がわかるはずです。
※過去に第一志望校に合格した人の中には、「自分がやってしまったミス集」を作って
入試本番で同じミスをしないように取り組んでいた人がいました。
練習でできないことは本番でもできない。模試は本番の練習です。しっかり取り組みましょう。
3.優先順位を付けて復習する
全く解けなかった問題を×
なんとなくわかっていたはずだけど間違えた問題を△
半分ぐらいまでは解けたという問題を△
として△を〇にする復習をしましょう。
この3点は模試が終わった今のうちに「必ず」すませましょう。
「やる」と「やらない」でみなさんの学力が大きく変わってきます。
是非取り組んでくださいね!
津現役館で一緒に頑張りたい人へ
・個別での入塾・受講・学習相談行っています
校舎で無料相談 WEB予約
【河合塾津現役館】
TEL☎:059-226-0581
受付時間:14:00~19:00(日曜休館)
*********
津現役館はLINEもやっています!
⇒@kawai_tsuで検索✨
*********
ゴールデンウイーク休館日のお知らせ
2023年5月1日 更新
【河合塾 津現役館】休館日のお知らせ
河合塾 津現役館は以下の期間、休館させていただきます。
■津現役館 休館日
5月3日(水・祝)~5月7日(日)
休館中は、受付・お問い合わせ等のご対応ができませんので、ご注意ください。
お問い合わせ・ご連絡等は5月8日(月)14時以降にお願いいたします。
河合塾 津現役館は以下の期間、休館させていただきます。
■津現役館 休館日
5月3日(水・祝)~5月7日(日)
休館中は、受付・お問い合わせ等のご対応ができませんので、ご注意ください。
お問い合わせ・ご連絡等は5月8日(月)14時以降にお願いいたします。
☆2023年度入試を経験した大学生へインタビューしました!☆Part2
2023年4月28日 更新
こんにちは!河合塾津現役館です!
河合塾津現役館にも新たな大学生スタッフがやってきました🌷
今年入った大学生スタッフは医療系の学部に進んだ人ばかりです。
なので、志望した理由や受験勉強のことについてインタビューしてみました!
今回インタビューしたのは2人👥
今日の投稿では
三重大学医学部医学科に通うKさん
のインタビューです♪
医学部医学科は目指している人も多いのでは?
難関学部だからこそ、
Kさんがどんな勉強をしていたのか聞いてみましょう!👂
Q.なぜ医学部医学科を目指したのですか?
ー脳科学に興味があって本格的に研究がしたかったからです。
Q.いつごろ第一志望大学を決めましたか?
ー高2の冬に決めました!
Q.どのような高校生活を過ごしましたか?
ー平日は朝早くから学校に行き、放課後は学校が閉まるまで残って自習していきました。
自分が集中できる場所を探しておくといいと思います!
Q.苦手科目は何ですか?また、どうやって克服しましたか?
ー国語です。
克服して得意になることはなかったですが、最低限の点数は取れるように基本を押さえて、
得意の理系科目でカバーできるようにしました!
Q.共通テストを受けた感想を聞かせてください。
ーできなかった科目があって、それを引きずってしまって
次の科目にも影響が出てしまいました。。。
Q.「対策しきれていたな」と思う科目はありますか?
ー物理です!
計画的に問題に取り組めました。
Q.「対策できていなかったな」と思う科目はありますか?
ー国語です。
いくら対策しても波がありました。。。
Q.いつごろから共通テスト対策をはじめましたか?
ー本格的に共通テストの対策をした期間は
約3か月です。
でも、普段の学習の中で少しずつ触れていくようにはしていました。
Q.受験を通して、後悔していることはありますか?
ー特定の問題を解きっぱなしにしてたこと
Q.高1・2生のときに「これさえしておけば・・・」と思うことは何ですか?
ー数学の基本的な問題をカンペキに解けるようにしておきたかったです。
高3になって応用問題にすぐとりかかることができないのはかなり時間がもったいないなと思います。
Q.では、最後に後輩にメッセージをお願いします!
ー難しい問題に出会ったとき、自分にとっては難しく感じても、まわりの人にとっては基本的な問題の時があります。
そこをつぶさないと、まわりとの差は埋まらないので、難しい問題も解きっぱなしにしないようにしましょう!
Kさんありがとうございました!💮
Kさんのインタビューの前にUさんにも高校生活をインタビューしました。
(まだ読んでいない人は2つ前の投稿をぜひご確認ください!)
「問題を解きっぱなしにしていた」
これはどの受験生も抱える後悔の1つだと思います。
たとえば模試!
模試の復習はしていますか?
実は模試で出た内容とほとんど同じような内容が実際の入試でも出題されるケースはよくあります。
だからこそ、解きなおしをすることは超重要!
理解できているか確認することはもちろん、
実際の入試に取り組むつもりで行いましょう💪🌟
河合塾津現役館にも新たな大学生スタッフがやってきました🌷
今年入った大学生スタッフは医療系の学部に進んだ人ばかりです。
なので、志望した理由や受験勉強のことについてインタビューしてみました!
今回インタビューしたのは2人👥
今日の投稿では
三重大学医学部医学科に通うKさん
のインタビューです♪
医学部医学科は目指している人も多いのでは?
難関学部だからこそ、
Kさんがどんな勉強をしていたのか聞いてみましょう!👂
Q.なぜ医学部医学科を目指したのですか?
ー脳科学に興味があって本格的に研究がしたかったからです。
Q.いつごろ第一志望大学を決めましたか?
ー高2の冬に決めました!
Q.どのような高校生活を過ごしましたか?
ー平日は朝早くから学校に行き、放課後は学校が閉まるまで残って自習していきました。
自分が集中できる場所を探しておくといいと思います!
Q.苦手科目は何ですか?また、どうやって克服しましたか?
ー国語です。
克服して得意になることはなかったですが、最低限の点数は取れるように基本を押さえて、
得意の理系科目でカバーできるようにしました!
Q.共通テストを受けた感想を聞かせてください。
ーできなかった科目があって、それを引きずってしまって
次の科目にも影響が出てしまいました。。。
Q.「対策しきれていたな」と思う科目はありますか?
ー物理です!
計画的に問題に取り組めました。
Q.「対策できていなかったな」と思う科目はありますか?
ー国語です。
いくら対策しても波がありました。。。
Q.いつごろから共通テスト対策をはじめましたか?
ー本格的に共通テストの対策をした期間は
約3か月です。
でも、普段の学習の中で少しずつ触れていくようにはしていました。
Q.受験を通して、後悔していることはありますか?
ー特定の問題を解きっぱなしにしてたこと
Q.高1・2生のときに「これさえしておけば・・・」と思うことは何ですか?
ー数学の基本的な問題をカンペキに解けるようにしておきたかったです。
高3になって応用問題にすぐとりかかることができないのはかなり時間がもったいないなと思います。
Q.では、最後に後輩にメッセージをお願いします!
ー難しい問題に出会ったとき、自分にとっては難しく感じても、まわりの人にとっては基本的な問題の時があります。
そこをつぶさないと、まわりとの差は埋まらないので、難しい問題も解きっぱなしにしないようにしましょう!
Kさんありがとうございました!💮
Kさんのインタビューの前にUさんにも高校生活をインタビューしました。
(まだ読んでいない人は2つ前の投稿をぜひご確認ください!)
「問題を解きっぱなしにしていた」
これはどの受験生も抱える後悔の1つだと思います。
たとえば模試!
模試の復習はしていますか?
実は模試で出た内容とほとんど同じような内容が実際の入試でも出題されるケースはよくあります。
だからこそ、解きなおしをすることは超重要!
理解できているか確認することはもちろん、
実際の入試に取り組むつもりで行いましょう💪🌟
ゴールデンウイーク休館日のお知らせ
2023年4月25日 更新
【河合塾 津現役館】休館日のお知らせ
河合塾 津現役館は以下の期間、休館させていただきます。
■津現役館 休館日
5月3日(水・祝)~5月7日(日)
休館中は、受付・お問い合わせ等のご対応ができませんので、ご注意ください。
お問い合わせ・ご連絡等は5月8日(月)14時以降にお願いいたします。
河合塾 津現役館は以下の期間、休館させていただきます。
■津現役館 休館日
5月3日(水・祝)~5月7日(日)
休館中は、受付・お問い合わせ等のご対応ができませんので、ご注意ください。
お問い合わせ・ご連絡等は5月8日(月)14時以降にお願いいたします。
★2023年度入試を経験した大学生へインタビューしました!★Part1
2023年4月21日 更新
こんにちは!河合塾津現役館です!
河合塾津現役館にも新たな大学生スタッフがやってきました🌷
今年入った大学生スタッフは医療系の学部に進んだ人ばかりです。
なので、志望した理由や受験勉強のことについてインタビューしてみました!
今回インタビューしたのは2人👥
今日の投稿では
三重大学医学部看護学科に通うNさん
のインタビューです♪
Nさんは2022年度塾生として通ってくれていました!
その時の面談を思い出すと、、、
たしか英語が苦手でしたね😖💦
みなさんの中にも英語が苦手な人が多いのでは?
入試では避けることができない”英語”。
Nさんはどう克服したのでしょうか?
Q.なぜ医学部看護学科を目指したのですか?
―資格を取り、安定した生活を送りたいと考えたからです。
Q.いつごろ第一志望大学を決めましたか?
―高3の夏休みくらいです。
Q.どのような高校生活を過ごしましたか?
―部活には所属していなかったので、その分遊んだり趣味に没頭したりしていました。
でも、高3になるとその時間を勉強に変えて、受験モードに入りました。
Q.苦手科目は何ですか?また、どうやって克服しましたか?
―英語です。
まず単語力がなかったので、時間のあるときにできるだけ単語を覚えるよう努力しました。
また、リスニングは聴きなじみのある音源を倍速などで聞いたりして、まずは英語の聞き取ることに慣れることから始めました!
Q.共通テストを受けた感想を聞かせてください。
―どの教科も始まる前はとても緊張していました。
受験の前のルーティンを作っておくとリラックスできただろうなと思います!
Q.「対策しきれていたな」と思う科目はありますか?
―地理です。
総合的にしっかり判断できたと思います。
Q.「対策できていなかったな」と思う科目はありますか?
―化学です。
とにかく時間内に終わらせることを目標にしていたので、もっと早めに勉強を始めていたり、
もっと高い目標をもってやっておけば、よりいい点数がとれたかなと思います。
Q.いつごろから共通テスト対策をはじめましたか?
―本格的に始めたのは高3生の冬休みです。
自分はとても遅い方だったなと思います。
スイッチが入らなくてその分後々とても焦ったので、
対策は早め早めにやっておきましょう!
Q.受験を通して、後悔していることはありますか?
―理系科目をもっと対策すべきだったなと思います。
理解の浅いまま受けてしまった科目もあり後悔しています。
Q.高1・2生のときに「これさえしておけば・・・」と思うことは何ですか?
―とにかく英単語です。これだけは大切!
Q.では、最後に後輩にメッセージをお願いします!
―受験までまだまだ時間があると思っても実際はあっという間です。
あとから焦らないでいいようにしっかりと今のうちから勉強するべきだと思います。
がんばってください!
Nさんありがとうございました!💮
Nさんは英語が苦手だからこそ、
英単語の重要性やもっと早くからやっておけばよかった
という思いがあるようですね。
正直な話、毎年多くの卒業生から
「英単語だけでももっと早くからしておけばよかった」
と後悔する声を1番よく聞きます。
高1・2生のうちにしっかりと対策をしておきましょうね!✨👊
河合塾津現役館にも新たな大学生スタッフがやってきました🌷
今年入った大学生スタッフは医療系の学部に進んだ人ばかりです。
なので、志望した理由や受験勉強のことについてインタビューしてみました!
今回インタビューしたのは2人👥
今日の投稿では
三重大学医学部看護学科に通うNさん
のインタビューです♪
Nさんは2022年度塾生として通ってくれていました!
その時の面談を思い出すと、、、
たしか英語が苦手でしたね😖💦
みなさんの中にも英語が苦手な人が多いのでは?
入試では避けることができない”英語”。
Nさんはどう克服したのでしょうか?
Q.なぜ医学部看護学科を目指したのですか?
―資格を取り、安定した生活を送りたいと考えたからです。
Q.いつごろ第一志望大学を決めましたか?
―高3の夏休みくらいです。
Q.どのような高校生活を過ごしましたか?
―部活には所属していなかったので、その分遊んだり趣味に没頭したりしていました。
でも、高3になるとその時間を勉強に変えて、受験モードに入りました。
Q.苦手科目は何ですか?また、どうやって克服しましたか?
―英語です。
まず単語力がなかったので、時間のあるときにできるだけ単語を覚えるよう努力しました。
また、リスニングは聴きなじみのある音源を倍速などで聞いたりして、まずは英語の聞き取ることに慣れることから始めました!
Q.共通テストを受けた感想を聞かせてください。
―どの教科も始まる前はとても緊張していました。
受験の前のルーティンを作っておくとリラックスできただろうなと思います!
Q.「対策しきれていたな」と思う科目はありますか?
―地理です。
総合的にしっかり判断できたと思います。
Q.「対策できていなかったな」と思う科目はありますか?
―化学です。
とにかく時間内に終わらせることを目標にしていたので、もっと早めに勉強を始めていたり、
もっと高い目標をもってやっておけば、よりいい点数がとれたかなと思います。
Q.いつごろから共通テスト対策をはじめましたか?
―本格的に始めたのは高3生の冬休みです。
自分はとても遅い方だったなと思います。
スイッチが入らなくてその分後々とても焦ったので、
対策は早め早めにやっておきましょう!
Q.受験を通して、後悔していることはありますか?
―理系科目をもっと対策すべきだったなと思います。
理解の浅いまま受けてしまった科目もあり後悔しています。
Q.高1・2生のときに「これさえしておけば・・・」と思うことは何ですか?
―とにかく英単語です。これだけは大切!
Q.では、最後に後輩にメッセージをお願いします!
―受験までまだまだ時間があると思っても実際はあっという間です。
あとから焦らないでいいようにしっかりと今のうちから勉強するべきだと思います。
がんばってください!
Nさんありがとうございました!💮
Nさんは英語が苦手だからこそ、
英単語の重要性やもっと早くからやっておけばよかった
という思いがあるようですね。
正直な話、毎年多くの卒業生から
「英単語だけでももっと早くからしておけばよかった」
と後悔する声を1番よく聞きます。
高1・2生のうちにしっかりと対策をしておきましょうね!✨👊