スタッフからのお知らせ上本町校
河合塾 上本町校へようこそ♪
河合塾上本町校では、「学校帰りに寄りたくなる校舎」をモットーに職員・チューター一丸となって皆さんの合格に向けて精一杯サポートさせていただきます。
このスタッフからのお知らせページでは、このページでしか見ることのできない耳寄りな情報を定期的に更新していきます。
学習の事、進路の事。何か困った事があれば、いつでも上本町校に立ち寄ってみてください。
皆さんの来校をスタッフ一同、お待ちしております。
126件の新着情報があります。 1-10件を表示
新学年を迎える皆さんへ 4/14(月)開講までのイベント紹介
2025年3月31日 更新
こんにちは!河合塾上本町校から、入塾説明会のご案内です。
1学期の高校グリーンコースが4/14(月)から開講します。
最新入試情報や河合塾高校グリーンコースのカリキュラム・教材・チューター制度など、
河合塾の生徒指導・サポートシステムについて、詳しくご説明いたします。
日程 | イベント名 | 新高1・2 | 新高3 |
---|---|---|---|
4月5日(土) | 入塾説明会 | 14:00~ | 16:00~ |
4月6日(日) | 入塾説明会 | 14:00~ | 16:00~ |
4月12日(土) | 入塾説明会 | 14:00~ | 16:00~ |
4月13日(日) | 入塾説明会 | 14:00~ | 16:00~ |
生徒のみ、保護者のみでもご参加いただけます。
実際に使用する教材や校舎内を見学できるチャンス!
高校グリーンコースの1学期が始まるまでに多数のイベントを実施予定!
日程 | イベント名 | 対象学年 | 時間 | 科目 | 講師 |
---|---|---|---|---|---|
4/1(火) | 東大・京大・医学部への扉 | 新高1生 | 15:30~17:00 | 英語 | 慎 |
4/1(火) | 東大・京大・医学部への扉 | 新高1生 | 19:30~21:00 | 数学 | 山本 |
4/1(火) | 新学年スタート奪取 | 新高2生 | 18:00~19:30 | 数学 | 上高原 |
4/13(日) | 新学年スタート奪取 | 新高1・2生 | 19:00~20:30 | 化学 | 宮路 |
4/13(日) | 香川の英文法~春の準備運動~ | 新高1・2生 | 17:00~18:30 | 英語 | 香川 |
4/1(火) | 難問攻略のための思考回路 | 新高3生 | 19:50~21:20 | 数学 | 上高原 |
4/6(日) | Start Up 入試古文 | 新高3生 | 17:30~18:30 | 古文 | 松尾 |
4/6(日) | Start Up 入試英語 | 新高3生 | 19:00~20:30 | 英語 | 香川 |
4/10(木) | 関関同立大英語全攻略 | 新高3生 | 18:30~20:10 | 英語 | 木下 |
※東大・京大・医学部への扉(数学)は中高一貫校生が対象です。
※新学年スタート奪取(化学)の新高1生は中高一貫校生が対象です。
◇イベント参加には申込が必要です◇
イベントのお申込みはコチラ
入塾説明会・個別相談のご予約はこちら 資料のご請求はこちら
河合塾上本町校
〒543-0002 大阪市天王寺区上汐3-1-11
06-6774-2581(受付時間:11:30~19:30 ※日・祝は11:30~17:00)
新高1・2生対象 進学&進級お祝いキャンペーン実施中!
2025年3月24日 更新
新高1生の皆さんは、「進学お祝いキャンペーン」を実施しています。
対象講座を1講座500円で受講いただけます。
志望大学合格には「英語・数学・国語」の主要教科を固めておくことがカギとなります。
高校進学に向けて、この3教科は春から対策を始めましょう!
新高2生の皆さんは、「進学お祝いキャンペーン」を実施しています。新高2準備講座(英語・数学)を1講座500円で受講できます。
短期間で効率よく学習したい方におすすめです!
詳細・お申し込みはコチラ
※定員に達し次第、受付終了とします。
お早めにお申し込みください。
お友達キャンペーンも実施中!!
河合塾生や、すでに春期講習の受講手続きが完了された方がお友達を紹介する際
に使える「お友達紹介キャンペーン」と、これから春期講習のお申し込みをしたい方が、
お友達と一緒に講習申込する際に使える「お友達と一緒にキャンペーン」を実施しています。
詳細はコチラ
入塾説明会・個別相談のご予約はこちら 資料のご請求はこちら
河合塾上本町校
〒543-0002 大阪市天王寺区上汐3-1-11
06-6774-2581(受付時間:11:30~19:30 ※日・祝は11:30~17:00)
【高卒生対象】入塾説明会
2025年3月17日 更新
河合塾では2025年度大学受験科(高卒生対象)の入塾説明会を毎日実施しております。
入塾説明会では全体説明の後に個別相談を行っておりますので、一人ひとりの志望校や
学習状況をお伺いしながらじっくりと対応させていただいております。
種類も、全志望者対象・京大志望者対象・医学科志望者対象・阪大神大志望者対象・早慶関関同立大志望者対象
とございます。ぜひ、下のリンク先よりお申込みください!
入塾説明会のお申込みはこちらから
スタッフ一同、お待ちしております
【新高1・2生の皆さん】上本町校スペシャルイベントのお知らせ
2025年3月17日 更新
定期テストが終わりこれから春休みを迎える方が多いのではないでしょうか。
長期間の休みは学習習慣が崩れがちです・・・
3/24(月)から春期講習が始まるので学習する習慣を身に付けましょう!
また4月以降、上本町校のスペシャルイベント(無料)が開催されます!
新学年、良いスタートを切りましょう!
対象学年 | 大学パターン | 日付 | 時間 | 科目 | 講師 |
---|---|---|---|---|---|
新高1生 | 東大・京大・医学部への扉 | 4/1(火) | 15:30~17:00 | 英語 | 慎 |
新高1生 | 東大・京大・医学部への扉 | 4/1(火) | 19:30~21:00 | 数学 | 山本 |
新高2生 | 新学年スタート奪取 | 4/1(火) | 18:00~19:30 | 数学 | 上高原 |
新高1・2生 | 新学年スタート奪取 | 4/13(日) | 19:00~20:30 | 化学 | 宮路 |
新高1・2生 | 香川の英文法 | 4/13(日) | 17:00~18:30 | 英語 | 香川 |
※新学年スタート奪取「化学」の新高1生は中高一貫校生対象です。
東大京大医学部への扉の「英語」と「数学」の間の時間は自習室や学習相談可能です!
スペシャルイベントのお申込みはコチラ
春期講習も随時受付中です!1講座500円の講座もあるので、河合塾の授業を体験してみませんか?
春期講習のお申込みはコチラ
入塾説明会・個別相談のご予約はこちら 資料のご請求はこちら
河合塾上本町校
〒543-0002 大阪市天王寺区上汐3-1-11
06-6774-2581(受付時間:11:30~19:30 ※日・祝は11:30~17:00)
【新高3生の皆さんへ】上本町校スペシャルイベントのお知らせ
2025年3月12日 更新
先日から国公立大学の合格発表が続いています。
新3年生の方は、来年の今頃には合格発表を迎えることになりますが、そういったイメージはできていますか?
上本町校では新学年のスタートダッシュを決めるためのイベントを開催します!
【新高3生対象】 「数学」イベント
日付 | イベント | 時間 | 講師 |
---|---|---|---|
4/1(火) | 難問攻略のための思考回路 | 19:50~21:20 | 上高原 |
【新高3生対象】 「英語」「古文」イベント
日付 | イベント | 時間 | 講師 |
---|---|---|---|
4/6(日) | Start UP 入試古文(入試で古文を使う人向け) | 17:30~18:30 | 松尾 | Start UP 入試英語(阪大・神大・公立大向け) | 19:00~20:30 | 香川 |
【新高3生対象】 「英語」イベント
日付 | イベント | 時間 | 講師 |
---|---|---|---|
4/10(木) | 関関同立大英語全攻略 | 18:30~20:10 | 木下 |
河合塾で一緒に1学期最高のスタートを切りましょう!
皆さんのご参加、お待ちしております!
入塾説明会・個別相談のご予約はこちら 資料のご請求はこちら
河合塾上本町校
〒543-0002 大阪市天王寺区上汐3-1-11
06-6774-2581(受付時間:11:30~19:30 ※日・祝は11:30~17:00)
【受験生激励】国公立後期試験迫る!
2025年3月11日 更新
国公立前期試験の合格発表も終わり、努力が報われた方おめでとうございます!
残念ながらあと一歩足りなかった方は、明日が後期試験日です。
後悔しないように最後までやり切る!これが大事です!
河合塾は全ての受験生を応援しています。
入塾説明会も毎日実施しておりますので、再チャレンジを検討している方は、まずはお気軽に入塾説明会にご参加ください。
※WEB、電話、校舎窓口でお申し込みいただけます。
※事前申込となりますので、ご都合に合わせてご参加ください。
入塾説明会のお申込みはこちらから
☆国公立大学の「ズバリ!的中」も続々出始めました!
2025年3月6日 更新
今回は「ズバリ!的中」第2弾のお知らせです。
(第1弾は2月27日の投稿をご覧ください!)
※「ズバリ!的中」とは、大学入試問題で河合塾のオリジナルテキストや模試と同様の問題が出題されることです。
国公立大前期試験を経て、
私立大学のみならず、国公立大学の「ズバリ!的中」も続々と出始めています!
「ズバリ!的中」最新情報はこちら
上本町校にも掲出しておりますので、
入塾説明会で校舎にお越しいただいた際は、ぜひテキストと一緒にご覧ください!
~合格発表をお待ちの方へ~
予め入塾の席を確保できる 『 席確保申込 』 が可能です。
※昨年、ほとんどのコースが締切となりました。
まずは、お気軽に入塾説明会にご参加ください。
※WEB、電話、校舎窓口でお申し込みいただけます。
※事前申込となりますので、ご都合に合わせてご参加ください。
入塾説明会のお申込みはこちらから
【医学科現役合格への道標(みちしるべ)~今やるべきこと~ 】
2025年3月3日 更新
高校生に伝えたい!医学科志望者へ~今やるべきこと~
こんにちは!河合塾上本町校の進学アドバイザーです。
今日は、【高校生に伝えたい!医学科志望者へ~今やるべきこと~】をお伝えします。
【新高1生の皆さんに伝えたいこと】
それは・・・「確立された学習習慣を作ること」です。
例えば、大学入学共通テストの出題内容は、高1・2生で習う内容が8割です。
だからこそ、普段の学校での学習が大学入試の合否にも直結します。
「まだ高1生だから、大丈夫」はありません。
後から頑張れば良いと思う人もいるとは思いますが、その時点で「差」はついています。
ライバルの医学部志望者は高い志で、低学年から日々学習を積んでいます。
ぜひ、4月から一緒に頑張りましょう!
【新高2生の皆さんに伝えたいこと】
それは・・・「苦手をつぶすことと徐々に演習を重ねること」です。
まずは、自分の手元にある教材を徹底して活用しましょう。
また、「徐々に演習を進めて追いついていこう」と強い気持ちを持ち続けてください。
一部の中高一貫校は5月くらいに全部の学習範囲を終わって演習を始めているため、
高卒生に比較的近い状況ですが、それでもまだまだ演習は足りません。
公立高校の人なら学習範囲がまだ終了していないこともたくさんあるので、
より演習不足を強く実感すると思います。
ただし、焦って自分の実力に合わない問題集に手を出し、空回りして時間を浪費する
ことが一番危険です。まずは、今使っているものから始めましょう。
そして、苦手科目に向き合うことから逃げないようにしましょう。
塾で勉強を始めても、苦手科目がすぐに得意になるわけではありません。
「千里の道も一歩から」です。何事も基礎を疎かにしないことが大切です!
「間に合わなかった」を無くすために、今から河合塾で学習をスタートさせましょう!
【新高3生の皆さんに伝えたいこと】
それは・・・「総合的な学習バランスを意識した学習を実行すること」です。
いよいよ受験学年を迎える新高3生の皆さん。準備は万端ですか?
受験学年の皆さんに伝えたいことはとにかく「科目バランス」を考えることです。
得意科目ばかりに時間をかけることは避けつつ、文系科目にも時間を割きましょう。
ただし、夏までは「基礎的な問題を完璧に解ききること」を意識しましょう!
医学部とはいえ、難問ばかりの大学は少なくなっています。
医科単大(例:和歌山県立医科大学や京都府立医科大学など)では、
難問の出題が目立ちます。
一方、総合大(大阪大学や神戸大学など)では、
他学部と共通の問題を使用するため、「得点できそうな問題」が多くあります。
だからこそ「取れる問題で取りきること(=得点できる問題で失点しない)」
が鉄則です。そのためにも、夏までは徹底的に基礎事項を固めましょう。
夏からの受験勉強では、「間に合わなかった」となる可能性もあります。
ぜひ、「今」から始めましょう!
最後になりますが、医学科志望者全員に共通してお伝えしたいことがあります。
それは・・・「あなたが医学部を志望する理由を明確にしておくこと」です。
医学科の試験では、全国の全ての大学で面接試験が課せられています。
だからこそ、なぜその大学を目指すのか、なぜ医師になりたいのかを明確にしておく
必要があります。それがすぐに出てこない場合、要注意かもしれません。
河合塾では、医学科を対象とした特別プログラムも用意しています。
ぜひ、河合塾で医学科の現役合格を一緒につかみ取りましょう!
入塾説明会・個別相談のご予約はこちら 資料のご請求はこちら
河合塾上本町校
〒543-0002 大阪市天王寺区上汐3-1-11
06-6774-2581(受付時間:11:30~19:30 ※日・祝は11:30~17:00)
新高2・3生★高校グリーンコース「体験授業フェア」好評実施中
2025年2月28日 更新
いよいよ3月になり、新学年に向けた準備を始める時期となりました。
学年が上がれば学習の量・質ともにレベルアップします。そのため、次の学年に進級する前に、それまでに今までに生じた学習上の疑問や不安を解消して、スムーズに新学年のスタートを切ることが大切です!
河合塾高校グリーンコースでは、学習量・演習量の不足で本番に「間に合わない」受験生を一人でも減らしたいという思いを込めて、1月から新学年に向けた授業がスタートしています。
大学入試を意識して次の学年に向けた学習を早期スタートすることで演習量を増やし、学習の質を上げることで、入試学力の土台をつくることができます。
現在、高校グリーンコースでは「体験授業フェア」を実施中です!
受験のプロである河合塾講師による通常の授業を無料で体験して、授業や校舎の雰囲気を知ることができます。
どの講座が自分にあっているか確認したい方、塾の雰囲気が知りたい方はぜひ体験してみてください。
また体験授業に参加する日は、校舎の自習室も無料で利用することができます。詳細は校舎までお問い合わせください。
高校グリーンコース体験授業のお申し込みはこちら
この春、河合塾で新学年に向けた学習を始めよう!
入塾説明会・個別相談のご予約はこちら 資料のご請求はこちら
河合塾上本町校
〒543-0002 大阪市天王寺区上汐3-1-11
06-6774-2581(受付時間:11:30~19:30 ※日・祝は11:30~17:00)
【今年も多くの問題が的中!】ズバリ!的中!って知っていますか?
2025年2月27日 更新
先日の国公立大前期日程を受験された皆さん、本当にお疲れさまでした。
国公立の試験は、中期、後期と続きます。後悔の無いように上本町校スタッフ一同祈っています。
さて、話は変わりまして、河合塾の「ズバリ!的中!」はご存知でしょうか?
「ズバリ!的中」とは、入試問題で河合塾のオリジナルテキストや模試と同様の問題が出題されることで、
最新の入試問題を徹底的に分析している河合塾だからこそ成せるものです。偶然の結果ではありません。
実際に今年の共通テストでは、各科目1問以上、私立大学でも同志社大学や立命館大学で「ズバリ!的中!」し、
塾生の方から「河合塾のテキストで学習した内容と同じような問題が出た!」
という嬉しい声を多くいただいております!!
2025年度ズバリ的中!最新情報はこちら
このように、河合塾のテキストは入試を突破する最短ルートの教材です。
校舎にも掲出していますので、
入塾説明会で校舎にお越しいただいた際は、ぜひテキストと一緒にご覧ください!
-----------------------------------------------------------------------------------
河合塾上本町校では、入塾説明会・個別相談を毎日実施中です!!
まずは、お気軽に入塾説明会や個別相談にご参加ください。
※WEB、電話、校舎窓口でお申し込みいただけます。
※事前申込となりますので、ご都合に合わせてご参加ください。
入塾説明会参加の方はこちら
是非、実際に校舎を見に来て下さい!
スタッフ一同、お待ちしております!