河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(東京都)>河合塾Wings用賀教室>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ河合塾Wings用賀教室

教室長からのメッセージ

教室長:伊藤 秀一(指導教科:英語)

教室長:伊藤(指導教科:英語)

「志望校に偏差値が10足りないけど、絶対あの高校に行きたい!」
そんな志の高い方、大歓迎します。
現状はあまり関係ありません。強い気持ちさえあれば、学力は後からついてきます。
まずはとことん一緒にがんばりませんか?
高校受験は「才能」ではなく「努力」で決まります。スタッフ一同、みなさんの最高のパートナーになれるよう、サポートしてまいります!

教室時間割

教室時間割

高校合格実績

2024年度 高校合格実績

合格者の声/保護者コメント

都立青山高等学校入学 小谷 芳凜さん(世田谷区立深沢中学校)

自習室で共に過ごしたライバル

私は、河合塾Wingsに中3の夏休みに部活の友達と一緒に入りました。最初は志望校もD判定で友達の方が圧倒的に優秀でした。追いつきたくてひたすら勉強しました。夏休みは1日の半分を2人で一緒に塾で過ごしました。集中力が切れた時友達の姿を見ると、勉強に戻れました。その友達には最後まで支えられ、推薦で落ちたとき、受験前日、共に努力してきた友人からもらう言葉は格別でした。彼女がいなければ、私はあの瞬間笑えていません。

小谷 芳凜さんの保護者様

推薦入試での不合格が想定外に娘のメンタルに影響し、本来の実力があれば間違えないはずのミスが目立つようになりました。娘の焦りが手に取るようにわかるのに家庭での声掛けはむしろ逆効果。教室長の先生に面談して頂くことになり、本人納得で、入試日までの過ごし方の方針変更をし、気持ちを整えていくことができました。第一志望の合格は、先生方の精神面でのサポートがあってこそ実現できたと思っています。

都立駒場高等学校入学 K.Rさん(世田谷区立用賀中学校)

つながり

私は河合塾Wingsに4年間通い、志望校に受かった今、講師の先生方にとても感謝しています。
なかなか成績が伸びなかったり、志望校のレベルを下げるべきかなど、自分が悩みを抱えている時に、親身になってアドバイスをくれました。そのアドバイスをもとに受験までの少ない日々を過ごしていくにつれ、点数が大幅に伸びたり、自分に自信を持てるようになりました。4年間のたくさんの先生方との関りが、自分を高めてくれたと思います。

K.Rさんの保護者様

高い壁を前にすると、正面から立ち向かえない我が娘。受験に対してもプレッシャーから思うように成績が伸びず、悩む日々が続いていました。そんな娘の学力がぐぐっと上がったのは、年末に過去問を解きだしてから。自分なりの勉強法を見つけ、難しい問題を前にしても諦めず、気づけば第一志望にも見事に合格。子供の学力はいつ、どこで伸びるのか、分かりません。最後はお子さんの伸びしろを信じ、第一志望合格を掴み取ってください。

都立豊多摩高等学校入学 東野 祐太さん(世田谷区立瀬田中学校)

高密度な授業

自分は元から都立高校を志望していたので、情報が揃っている河合塾Wingsに入塾して良かったと思います。また、自分は内申点が低く当日点をかなり取らなければならなかったのですが、手厚くサポートしてくださったので無事に合格することができました。入試が5教科なので覚えることが多くて大変でしたが、毎回の授業の密度が濃く、早期から周りとの差をつけることができて本当に良かったと思います。

東野 祐太さんの保護者様

最低限の内申で当日点頼みという厳しい状況での受験でしたが志望校に合格する事ができました。親子共々先生方を信頼しておりましたのでチャレンジできた受験だったと思います。相談事は本人が先生にする様にしておりましたので、適切なアドバイスを直接頂く事ができたのでしっかり前に進む事ができました。親は見守るだけでしたが、思春期の息子の受験には一番良かったのではないかと思っております。

私立日本大学櫻丘高等学校入学 Y.Sさん(世田谷区立深沢中学校)

学校と塾の両立

河合塾Wings用賀教室に通塾して、学力だけでなく自己管理能力が高まったと感じました。なぜなら、学校とはまた違った授業の進め方やスケジュールで最初は慣れることにいっぱいいっぱいだったけれど少しずつ学校と塾の両立を図ることができたからです。内容も難しく、スピードも速いので辛いときもあるとは思いますが、ここで自己管理能力を高めると高校生活でもしっかり役立っていくのでめげずに自分の夢に向かって頑張ってほしいです。

Y.Sさんの保護者様

基本的には、河合塾Wingsのカリキュラムにしたがって受験勉強を進めていたと思います。3年間は子供達にとって長い時間であったと思いますが、塾の方針があるのは受験にとって安心できるものであると思いますので、それを信じて学習を進めるのが合格への一番の近道であると思います。中だるみなど集中力の欠如もあると思いますが、受験する本人も感じているでしょうから、合格に向けて塾を信じて頑張っていただきたいと思います。

都立産業技術高等専門学校入学 小野 秀時さん(国立お茶の水女子大学附属中学校)

勉強を面白くしてくれた河合塾

私は受験1年前から河合塾Wingsに通塾していました。初めの頃、私は成績が低く勉強の面白みが理解できていませんでした。しかし、数週間がたつと成績が徐々に伸びてきている事を実感しました。また、「実は勉強は面白いのでは」と感じました。先生方は独自プリントや個性あふれる授業で情熱的に臨機応変に指導していただきました。もし私が教師になるのなら河合塾Wingsの先生方のような教師になりたいです。本当に感謝の気持ちで一杯です。

教室紹介

受付

受付

教室

教室

自習スペース

自習スペース

本棚

本棚

用賀教室

30件の新着情報があります。 1-10件を表示

前の10件|1|2|3|

中学準備講演会(小6保護者会)

2024年11月11日 更新

小学生の皆様、保護者様、こんにちは!

秋の気配を感じたのもつかの間!
朝晩の冷え込みが厳しくなりあっという間に 「冬到来!?」となりました。

季節の移り変わりが早く感じられる今日この頃ですが、
年末の多忙も重なって、
現小6生は本当に「あっ!」という間に
春を迎えて中学生になります。


すでに実感されている保護者の方もいらっしゃると思いますが、
小学生⇒中学生という変化は、
単に学習内容が高度になるというだけでは終わりません。

いくつか例をあげてみますと・・・

① 部活動にかける時間と体力が思ったより多くなる


② 定期試験という、小学校でのテストより範囲の広いテストが実施される


③ 日々の学習すべてが「高校入試」という少し先の目標に直結している


④ お子さんが①~③の実感を持つのがとても難しい


お子さんたちは中学生になってからこういった数々のギャップを経験し、
ひとつずつ乗り越えていくしかないのですが、
小学生のうちに取り組むことによって、
中学校生活のスタートをより理想的に
迎えることも可能です。

河合塾Wingsでは、
中学生になってからどのようなギャップがあるのか、
小学生のうちにどんなことをしておくとよいのか、
そのようなことをお話しする機会として塾生向けの
保護者会を実施しています。

具体的な内容等は入塾説明会にてご説明いたします。
ご興味のある方はぜひお問い合わせください!

用賀教室図書館ゼミ 11月は宇宙の本特集

2024年11月7日 更新

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 月をこそ 眺め慣れしか
  星の夜の 深きあはれを 今宵知りぬる
     -建礼門院右京大夫-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

用賀の皆さま、こんにちは!
国語・図書館ゼミ担当の加藤です。

用賀教室図書館ゼミでは
10月の和歌・短歌特集に引き続き、
11月は宇宙特集の1冊を展示しています。

NASAの美しい写真たちが
子どもたちを宇宙の旅に誘います。





平安時代、京の貴族たちには
夜空へのバイアスがあったそうです。
「夜空といえば月!」というバイアスです。

月夜の美しさを詠んだ和歌の多さと
星空の美しさを詠んだ和歌の少なさは、
そのバイアスの強さを物語っています。

上に挙げた1首は、
「月ばかり眺めて慣れてきたけれど…。
星空だってこんなに素晴らしいことに
まるで今夜初めて気付いたようだわ」
という意味の和歌です。

作者である建礼門院右京大夫は
平安末期の京の女性です。
恋人の平資盛(平清盛の孫)は
壇ノ浦の戦いで源義経らと戦い、
短い人生の幕を閉じました。

恋人に死なれた建礼門院右京大夫。
悲嘆に暮れるある夜、
ふと見上げると
藍色の紙に箔を散りばめたように
星空が美しく煌めいていました。

恋人の死という悲しみが、
都会生活で見落としてきた何かを
気付かせたのしれません。

それから800年超。
今の私たちは
「星の夜の深きあはれ」を
どれだけ知っているでしょうか。

日々の都会暮らしに忙殺され、
じっくりと星空を眺める余裕を
見失っているのかもしれません。

そんな忙しさに蓋をし、
しばし夜空に、宇宙に想いを馳せる──。
そんな1冊を選んでみました。

用賀教室図書館ゼミでは今後も、
生徒たちと本とが自ずと繋がれるような
空間を探究してゆきます。

第3回実力テスト②

2024年11月2日 更新

小学生の皆さん、こんにちは!
今回は先日行われました、実力テストの様子をお伝えいたします!

実力テストとは 塾で行う定期試験のことで、
広い範囲で子どもたちの学習理解度を測り、
結果に基づいた学習指導を行うことで、
効率的な勉強を目指すテストです。


Point ①
小学生の皆さんにはあまりなじみがない
中学校の定期試験の練習にもなります!

テスト前日まではわからないところを質問に持ってきたり、
自習室で自習をしたりする子もいます。


Point ②
小学生の段階でわからないものを
そのままにしない姿勢を育てるのはとても重要です!


小学生といえど本気で試験に臨みます!

試験が終わると「ここの答えはなんだった?」や
「ここ解けたよ!」などテストの感想を話している子もちらほら。

今の段階からしっかりテストに慣れておくことこそ
小学生のうちに身につけたい高校受験対策になります!

次の実力テストは12月中旬!
ここから新たに小学生のテスト勉強がスタートします。

みなさんも河合塾Wingsで一緒に勉強しませんか?
ご興味のある方はぜひお問い合わせください!

授業動画公開のお知らせ!

2024年10月24日 更新

お世話になっております。河合塾Wings用賀教室です。

ご報告です。

河合塾Wingsの講師陣の授業が閲覧できるようになりました!

塾選びで悩んでいる方、雰囲気を知りたい方、どんな先生なの??
といったご興味・ご関心がある方はぜひ以下のURLをアクセスしてください。

中2数学
https://www.youtube.com/embed/3YF6aMRYAEo?si=JNQ2R0KVCXsIFUNW

中1国語
https://www.youtube.com/embed/zlp2KZCcYho?si=H3fJqIFFRb0DvWBQ

中3社会
https://www.youtube.com/embed/sslTTwvCc0k?si=gWmvAtpUMyjjZCLD

中3理科
https://www.youtube.com/embed/9PBxfvpEPcI?si=48Jgk6QbHZdwZvIc

河合塾Wingsの講師陣は経験豊かなプロによって支えられています!
ぜひレベルの高い授業を堪能してみてください!


◆お問合せ・申し込みはこちら◆
河合塾Wings用賀教室(平日・土曜 14:00~19:30受付)
〒158-0097 東京都世田谷区用賀4-5-21 第一小林ビル2階
TEL:03-5491-5761

塾内の実力テストと入試問題の共通点

2024年10月16日 更新

★☆小学生の皆さん、こんにちは!☆★

残暑が長く続いていましたが、体調など変化はないでしょうか?
せっかく勉強に取り組もうとしても、体調不良ではなかなか本領発揮ができません。
ぜひ、体調管理も日々の学習と同じくらい大切に考えてみてください!!


さて、本日は、 今月実施の実力テストと入試問題の共通点
について3点ご紹介します。


1.40分の制限時間(中学生は50分)

実際の入試に近い時間で行うことで、自分の「問題を解くスピード・ペース」が
分かります。 また、より高得点を狙うために解答ペースを速めなくてはならない、
などの分析もできます!


2.出題の範囲が幅広い

実力テストでは1つの単元から問題が出されるわけではなく、
様々な分野からの出題がされます。

国語 例.説明的文章、文学的文章、二字熟語、三字熟語、漢字など
算数 例.約分と通分、分数と小数、平均、速さなど

特定の分野のみ学習するのではなく、様々な分野からの出題に備えることは、
中学生以上になっても欠かせないことです。


3.初めて見る問題に挑戦する

当然ですが、本番の入試ではどのような問題が出るかは、受けるまで分かりません。
そのため、テキストに書いてあった問題や既に配られたプリント問題だけに
慣れてしまう(答えを覚えてしまう)だけでは不十分です。

そこで、実力テストのように、【習っている範囲だけど、初めて解く問題 】に
慣れておくことが大切になります!

 

上記の内容から、実力テストに真剣に臨むことが
入試対策にもつながっている ことが分かると思います。

小学生の皆さん、ぜひぜひ早め早めの学習を心がけてください!
我々一同も、全力でサポートします!一緒に頑張りましょう☆

小学生フォロー

2024年10月9日 更新

小学生の皆さん、保護者様、こんにちは!長い夏休みも終わり、
2学期がスタートして早くも1ヵ月が経とうとしています。

今回は、河合塾Wingsで行っている
【小学生フォロー学習】
の様子をお伝えします!!

河合塾Wingsでは各教室で様々な【フォロー学習】を行っています。
今回はその1例を紹介します!!

河合塾Wingsは、


Point!
①勉強への抵抗感をなくす
②日々の学習習慣を身につける
③基礎を徹底する

この3点を大切にして授業を行っています。

授業だけでは理解が難しいこともあります。
そこで、通塾日以外に【小学生が必ず質問できる場】として
【小学生フォロー学習】 を実施しております。

《分からない》をほったらかしにはしません。
ご安心ください。

保護者会のお礼と9・10月の保護者様のポイント

2024年10月1日 更新

お世話になっております。河合塾Wings用賀教室です。

9/29の日曜日は中3生対象の保護者会を開催いたしました。
数名の欠席者はいたものの、多くの方にご参加いただき、

「併願パターンについて詳しく教えてもらった」「私立の入試情報を教えてもらった」
「塾ならではの情報を教えてもらった」「過去問の使い方が分かった」

などなど、温かいお言葉を頂戴いたしました。

私どもの方こそ、お休みの中ご参加いただきありがとうございました。
あらためて御礼申し上げます。

さて、本日は保護者会時点では時間の関係上お伝えできなかったことをご案内
させていただきます。テーマは「受験までの保護者様の動き方」です。

■9・10月の保護者様の動き■
時期保護者様の役割
9~10月①夏期講習終了後のお子様のサポート  ②個人面談における志望校の選定  ③高校見学

9月は夏期講習やVもぎの成果でお子様が気を落とすことがあると思います。
頭ごなしに「こんな成績で・・・!」という口調ではなく、「国語は伸びたじゃない」とか
「机に向かえる時間がだいぶ増えたね」といった美点凝視も行いつつ、お子様方を
引き続き励ましていただいてほしいと思います。

10月になると、各中学校でお子様の個人面談が始まってきます。
個人面談ではまず「都立なのか、私立なのか」といった方向性に加え、
1・2校ぐらいでいいので、併願校も言えるように、ご家庭でも志望校の選定を
お願いいたします。
ポイントになるのは、10月時点で「現実的に絞り込みすぎない」ということです。
お子様方はまだ1度のVもぎしか受験していない状態です。
ここで現実的すぎる選択をするのは時期尚早です!
もちろん、本当に行きたいところが決定しているのであれば志望校を変える必要
はないですが、ご家庭でもまだ迷うことなくしっかりと志望校を中学校に伝えて
来てください!

次回は11・12月のポイントをお伝えいたします。


余談ですが、ある中3生から、

「うちの中学校は社会がまだ○○までしか終わっていないのですが、平気ですか?」

との質問をいただきました。

結論からいうと、「全然平気ではない!」と言わざるを得ません。

もうこの時期なので、中3生の多くは塾に通っているとは思いますが、
もしまだ塾に通っていない方がいらっしゃるのであれば、大至急通うべきです。

中学校のカリキュラムは必ずしも入試を意識したカリキュラムになっているわけでは
ないので、入試とポイントがずれていることや、特に理科・社会は学校によっては
かなり進路が遅く進みます。

「自分のペースでやる」=「周りのペースに追い付けないまま」=「入試までに間に合わない」

といったことにならないようにご注意ください。

河合塾Wingsでは、月に2回実戦力セミナーというものを開講し、
入試に向けた演習形式ゼミを行っています。

扱う問題は実際の入試問題を使っており、成績表も出てきます。自分の立ち位置
を確かめることができます。

自分の勉強に自信がある方も、そうでない方もぜひ河合塾Wingsの門をたたいてみてください。
道場破り、Welcomeでお待ちしております(笑)



◆お問合せ・申し込みはこちら◆
河合塾Wings用賀教室(平日・土曜 14:00~19:30受付)
〒158-0097 東京都世田谷区用賀4-5-21 第一小林ビル2階
TEL:03-5491-5761

図書館ゼミ 9月度 "和歌・短歌特集"

2024年9月26日 更新

用賀地域の皆さまこんにちは。
国語担当の加藤です。

河合塾Wingsでは、9月の小6と中1の授業で
短歌を扱っています。
学校でも中3の2学期で
三大和歌集を扱うところが多いです。

そこで、図書館ゼミでも
和歌・短歌の特集を行っています。






✔︎ 奈良時代の『万葉集』
✔︎ 平安時代の『古今和歌集』
✔︎ 鎌倉時代の『百人一首』

などが収録された書籍を
2冊と言わず3冊以上設置します。

パラパラめくるだけで
「この一首、推せる!」という歌が
見つかるかもしれません。

あなたが選ぶ「私の一首」。
ぜひ"わたしおり"に書いて、
置き本に挟んでみてください。






小4算数講座始まっています!

2024年9月19日 更新

お世話になっております。河合塾Wings用賀教室です。

相変わらず暑さが続きます。明日からの3連休を挟んでようやく涼しくなっていく
ようですが、まだまだ夏バテには警戒が必要ですね。
みなさま、くれぐれもご自愛ください。

さて、河合塾Wingsでは、9月から小4の算数の講座を開講しています。
小4になると3ケタの数の計算や平行四辺形やひし形などの図形、面積と単位
など、小3までの学習内容から中身が濃くなり、
「算数嫌い」が発生しやすくなる学年です。

河合塾Wingsではしっかりとこの半年間で基礎学力の定着を図り、小5につなげ
てまいります。

直近の日程でいうと、9/30 、10/14、10/28の合計3回、
16:50~17:50で授業を行います。
中学受験の算数ほどの難易度ではないですが、授業内で「考えさせる問題」にも
触れてまいります。

算数が苦手な方も、得意な方も、

河合塾Wingsのプロ講師の授業の授業をぜひ体験されてみてください。

◆お申し込みはこちら◆
https://www.kawai-juku.ac.jp/school/394/event/d202427-3-00024871/?school=394

中学受験はしないけれども少し難しい内容も見てみたい!
わかりやすい授業を受けて苦手を克服したい!


そんな思いをお持ちの方、ぜひお待ちしています!
一緒に頑張りましょう!

【思考力を鍛える!】小4算数講座のご案内【9/9(月)から隔週で実施いたします】

2024年9月8日 更新

小4生の皆様!大変お待たせいたしました。
9月から 小4講座を実施いたします。


来年の2月まで、月2回程度、1コマ60分授業を実施しますが、
授業料0円、教材費3,000円のみ で参加することができます。


通塾はまだ考えていないけれども、まずはお試しで・・・という
ご家庭も参加大歓迎です!





設置科目は、 算数 となります。


<算数講座の内容紹介>
前半は、小4で学ぶ四則計算、分数、小数、図形などの小5へ繋がる単元を
ピックアップして授業を行い、 基本的な内容の本質的理解をめざします。
後半は、ゲーム的な要素を盛り込みながら、いつも見る問題とは少し切り口の違う、
ちょっとだけ考える問題にも挑戦します。
発問をとおして、どうやったら解けるのかを楽しみながら考えることで
算数的思考力を養います。


受講希望の方は、教室(TEL 03-5491-5761)までお電話ください。

もちろん、他学年の方からのお申込みもお待ちしております。
(下記のURLから入塾説明会・学力診断テストのご予約ができます。↓)
https://www.kawai-juku.ac.jp/school/scl-event.php?ks=394

前の10件|1|2|3|

MENU
河合塾Wings用賀教室トップ
地図・アクセス
設置コース
スタッフからのお知らせ

近くの校舎を探す

河合塾Wings用賀教室から10km圏内の校舎