申込方法・受講料 小学・中学グリーンコース 東海 春期講習
講習受講までの流れについてご案内します。
講座にはどなたでもお申し込みいただける講座と、選抜制の講座があります。
【選抜】マークのある講座は選抜制です。認定を取得してください。
お申し込みから受講までの流れ
目標に合わせて受講する講座を決めよう。
申込マイページにログインする
- 保護者等の方がログインIDを登録される際は、生徒ご本人のお名前でご登録ください。
- ログインIDを登録される際には、Web画面に表示される「個人情報の保護に関する事項」をよく読み、生徒ご本人と保護者等の方の両方に同意のうえでお申込みください。
- 小学生・中学生の場合は、保護者等の方の「氏名」の入力と「『個人情報保護に関する事項』について」に同意が必要です。
- 2024・2025年度小学・中学グリーンコースにお申し込み済みの方は、お持ちのログインIDでログインをしてください。
講座を選択する
講座内容・受講校舎・授業日程を確認してください。
ご希望の講座をお選びください。講座の選択に迷う場合など、お気軽に校舎までご相談ください。
【選抜】マークのある講座は選抜制講座です。受講するには認定が必要です。認定の取得方法については、「選抜制講座 受講認定取得方法」をご覧ください。
講座を申し込む
・Web申込 ・窓口申込
受付期間中に先着順でお申し込みになれます。
なお、定員に達した講座は受付を締め切りますのでお早めにお申し込みください。
いずれかの方法で申込受付期間中にお申し込みください。
- 受付期間
-
各講座の受講開始日の4日前まで
- インターネットではお申し込みになれない講座があります。下記「お申し込み上の注意」をご覧ください。
申込完了
お申し込み受付完了後「申込受付完了のお知らせ」をメールにてご案内します。
●お申し込み内容をご確認ください。
受講料の支払いをする
お申込内容をご確認のうえ、ご指定の決済手段で、受講料をお支払いください。
※事前配付教材は、入金確認後にお届けしますので、受講開始日までに余裕をもってお支払いいただくようお願いいたします。
・クレジットカード ・コンビニエンスストア ・Pay-easy(ペイジー)
手続完了
●入金確認後、「申込手続完了のお知らせ」をメールにてご案内します。
●「受講証(時間割)」をご確認ください。
●3月上旬から順次、「事前配付教材」をお届けします(宅配便)。
受講開始
いよいよ授業開始です!
河合塾で一緒に頑張りましょう!
申込方法
お申し込みには、事前に申込マイページへのログインIDが必要です(STEP1参照)。
以下のいずれかの方法で、受講開始希望日の4日前までにお申し込みください。
教材は入金確認後にお届けいたします。余裕をもってお申し込みください。
※お申し込みには、保護者等の方の「メールアドレス」等の登録が必要です。
※過去にログインIDを取得して申込マイページから各種インターネット申込をされたことのある方は、お持ちのログインIDでお申し込みください。
Web申込
操作方法などのお問い合わせ
インターネット申込の操作方法は、「申込ご利用ガイド」をご確認ください。
なお、ご不明な点は、カスタマーセンターにお電話にてお問い合わせください。
カスタマーセンター
※おかけ間違いにご注意ください。
受付時間
12:00~19:30
日曜・祝日は受付を行いません。
なお、2025年3月20日(木・祝)は受付いたします。
- IP電話など、一部ご利用になれない場合があります。
- 受付開始直後および終了間際の時間帯は、お問い合わせが集中し、つながりにくいことがあります。ご了承ください。
- カスタマーセンターでは、正確な応対と、対応品質向上のため、通話内容を録音させていただいております。
窓口申込
進学アドバイザーが一人ひとりの学習状況に応じたご相談や最適な受講講座をご提案し、その場でお申し込みいただけます。
千種校
火~金 13:00 ~ 18:00
土・日 10:00 ~ 18:00
※月曜は受付を行いません。
※3/20(木・祝)~28(金)については、10:00~18:00で受付を行います。
名駅校
火~金 13:00 ~ 18:00
土・日 10:00 ~ 18:00
※月曜は受付を行いません。
※3/25(火)~28(金)については、10:00~18:00で受付を行います。
豊橋校
月~土 13:00 ~ 19:00
日 10:00 ~ 17:00
講習受講料
受講料には教材費を含みます。 ※受講料には消費税を含みます。