英語講座案内 講座案内・時間割 | K会 春期講習
読解力と発信力を備えた真の教養を身に付けることをめざします。
英語で発信してみよう
受講目安
仮定法までの文法的知識がある方を対象とします。
講座内容
“英語で自分の意見を表現する”ことは英語学習のひとつの到達点であると言えるでしょう。この講座では、英作文を通じて自己表現力を高めていくことをめざします。4日間の授業でさまざまなテーマを扱いながら、読みやすく論旨のまとまった英文を書くための技術を身に付けます。第1講では、まず英作文の決まりごと(フォーマット)を学び、実際にモデル・パラグラフを使って英文を書いてみます。第2講以降は前回の添削答案を確認しながら学習を進めるとともに、新たなテーマの長文を読解し、その題材に基づく英作文に取り組みます。あるテーマについて意見を述べる意見型など、複数の型の英作文を通して文章構成力を養うとともに、適切な英語表現を習得していきます。さらに、総仕上げとして、最終講ではみなさんに英語でプレゼンテーションを行っていただきます。自分の主張、考えを他者にわかりやすく伝える自己表現力は、グローバル化が進むこれからの社会で、ますますみなさんに求められる力です。この講座で実践の中からその基礎を築きましょう。主な対象学年は指定しませんが、仮定法までの文法事項を学ばれた方を対象とします。また、5文型と品詞について十分に復習して授業に臨まれることをお勧めします。
テーマ
第1講 英作文のルールを学ぶ/英作文①
第2講 英作文②
第3講 英作文③
第4講 プレゼンテーション
時間割・担当講師
- 日程
-
4月2日(火)~4月5日(金)
- 時間
-
10:00~13:10
- 講座コード
-
E311
- 講師名
-
津田 悠一朗
英語で読むキリスト教文化
講座目安
主な対象学年は中3生以上としますが、興味のある方であればどなたでもご受講いただけます。
講座内容
キリスト教は西欧文明の根幹をなしていると同時に、現在の宗教問題にも大きな影響を及ぼしています。キリスト教の知識や知恵を学ぶことは英語を学ぶうえで必須課題と言っても過言ではありませんし、現代社会をより深く理解することにも大いに役立ちます。この講座では、聖書の有名な物語の読解を中心に、その第一歩を踏み出すことを狙いとしています。アダムとイブ、カインとアベル、ノアの箱船、バベルの塔、イサクの奉献、モーセの出エジプト、十戒、マリアの受胎告知、イエスの誕生、山上の垂訓、ゴルゴダの丘での処刑、そして復活。西欧の文学や絵画や音楽においては、これらの主題が繰り返し取り上げられています。それぞれの主題をしっかり学ぶことは、西欧の芸術に対する理解を深めると同時に、思想や習慣といった文化理解、さらには紛争など現代の社会問題を捉えていく足がかりともなるでしょう。授業では映像や絵画なども紹介しながら、英文読解を通じてキリスト教にまつわるさまざまな事柄の知識をつけていきます。
テーマ
第1 講 創世記
第2 講 モーセの出エジプト
第3 講 イエスの生涯
第4 講 聖書物語番外編
時間割・担当講師
- 日程
-
3月28日(木)~3月31日(日)
- 時間
-
14:00~17:10
- 講座コード
-
E221
- 講師名
-
清塚 明朗
-
資料請求はこちら