河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(大阪府)>大阪北キャンパス 東大・京大・医進館>合格者の声

合格者の声大阪北キャンパス 東大・京大・医進館

86件の合格者体験記があります。 61-86件を表示

|1|2|3|次の30件

合格

大阪大学医学部医学科

黒田 柊斗さん
(兵庫県・甲陽学院高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

質の高いテキストと仲間の支えでつかんだ合格

河合塾のテキストは質が高く、特に英文法・語法のTテキストは夏休みに何周もして基礎を固めました。また、講師に総合型選抜のサポートをしてもらい、それが一般選抜の答案作成にも役立ちました。授業後の予習・復習を徹底し、テストゼミで理解度を確認することで、苦手を克服しながら着実に学力を伸ばせました。浪人生活は孤独でしたが、仲間や講師、チューターの支えのおかげで第一志望に合格できました。

続きを見る閉じる

合格

神戸大学医学部医学科

守屋 柾良さん
(岡山県・岡山朝日高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

講師やチューターのおかげで合格しました

浪人中は基礎の徹底を最優先し、授業で疑問に思った所は講師に積極的に質問し、英作文も定期的に添削していただきました。どの講師もフェローも丁寧で親身になっていただき、モチベーションになりました。本番では焦らず、これまでの積み重ねを信じて挑みました。

続きを見る閉じる

合格

神戸大学医学部医学科

堀川 航正さん
(兵庫県・宝塚北高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

テキストと講師と復習の河合塾

基礎から確立されたカリキュラムとテキストによって安定した学力が定着しました。講師の説明もとてもわかりやすく、予習→授業→復習のサイクルを続けるだけで、大幅に偏差値が上がりました。

続きを見る閉じる

合格

神戸大学医学部医学科

中原 彩良さん
(大阪府・高槻高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

河合塾ありがとう

毎日朝から夜遅くまで河合塾で勉強しました。授業内容を復習し、わからないところは講師やフェローに質問することで、成績がとても伸びました。不安になったときはチューターと話して自信をつけてもらいました。みんな優しくて毎日がすごく楽しかったです。

続きを見る閉じる

合格

鳥取大学医学部医学科

岡 みずきさん
(大阪府・北野高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

フェローとWEB学習相談は積極的に用いるべき!

フェローやWEB学習相談を積極的に用いて自分の答案を添削してもらい、アドバイスを受けることで自分の弱点を知ることができました。昨年の自分よりもレベルアップしているなという実感が持て、自信がついて本番に臨むことができました。

続きを見る閉じる

合格

島根大学医学部医学科

佐田 一真さん
(兵庫県・甲陽学院高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

河合塾だからこそ成し得た合格

河合塾のテキストは圧倒的に質が高く、しっかり復習すれば必ず苦手を克服できます。特に数学の基礎シリーズのテキストは素晴らしく、私は夏休みや入試直前期も含め10回近く解き直しました。講師もとても熱心で納得がいくまで質問に付き合ってくれます。受験勉強は辛いことも多いですが、うまく周りを頼りつつ頑張ってください!

続きを見る閉じる

合格

広島大学医学部医学科

山下 巧さん
(兵庫県・宝塚北高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

一人ひとりにあった面接対策

面接の対策が難しかったのですが、チューターと話し合い、また講師にも志望理由書やその他の提出書類を添削してもらいました。過去の受験生のデータから実戦的な模擬面接をすることで、自信をもって二次試験に臨むことができました。

続きを見る閉じる

合格

徳島大学医学部医学科

稲次 葉さん
(徳島県・徳島文理高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

自己管理できた

テキストの難度もちょうどよく、予習・復習でかなりの力がついた。自分のペースにあった計画をたて、習慣化できた。講師の方々はいつでも質問に向き合ってくれて疑問を解決できた。特に苦手科目の国語は本当にお世話になった。

続きを見る閉じる

合格

香川大学医学部医学科

夏原 凜太郎さん
(奈良県・西大和学園高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

自身の学習環境を振り返って

河合塾は、テキストの質が非常に高く、要点がよくまとめられている重要な問題が勢ぞろいなので、効率よく学習できます。また講師の授業もわかりやすく、質問にも丁寧に答えてくれます。自習室も充実しており、集中して勉強できます。とても成果が出やすい環境が揃っていたと思います。

続きを見る閉じる

合格

高知大学医学部医学科

荻野 七海さん
(大阪府・桃山学院高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

勉強とこころの充実したサポート

理解しやすい授業と、講師からのアドバイスをふまえた予習・復習の計画との両立により伸びを実感できました。また、苦手科目であった化学は、講師の厚いサポートにより、モチベーションを維持して演習し続けられたと思います。

続きを見る閉じる

合格

高知大学医学部医学科

平山 愛乃さん
(大阪府・高津高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

講師に頼って良かった1年

はじめは、浪人したら落ち込んでしまったり勉強が上手くいかないかもしれないと不安だったのですが、講師が勉強方法や面接などのアドバイスをたくさんくれたり、自分が不安に思っていることを聞いてくれたお陰で、充実した1年を過ごすことができました!講師のおかげで英語の成績がとても伸びました!!

続きを見る閉じる

合格

熊本大学医学部医学科

仲座 優衣さん
(沖縄県・昭和薬科大学附属高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

信頼あるチューターからの一言

共通テスト後、チューターが面談で「いけると思う」と背中を押してくれたことで、第一志望に出願する決心がつきました。第一志望に出願できたからか、勉強へのモチベーションを高く維持したまま二次試験まで戦い抜くことができました。自分の中でもやり切ったと思えていたので、合格できて本当に嬉しいです。

続きを見る閉じる

合格

鹿児島大学医学部医学科

谷山 英海さん
(奈良県・奈良学園高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

化学と生物の授業

化学と生物は特に授業を受けるのが楽しかった。授業に感動する日々でした。河合塾で一年過ごして、生き方が変わり人間的に成長できた。生物の講師はどんな質問や相談もしやすく、とてもお世話になりました。とにかく、化学と生物の学力が大きく伸びて、最大の武器になりました。ありがとうございました。化学と生物の授業は解説が徹底していて本当におもしろかった。

続きを見る閉じる

合格

京都府立医科大学医学部医学科

西本 光佑さん
(大阪府・清風高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

自分のやってきたことを信じる

英語の成績がなかなか伸びなかったが、講師の丁寧な質問対応や助言によって、成績が伸びて第一志望に合格できた。また、90分授業のおかげで試験時間中の集中のメリハリをつけることができて、自分の実力を十分に発揮することができた。授業やテキストの内容、また自分のやってきたことを信じることを徹底した。

続きを見る閉じる

合格

京都府立医科大学医学部医学科

山本 光明さん
(岡山県・岡山大安寺中等教育学校)

大学受験科 東大・京大・医進館

テキストの復習が大事

河合塾の理科のテキストを復習することで現役時に曖昧だった部分も定着しました。特に化学のテキストは質、量ともに大変素晴らしく、入試直前期にも一気に復習したことで自信につながり、非常に良かったです。

続きを見る閉じる

合格

大阪公立大学医学部医学科

岡本 健伸さん
(兵庫県・甲陽学院高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

お世話になったチューター

河合塾で一年間の浪人生活を送るにあたって、チューターに大変お世話になりました。大学独自の受験方式の対策も一緒に行ってくださり、初めて塾に通う自分にとってとても心強かったです。一年間ありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

大阪公立大学医学部医学科

家田 丈太郎さん
(大阪府・金蘭千里高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

自分ができるようになるまで何度も復習することが大事

90分授業のおかげで、授業内でしっかりと自分の理解を深めつつ新しい学びを多く得ることができました。授業で習ったことなどをしっかりと復習し、特に数学や化学は何度もテキストの問題をやり直したことで、しっかりと基礎を身につけて、さらにその上に応用力も積み重ねていくことができました。

続きを見る閉じる

合格

和歌山県立医科大学医学部医学科

土橋 弘幸さん
(和歌山県・桐蔭高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

完全習得タイム

完全習得タイムで英作文の添削をしてもらったおかげで、文の組み立て方などの自信がつき、英語に対する苦手意識を克服できた。講師との距離が近いので質問がしやすかった。

続きを見る閉じる

合格

岩手医科大学医学部医学科

山形 純平さん
(大阪府・関西大倉高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

多くの講師やチューターに支えられた1年間

僕がわからないことや勉強方法で悩んでいるとき、特に自分自身のメンタルが落ち込んでいるときに、講師やチューターに相談すると気持ちがすっきりして楽になりました。また完全習得タイムは講師にたくさん質問できる時間なので非常に有意義な90分となり、特に全統記述模試で知識の定着や記述力が伸びていると実感できました。

続きを見る閉じる

合格

愛知医科大学医学部医学科

入江 勇太さん
(兵庫県・雲雀丘学園高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

フェローを利用しよう

本当にフェローにお世話になりました。僕は英語があまり得意ではなく、入塾した時は文法すらあやふやで単語もほとんど覚えていないところからのスタートでした。しかしフェローに気軽に質問でき、文法の何が大切か、単語帳、イディオムなども丁寧に教えてもらえました。また添削指導も徹底的にしてもらい、和訳、英作文問題も苦手ではなくなりました。志望する大学の過去問題まで丁寧に見てくれます。僕はその指導があったおかげで受かったので、皆さんもフェローを頼ってみてください。

続きを見る閉じる

合格

大阪医科薬科大学医学部医学科

高井 建太朗さん
(奈良県・帝塚山高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

自分を医学部合格へと導いた河合塾の授業

英文解釈と英語長文、化学の授業が特に良かったです。講師陣の授業はとても内容が濃いので、復習し、定着させるのに多くの時間を費やしましたが、繰り返すうちに偏差値が入塾前から20も伸び、苦手だった英語と化学が自分の武器になりました。

続きを見る閉じる

合格

大阪医科薬科大学医学部医学科

小林 正観さん
(京都府・嵯峨野高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

チューターの指導が良かった

僕が河合塾大学受験科で最も良いと思ったのは成績指導、受験校指導です。僕の担当のチューターは、面談で過去の膨大なデータを基に、甘いことを言わず現実を意識させるような指導をしてくださいました。そのおかげで常に手を抜けない状況であることを実感できました。

続きを見る閉じる

合格

大阪大学工学部

山本 大樹さん
(兵庫県・宝塚北高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

親身になって相談に乗ってくれた

入塾後に伸び悩んだとき、チューターの方々が親身になって相談に乗ってくださり、講師の方々も学び方の相談に乗ってくださいました。そのおかげで、精神的に辛い中でもスランプから抜け出すことができたと思っています。

続きを見る閉じる

合格

大阪大学歯学部

高比羅 愛来さん
(奈良県・帝塚山高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

家族、チューター、講師の皆さん、ありがとうございました!

数学がとても苦手だったため不安でしたが、予習・復習をしっかり行い授業に臨むことで苦手意識がなくなり、阪大の数学にも取り組めるようになりました。また、英語の講師には最後まで添削をしてもらったり相談させてもらったりして背中を押していただき、自信を持って試験を受けることができました。

続きを見る閉じる

合格

大阪大学薬学部

木下 心さん
(大阪府・四天王寺高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

河合塾を選んで良かった

数学科講師の、問題に対していつも決まったアプローチの仕方をする授業が非常に体系的でわかりやすく、それまでの自分の勉強方法を改めるきっかけになりました。

続きを見る閉じる

合格

神戸大学経済学部

日野 孔誠さん
(奈良県・帝塚山高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

浪人期間を楽しもう

河合塾の講師はみんな個性的で、飽きずに学べました。授業をしっかりと受けたら必ず伸びると思います。浪人期間は不安もあると思いますが、友達と励まし合えば意外と楽しいです!頑張ってください。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。

|1|2|3|次の30件