河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(東京都)>河合塾Wings祖師ヶ谷大蔵教室>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ河合塾Wings祖師ヶ谷大蔵教室

教室長からのメッセージ

教室長:田中(指導教科:英語)

教室長:田中(指導教科:英語)

河合塾Wings祖師ヶ谷大蔵教室では、都立は日比谷高校・西高校などの自校作成問題校や、駒場・調布北・豊多摩などの共通問題上位人気校、私立は早慶大附属・国立大学附属高やMARCH附属校・日東駒専大附属校を目指している塾生が多くいます。
私は毎年コンスタントに ①自校作成校10名以上 ②共通問題上位校10名以上 ③私立難関校10名以上を出せる教室にしたいと考えています。まだその数値には届いていませんが、必ず達成すべく教職員一丸となり努力しております。ぜひ一度体験授業にお越しください。私たちの熱意を感じていただきたく存じます。
なお、近年の入試では、知識一辺倒の問題だけでなく、「思考力・表現力・判断力」を問う問題がより多く出題されるようになっています。河合塾Wingsでは、「高校入試」だけでなく、「大学入試」も見据え、「自ら考える力」を養えるようなカリキュラムで授業を行っています。
また、教室には高い志をもった仲間やライバルと切磋琢磨できる環境があります。
みなさんの夢をここで実現させてみませんか。ぜひ、教室でお会いましょう!

教室時間割

教室時間割 教室時間割

高校合格実績

2025年度 高校入試合格実績

合格者の声/保護者コメント

都立青山高等学校入学 M.Eさん(世田谷区立千歳中学校)

先生のサポート

12月に、過去問を解き始めた頃、問題の中にある記述の採点を先生方にしてもらいました。そのときに、その記述に対する改善点を的確に教えてもらったことで更に過去問の点数を上げることにつながりました。その他、模試の結果を受けて、どのようにすれば点数が上がるかを教えてもらったり、過去問の結果に対してアドバイスをもらったり様々な面で先生たちはサポートしてくれました。その結果、私は第一志望校に入学することができました。

M.Eさんの保護者様

合格した第一志望校は、3年生の夏の学校見学で決定しました。理想的な校風が受験への強い動機となりました。成績は順調に上がりましたが、第一志望校の模試判定は直前まで不本意な内容でした。それでも諦めることは全くありませんでした。模試は参考程度に捉えてください。まずは本人の強い意志が大切です。次に先生方の分析とアドバイスにもとづく努力。この2つがあればきっと良い結果につながると思います。ご健闘をお祈りします!

都立西高等学校入学 N.Nさん(世田谷区立砧南中学校)

一人一人に丁寧な対応!

私は河合塾Wingsに中学1年生の時に入塾しました。3年生になるまであまり受験を意識していなかった私は、いざ3年生になると高校をどう調べたらよいか分かりませんでした。その時に、河合塾Wingsの先生が私と一緒に高校を考えてくれたり、提案をしてくれました。また、先生は質問にいくとすぐに対応してくれたので疑問をあっという間に解決することができました。第一志望の高校に行けたのは本当に河合塾Wingsの先生方のおかげだと思います。

N.Nさんの保護者様

子供が塾に入ったときは、高校について親自身全く分かっていませんでした。河合塾Wingsで定期的に開催される保護者会では、先生方から受験についての心構えや、スケジュール、各学校の特色など詳細に説明していただき、とても安心することができました。子供が志望校を決めてからは、模試の結果で親が一喜一憂することがないよう、勉強については塾の先生方にお任せしていました。希望する高校に合格でき、心から感謝いたします。

都立小山台高等学校入学 O.Mさん(世田谷区立砧南中学校)

努力は報われる

私が入塾したのは中1の夏です。当初から理科が苦手で避けていました。しかし、つけが模試の点数となって返ってきました。このままでは志望校に合格できないと焦っていたところ、先生が「見直しノートを作って、しっかりと復習すれば必ず点は取れるから頑張れ!」と励ましてくれました。その日から私は死に物狂いで勉強しました。すると模試の点数は右肩上がりになり、本番の自己採点では最高得点の92点を取ることができました。

O.Mさんの保護者様

受験校を決定するにあたり、必ず親子で学校見学に参加することを強くお勧めします。3年間通う学校は、本人が実際に目で見て肌で感じることがとても大切だと思いました。親目線と子ども目線の両方から意見交換し、納得した上で決定することが、後のやる気に繋がると思います。分からない問題をはじめ、不安な気持ちは先生方が全て受け止めてくださいました。受験生の皆さま、保護者の皆さま、どうぞご安心なさってください。

都立駒場高等学校入学 M.Oさん(世田谷区立千歳中学校)

受験は団体戦

私が河合塾Wingsに通って良かったと思うことは、先生方や友達など、人間関係にとても恵まれたことです。
中学3年生の夏休みに入塾し、周りの友達と比べて受験対策が遅れていたため不安でした。ですが、私たち受験生に親身になってくださる先生方や、共に高めあえる友達と出会えたことで、受験に前向きに取り組むことができました。河合塾Wingsに入塾して第一志望の高校に合格することができ、とても感謝しています。

M.Oさんの保護者様

中3の夏休みは、夏期講習や受験対策で思った以上に時間がありません。具体的な志望校が決まっていない人は特に、中1~中2のうちから文化祭や見学会に参加するなどして、志望校の候補を探しておくと良いと思います。情報収集は早いに越したことはありません。また、体調管理にもとてもナーバスになります。家族全体の協力が不可欠だと実感しました。皆様に良いご縁がありますよう心よりお祈りしています。

教室紹介

志望高校合格を目指す中学生へ。難関都立だけでなく、難関私立対策もバッチリ。清潔な教室と充実した自習室も完備。経験豊かな教師陣が、一人ひとりの成長や志望に合わせて手厚くサポートします。合格に向けて、一緒に頑張りましょう!

明るい受付

明るい受付

清潔な教室

清潔な教室

最新情報の掲示

最新情報の掲示

勉強意欲を高める高校ポスター

勉強意欲を高める高校ポスター

71件の新着情報があります。 21-30件を表示

主体的な勉強を!

2024年9月19日 更新

先週から今週にかけて、ほとんどの中学で定期テストが実施されております。
祖師ヶ谷大蔵教室でも、定期テストに向けた勉強会や自習室で中学生の皆さんが勉強に励んでいます。
夏期講習中にも今まで自習室を利用していなかった子も続々活用し、【積極的に塾を利用】する様子も増えてきましたね★

前回のブログで豊富な自習教材について書いておりますが、
今年度は徐々に問題集コーナーを充実させております。


そのおかげか、問題集コーナーの書籍を手に取っている生徒を目にする機会が多くなりました。
自習室での勉強用に借りる生徒、テスト範囲を確認する生徒、気になる応用問題に目を通す生徒、
問題集に記載されている高校名を前に友達と志望校のことを話している生徒もいます。

置いてある書籍をどう利用するかは生徒次第。「与えられるものを解くだけ」から「自分で何が必要か考えて勉強する」
という転換の第一歩になっている・・・
問題集を通して、多くのことを考え、【主体的に勉強する様子】が増えてきて非常に嬉しいです。

まだあまり利用してない生徒の皆さんも、今度塾に来た時に是非足を止めてみてくださいね!

かなり難しい数学の問題集も置いてありますのでお楽しみに♪



★10月入塾受付中です★
ご入塾をご検討の方は一度教室までご連絡ください。

2学期の学習内容は、どの学年も差がつく非常に重要な単元が目白押し!
勉強を始めるよいチャンスですので是非ご入塾をご検討ください!

9月21日と9月28日に入塾説明会を行います!
日時とお時間は以下の通りです。
9月21日(土)14:00~15:30
9月28日 (土)14:00~15:30



★入塾説明会・学力診断テストの予約はこちらから★
・中学生の方はこちら

・小学生の方はこちら

★お問い合わせはこちら★
03-5490-8338
受付時間:平日〜土曜 14:00〜19:30(日曜は休館です)

【9月13日(金)スタート!!】小4算数基礎力&思考力講座

2024年9月3日 更新

小4生の皆様!大変お待たせいたしました。
9月から 小4講座を実施いたします。


来年の2月まで、月2回程度、1コマ60分授業を実施しますが、
授業料0円、教材費3,000円のみ で参加することができます。


通塾はまだ考えていないけれども、まずはお試しで・・・という
ご家庭も参加大歓迎です!





設置科目は、 算数 となります。


<算数講座の内容紹介>
前半は、小4で学ぶ四則計算、分数、小数、図形などの小5へ繋がる単元を
ピックアップして授業を行い、 基本的な内容の本質的理解をめざします。
後半は、ゲーム的な要素を盛り込みながら、いつも見る問題とは少し切り口の違う、
ちょっとだけ考える問題にも挑戦します。
発問をとおして、どうやったら解けるのかを楽しみながら考えることで
算数的思考力を養います。


受講希望の方は、教室までお電話ください。

夏期講習の授業を終えた小学生のみなさんへ!

2024年8月25日 更新

小学生のみなさん、そしてその保護者の皆様へ
今回も河合塾Wingsよりお役立ち情報をお伝えします!

この夏期講習をさらに実りあるものにするために
ぜひやってみてほしいことがあります。

それは・・・

授業でどんなことを学んだのかおうちでお話すること

です。

生徒にとっては、 学んだことを自分の言葉でアウトプットする という
とても効果の高い復習ができますし、

保護者の方にとっては、お子さまが今学んでいることを知るとともに、
どんなことに興味を持っているのか改めて知る 良い機会にもなります。

高校入試という少し先の目標に向けて、
学習に取り組んでくれている小学生たち。

この夏の学びが秋以降の実力につながるよう
ご家庭と塾とでお子さまをサポート しましょう!



★9月入塾生受付中です★
2学期からまた、新しい内容を学習していきます。
勉強を始めるよいチャンスですので是非ご入塾をご検討ください!

★8月中の入塾説明会 お申込はこちらから★

日時とお時間は以下の通りです。
8月31日 (土)11:00~12:30

★9月以降の入塾説明会★

・中学生の方はこちら

・小学生の方はこちら

★お問い合わせはこちら★
03-5490-8338
受付時間:平日〜土曜 14:00〜19:30(日曜は休館です)

いよいよ夏期講習もラストスパート★

2024年8月17日 更新

みなさんこんにちは!
まだ暑い日が続きますが、いよいよ夏期講習もラストスパートです。
この夏を振り返ってみて、充実した時間を過ごせたでしょうか?
ほとんどの生徒が授業後に残って自習する姿は、感心するものがあります。

講習の終盤といえば、テストも重要なイベントです。
3年生は〝夏の二番勝負〟で自分の力試しをします。
1・2年生は〝スタンダードテスト〟で今までの学習成果を確認できます。
小学生は〝Wings Cup〟で「やれば得点になる」を実感できる機会があります。
努力を形・数字にしていきましょう。

夏期講習が終わると、すぐに秋の授業が始まります。
9月2日(月)スタートです。
しばらく授業がない生徒は、自習室を活用して夏期講習の復習をしておきましょう。
特に夏期講習の後半で扱った単元は、2学期の定期テストでも大きな得点源になります。
夏期講習が終わってホッとする気持ちもわかりますが、ライバルと差をつけるなら、今が頑張り時です。
スタッフ一同、皆さんの学習を全力でサポートいたします!

また、学校が始まれば9月中旬に定期テストも待っていますね。
学習計画を立て、自分自身で学習する習慣をつけましょう。
土日に開催される「定期テスト勉強会」で早期に対策をしていきましょう!

★9月入塾生受付中です★

2学期からまた、新しい内容を学習していきます。
勉強を始めるよいチャンスですので是非ご入塾をご検討ください!

★8月中の入塾説明会 お申込はこちらから★

日時とお時間は以下の通りです。
8月25日(日)14:00~15:30
8月31日 (土)11:00~12:30

★9月以降の入塾説明会 お申込はこちらから★

・中学生の方はこちら

・小学生の方はこちら

★お問い合わせはこちら★
03-5490-8338
受付時間:平日〜土曜 14:00〜19:30(日曜は休館です)

9月入塾説明会・学力診断テスト 申し込み受付中です!

2024年7月31日 更新

こんにちは!
河合塾Wings祖師ヶ谷大蔵教室です。

毎日暑い日が続きますね。
夏バテを防ぐためにも、休養と栄養をしっかりとりましょう!

さて、早いもので、もうすぐ8月です。
6タームのうち、3タームが終わろうとしています。

特に中学3年生にとっては勝負の夏。
ほぼ毎日夏期講習の授業を頑張っています。
さらに、午前中早く来て自習をしたり、授業後も多くの塾生が、自習室に残って黙々と学習に励んでいます。
22:00の閉館まで残って自習を進めている塾生もおります。
努力した人には良い結果が必ずついてきます。
体調に気をつけながら引き続き頑張ってほしいです!私たちも最後まで応援しています!

また、中学3年生以外の塾生も空いている時間を使って、授業がない日、時間帯でも自習室を利用している塾生がいます!
ぜひ自習にお越しください!
計画的に学校の宿題や、塾の予習と復習をして有意義な夏休みとしましょう!

河合塾Wings祖師ヶ谷大蔵教室は頑張る皆さんの強い味方です!

★入塾・夏期講習受講受付中です★
ご入塾をご検討の方は一度教室までご連絡ください。
夏期講習もまだ間に合います!既に講習が始まっている学年でも、半期受講が可能です。

また、9月からはレギュラー授業が再開します。
2学期からまた、新しい内容を学習していきます。
勉強を始めるよいチャンスですので是非ご入塾をご検討ください!

8月25日と8月31日に入塾説明会を行います!是非ご参加ください!
日時とお時間は以下の通りです。
8月25日(日)14:00~15:30
8月31日 (土)11:00~12:30

★9月入塾説明会・学力診断テストの予約はこちらから★
・中学生の方はこちら

・小学生の方はこちら

★お問い合わせはこちら★
03-5490-8338
受付時間:平日〜土曜 14:00〜19:30(日曜は休館です)

まもなく2024夏期講習スタート!!

2024年7月14日 更新

こんにちは。河合塾Wings祖師ヶ谷大蔵教室、教室長の郷です。

本日、塾生の皆さんは第2回実力テストを行っています。
定期テストに実力テスト…と忙しい時期ではありましたが、多くの塾生が自習室を利用していましたね。
小学生も含め、どの学年も毎週コツコツ利用する子が増えとても頼もしく思います☆

いよいよ夏期講習が7月18日(木)からスタート!!

受験生にとっては、
自分に厳しく!!「何が何でもやりきる夏」

ほかの学年の生徒も、
1学期内容の総復習をして、差がつく2学期に向けて是非飛躍して欲しいと思います。
夏休み明けの定期テストはかなり差がつきます。この夏が勝負!!
我々も全力で頑張ります!
一緒に、勉強に打ち込む熱い夏期講習にしていこう☆

夏期講習説明会ラスト1回です。
7月20日(土)が夏期講習前最後の合同説明会です!

小6生・中1生(ハイクラス)・中2生(トップクラス)・中3生は7月22日(月)より、
夏期講習の本タームが始まりますのでご希望の方は20日(土)までにお申込みください。

小5生・中1生(ミドルクラス)・中2生(ハイ・ミドルクラス)は7月29日(月)からになります。
20日(土)の説明会にお越しいただくか、それ以降でも個別説明は承っております。


9月度入塾・夏期講習をご検討の方へ、当教室の指導方針・カリキュラム等につきましてご説明いたします。
入塾が前提となるものではございませんので、お気軽にお越しください。
入塾・夏期講習説明会 日時・お申込はこちらから

7月20日(土)
14:00~15:30で実施しております!

★お問い合わせはこちら★
03-5490-8338
受付時間:平日〜土曜 14:00〜19:00(日曜は休館です)

定期テストに向けて、全力で頑張ってます☆

2024年6月22日 更新

こんにちは。河合塾Wings祖師ヶ谷大蔵教室、教室長の郷です。

中学生のみなさんは定期テスト期間の真っ只中!
来週で終了し、続々と返却されていきますね。

祖師ヶ谷大蔵教室では毎日14時~22時で自習室を開放していたこともあり、
「目標を持って」勉強に励む姿が多く見られました。
また、同じく頑張っている友だちや先輩の姿などを見ながら、
更にギアを上げていく生徒も多くいて頼もしく感じられました。

特に中1生にとっては最初の定期テストということもあり緊張した面持ちでしたが、
面談や講演会などで伝えた【定期テストに向けての勉強法】を意識して取り組み、
課題も丁寧に行っていましたね。

また、土日も【定期テスト勉強会】を上手に利用してくれる子が増えてきた印象です。
塾で最低3時間勉強ということで、最初は集中力が続かない子もいましたが
徐々に慣れていき、黙々と頑張っていましたね☆

お子様の可能性は無限大!!!
この1か月でも随分成長を感じられる子が多かったです。

☆さて、いよいよ夏期講習☆
せっかくの40日間、目標を持って集中して勉強に打ち込むことも素敵だと思います。

最強で最高のライバルたちが多くいる河合塾Wings祖師ヶ谷大蔵教室で、
一緒に勉強を頑張っていきましょう!!

7月度入塾・夏期講習をご検討の方へ、当教室の指導方針・カリキュラム等につきましてご説明いたします。
入塾が前提となるものではございませんので、お気軽にお越しください。
入塾・夏期講習説明会 日時・お申込はこちらから

6月29日(土)
14:00~15:30で実施しております!

★お問い合わせはこちら★
03-5490-8338
受付時間:平日〜土曜 14:00〜19:00(日曜は休館です)

正しい勉強法を身につけよう!!【残席情報あります】

2024年5月17日 更新

こんにちは。河合塾Wings祖師ヶ谷大蔵教室、教室長の郷です。


1部の中学校で中2・3生は新学年として最初の定期テストが行われました。
まずは、頑張って取り組んだみなさん本当にお疲れ様でした!

さて、返却された方は【解き直し】は行いましたでしょうか。
“解きっぱなし”ほど勿体ないものはありません。
「なぜ間違えたのか」、「どのように勉強を工夫すれば、次は解けるのか」などを考えないと全く成長はしません。

【1個1個の失敗は財産】だと私は考えます。
次へとしっかり活かすためにも、まずはしっかり振り返り、アクションを起こしていきましょう。

6月の中旬には期末テストが控えています。
6月と聞いて「まだ先だ」と感じた人もいれば、「もうすぐだ」と思った人もいるでしょう。
勉強をやり始めるのに、“遅すぎる”ことはあっても “早すぎる”なんてことはありません。

中3生にとっては、高校入試の内申点に直接関係するテストですので、意識は高いと思います。
今まで以上に気合を入れて臨みましょう。

中1、2生の皆さん。「自分はまだ大丈夫だ」などと思っていませんか?
中3になって、急に点数が取れるようになる魔法はありません。
今のうちに、定期テストで点数をとる経験を積んでおきましょう。

祖師ヶ谷大蔵教室では、5月・6月の土曜日に【定期テスト勉強会】を開催します。
河合塾Wingsは
【入試で勝つための真の実力を身につける塾】
ですが、この勉強会では学校でテスト範囲表が配られる前から、意識・行動を変えていき、
定期テストに向けた正しい勉強法を伝えていきます。
中1生はいよいよ初めてのテストになります。気合い入れて頑張っていきましょう!!

6月度入塾をご検討の方へ、当教室の指導方針・カリキュラム等につきましてご説明いたします。
入塾が前提となるものではございませんので、お気軽にお越しください。
入塾説明会 日時・お申込はこちらから

5月18日(土)、5月25日(土)
14:00~15:30で実施しております!

中3ミドルクラスは残席1名です。

★お問い合わせはこちら★
03-5490-8338
受付時間:平日〜土曜 14:00〜19:00(日曜は休館です)

体調管理を大切に!【残席情報あります】

2024年4月19日 更新

教室長の郷です。

あっという間に春休みが終わり、一学期レギュラー授業が再開して
半月ほど経ちましたが、みなさん、体調などは大丈夫でしょうか?
中3生は部活も忙しい時期で、かつ、勉強もしなければならない、、、
そして、気温の変化も激しい時期となってきているので、
みなさん、疲れが非常に溜まりやすい時期かと思います。

そのような中でも、自主的に自習へ来る生徒、
先生へ積極的に質問へ来る生徒も増えてきました!!

もうすぐ塾内の実力テストもあるので、大変忙しい時期だと思いますが
今の頑張りが必ず受験本番で勝つ原動力になります!

スタッフ・講師みんなで皆さんの成長を応援していきます。
悩みがあったらいつでも相談してくださいね☆

【残席情報】
中3 ミドルクラス 残席2名
満席になりましたら今年度の募集を停止いたします。

早めのスタートが必ず好循環を生みます。
お考えの方は、お早めにお問い合わせください。


★入塾説明会・学力診断テスト開催★
5月度入塾をご検討の方へ、当教室の指導方針・カリキュラム等につきましてご説明いたします。
入塾が前提となるものではございませんので、お気軽にお越しください。
入塾説明会 日時・お申込はこちらから

4月20日(土)、4月27日(土)
14:00~15:30で実施しております!

★お問い合わせはこちら★
03-5490-8338
受付時間:平日〜土曜 14:00〜19:00(日曜は休館です)

【祖師ヶ谷大蔵教室】体験授業のご案内~語い力問題の挑戦状!~

2024年2月21日 更新

◇◆◇体験授業のご案内~語い力問題の挑戦状!~◆◇◆

皆さん、こんにちは。
河合塾Wings祖師ヶ谷大蔵教室です。

今日は、4月から小学5年生・6年生になる皆さんに挑戦状です!
次の問題の解答が分かりますか?
第1問!
【  】のようなときの正しい言い方はどれでしょうか。
【バスの中で、立っているおばあさんに】
1、 どうぞ、こちらにお座りください。
2、 どうぞ、こちらにお座りになってください。
3、 どうぞ、こちらにお座りになられてください。
第2問!
【  】の言葉を正しく使っているのはどれでしょうか。
1、姉はピアノを一日も休まず【ひたむき】に練習している。
2、父はいつも弟のわがままを【めっぽう】聞いている。

さあ、解答は分かったでしょうか?聞いたことがあるようで、使い方はいまいち分からない。そのような言葉はたくさんあります。河合塾Wings祖師ヶ谷大蔵教室では日常生活でも使っていける語い力を、授業を通して学んでいきます。まずは、体験授業にご参加ください!
一緒に楽しく、国語と算数を学んでいきましょう!

体験授業の日程
新小学5年生 2月28日(水)16:50~18:40
新小学6年生 2月27日(火)16:50~19:00

お申込みはお電話でも受け付けております!皆様のお申込みをお待ちしております!

♪3月4日(月)新年度開講♪
受講相談はお気軽にお問い合わせください!

★入塾説明会・学力診断テスト開催★
新年度入塾をご検討の方へ、当教室の指導方針・カリキュラム等につきましてご説明いたします。
入塾が前提となるものではございませんので、お気軽にお越しください。
入塾説明会 日時・お申込はこちらから

★イベント案内★
以下の日程で体験授業を行います。ぜひご参加ください。
新小学5年生体験講座
新小学6年生体験講座
新中学1年生準備講座

★お問い合わせはこちら★
03-5490-8338
受付時間:平日〜土曜 14:00〜19:00(日曜は休館です)

MENU
河合塾Wings祖師ヶ谷大蔵教室トップ
地図・アクセス
設置コース
スタッフからのお知らせ