河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(福岡県)>福岡校>合格者の声

合格者の声福岡校

99件の合格者体験記があります。 1-30件を表示

前の30件|1|2|3|4|

合格

東京大学理科一類

永尾 宗太郎さん
(福岡県・修猷館高校)

大学受験科 福岡校

復習に手を抜くことなかれ

90分授業は内容が盛りだくさんだが、その分復習のしがいがある。直前期にどう過ごすかで不安なときこそ、迷わずテキストの復習に注力して欲しい。間違えた問題はもう一度解き直し、添削済みの最初に解いたときの解答と比較し、定着させる。後々復習できるような形で学習を進めることが肝要。今年こそ悔いのないよう頑張ろう。

続きを見る閉じる

合格

東京大学理科二類

野田 陽生さん
(福岡県・修猷館高校)

大学受験科 福岡校

愚直に、復習すべし

大切なことは河合塾のテキストの予習・復習をすること。特に復習。授業で解説された問題が解けないならあなたの復習は不完全。学習効率は最低レベルにとどまる。加えて、「なぜその大学をめざすのか」を常に自問すること。その答えが日々のモチベーションと本番での覚悟に繋がる。ぜひ自分のために勉強してください。

続きを見る閉じる

合格

東京大学理科二類

古閑 天晴さん
(熊本県・熊本高校)

大学受験科 福岡校

講師の情熱

講師のレベルが非常に高くて、生徒の成績が上がってほしいという情熱をもった講師が多い。そのため、実力を伸ばすのにとても適した授業になっていた。

続きを見る閉じる

合格

東京大学文科三類

川上 咲紀さん
(福岡県・修猷館高校)

大学受験科 福岡校

予習→授業→復習のサイクルを徹底すること!

河合塾の授業やテキストはとても質が良く、授業にきちんと出席し、予習・復習を徹底するだけで伸びを実感することができました。また、授業で出される添削課題では自分の改善点を講師の添削を通じて学び、記述力を高めることができました。

続きを見る閉じる

合格

東京大学文科三類

重村 花衣さん
(福岡県・久留米大学附設高校)

大学受験科 福岡校

基礎をもう一度丁寧に!

講師が基礎から丁寧に教えてくださったので苦手を克服することができた。基礎をもう一度丁寧に学べる河合塾のカリキュラムは自分にぴったりで、模試でも成績の伸びを実感できた。

続きを見る閉じる

合格

京都大学工学部

松尾 洋喜さん
(福岡県・修猷館高校)

大学受験科 福岡校

勉強に本気で取り組んでください

1年間全力で勉強をやり切ってほしいと思います。浪人の1年間は決して楽なものではないですが、振り返ってみると本当にあっという間です。悔いの残らないよう、基礎シリーズから目の前の勉強に本気で取り組んでほしいと思います。

続きを見る閉じる

合格

京都大学工学部

亀山 菜月さん
(福岡県・修猷館高校)

高校グリーンコース 福岡校

志望大学に特化した講習

大学別対策講座があるため、志望する大学の問題の傾向に慣れることができて良かったです。直前講習では90分のテストゼミで本番を意識して演習ができたので入試当日に向けて気持ちが高まりました。

続きを見る閉じる

合格

京都大学工学部

久松 凛人さん
(福岡県・修猷館高校)

大学受験科 福岡校

カリキュラムがすごい

基礎シリーズは基礎をおさえる学習で、現役時代におさえられなかった部分を徹底的に学ぶことができました。完成シリーズでは応用問題はもちろん、基礎の抜けを再確認し、定着させることができました。河合塾のテキストで重要な部分を何回も復習して、本番で生かすことができました。

続きを見る閉じる

合格

京都大学農学部

濱 好天さん
(福岡県・福岡高校)

大学受験科 福岡校

基本に忠実に

この一年で基本に忠実になることが大切だと気づかされました。「基本」をしっかりと固めれば受かると信じて、他の参考書に手を出さず、河合塾のテキストを完璧にしました。その結果、どんな問題にも対応できる土台を作ることができました。

続きを見る閉じる

合格

京都大学文学部

中村 航大さん
(福岡県・明善高校)

大学受験科 福岡校

周囲に支えられた1年間

各教科のスペシャリストである講師陣のご指導は、内容がわかりやすいだけでなく、これから先の人生にも生かせるものでした。質問や添削も快く引き受けていただきました。また、日々元気づけてくださるチューターにも支えられた1年でした。ありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

京都大学経済学部

田角 優弥さん
(福岡県・筑紫丘高校)

大学受験科 福岡校

自分のために一生懸命に!

質の高い授業を受けられるので、自分一人で勉強するよりも予習・復習を通して確実に効率的に学力を伸ばせました。それに加えて、講師の方々への質問にも行きやすく、精神的にも大きな支えとなってくださったおかげで合格することができました。本当にありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

京都大学経済学部

安陪 将弘さん
(福岡県・九州産業大学付属九州高校)

大学受験科 福岡校

テキストを極める

河合塾のテキストは、良問が厳選されており、繰り返し演習をすることで確かな伸びを実感しました。また、使用してきたテキストを入試本番直前に確認することで、知識の総整理ができ、本番の自信にも繋がりました。

続きを見る閉じる

合格

旭川医科大学医学部医学科

川村 悠人さん
(北海道・北嶺高校)

大学受験科 福岡校

テキストの質の良さ

もちろん講師の教え方も素晴らしかったですが、他の予備校と比べて圧倒的なのはテキストの質の良さだと思います。緊張する試験本番で模試やテストゼミと同じテーマや問題が出題され、自信を持って解き進めることができ、合格することができました。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学医学部医学科

坂上 陸さん
(長崎県・青雲高校)

大学受験科 福岡校

予習・復習が大切

河合塾の体系化されたテキストの予習・復習を徹底した90分授業が、合格に繋がったと思います。私は現役のとき、予習・復習をまったくしておらず内容が身についていませんでした。河合塾では完全習得タイムがあり、授業の中でも大事なところを凝縮して核心をついた問題を解くことで、更なる理解に繋がります。

続きを見る閉じる

合格

三重大学医学部医学科

河野 華さん
(山口県・下関西高校)

大学受験科 福岡校

基礎と復習を大切に

予習で解けない問題もたくさんありましたが、講師のわかりやすい授業を受け、しっかり復習したことで力がついたと思います。基礎からの授業のおかげで現役時の苦手をすべてなくせたのも良かったです。

続きを見る閉じる

合格

大阪大学医学部医学科

森 湧真さん
(福岡県・久留米大学附設高校)

大学受験科 福岡校

講師に相談しやすい環境

毎日継続して勉強し続ければ成績は上がっていくと思います!困ったときは講師に相談してみてください。答案を添削してもらえたり、自分にぴったりなアドバイスをくれたりします。最初は緊張するかもしれないですが、優しく親身に相談に乗ってくれるので安心してください。

続きを見る閉じる

合格

岡山大学医学部医学科

関 菜々海さん
(福岡県・福岡大学附属大濠高校)

大学受験科 福岡校

河合塾は抜群のサポーター

英語資格の利用や学習計画、自分の成績について不安になったことも多々ありましたが、チューターに相談するとその度に適切な方向に背中を押していただけました。面倒見の良いチューターと、同じ目標を持つ良い仲間に恵まれて合格することができました。1年間ありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

山口大学医学部医学科

古井 悠登さん
(福岡県・福岡大学附属大濠高校)

高校グリーンコース 福岡校

切磋琢磨できた受験勉強

医進数学の授業は、テストゼミの形式で行われたので、毎週ライバルたちと競いあうことでモチベーションを維持することができました。また、テスト後には、講師のわかりやすい解説があり、得点力を高めることができました。医進数学の授業なしでは合格できなかったと思います。

続きを見る閉じる

合格

九州大学医学部医学科

榎本 理沙さん
(福岡県・西南学院高校)

大学受験科 福岡校

苦手から自信へ

授業を通して基礎の部分からやり直すことができたので、どの分野が苦手なのかがわかり、苦手を克服できた。また、講師の方から添削を受けることで、より得点を多く取る方法や問題に対する解法のアドバイスを教えていただけたので、自信がついた。

続きを見る閉じる

合格

九州大学医学部医学科

村谷 和軌さん
(福岡県・福岡大学附属大濠高校)

高校グリーンコース 福岡校

チューターに頼って良かった!

国公立大の出願の際に、受かるのだろうかという不安を抱えていましたが、チューターにその不安を相談したり、一緒に学習計画を立てたりすることで、十分に対策をすることができました!チューターに背中を押しもらうことで、合格を掴むことができたのだと確信しています!勉強のことは河合塾に頼りまくろう!河合塾最高!

続きを見る閉じる

合格

九州大学医学部医学科

野口 洸さん
(福岡県・久留米大学附設高校)

高校グリーンコース 福岡校

テストゼミ形式がとても良かった

毎回テストをやってその解説を受けるという形式の授業が僕にはあっていました。必ず問題演習ができ、採点もしてもらえるので全国の同じ授業を受けている生徒の中での立ち位置がよくわかるため、テスト形式の授業はとても良かったです。

続きを見る閉じる

合格

九州大学医学部医学科

黒田 倫飛さん
(長崎県・諫早高校)

大学受験科 福岡校

講師の熱意に感動

講師の手厚い指導により一つひとつの問題をしっかりと理解できました。物理では、「うなり」を自ら実演してくれる講師もおり、深く感動して予備校講師への道も考えたほどでした。他の教科でも素晴らしい講師ばかりでした。おかげで努力が実りました。

続きを見る閉じる

合格

佐賀大学医学部医学科

上田 景子さん
(福岡県・福岡大学附属大濠高校)

高校グリーンコース 福岡校

基礎を固めれば怖いものなし!

高校2年生の1月から医進英語を受講していました。基礎の知識にまで分解して読み解く授業のおかげで、今まで何となくで解いていた問題を、和訳のポイント、解答に含むべき要素などの視点から見つめ直して解くことができるようになりました。テストゼミなので自分の位置を授業の度に認識でき、モチベーションになりました。

続きを見る閉じる

合格

佐賀大学医学部医学科

小松 那奈さん
(佐賀県・唐津東高校)

大学受験科 福岡校

1年間の継続したサポート体制

模試の結果が出るたびに、チューターと反省会をして学習面の計画を明確化し、気持ちを切り替えられたことが学習ペースの維持につながりました。入試本番前の面接練習や精神的な面でのサポートもあり、安心して試験に臨むことができたと思います。

続きを見る閉じる

合格

佐賀大学医学部医学科

中林 由貴さん
(佐賀県・佐賀西高校)

大学受験科 福岡校

河合塾の優れた学習サイクル

テキストや授業の構成上、予習→授業→復習のサイクルが作りやすく、またこのサイクルに乗って効率的に勉強できました。授業は密度が高く、おもしろくて、毎週楽しみにしている授業もありました。講師は優しく、質問しやすいです。基礎シリーズや夏期講習で習ったことを復習して頑張った分、完成シリーズ以降ぐんと伸びました。

続きを見る閉じる

合格

佐賀大学医学部医学科

カブリド 鈴奈さん
(福岡県・明善高校)

大学受験科 福岡校

テキストを自分のものにする

河合塾のテキストは、頻出で重要な問題が網羅されていると感じた。特に夏までは基礎シリーズのテキストを何度も復習することで、基礎が固められて夏以降に伸びを実感できた。また、実際に共通テストや入試本番でも、ほとんどが河合塾のテキストや完全習得タイムで勉強した内容だったので、落ち着いて問題を解けた。

続きを見る閉じる

合格

佐賀大学医学部医学科

李 嘉恩さん
(福岡県・筑紫丘高校)

大学受験科 福岡校

EX国立大医進コースで良かった!

EX国立大医進コースに所属していました。少人数クラスで講師との距離が近く、一人ひとり手厚く指導してくださいます。全科目において、演習量が多く、特に、物理と化学は伸びを実感しました。講師陣には感謝しています!

続きを見る閉じる

合格

佐賀大学医学部医学科

田中 桃夏さん
(長崎県・青雲高校)

大学受験科 福岡校

河合塾のテキストと講師のアドバイス

現役時は「勉強しているのに成績が伸びない」と感じていました。しかし、河合塾で基礎シリーズのテキストを繰り返し復習し、自分の勉強に執着せず講師のおすすめの勉強法を取り入れると、模試で解ける問題が格段に増えていきました。

続きを見る閉じる

合格

佐賀大学医学部医学科

住 宗木さん
(福岡県・西南学院高校)

高校グリーンコース 福岡校

支えてくれた周りの人に感謝

授業の内容を定着させることと、曖昧なところを講師に質問しにいくことで成績を伸ばすことができました。また講師やチューターとのコミュニケーションを通して、モチベーションや精神の安定を保つことができました。ありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

長崎大学医学部医学科

樋口 響さん
(福岡県・福岡高校)

大学受験科 福岡校

テキストを信じ抜く大切さ

講師に言われた通り、河合塾のテキストだけを信じ、予習・復習と授業の3点セットで合格することができました。テキストは広範囲をカバーできているので、これを繰り返し行えば、知識の定着と、自らの成長を感じられると思います。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。

前の30件|1|2|3|4|