スタッフからのお知らせ河合塾Wings勝川教室
教室長からのメッセージ
教室長 小林 義隆(担当教科 数学・算数)
自ら考え、行動できる子になって欲しい。それが私たち河合塾Wings勝川教室の想いです。
確かに定期テストで点数を取るためには、高校入試で合格を勝ち取るためには、とにかく知識を詰め込んで問題の解き方を覚えてしまえば良いかもしれません。しかし、そのことが子どもたちのどんな成長に繋がるのでしょうか。大学受験、そして社会に出てからは、自ら考えることがより一層求められるのではないでしょうか。
河合塾Wings勝川教室では、とにかく「考える」ことを大切にしています。授業中に問題を「考える」ことはもちろん、テスト終了後に、なぜ良かったのか、なぜ悪かったのかをしっかりと「考える」。それが子どもたちの成長に繋がっていくと確信しています。
河合塾Wings勝川教室で、私たちと一緒に成長していきましょう。
教室担当からのメッセージ
教室担当 酒見 直(担当教科 英語)
みなさんは塾に何のために通っていますか?この質問に全員が「成績を上げるため」と答えるのではないでしょうか。私は、この目的のために日々の授業および生徒対応を行っています。どんなに楽しくても、成績が上がらなければ意味がありません。私は教室にいる時はもちろん、それ以外の時間も(寝ている時でさえ夢の中で)目の前の生徒の成績をあげるためには何が必要かを考え続けています。そして、これはこの仕事を続けるかぎりこだわり続けたいと考えています。
合格実績
旭丘高校入学 K・Nさん
受験を迎えるにあたって後輩へアドバイス
これから受験を迎える皆さんは不安もたくさんあるのではないでしょうか。そんな不安を少しでも解消できるよう、いくつかのアドバイスを送ろうと思います。
1つ目は復習をきちんとやることです。問題を解いたら丸付けをしてさらっと解説を読んで終わってしまっていませんか。それではできるようになった「つもり」になっているだけです。間違えた問題は解説を読み、なぜ間違えたのかを分析し、もう一度自分で解いてみることが大切です。「つもり」ではなくきちんとできるまでやり直しましょう。
2つ目は一喜一憂しないことです。模試は模試。大切なのは結果ではなく内容です。そうはいっても不安になってしまう時もあると思います。そんな時は河合塾Wingsの先生でも保護者の方でも誰でもいいので相談しましょう。一人で思い悩まないでください。
自信を持ち自分の目標に向かって突き進んでください。
応援しています。
明和高校入学 T・Oさん
塾での生活を振り返って
僕が自習室に通いだしたのは冬期講習が終わってからでした。なかなか思うように成績が伸びず、焦りを感じながらとりあえず自習室に行って問題を解くようになりました。そんな僕の心の支えとなったのは一緒に自習室に通っていた友達の存在です。みんなが頑張っているから僕も頑張ろうという気持ちになることができました。実際に「切磋琢磨」という言葉を身体で感じたのは初めての経験でした。
もし、自習室に行く気持ちが湧かない場合は、仲の良い友人を作り、互いに頑張ってください!
千種高校入学 D・Sさん
高校進学倶楽部について
初めて高校進学倶楽部を受けたときは、とても緊張して、ものすごく問題が難しく感じました。それで少し自信をなくしている時期もありました。しかし、回数を重ねるたびに点は少しずつ伸び、最初は第一志望D判定だったのが、最後にはA判定にまで上げることができました。高校進学倶楽部のおかげで入試のペース配分や問題形式を知ることができ、本番でもそれほど緊張せずに取り組めたと思っています。高校進学倶楽部を受け、ちゃんとその間違えたところをもう一度やり直すことで、どんどん実力がついたと思います。
教室時間割
2025年度
■小学生英語Grade1は小5・小6混合クラスです。Grade2受講には認定が必要です。
■中学生の授業は習熟度別2クラス編成です(※を除く)。受講には認定が必要です。
学年 | 月 | 火 | 水 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
小5 | ☆国・算 17:00~18:50 |
☆理・社 17:00~18:50 |
☆小学生英語 Grade1 16:50~17:50 |
||
小6 | ☆国・算 17:00~18:50 |
☆理・社 17:00~18:50 |
☆小学生英語 Grade1 16:50~17:50 ☆小学生英語 Grade2 18:00~19:00 |
||
中1 | ☆英・数 19:15~21:55 |
●英・数 (※) 19:15~21:35 |
☆国・理・社 19:15~21:55 |
||
中2 | ☆国・理・社 19:15~21:55 |
☆英・数 19:15~21:55 |
●英・数 (※) 19:15~21:35 |
||
中3 | ☆英・数 19:15~21:55 |
☆国・理・社 19:15~21:55 |
●英・数 19:15~21:45 |
*…☆は講義ゼミ、●はテストゼミになります。
教室の様子
勝川教室外観①
河合塾Wings勝川教室は2023年2月に完成しました。
生徒にとって「勉強しやすい」最高の設備を備えて、みなさんをお待ちしています。
勝川教室外観②
勝川教室までは、JR中央線の勝川駅から徒歩で5分ほど。
城北線の勝川駅からは徒歩3分ほどで到着します。
勝川教室内観①
自動ドアをくぐると、広いエントランスホールがあります。
勝川教室内観②
各教室には愛知県内の高校紹介を掲示してあります。
勝川教室から各高校へ、生徒たちは羽ばたいていきます。
ここがポイント!勝川教室
①静かな学習環境
自習室を休館日以外は開放しております。
ほどよい緊張感の中、静かな環境に身をおいて、塾がない日も勉強してみませんか。
②生徒と先生との距離の近さ。
勝川教室では、1クラス10名~20名前後でクラスを編成しています。
各教室は一人ひとりに目が行き届く大きさです。しっかり生徒の反応を見ながら、指導を進めます。
③徹底した実力養成+定期テスト対策
河合塾Wings勝川教室では、河合塾オリジナルテキストを使用し、「各教科の本質の理解」を基本に据えたカリキュラムをもとに授業を行います。中学校の定期テストのためだけではない実力を養成し、入試の変化に左右されない「論理的で柔軟な思考力」を育成していきます。
確固たる実力を築くことが、中3における飛躍的な学年順位・内申点UPにつながり、万全の体制で受験に臨むことができます。
お問い合わせ
受付時間
14:00~19:00(木曜・日曜休み)
27件の新着情報があります。 1-10件を表示
塾はお休みですが…
2025年3月29日 更新
河合塾Wings勝川教室の酒見です。
明日3月30日(日)から4月1日(火)は春期の特別休館日となります。
授業・自習室・受付などすべてお休みです。
塾はお休みですが、みんなの勉強は続きます。
中1生の英語など春期中に連続で学習したことで、理解がかなり深まったと思います。
そして、塾のない日にどうすごすのかも、成績をあげるための大切なことです。
無理をせず、学年に合わせて予習、復習と引き続きがんばりましょう!
春期講習第二ターム 4月2日(水)~5日(土)
① 中2生 英数 19時15分~21時55分
② 中3生 国理社 19時15分~21時55分
★☆★☆★☆★☆★4月入塾説明会のご案内 ★☆★☆★☆★☆★
4月5日(土)
小学生 午後2時から 中学生 午後5時から4月の入塾説明会実施します
※いずれも1時間程度で、質問もできます。
難関公立高校に合格するための河合塾Wings勝川教室の取り組みをお伝えします!
河合塾Wings勝川教室
電話番号 0568-20-9179
今月と春期講習中の休館日
3月30日(日)・31日(月)4月1日(火)・6日(日)
4月のレギュラ―授業は4月7日(月)から全学年スタートです!
3月29日(土)4月入塾説明会実施します☆
2025年3月24日 更新
河合塾Wings勝川教室の酒見です。
本日24日(月)から春期講習の第一タームがスタートです。
みなさん、予習は大丈夫ですか?
授業がよりよくわかるためにも「予習」は欠かせません。
ただし、難しい問題を考えこむ必要はありません。その単元の理解度を自分で確認する程度で
大丈夫です☆
第一ターム 3月24日(月)~27日(木)
① 小学5・6生 算国 13時~14時50分
② 中1生 英数国 15時~17時50分
③ 中2生 国理社 19時15分~21時55分
④ 中3生 英数 19時15分~21時55分
全県模試 3月28日(金)・29日(土)
※ 3月30日(日)~4月1日(火)は春期の特別休館日になります
第二ターム 4月2日(水)~5日(土)
① 中2生 英数 19時15分~21時55分
② 中3生 国理社 19時15分~21時55分
★☆★☆★☆★☆★4月入塾説明会のご案内 ★☆★☆★☆★☆★
今週の土曜日 3月29日(土) 小学生 午後2時から 中学生 午後5時から
入塾説明会実施します
※いずれも1時間程度で、質問もできます。
難関公立高校に合格するための河合塾Wings勝川教室の取り組みをお伝えします!
河合塾Wings勝川教室
電話番号 0568-20-9179
今月と春期講習中の休館日
3月30日(日)・31日(月)4月1日(火)・6日(日)
4月のレギュラ―授業は4月7日(月)から全学年スタートです!
春期講習スタート☆
2025年3月23日 更新
河合塾Wings勝川教室の酒見です。
お待たせしました。 明日24日(月)から春期講習の第一タームがスタートです。
みなさん、予習は大丈夫ですか?
授業がよりよくわかるためにも「予習」は欠かせません。
ただし、難しい問題を考えこむ必要はありません。その単元の理解度を自分で確認する程度で
大丈夫です☆
第一ターム 3月24日(月)~27日(木)
① 小学5・6生 算国 13時~14時50分
② 中1生 英数国 15時~17時50分
③ 中2生 国理社 19時15分~21時55分
④ 中3生 英数 19時15分~21時55分
全県模試 3月28日(金)・29日(土)
※ 3月30日(日)~4月1日(火)は春期の特別休館日になります
第二ターム 4月2日(水)~5日(土)
① 中2生 英数 19時15分~21時55分
② 中3生 国理社 19時15分~21時55分
★☆★☆★☆★☆★4月入塾説明会のご案内 ★☆★☆★☆★☆★
個別説明会を実施しますので、お電話にてお問合せください。
難関公立高校に合格するための河合塾Wings勝川教室の取り組みをお伝えします!
河合塾Wings勝川教室
電話番号 0568-20-9179
今月と春期講習中の休館日
3月23日(日)・30日(日)・31日(月)4月1日(火)・6日(日)
4月のレギュラ―授業は4月7日(月)から全学年スタートです!
人間万事塞翁が馬 新たなスタートです☆
2025年3月18日 更新
河合塾Wings勝川教室の酒見です。
公立高校の入試の結果発表から1週間が経過しました。
第一志望に合格を勝ち取った人は、そのままの勢いで高校入学後、そして早くも大学入試に
向けて頑張り始めた人もいると思います。
また、今回はもう少しのところで第一志望を勝ち取れなかったものの、
大学入試での圧倒的な第一志望合格に向けて再スタートを切った人もいると思います。
私はこの時期、こんな故事成語を書いています。
「人間万事塞翁が馬」
詳細は自分で調べてください。
簡単に言うと、
人生において、何がよくて何が悪いのか、後になってみないとわからない。
という意味です。
今回の高校入試は、長い人生の「通過点」
高校入試で頑張ったことを糧に、引き続き頑張っていきましょう。
★☆★☆★☆★☆★ 春期講習・4月入塾説明会のご案内 ★☆★☆★☆★☆★
3月22日(土)・29日(土)
新小5・6 … 14:00~/新中1~中3 … 17:00~
いずれも1時間程度です。
難関公立高校に合格するための河合塾Wings勝川教室の取り組みをお伝えします!
ぜひご参加ください☆
河合塾Wings勝川教室
電話番号 0568-20-9179
今月と春期講習中の休館日
3月20日(木)・23日(日)・30日(日)・31日(月)4月1日(火)・6日(日)
春期講習は3月24日(月)から全学年スタートです!
4月入塾・春期講習説明会のご案内
2025年3月15日 更新
河合塾Wings勝川教室の酒見です。
先日のブログでもお伝えしました2025年の公立高校合格者の実績をもう1度
載せます。
旭丘高校…2名
明和高校…3名
向陽高校…5名
菊里高校…2名
瑞陵高校…3名
千種高校…3名
春日井高校…5名 など
2024年度に河合塾Wings勝川教室に在籍した、公立高校受検者29名の実績です。
この他の高校にも合格者を出しています。
40%以上の生徒が、旭丘・明和・向陽・菊里の名古屋公立トップ4校に合格してくれました。
約80%の生徒が、名古屋公立トップ4校・瑞陵・千種・春日井に合格してくれました。
難関公立高校をめざしたい方、春期講習・4月入塾まだ受け付けています!
★☆★☆★☆★☆★ 説明会のご案内 ★☆★☆★☆★☆★
3月22日(土)・29日(土)
新小5・6 … 14:00~/新中1~中3 … 17:00~
いずれも1時間程度です。
難関公立高校に合格するための河合塾Wings勝川教室の取り組みをお伝えします!
ぜひご参加ください☆
河合塾Wings勝川教室
電話番号 0568-20-9179
今月の休館日 3月16日(日)・20日(木)・23日(日)・30日(日)
※3月24日(月)から春期講習に入りますので、ふだんと休館日がことなります
公立高校入試結果
2025年3月11日 更新
河合塾Wings勝川教室の小林です。
本日は公立高校入試の合格発表でした。
勝川教室の公立高校受検者の結果がすべて判明しましたのでお伝えします。
旭丘高校…2名
明和高校…3名
向陽高校…5名
菊里高校…2名
瑞陵高校…3名
千種高校…3名
春日井高校…5名 など
2024年度に河合塾Wings勝川教室に在籍した、公立高校受検者29名の実績です。
この他の高校にも合格者を出しています。
40%以上の生徒が、旭丘・明和・向陽・菊里の公立トップ4校に合格してくれました。
難関公立高校をめざしたい方、春期講習・4月入塾まだ受け付けています。
★☆★☆★☆★☆★ 説明会のご案内 ★☆★☆★☆★☆★
3月15日(土)・22日(土)
新小5・6 … 14:00~/新中1~中3 … 17:00~
いずれも1時間程度です。
難関公立高校に合格するために、何が必要なのかをお話します。
ぜひご参加ください。
河合塾Wings勝川教室
電話番号 0568-20-9179
休館日 木曜・日曜
2025年度 開講オリエンテーション始まる
2025年3月4日 更新
河合塾Wings勝川教室の酒見です。
河合塾Wings勝川教室では、昨日から、新年度2025年度がスタートしました。
昨日は、小学生と中1・3のオリエンテーションを行いました。
教室のルールの確認、予習の確認、振り返りノート・学習管理の重要性、必要性
など話しました。
中3生は、いつ真の「受験生」になるのか?
できる限り早く志望校を決めて、日々そこに向けて頑張ること
それしかないですね☆
では、2025年度スタートです。 頑張っていきましょう!
★☆★☆★☆ 新年度に向けて無料イベント・説明会のご案内 ★☆★☆★☆
次の新年度入塾説明会
3月8日(土)
小学生…14時から
中学生…17時から
※いずれも1時間程度
授業は3月10日(火)の週からスタートです
河合塾Wings勝川教室
電話番号 0568-20-9179
休館日 木曜日
受験生、ついにきたね!
2025年2月26日 更新
河合塾Wings勝川教室の酒見です。
本日は、みなさんの最後の戦いとなる「公立入試」の本番です。
ついにきてしまいました!
本日の朝は、私と教室長の小林で手分けをして、「入試応援」に行ってきました。
(駅で一人で、合格はちまき、をする勇気はありませんでした。すみません。)
地域的にどうしても会えない生徒や、ちよっとしたすれ違いで会えなかった子もいますが、
今頃は戦いも中盤から終盤でしょうか?
帰宅後は自己採点をして感想など教えてくださいね☆
そして久しぶりにゆっくり休んでください。
★☆★☆★☆ 新年度に向けて無料イベント・説明会のご案内 ★☆★☆★☆
新年度入塾説明会
3月1日(土)・8日(土)
新小5~新中3 … 17:00~
新年度は3月開講!お早めに!
※3月1週目はオリエンテーション 10日(月)の週から1学期授業スタート!
河合塾Wings勝川教室
電話番号 0568-20-9179
休館日 木曜日
受験生、あと3日!
2025年2月23日 更新
河合塾Wings勝川教室の酒見です。
本日は、塾の最後の授業、入試対策 トップ突破の最終回です。
受験生のみんな、いよいよ残りあと3日です。
あともう少しがんばりましょう!
体調管理、早寝、早起き!
いつもの「キミ」で!
★☆★☆★☆ 新年度に向けて無料イベント・説明会のご案内 ★☆★☆★☆
新中3生対象 数学特別講座「関数」
2月24日(月・祝) 19:30~20:30
河合塾Wings勝川教室からの挑戦状。
中2生で解ける入試レベル(難易度高め)の問題の講義・演習形式のイベント授業。
腕に自信のある方の参加、お待ちしております。
新中1生対象 新中1準備セミナー「数学(文字式)」
2月24日(月・祝) 17:00~17:50
中学校で習う「数学」ってどんなもの?
ちょっぴり難しい問題を解きながら、「数学」を体験してもらうための講座です。
参加された子たち、笑顔で帰っていく子が多いですよ。
※ 1月26日・2月8日実施と同じ内容です。今回は数学のみの実施です。
新年度入塾説明会
3月1日(土)
新小5~新中3 … 17:00~
大切なことなので、もう一度。
新年度は3月開講!お早めに!
河合塾Wings勝川教室
電話番号 0568-20-9179
休館日 木曜日
新年度は3月開講!
2025年2月11日 更新
河合塾Wings勝川教室の小林です。
気づけば公立高校入試まであと2週間ほどとなりました。
中3生のみんな、まだまだ伸びるよ。直前まで全力で過ごそう。
公立入試まであと2週間ということは、新年度もすぐにやってきます。
河合塾Wingsの2025年度は、3月3日(月)開講!
ご検討の方、お早めに。
★☆★☆★☆★☆★ 無料イベント・説明会のご案内 ★☆★☆★☆★☆★
新中3生対象 数学特別講座「関数」
2月24日(月・祝) 19:30~20:30
河合塾Wings勝川教室からの挑戦状。
中2生で解ける入試レベル(難易度高め)の問題の講義・演習形式のイベント授業。
腕に自信のある方の参加、お待ちしております。
新中1生対象 新中1準備セミナー「数学(文字式)」
2月24日(月・祝) 17:00~17:50
中学校で習う「数学」ってどんなもの?
ちょっぴり難しい問題を解きながら、「数学」を体験してもらうための講座です。
参加された子たち、笑顔で帰っていく子が多いですよ。
※ 1月26日・2月8日実施と同じ内容です。今回は数学のみの実施です。
新年度入塾説明会
2月15日(土)・22日(土)
新小5・6 … 14:00~/新中1~中3 … 17:00~
いずれも1時間程度です。
大切なことなので、もう一度。
新年度は3月開講!お早めに!
河合塾Wings勝川教室
電話番号 0568-20-9179
休館日 木曜日