河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(愛知県)>豊橋校>合格者の声

合格者の声豊橋校

63件の合格者体験記があります。 31-60件を表示

合格

名古屋工業大学工学部

鐘田 惠介さん
(愛知県・時習館高校)

大学受験科 豊橋校

苦手を克服

完全習得タイムでは、自分の苦手科目を克服することができました。どうしても、自習で苦手科目の復習や、演習をするのは、億劫になってしまいます。ですが、完全習得タイムに出れば、タブレットで配信される復習・演習問題を解いて、わからないところは机間巡視している講師にすぐ聞くことができます。完全習得タイムで知識の定着を促すことができました。

続きを見る閉じる

合格

岐阜大学応用生物科学部

熊谷 瑞貴さん
(愛知県・豊丘高校)

高校グリーンコース 豊橋校

自習室がいい

僕が一番良いと思ったところは自習室です。河合塾の自習室にいる人たちの意識の高さにとても刺激を受けました。また仲間の存在も大きかったです。わからなければすぐにラウンジで一緒に考えることができて、それでもどうしてもわからないときはチューターや講師に聞くことで解決することができました。

続きを見る閉じる

合格

三重大学医学部看護学科

髙尾 衣里さん
(愛知県・豊橋東高校)

大学受験科 豊橋校

チューターに感謝

私は試験直前でも自信が持てませんでした。ですが、チューターが面談のときだけでなく、すれ違ったときにも「最近どう?」と声をかけてくださり、話を聞いてくださったことが励みとなり、入試を乗り越えることができました。

続きを見る閉じる

合格

大阪大学外国語学部

中野 このみさん
(愛知県・時習館高校)

大学受験科 豊橋校

いつもすぐそばで支えてくださった皆さん

日々継続的に目標に向かって進まなければならない中で、漠然とした不安を感じたときはなるべく早くチューターやカウンセラーに相談しに行きました。話をすることで不安の原因が明らかになり、すぐに勉強計画の立て直しや気持ちの切り替えをすることができました。

続きを見る閉じる

合格

大阪大学法学部

荒井 玲さん
(愛知県・時習館高校)

大学受験科 豊橋校

河合塾のカリキュラムを信じよう!

私は浪人生になってから文転をしたので、未習科目ばかりでした。何をどのように勉強すればいいのかわかりませんでしたが、河合塾のテキストを予習・復習し、対面授業で集中して学習するだけで、十分に力をつけることができました!河合塾のカリキュラムを信じて、頑張ろう!

続きを見る閉じる

合格

大阪大学工学部

近藤 大河さん
(愛知県・時習館高校)

高校グリーンコース 豊橋校

仲間たちと支え合いました

対面授業によって周りの仲間と切磋琢磨して自分自身を成長させることができました。大学入学共通テスト前は不安で押しつぶされそうになったけれど、河合塾にいる仲間たちと共に支え合い乗り越えることができました。

続きを見る閉じる

合格

大阪大学薬学部

鈴木 陽彩さん
(愛知県・時習館高校)

大学受験科 豊橋校

勉強を習慣化する

勉強を習慣化しましょう。1日にやることをパターン化して淡々とこなすことによって、やる気に関係なく勉強をすることができます。これによって日々の授業の予習・復習も、効率よくできました。

続きを見る閉じる

合格

神戸大学経済学部

藤田 夏維さん
(愛知県・時習館高校)

高校グリーンコース 豊橋校

チューターのサポート

チューターの親身なサポートによって合格への道が鮮明に見えました。自分がどんな講座を受講すればいいのかわからないときに、チューターが模試の結果などから自分にあった講座をすすめてくれたおかげで、自分の学力を伸ばせる講座を受講することができました。

続きを見る閉じる

合格

神戸大学経営学部

橋場 太一さん
(愛知県・時習館高校)

大学受験科 豊橋校

アットホームな河合塾

河合塾はアットホームなので、講師に気軽に相談でき、苦手をなくして伸びを実感できます。カリキュラムも充実しているので、何をやればいいか迷うことなく学力を伸ばすことができます。チューターが親身になってくれるので孤独感なく一年間頑張れます。河合塾で良かったです。

続きを見る閉じる

合格

島根大学総合理工学部

加藤 和真さん
(愛知県・岡崎東高校)

大学受験科 豊橋校

チューターの精神的サポート

僕は現役時代に勉強への切り替えができなくて第1志望の大学に不合格でした。そこで浪人を決め、河合塾に入塾しました。この1年の浪人生活でモチベーションの変化や不安、ストレスに苦しんだけれど、どんなときも変わらず優しく接してくれるチューターにとても心が救われました。ありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

広島大学法学部

小野田 真陽さん
(愛知県・国府高校)

高校グリーンコース 豊橋校

気軽に講師に質問すれば力が伸びる!

私の受講した難関国公立大英語の講座は、講師に質問や英作文の添削のお願いをすることができた。また、その指導も丁寧でわかりやすく、その添削の指導のおかげで自由英作文の実力がメキメキ伸びていくのを実感できた。

続きを見る閉じる

合格

広島大学法学部

中内 咲希さん
(宮崎県・都城泉ケ丘高校)

大学受験科 豊橋校

テキストへの信頼

基本を大切にしている河合塾のテキストを使って予習をし、授業を聞き、復習をするというサイクルを繰り返すことで着実に力がついていると実感することができ、自信に繋がりました。

続きを見る閉じる

合格

広島大学経済学部

大鐘 辰哉さん
(愛知県・時習館高校)

大学受験科 豊橋校

テキストを徹底することがおすすめ!

私は現役のときに理系で、勉強もあまりしてこなかったので全統模試でも偏差値50に届かない程でした。しかし、浪人を機に文転し、現役時の怠慢を反省してテキストを繰り返し復習しました。河合塾のテキストは細部まで網羅されており、やればやるだけ成績が伸びると思うので、テキストを徹底することをおすすめします!

続きを見る閉じる

合格

広島大学教育学部

村田 響佑さん
(愛知県・豊橋東高校)

高校グリーンコース 豊橋校

河合塾に通っていて良かったこと

受験勉強をするにあたって一番大変だったことはモチベーションを保つことでした。しかし、河合塾に通う中でチューターが声をかけてくれたり、使う自習室を変えたりすることで気分転換になり、最後まで集中することができました。河合塾に通っていて良かったです。

続きを見る閉じる

合格

広島大学教育学部

大場 万央さん
(愛知県・豊橋東高校)

大学受験科 豊橋校

授業がわかりやすい

今まで苦手意識のあった科目も、一つひとつの授業と予習・復習を継続していくことで克服することができました。勉強を通して新たな発見もあり、充実した日々を過ごせたことが良かったです。

続きを見る閉じる

合格

広島大学工学部

藤井 望さん
(愛知県・時習館高校)

大学受験科 豊橋校

質問の大切さ

河合塾には講師室があり、質問に行くと問題の解説や答案の添削をしてくださるので、自分の今の記述の能力を確かめつつ、苦手分野をなくすことができました。苦手を解消しながら計画的に勉強が進めることができたので、模試での伸びを実感できて自信にもつながりました。

続きを見る閉じる

合格

広島大学薬学部

冨田 栞那さん
(愛知県・時習館高校)

大学受験科 豊橋校

なんでも相談できるチューター

私は計画を立てて勉強するのが苦手だったのですが、チューターの方々にアドバイスをもらったり、一緒に計画を立ててもらったりして浪人の1年間で大きく成長することができました。また、入試前には不安になることが多かったのですが、チューターの方々と話すことで気持ちが楽になり、モチベーションも保つことができました。

続きを見る閉じる

合格

高知大学理工学部

夏目 大暉さん
(愛知県・豊橋南高校)

大学受験科 豊橋校

河合塾のテキストの密度

河合塾のテキストは市販の参考書や問題集に比べて、厳選された良問でたくさんの学習内容を網羅しているので、効率よく学習ができた。また、完全習得タイムなど復習の機会が時間割の構成の中に組み込まれているので、より学習内容の知識・思考力・判断力を身につけることができた。

続きを見る閉じる

合格

九州大学工学部

白柳 祐一さん
(愛知県・時習館高校)

大学受験科 豊橋校

良質なテキストと授業

河合塾のテキストは網羅性が高く授業の予習・復習を丁寧に行ったことで、自身の学力を大幅に上げることができたと思います。テキストをマスターするためにも授業後に積極的に質問に行ったことで、さらに学習内容を深められたと思います。

続きを見る閉じる

合格

九州大学工学部

原田 立樹さん
(愛知県・岡崎北高校)

大学受験科 豊橋校

メンタルを保つことが大事!

浪人と聞くと勉強しかしないイメージがあるかもしれませんが、メンタルを保つことも大事なので、勉強と息抜きを自分の成績と相談しながら両立することが大事だと思います。

続きを見る閉じる

合格

九州大学農学部

栗田 喬平さん
(愛知県・時習館高校)

大学受験科 豊橋校

最高のチューター

チューターと将来について話していく中で、さまざまなアドバイスをいただき、大学で学びたいことが明確になりました。その結果、今まで以上に勉強に励むことができ、どんどん成績が伸びて第一志望校に合格できました。

続きを見る閉じる

合格

東京都立大学システムデザイン学部

清水 陽太さん
(愛知県・豊橋東高校)

高校グリーンコース 豊橋校

河合塾で勉強しよう

河合塾で大学受験の勉強をするにあたって、僕が特に良いと思うのはチューターの存在と自習室です。受験ではたくさんの重要な選択をしないといけないので、いつでも話を聞いてくれるチューターはすごく頼りになりました。自習室は、ラウンジ、開放教室、グリーンコース生専用自習室など多様で、飽きることなく勉強できてとても良かったなと思います。

続きを見る閉じる

合格

横浜市立大学国際商学部

住野 眞之介さん
(愛知県・豊橋東高校)

高校グリーンコース 豊橋校

チューターの力

何から始めればいいかわからなくなったとき、的確なアドバイスをくれ、難しい質問にも答えてくれました。チューターのサポートで勉強も円滑に進み、合格することができました。これから河合塾で受験勉強をする人はぜひチューターを頼ることをおすすめします。

続きを見る閉じる

合格

愛知県立大学外国語学部

松山 春樹さん
(愛知県・豊橋東高校)

大学受験科 豊橋校

質問にわかりやすく答えてくれる

解答解説を見てもわからない問題が発生したときに、質問できる講師がいるというのはとても助かりました。質問すると非常に丁寧に解説していただけたのですぐに理解でき、勉強がスムーズに進みました。授業の担当がいないときでも、次の出講日を確認できたので、講師室にいつ行けばいいのかがすぐにわかるのも良かったです。

続きを見る閉じる

合格

名古屋市立大学人文社会学部

河合 武音さん
(愛知県・豊橋南高校)

大学受験科 豊橋校

河合塾の魅力!

河合塾では、1年を通してさまざまな範囲の、さまざまな難易度の問題に取り組め、入試範囲を網羅しているので、本番も安心して臨めました。豊橋校はアットホームで、講師に気軽に質問できたり、自習室がいつでも開いていたり、最適な環境で授業の予習・復習ができました!

続きを見る閉じる

合格

名古屋市立大学経済学部

梅澤 ももかさん
(愛知県・時習館高校)

高校グリーンコース 豊橋校

良い環境を活用できること

私は自習室を活用しました。家では集中できない私ですが、自習室では周りにたくさんの仲間がいたのでモチベーションが保てました。受験生を応援してくれる設備環境が整っているので、私は朝から夜まで勉強していました。友人とラウンジで話したり問題を出し合ったりして適度にリフレッシュできたことも良かったと思います。

続きを見る閉じる

合格

学習院大学理学部

永田 奏斗さん
(愛知県・豊橋東高校)

高校グリーンコース 豊橋校

苦手意識の克服

私は高3から河合塾に入りました。当時英語が伸び悩んでいたため、英語を受講しました。授業を受けてみると、解説がわかりやすく、長文はどこに注目したらいいかや英作文の工夫を知ることで、苦手意識はなくなっていきました。また、さまざまな講習を受講し、苦手分野をなくすことに活用しました。

続きを見る閉じる

合格

日本赤十字豊田看護大学看護学部

小石川 柚葉さん
(愛知県・光ケ丘女子高校)

高校グリーンコース 豊橋校

講師の教え方が自分にあっていた

授業が充実しており、講師の教え方が自分にピッタリでした。解法だけでなく、模試や受験時に点数を上げる為に注意すべきことなどの戦略を教えていただきました。高3の夏頃からの入塾でしたが、伸びを実感しました。

続きを見る閉じる

合格

愛知大学地域政策学部

坂元 孝徳さん
(愛知県・蒲郡東高校)

高校グリーンコース 豊橋校

志望校としっかり向き合える環境

私は英語が苦手だったので、英語の授業を受けていました。そこでは、河合塾ならではの学習法を知ることができました。また、志望大学にあわせた解き方のアドバイスなども教えていただけたので、入試へ向けたモチベーションの維持や入試当日の自信づけに役立てることができました。

続きを見る閉じる

合格

愛知学院大学歯学部

浅野 太陽さん
(愛知県・豊橋東高校)

大学受験科 豊橋校

授業のおかげで伸びを実感

授業は1コマ90分で、最初は疲れてしまうこともありましたが、講師陣の熱心な語りで全然飽きることなく受けることができました。授業以外でも個別で質問に行けば的確なアドバイスをくださり、効率的に学習を進めることができました。模試などで少しずつ結果が出るようになり、学力の伸びを実感することができました。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。