合格者の声藤沢館
39件の合格者体験記があります。 1-30件を表示

新潟大学医学部医学科
鈴木 諒さん
(神奈川県・逗子開成高校)
高校グリーンコース 藤沢館
復習の重要性

信州大学医学部医学科
伊藤 光平さん
(神奈川県・茅ケ崎北陵高校)
大学受験科 藤沢館
講師の質が高い

東海大学医学部医学科
二村 珠紀さん
(神奈川県・山手学院高校)
大学受験科 藤沢館
テキストの復習を徹底すること
私は現役時代いろいろな参考書や問題集に手をつけて、どれも中途半端な状態で入試を迎てしまい、まったく歯が立ちませんでした。その反省を生かし、浪人時代は河合塾のテキストのみをしっかり復習することを意識しました。問題が厳選されているので、復習すればするほど、問題の解法やそれらを応用する方法が定着したように感じます。また、テキストの復習をメインにすることで、学習計画にも余裕ができ、自分の勉強の進み具合への不安も少なくなりました。いろいろな問題集に手を出して、すべてが中途半端になってしまうのが一番危険です。まずは河合塾のテキストを徹底することです。講師にすぐ質問できますし、定着もしやすいと思います。

北海道大学総合文系
小原 碧太さん
(神奈川県・小田原高校)
高校グリーンコース 藤沢館
授業の選び方

東北大学工学部
金子 悠茉さん
(神奈川県・逗子開成高校)
高校グリーンコース 藤沢館
苦手意識の克服

電気通信大学情報理工学域
武島 玄真さん
(神奈川県・柏陽高校)
高校グリーンコース 藤沢館
何度も解いたテキスト

東京農工大学農学部
高嶋 渚さん
(神奈川県・神奈川総合高校)
大学受験科 藤沢館
テキストがおすすめ

横浜国立大学理工学部
五十嵐 久子さん
(神奈川県・湘南白百合学園高校)
高校グリーンコース 藤沢館
自分にあった自習室

横浜国立大学都市科学部
和田 一慶さん
(神奈川県・湘南高校)
大学受験科 藤沢館
河合塾の基礎を徹底した授業

東京都立大学法学部
雨宮 智輝さん
(神奈川県・七里ガ浜高校)
高校グリーンコース 藤沢館
講師というエキスパートの視点

横浜市立大学国際教養学部
力石 仁子さん
(神奈川県・山手学院高校)
高校グリーンコース 藤沢館
直前期の復習が大事!

神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部
高原 香杏さん
(神奈川県・平塚中等教育学校)
高校グリーンコース 藤沢館
チューターと二人三脚で

北里大学薬学部
大賀 汐莉さん
(神奈川県・鎌倉高校)
高校グリーンコース 藤沢館
テキストの質が良い

順天堂大学保健医療学部
武田 琴葉さん
(神奈川県・鎌倉高校)
高校グリーンコース 藤沢館
持つべきものは友!!

上智大学外国語学部
相馬 里菜さん
(神奈川県・アレセイア湘南高校)
高校グリーンコース 藤沢館
河合塾が一番!!

帝京大学薬学部
原田 沙耶香さん
(神奈川県・アレセイア湘南高校)
高校グリーンコース 藤沢館
チューターのサポートに感謝

法政大学経済学部
永田 夏里菜さん
(神奈川県・山手学院高校)
高校グリーンコース 藤沢館
受験のモチベーション

法政大学キャリアデザイン学部
新田 冴夏さん
(神奈川県・日本大学藤沢高校)
高校グリーンコース 藤沢館
自分にあった講座選択

星薬科大学薬学部
高辻 浬さん
(神奈川県・逗子開成高校)
高校グリーンコース 藤沢館
チューターの支えがありがたかった

明治大学政治経済学部
持田 悠貴さん
(神奈川県・湘南学園高校)
高校グリーンコース 藤沢館
毎週の授業のおかげで楽しく学習を継続できた

明治大学農学部
吉田 陽菜さん
(神奈川県・湘南工科大学附属高校)
高校グリーンコース 藤沢館
諦めたらそこで試合終了!
承諾をいただいた方のみ掲載しています。