合格実績 河合塾サポートコース梅田
努力の成果!キミも先輩達に続け!
過去5カ年(2020年~2024年度入試)のサポートコース生の合格実績(一部抜粋)です。この実績は様々な困難を乗り越えて勝ち取った先輩方の汗と涙の結晶です。この実績に続くのは、あなたです。
大学合格実績 過去5カ年(2020~2024年度入試)
※河合塾サポートコース生の合格実績(一部抜粋)です。
※( )内は人数です。
OB・OGメッセージ(卒業生・保護者)
※OB・OGメッセージは、すべてご本人の承諾を得たうえで掲載しています。
奈良県立大学 地域創造学部 地域創造学科
T・Kさん(第一学院高校卒)
同じ志を持っている人たちが集まっているので、高校に通っていたときよりも勉強のモチベーションが保てました。サポートコースの自習室だけでなく大阪校の自習室も利用できるため、勉強に打ち込みやすい環境が整っています。さらに、過去問や参考書の疑問に講師の方々が私がわかるように説明をしてくださったおかげで合格することができました。
同志社大学 法学部 政治学科
A・Tさん(YMCA学院高校卒)
講師との距離が近く、とても質問しやすい環境でスムーズに学習することができました。定期テストでは、自分の弱点やできていない単元をみつけることができ、ノートにまとめることで学力が上がりました。また、チューターとの距離も近いため不安なことや進路への迷いをいつでも相談することができました。
大和大学 情報学部 情報学科
H・Mさん(向陽台高校卒)
講師の方々やチューターとの距離が近く、気軽にやさしく接してくださるので、とても助かり安心して勉強することができました。テスト演習形式の授業では適度な緊張感があり、また間違えた箇所をすぐに解説で聞けたところがとても良かったです。丁寧に授業を進めていただけたので、サポートコースに入塾して良かったと心から思っています。
同志社女子大学 表象文化学部 英語英文学科
A・Mさん(向陽台高校卒)
どの教科の講師も、教科ごとの学習方法についてアドバイスをくださるので、効率の良い勉強を進めやすかった。チューターの方々は、優しく気にかけてくれる感じがした。時間割は、早めの時間に組み込まれていたので、日中授業のない私には、朝起きる口実になって勉強時間の増加に繋がったと思う。予習と復習を正しくやり、毎日授業に欠かさず出れば、とても成績が伸びると思います。
立命館大学 経営学部 国際経営学科
R・Hさん(高卒認定生高校卒)
チューターの方が面談の時にもそれ以外の時間でも相談に行けばたくさんのアドバイスをくださったおかげで受験に対して不安に思うことがほとんどなかった。英単語や古文単語の小テストがあったおかげで、自分の力を定期的に確認することができて良かった。小テストは何回も受験することができるので、力もついたと思う。
関西大学 商学部 商学科
R・Tさん(向陽台高校卒)
講師のみなさんがとても優しく、分からなかった部分や相談したいことを聞いて下さり、とても良かったです。また、定期テストで自分が本当にどこまで理解しているのかを測ることができて、ポイントを絞って勉強することができたので効率よく勉強することができました。講習では、全タームに授業をとっていたので塾に毎日行くという習慣ができ、そこから毎日勉強するようになりました。5日間で集中して一つの科目を勉強できるので苦手な部分を克服するのに良い機会でした。
関西大学 文学部 人文学科
T・Hさん
サポートコースは、自習室の環境や周りの雰囲気、規模の小ささが良かった。大阪校やその他の大きい規模の教室に比べて、小さく、人が少ないため、先生やチューターと生徒の距離が近く、疎外感を感じることなく塾に来ることができた。また、講習では、外に出る機会や継続的に勉強する機会を得ることができた。今まで勉強した所の復習をするいいきっかけにもなった。
立命館大学 経済学部 経済学科
Y・Tさん(朱雀高校卒)
河合塾の質の高い授業を、通信制高校生にとって、最適な形で受けることができたところや、受験勉強に必要な模擬試験も自分で探す必要なく、安心して忘れずに受けることができたことが良かった。疑問を気軽にチューターに相談できたり、自習の際も、集中して取り組める学習環境だった。
関西学院大学 総合政策学部
N・Sさん(向陽台高校卒)
学校がほぼないので、サポートコースでの授業はすごく助かった。講師も分からない所があったら、分かるまで教えてくれたりするので、とても良かった。また、チューターさんも受験への対策や計画を真剣に考えてくれた。また、成績においては、毎日少しでもいいから、続けることで勝手に成績は伸びると思った。不安なことはたくさんありますが、諦めなければ力はつきます。
神戸学院大学 薬学部
K・Iさん(YMCA学院高校卒)
サポートコースの良かったと思うところは、個別と集団から授業を選択できるところです。私は、学校があったり、集団授業が苦手だったということもあり、個別指導を選択していました。個別指導の先生は、質問にはしっかり答えてくれましたし、分からないと言ったところは何度も教えてくれました。自習室は一人ひとりのスペースが分けられていて、人の目を気にせず集中できました。
帝塚山大学 心理学部
Y・Yさん(N高校卒)
授業内容はかなり濃く、講師の授業についていこうというやる気が湧いてくることと、それと同時に分からなければ、その場でも後でも質問ができるので、置いてけぼりになりにくく、できた!という実感と共に、模試の成績も上がっていったので、河合塾を選んで正解だったと思います。面談でも志望校を決める際、模試や塾での成績を元に、しっかりとしたアドバイスをいただけました。
京都大学 文学部 人文学科
N・Yさん(長尾谷高校卒)
通信制高校や高卒認定といった少数派の人に寄り添ってチューターの方が受験勉強のサポートを行ってくれたり、講師の方々が授業を行ってくれたことで、不安を感じることもほとんどなく、受験勉強に集中することができました。また、グリーンコースとの併用で、得意な科目はさらに難しい内容の授業を受けることもできました。
信州大学 人文学部 人文学科
S・Hさん(向陽台高校卒)
授業が比較的少人数なので講師との距離が近く、質問しやすかったところが良かった。チューターさんがいつも校舎にいて、何かあったときにすぐに相談できる環境だった。講習は5日間連続の授業であったため、毎日朝から通うことで生活リズムを整えることができた。
関西大学 商学部 商学科
A・Tさん
朝から自習室を使える環境がとても良かった。テキストはあまり複雑ではなく、復習や予習がやりやすかった。チューターの先生はずっと気にかけてくれてありがたかった。
同志社大学 法学部 法律学科
Y・Mさん(向陽台高校卒)
他の予備校と比べて非常にアットホームな雰囲気なので、通いやすかったです。チューターや講師の方々との距離も近く、悩みを一人で抱え込むことなく相談できたことも良かったです。集団授業ではあるものの人数が少ないため、一人ひとりに合わせた指導をしてくださるため、効率的に自分の力を伸ばすことができました。自分たちの境遇をよく理解してくださる方々だったので気楽に安心して学習に取り組むことができました。講習は、自分の苦手を再認識し、集中的に対策できるいい機会でした。
武庫川女子大学 心理・社会福祉学部 心理学科
H・Nさん(N高校卒)
授業で分からなかった問題や赤本で間違えた問題を講師の方々に何度でも教えてもらいました。そのおかげで、自分の苦手な所や時間の使い方を見直すことができ、効率よく受験勉強を続けることができました。チューターの方々にも大学受験に関する情報や志望大学、学部の相談に乗って頂き、自分が本当に行きたい大学を決めることができました。夏期講習では入試が本格的に始まる前に講師の方々が入試での問題の出され方や勉強法を教えてくれました。どんな教材をどのように使えば良いのかも教えてもらったので、自主学習の時にとても参考になりました。
京都府立大学 文学部 日本中国文学学科
M・Nさん(N高校卒)
授業は間に10分間休憩があったので、だらけず最後まで集中して取り組むことができました。自習室はいつも落ち着いた環境が整っており、居心地もよく勉強しやすかったです。3年生になってからは特に塾にいる時間も増え、生活習慣をつくる大きなペースメーカーになっていました。私は共通テストの判定が悪く、気弱になることもありましたが、チューターさんが面談で明るく励ましてくださったので最後まであきらめずに勉強を続けられました。授業をベースにして、自分が決めた参考書を何周もしてしっかり頭に入れていくと良いです。
大阪工業大学 工学部 都市デザイン工学科
R・Hさん(向陽台高校卒)
物理と数学Ⅲは高3になってから勉強を始めて、入試までの約1年間で大学に合格できるくらいにできるのか不安でした。だけど、授業で初めから丁寧に入試で重要な部分を詳しく説明してくれて、模試では夏休みくらいまではあまりいい点がとれなかったけど、11月くらいの模試では自分でも少し驚くくらい、夏休みの時には考えられないくらい点がとれて、授業で重要な部分を詳しく説明してくれたおかげかなと思いました。夏期講習は今まで勉強してきたことをしっかりと復習できて、自分は3年生になってから新しく学ぶことが多かったので授業の復習だけで精いっぱいだったので、この機会で今まで習ったことを一通り勉強できてよかったです。
梅花女子大学 看護学部 口腔保健学科
H・Aさん(向陽台高校卒)
独学で勉強していた時より、河合塾の先生の授業の方が理解しやすく、詳しく解説してもらえるので力がつきました。分からなかったところを個別に質問しに行くと、丁寧に解説してもらえるのも良かったです。そして、担当のチューターがいることで、些細なことも気軽に相談できました。親身になって対応してもらえるので、諦めずに大学を受験できました。精神面で頼れる人がいたのが良かったです。
日本獣医生命科学大学 獣医学部 獣医保険看護学科
W・Ⅰさん(N高校卒)
少人数の授業が多く、あまり緊張することなく授業を受けられたのが良かったなと思います。また、自分の志望校にあわせて講師がアドバイスをくれたので、効率よく学習できました。サポートコースの雰囲気は個人的に凄く過ごしやすかったです。
関西大学 法学部 法学政治学科
A・Ⅰさん
授業は比較的少人数で、先生方が生徒の表情を見ながら進めてくださるので、とても分かりやすかったです。自習室で勉強していて分からない所があると、先生方がいなくてもフリーアシストを利用すれば、個別指導員が質問対応だけでなく勉強法等も教えてくださったので、参考になりました。学習の進め方が分からない時や悩んでいる時はチューターが親身になって対応してくれて、良かったです。
関西大学 法学部 法律学科
S・Ⅰさん
授業の内容が分かりやすく、質問をした時も講師は丁寧に対応してくれました。自習室は集中しやすい環境が整えられていて、長時間勉強することができ、学習時間を十分に確保することができました。チューターとの距離も近く、何かあれば気軽に質問できる環境だったので安心でした。
近畿大学 情報学部
T・Iさん(高卒認定生)
授業ですべての範囲を網羅できるようになっていたので、2年近くのブランクがあっても追いつくことができました。講習は連続日程のため、毎日サポートコースを利用することになり自然と学習習慣が身に付きました。短期間で集中的に要点の復習ができたのも良かったです。
三重大学 生物資源 資源循環学科
S・Uさん(高卒認定生)
授業で分からない事があり質問しにいった際に、講師の方が内容を理解できるまで親切に教えてくださりました。定期的に模試が行われるので、その成績を上げることが、長い受験勉強の中でモチベーションを維持するのに役立ち、解説も非常に丁寧なので復習しやすかったです。校舎の学習環境はとてもよく、自習室で集中して学習に取り組むことができました。
大阪信愛学院大学 看護学部 看護学科
S・Kさん(飛鳥未来高校卒)
チューターや講師はいつも親身になって不安な点をきいてくださり、質問に対応してくださりました。アットホームな雰囲気で、授業がない日に自習に行ってもいつも声をかけてくださり、居心地が良くて安心して勉強に励むことができました。どの授業も分かりやすくて楽しかったので学習意欲が湧きました。講習では自分の苦手分野を見つけることができ、そのあとの学習に役立ちました。
龍谷大学 法学部 法律学科
A・Kさん
集団授業に苦手意識があり個別指導塾に通うことが多かったけれど、体験授業に参加したときにすごく授業が楽しくて、河合塾を選びました。受験のことや学習面のことで悩んだ時は、担当チューターや先生に相談することで心がスッキリとして、勉強に集中することができました。
関西大学 経済学部
Y・Kさん
英語と世界史のテキストがとても丁寧で良かったです。世界史は河合塾のテキストだけでも成績が物凄く伸びました。英語は英文法・語法のテキストが分かりやすく、頻出の内容ばかりだったので一冊だけでも効果がでました。チューターは優しく、受験が終わるまで心強い存在となってくださったのが良かったです。
奈良大学 文学部 史学科
T・Kさん(向陽台高校卒)
サポートコースの雰囲気は、人が多い場所が苦手な私にとって、とても心地の良い場所でした。特にリフレッシュルームと専用自習室は気に入っていてよく利用していました。チューターの方々もとても親身に話を聞いてくれて、受験生の時の緊張感を和らげてくれました。
同志社大学 政策学部 政策学科
T・Kさん(N高校卒)
授業はペースが比較的ゆっくりで少人数の授業が多いので、ついていけないことや途中から受講しにくいということはなかったです。サポートコースは全体の数が少ないため、自習室が満席で使えないということはほぼなく、人が多い時でも空いている教室を自習室として使うことができたので、いつでも自習できる環境は整っていました。チューターさんとの距離も近く、相談しやすかったのも良かったです。
信州大学 繊維学部 先進繊維感性工学科
T・Sさん(ルネサンス大阪高校卒)
模試を受けることで、自分の偏差値や志望大学の判定、受験生全体の中での自分の位置が分かり、今やるべきことを整理することができました。また、河合塾の模試の解説はとても丁寧で、必ずおさえておきたい基本的な部分や周りと差がつくポイントなど、大切なことをたくさん学ぶことができます。なので、模試を受けた後は、判定を気にしつつ、自分ができなかったところをしっかりと復習して、多くのことを吸収してください。
同志社大学 経済学部 経済学科
H・Tさん
サポートコースは生徒の数が少なく、施設も小規模なので勉強に適した落ち着いた環境だと思います。定期テストは自分の授業の理解度がチェックでき、モチベーションの維持に繋がりました。年が近い大学生の個別指導員がいるため講師に質問しづらい状況でも気軽に声をかけることができ、また、勉強以外の悩みについても相談できたので支えになりました。講習では短期間の集中講義で、効率よく弱点を解消することができました。
成城大学 社会イノベーション学部 心理社会学科
K・Hさん(桃谷高校卒)
自分の実力や志望校に合わせて授業を選ぶことができ、どれを選べばいいか分からない時はチューターと相談することができます。個別指導や映像授業等と組み合わせることもでき、選択の幅が広いです。授業自体は90分で、10分間の休憩を挟むため、集中して受けることができました。
龍谷大学 経済学部 経済学科
R・Hさん
授業が分かりやすく、基礎から応用まで詳しく教えてくださったので、多くの知識が得られました。担当チューターが親身になって、勉強のこと(どの講座を取ればいいのかなど)や、精神面をサポートしてくれたところが、とても良かったです。講習は連続日程で大変でしたが、得るものも多く成長できたので、後輩の皆さんにもぜひ頑張ってもらいたいです。
鹿児島大学 工学部 先進工学科
K・Fさん(向陽台高校卒)
チューターとの距離が近く、気軽に相談することができました。特に面談では丁寧に対応してもらえました。自習室やフリーアシストといったシステムも備えられており、積極的に利用することで受験生活を確実に実りあるものとすることができると思います。計画的に、一歩ずつ着実に、学習を進めていきましょう。
近畿大学短期大学部
R・Fさん(N高校卒)
サポートコースは生徒の人数が少ないので授業で講師との距離が近く、気軽に質問に行けたのですぐに疑問を解消できました。英語の授業はレベル別で分かれているため、自分の実力に合ったコースを選ぶことができました。定期テストでは授業でやった問題が出るので、授業の定着度の確認することができて良かったです。
関西大学 経済学部 経済学科
C・Fさん(向陽台高校卒)
集団授業のレベルについていけなかった私でも、個別指導を組みあわせることで、分かるように丁寧に勉強を教えてもらうことができました。受験生の時には、担当チューターや個別指導員の方が気遣ってくれたことが励みになりました。
大阪産業大学 デザイン工学部 情報システム学科
T・Fさん(高卒認定生)
入塾前は入試に臨むための生活リズムが整っていませんでしたが、毎週サポートコースの授業に通うことで、意識して睡眠サイクルを整えることができました。授業に出席し、毎回の授業の予復習を継続的におこなうことで、学習習慣も身に付いたと思います。テキストの質も高く、力を付けることができました。
京都先端科学大学 バイオ環境学部 バイオサイエンス学科
H・Mさん
チューターの方には、進路相談から人生相談まで、沢山の話を聞いていただき、背中を押してもらいました。フリーアシストは時間をたっぷり使って関連事項まで教えてもらえて勉強がはかどりました。講師の先生方の授業は面白くて分かりやすく、楽しく受けることができて良かったです。テキストも基礎からまとめられていて復習しやすかったです。
近畿大学 経営学部 商学科
R・Mさん(クラーク記念国際高校卒)
授業は少人数でかなり集中することができ、講師の方々は質問に行った際も丁寧に対応してくれて不明点を解消することができました。3年生Ⅱ期からの授業は実戦形式で、自分の実力を把握する機会が増え、計画的に受験勉強を進めることができました。チューターは、大学に向けての学習方法や受験の組み合わせなど受験に関するさまざまなことをサポートしてくれて、本当に助かりました。
追手門学院大学 経済学部 経済学科
A・Mさん(N高校卒)
サポートコースの自習室がとても使いやすかったです。30分無料でアシストチューター(個別指導員)に質問できるフリーアシストを何度か利用しましたが、どの指導員の方も理解できるまで丁寧に教えてくださり、とても助かりました。担当チューターは一緒に学習計画を考えてくれたり、定期的に声をかけてくれたので、受験勉強をするうえで励みになりました。
立命館大学 理工学部 物理科学科
M・Mさん
通えない時期も親身にサポートしてくださり、受験に関する疑問点などは電話でも詳しく教えてもらえました。個別指導では指導員が自分の希望を取り入れつつ受験対策を進めてくれて、質問にも真摯に向き合ってくれたのが良かったです。全体的に人数も多すぎず、自学習に集中しやすい居心地の良い環境でした。
神戸市外国語大学 外国語学部
Y・Yさん(N高校卒)
何よりも講師と授業の質が高く、オリジナル教材も市販の参考書より分かりやすくて、直前期にはテキストと講師作成のプリントのみで学習を進めていました。模試も多数実施されていたので、現状把握と試験慣れができました。チューターとも距離が近く、気軽に何でも相談できる環境です。また、講習を受けることで、中だるみしがちな夏期の学習時間を確保するペースメーカーとして役に立ちました。
神戸市外国語大学 外国語学部
Y・Yさん(松陰高校卒)
河合塾サポートコースは、少人数ならではの授業体制がとても良かったと思います。授業後に質問がしやすく、生徒数も少ないためスムーズに疑問点を解消することができました。講師にあてられた時にきちんと答えられるように予復習をしっかり行っていたことで、より力がついたと思います。チューターには、私自身が諦めそうになっても「また頑張れば大丈夫」と声をかけ続けてもらい、受験を最後まで乗り切ることができました。
兵庫教育大学 教員養成学部
H・Hさん(高卒認定生)
チューターの方々がとても親切に接してくれるので学習計画が立てやすく、1年の見通しができました。講師の方々は個人的に話をしてみたいと思えるような個性豊かな方が多く、授業も分かりやすく学習習慣が自然と身につきました。また、教材を多く買わなくてもテキストを何度も繰り返すことで力がつきます。
同志社大学 社会学部メディア学科
C・Sさん(飛鳥未来高校卒)
サポートコースは、教室も自習室もあまり大きくないからこそ、先生や周りの受験生を身近に感じることができました。先生方は私たち一人一人のレベルや状況を分かってくれていたと思います。毎日通って友達に会って一緒の教室、自習室で勉強することが自分の勉強に対する励みになり、志望大学合格に繋がったと思います。
立命館大学 国際関係学部国際関係学科
A・Sさん(クラーク記念国際高校卒)
私は今まで個別の塾に通っていて大学生の方に教えてもらうことが多かったので、サポートコースにきてプロの先生方に教えていただいて、集団なのにこんなに分かりやすいのかと衝撃を覚えました。それからも先生にどんな質問をしても的確に返事がもらえて安心と信頼があり、ありがたかったです。
立命館大学 産業社会学部現代社会学科
K・Mさん(第一学院高校卒)
質問しやすい雰囲気で、先生がいなくてもチューターに言えば対応してくれるのでとても助かりました。定期テストは日々の努力の成果を確認できる機会なので、自分の分からない所を知ることができます。また、どんな悩みでもチューターが聞いてくれてアドバイスをしてくれたのが心強かったです。
立命館大学 総合心理学部
R・Tさん(京都成章高校卒)
授業の人数が少ない分、講師の方との距離が近く、質問や相談を気軽にできる環境が整っています。また、自習室は朝から夕方まで開いているので、生活リズムを規則正しく整え、帰宅後の時間を復習などに有効活用できます。チューターの方は進路相談やささいなことの相談にまで親身になってのってくださるので信頼でき、精神的にも支えて頂きました。
立命館大学 食マネジメント学部食マネジメント学科
Y・Tさん(向陽台高校卒)
サポートコースでとても心に残っていることは、チューターの先生方がどんな時もあたたかく見守ってくれたことです。受験期間、思うように結果がでない時悩むこともありましたが、サポートコースへ行くと、親身になって励ましていただいた事で、もう一度頑張ろうと力が湧いてきました。また、自習スペースがあるので授業がない時でもサポートコースを利用することができ、学習習慣と規則正しい生活リズムを確立することができました。模試を定期的に受験できることで目標ができて勉強する励みになりました。
立命館大学 文学部地域研究学科
K・Fさん(桃谷高校卒)
平日でも朝からあいているので、高校がない日に自習ができたのはとても良かったです。また朝からサポートコースを利用することで、生活リズムを乱さずに学習が進められるので通信制高校に通う方には大きなメリットだと思います。他の点としては、テキストの質がかなり高いと思います。これを参考書と併用することで、基礎から応用まで幅広く対応できる学力が身に付きました。
関西大学 外国語学部外国語学科
A・Iさん(第一学院高校卒)
私が受けていた授業は少人数だったので質問もしやすく、授業自体のスピードも速すぎずおいていかれることはなかったので、成績がすごく伸びました。講師の方には授業中の分からなかったところだけでなく、入試でどれくらいの点数をとったらいいのかということや各大学の傾向、使うべき参考書なども教えて頂けました。
近畿大学 文芸学部文化歴史学科
R・Sさん(第一学院高校卒)
私はメンタルが安定しにくく、頑張れる日とそうでない日の差が大きかったのが悩みでした。模試の結果が悪くて悲観的になっていた時や何をすればいいか分からない時、いつも優しく相談にのってくれて、適切なアドバイスをくれるチューターさんが私にとって一番の支えでした。サポートコースに入れて、本当に良かったです。
甲南大学 文学部社会学科
I・Tさん(高卒認定生)
学校には通わず高卒認定で大学を目指していた自分にとって、説明会の開催や受験についての相談などをしっかりと対応してくれたことがとても助かったし有難かったです。また、模試や出願の案内なども助かりました。授業についても少人数で且つ分かりやすい授業をうけることができて良かったです。そしてチューターの皆さん、さまざまな相談にのっていただき、ありがとうございました。
甲南女子大学 人間科学部文化社会学科
S・Iさん(駿台甲府高校卒)
私が今まで通っていた塾は個別指導がメインだったので、集団授業には慣れておらず初めは正直とても不安でした。しかし、サポートコースの集団授業では先生方がとても優しく、授業も分かりやすかったので自分に合っていると感じました。また、学習環境も整っており、なかなか身につかなかった学習習慣がサポートコースのおかげで定着しました。
京都美術工芸大学 美術工芸学部
R・Sさん(ルネサンス大阪高校卒)
講座の調整が月単位でできるので自分のペース・体調に合わせられたこと、周りの視線をそこまで気にせずに過ごせたことが自分にとっては良かったです。高校に行っていなくても自然と入試情報が入手でき、高校の代わりにさまざまなことを教わりながら「最後までやりきる」ということを胸に受験に臨みました。
大阪学院大学 国際学部
T・Fさん(NHK学園高校卒)
自習室が水曜日と日曜日以外開いていて、自習室に行くだけでも気分転換にもなるし、静かな環境で勉強にも集中できたのでとても良かったです。赤本やテストプリントなど色々なものを貸し出ししてもらえたり、自分の不足しているものを補ってもらいました。模試をたくさん受けられるので自分について知ることもできて良かったです。
佛教大学 教育学部臨床心理学科
H・Sさん(中央高校卒)
高校時代、学校に通えなかった時間が長かったので、基礎学力が備わっておらず、現役の時は全く勝負できませんでした。その状況を何とか打破したいと思い、サポートコースでは進路実現に向けての道筋を示していただきました。このサポートコースでなければ得られなったこともたくさんあると思います。ここでの日々をたくさん胸に刻み、これからも邁進していきたいと思います。
京都大学 文学部人文学科
K・Oさん(高卒認定生)
河合塾の講師陣は、授業の内容だけでなく、自学習での疑問や質問にも答えてくれます。自分で学習するだけでは得られない知識や視野を獲得することができました。また講習会は苦手教科の補強やセンター試験対策として活用しました。ブース式の自習室は集中して勉強ができるので学力向上に寄与したと思います。
K・Oさんお母様
前籍の担任の先生のすすめもありサポートコースへの入塾を決めました。学習方法から時間の使い方、メンタル面まで親身になって相談にのっていただきました。保護者として勉強に関することは何も言わず体調管理をサポートしたり食事の用意くらいで特別何かをしたということはありません。チューターや先生方に前向きな声掛けをいただき、最初の目標より学力を伸ばすことができ合格することができました。
千葉大学 文学部人文学科
D・Dさん(高卒認定生)
サポートコースでは通信制高校や高卒認定試験で大学を目指す人には得にくい情報をたくさんいただきました。勉強法や模試の結果についても親身になって相談にのってもらいました。授業がとても分かりやすかったことが一番ですが、授業の予習・復習や小テストに落ち着いて取り組める自習室は受験勉強に最適の環境でした。
大分大学 福祉健康科学部福祉健康科学科
A・Nさん (青雲高校卒)
大学受験を決意し塾に通うことを決めましたが、心の不調などで他の塾で2週間程しか通えなかったことがあり、通塾に不安を感じていました。しかし、ここでは、常に声をかけてくださるチューターや講師の方々の支え、少人数の快適な環境のおかげで、国立大学合格までの力をつけることができました。サポートコースは、不安がある人でも安心して通うことのできる温かい場所です。
宮崎大学 工学部電気システム工学科
Y・Sさん (クラーク記念国際高校卒)
サポートコースの授業は基礎を大切にしていて、初めて学習する分野も分かりやすく教えてもらいました。定期テストが実施されるので学習した範囲の復習もやりやすかったです。普通の塾よりも生徒数が少ないので、より勉強に集中することができました。
Y・Sさんお母様
高2でほぼ不登校になり元気もなくなりこのままでは大学進学は無理かもと思いつつ通信制高校に転校しました。
サポートコースに入塾当初、授業数は少なめでリハビリのつもりで学習を再開。少しずつ元気を取り戻すまでは普段と変わらず接するようにしていました。サポートコースでは進学先など詳しく指導していただき感謝しています。本人自身が選んだ大学に進学できて楽しそうにしているのが今は何よりです。
同志社大学 社会学部メディア学科
H・Nさん (鹿島朝日高校卒)
生徒数が少ないので、どの授業をとっても講師との距離が近く、質問しやすかったです。チューターも不安を打ち明けるとアドバイスをくれて心の支えになっていました。自習室をよく利用していましたが、周りを見渡せば顔見知りばかりだったので安心して勉強することができました。また、入試の直前まで授業があったのが私にとっては良かったです。
関西大学 総合情報学部
S・Iさん (高卒認定生)
サポートコースの少人数の授業は、先生との距離が近く、分からないところはその場ですぐ教えてもらうことができます。校舎全体の居心地もよく、グリーンコースと併用していましたが、サポートコースにくるとアットホームな雰囲気を感じることができ、よかったです。家で勉強していた時は孤独でしたが、似たような境遇の友達もでき、頑張れました。
神戸学院大学 薬学部薬学科
Y・Tさん (向陽台高校卒)
サポートコースの授業は基本的に少人数で、先生方が生徒の反応を見て授業を進めてくださるので、難しいところはじっくり分かるまで教えて頂けました。また、担当チューターとの面談では、全統模試の成績をみながら一緒に学習計画を立てるなど、希望の進路について考える良い機会となりました。とても親身になって話を聞いてもらえたので感謝しています。
摂南大学 農学部食品栄養学科
T・Hさん (YMCA学院高校卒)
サポートコースの授業は、基礎知識がない人でも一から教えてもらえるので、理解しやすい内容でした。テキストは基本事項だけではなく演習問題が充実していて、それだけでもかなりの力がつくものです。通信制高校は、全日制高校よりも自由な時間が多く、学習については自分で計画をたてる必要がありますが、チューターがアドバイスしてくれました。先生に気軽に質問できる環境も整っているので、疑問や悩みがあってもすぐに解消することができました。
和歌山大学 システム工学部システム工学科
K・Mさん(高卒認定生)
授業で使うテキストは要点が詰まっていて参考書としても使えます。他の塾と比べて少人数なので気を引き締めて受講することができました。模試は難しい手続きなしで塾生特典で受験でき、その結果で自分の弱点がわかり、夏前までに弱点科目を重点的に学習できたことが合格につながったと思います。夏は、授業に出ることで生活リズムが整うので、夏期講習を利用して学習のペースづくりをしていました。
大学受験に関する情報不足で出願の仕方など不安がありましたが、すべて丁寧に教えてくださり相談にも乗ってくれるのでとても心強かったですし、安心して受験に臨めます。
関西大学 経済学部
Y・Kさん(長尾谷高校卒)
講師は志望していた関関同立大に的を絞り、よく出る分野を重点的に教えてくれ的確なアドバイスをしてくれました。また都合の合うタイミングで映像授業も受講し、苦手だった「日本文化史」が本番入試では得点源になりました。毎日、サポートコースに通うことで自習時間が増えたことも志望校合格の勝因です。自習室は集中して勉強に取り組むことができるので理解が曖昧なところを復習して定着させるのに最適な場所です。
なかなかやる気が出ないときには、チューターが応援してくれるので最後までモチベーションをキープすることができました。
甲南大学 マネジメント創造学部マネジメント創造学科
Y・Yさん
多くの受験生をみてきただけあり、経験や情報量がとても厚く安心して受験が出来ました。チューターには授業のことや精神面、受験大学を決めるときなど親身になって相談に乗っていただきました。私のことを理解してくださっていろいろなアドバイスをいただきました。とても感謝しています。
夏は自分の苦手な科目や範囲をポイントで穴埋めできるように授業を選ぶことができます。私の場合は古典を夏期講習でプラスして受講しました。苦手科目は伸びしろも大きいのでとても役に立ちました。
気合でやり切れる方もいると思いますが、それでつぶれてしまうこともあるので、マイペースにやることだと思います。
甲南女子大学 看護リハビリテーション学部看護学科
M・Tさん(高卒認定生)
自分のペースや学習計画に合わせて授業が自由に選択できます。自分の好きな時に勉強できるので自習の時間を充分に確保できます。授業は少人数なので大人数が苦手な方でも参加しやすいと思います。また、自習室も静かで勉強に集中できます。勉強に行き詰ったときや不安なときは、チューターや先生にも気軽に相談できるのも良い点です。
合格するためには、英単語・古文単語・漢字など早めに取り組むことで読解力に差が出ると思います。勉強や家族のことなどで悩んだりしたときは、一人で抱えこまずに誰かに相談してみてください。答えが出なくても誰かと話すことで気持ちが晴れると思います。
神戸女学院大学 文学部英文学科
S・Kさん(通信制高校卒)
合格の決め手は、志望校だけでなく幅広く自分に合った大学を受験したことかもしれません。授業はわかりやすくて面白かったです。また、講師の方々は、質問にいくと親身に対応してくださいました。カリキュラムもしっかりしていてテキストも良質でした。チューターの方々も一生懸命に私のことを考えてくださいました。設備も清潔で学習環境は集中しやすかったです。
甲南女子大学 文学部メディア表現学科
M・Tさん(ルネサンス大阪高校卒)
夏期講習は5日間連続授業があるので集中して受講することができました。夏に学習リズムが崩れなかったので学習時間を確保することができ、1学期の復習をたくさんしました。自宅では集中できないのでずっと自習室で学習し、個別指導はとっていませんでしたが、フリーアシストでわからないところは質問して解決していました。
また、先生が授業内で話してくれる勉強法を実践することが一番良いと思います。チューターに「素直な子は伸びるよ」と言われたので先生が言ったことをずっとやっていました。OB・OG座談会では先輩の合格体験談を聞くことができたことも、とても良かったです。
-
資料請求はこちら