河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(東京都)>池袋校>合格者の声

合格者の声池袋校

46件の合格者体験記があります。 31-46件を表示

|1|2|次の30件

合格

中央大学法学部

望月 煌介さん
(東京都・東京学芸大学附属高校)

高校グリーンコース 池袋校

チューターは心強い相談相手

チューターはとても心強い存在でした。学習計画についての質問に答えてくれ、受験直前期まで親身になって相談に乗ってくれました。特に精神的に不安定になりやすい受験期には大変お世話になりました。

続きを見る閉じる

合格

中央大学総合政策学部

荒木 陽介さん
(埼玉県・浦和(県立)高校)

大学受験科 池袋校

講師を信じ続ける

現代文がずっと苦手科目だったのですが、講師が解法を細かく教えてくれたおかげで定着して、自信をつけることができました。途中で苦しい時期もあったけれど、講師のアドバイスのおかげで、入試本番では自己採点で9割5分得点できて良かったです。

続きを見る閉じる

合格

中央大学理工学部

阿比留 貴子さん
(埼玉県・開智未来高校)

大学受験科 池袋校

完全習得タイムの講師、ありがとう!!

完全習得タイムの数学講師が、「悩みがあったら相談して」と言ってくれたので、5月に気持ちが落ち込んでしまったときに相談に乗ってもらい、とても支えになりました。本当にありがとうごさいました。また、物理の完全習得タイムの講師がとてもわかりやすくて感動しました。授業初めにモチベーションを維持できるような声掛けが嬉しかったです。

続きを見る閉じる

合格

東京歯科大学歯学部

大橋 英遼さん
(埼玉県・城北埼玉高校)

大学受験科 池袋校

チューターがいることのありがたさ

チューターには、受験の悩みはもちろん、受験以外の悩みも聞いてもらったり、面接練習をしてもらったりと1年間支えてもらいました。その結果合格できたと思っています。

続きを見る閉じる

合格

明治大学国際日本学部

青柳 花怜さん
(東京都・錦城高校)

大学受験科 池袋校

完全習得タイムは絶対出席するべきです!

毎週の完全習得タイムで、復習を怠ける癖がある自分でも、しっかり復習ができました。しかも完全習得タイムは少人数制なので、講師に疑問点をすぐに聞けるという点でかなり重宝していました。また、完全習得タイムのテキストを使って受験直前の確認もできて、本当に役に立ちました。

続きを見る閉じる

合格

立教大学社会学部

菅原 小日和さん
(東京都・深川高校)

高校グリーンコース 池袋校

自習室で勉強する習慣をつけた

家で勉強するのが苦手だったので、河合塾の自習室で勉強する習慣をつけました。帰りにチューターや校舎にいる警備員の方が優しく「お疲れ様です」と言ってくださるときが、とても温かい気持ちになると同時に1日の勉強が終わった達成感を感じる瞬間でした。

続きを見る閉じる

合格

早稲田大学教育学部

山口 裕正さん
(東京都・桜修館中等教育学校)

大学受験科 池袋校

がむしゃらに勉強しよう!!

私が第一志望校に合格できた最も大きな要因は、授業の復習を欠かさず行ったことだと思います。特に苦手な英文法や古文のテキストは一週間に3回は復習しました。最初はなかなか成績の伸びを実感することができませんでしたが、秋以降の模試でどんどん成績が上がっていったときの爽快感は格別でした。

続きを見る閉じる

合格

早稲田大学教育学部

高田 陽さん
(東京都・日本大学豊山高校)

大学受験科 池袋校

ただ解説をしているだけではない

どの講師も非常に熱心で、ただ問題を解説するだけでなく、周辺知識などもその都度丁寧に教えてくださったり、小話なども授業に関連させたりしてくれました。「この講師陣について行けば必ず合格できる」という安心感をくださり、非常に心の拠り所となっていました。

続きを見る閉じる

合格

早稲田大学文化構想学部

篠塚 琉那さん
(東京都・学習院女子高等科)

高校グリーンコース 池袋校

講師陣に感謝!!

早慶大対策講座の講師陣は全員個性的で、毎週密度の濃い時間を過ごしました。勿論教わるのは膨大な知識や実戦的な解法など受験勉強に直結することが大半ですが、度々人として大切なことも教わった気がします。予習・復習の時間すら楽しかったです!是非体験授業に行ってみてください!!

続きを見る閉じる

合格

早稲田大学社会科学部

吉田 杏さん
(東京都・下北沢成徳高校)

大学受験科 池袋校

講師、授業が良かった!

尊敬する講師の方々に出会えて良かった。授業がわかりやすくおもしろいだけでなく、入試のポイント、コツなど、対面授業ならではの話もたくさん聞くことができた。講師の話の中で、自分の人生や価値観を見直すきっかけもできた。受験に向けての学力だけでなく、その後の人生においての大切なことも学べた。

続きを見る閉じる

合格

早稲田大学社会科学部

合山 豪さん
(東京都・立教池袋高校)

高校グリーンコース 池袋校

河合塾のカリキュラムに感謝

入塾当初は受験に必要な学力がゼロに等しい状況に近かったのですが、河合塾のテキストや講師のおかげで、苦手だった国語が早稲田大学に受かるほど伸びました。

続きを見る閉じる

合格

早稲田大学商学部

田中 奨大さん
(東京都・明治学院高校)

高校グリーンコース 池袋校

河合塾まじで最強

英語と日本史の対面授業が本当に良かったです。英語の講師はたくさん学習相談に乗ってくれ、授業がとてもわかりやすかったです。日本史の講師はユーモアがあって毎週楽しみにしていました。講師の指示する課題をきちんとこなしたら余裕で合格できます!!

続きを見る閉じる

合格

早稲田大学スポーツ科学部

佐藤 隆晴さん
(山形県・鶴岡南高校)

大学受験科 池袋校

基礎徹底の丁寧な授業

河合塾での授業は基礎が重視されており、個人個人の到達度にあわせた問題を扱ってくれます。自分は共通テストの勉強に重点を置いていたので、共通テストで出題される内容をくまなく分析した授業がとてもありがたかったです。実際に模試を受けるたびに成績の伸びを実感することができ、本番でも自己最高点を出すことができました。

続きを見る閉じる

合格

早稲田大学スポーツ科学部

齊藤 映月さん
(東京都・東京農業大学第一高校)

高校グリーンコース 池袋校

古文が安定するようになった

私は古文をずっと曖昧な状態で読んでしまっていたせいでなかなか点数が安定しなかったので、河合塾で古文の授業を受けました。授業では、背景知識の必要性や読み方を知ることができました。早大古文を受けていましたが、入試本番では共通テストにも大学の問題にも対応でき、ほとんど間違えることなく解くことができました。

続きを見る閉じる

合格

早稲田大学人間科学部

南 皓介さん
(栃木県・文星芸術大学附属高校)

大学受験科 池袋校

手厚いサポートで不安を乗り越えられた!

私は親元を離れ寮で浪人生活を過ごしたため、慣れない孤独な環境で右も左もわからず不安だらけでした。そのためチューターの存在がとても心強く、都度学習計画の相談に乗っていただいたり、自らの現状を言語化したりすることができ、適切に学習を進め成績を向上させていくことができました。

続きを見る閉じる

合格

立命館大学政策科学部

米阪 悠声さん
(東京都・日本大学第二高校)

大学受験科 池袋校

勉強サイクルの確立

特に基礎シリーズは復習が大事です。僕は授業の翌日までに1回目の復習をし、週末に2回目の復習、夏休みに3回目の復習というサイクルで進めていました。完成シリーズ以降は過去問題をやりたくなる気持ちもありますが、10月までは授業や模試の復習などで十分です。11月以降は過去問題をメインに取り組みましたが、できなかった問題はテキストで類似問題を探して解くようにしていました。大変なことも多いですが、自分を信じて頑張ってください。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。

|1|2|次の30件

MENU
池袋校トップ
施設案内
地図・アクセス
設置コース
スタッフからのお知らせ
合格者の声