河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(愛知県)>河合塾Wings藤が丘教室>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ河合塾Wings藤が丘教室

教室長からのメッセージ

吉田 康浩(担当教科 社会)

教室長 吉田 康浩(担当教科 社会)

河合塾Wings藤が丘教室は、“個”の力だけではなく“和”を大切にしている教室です。例えば講師。1人の講師の力に頼るのではなく、5科目の講師が協力しあって最大の効果を実現させる、つまり “1+1+1+1+1=∞”という等式を成り立たせている塾、それが河合塾Wings藤が丘教室なのです。生徒たちのために頑張っているのは講師だけではありません。事務のアルバイトのみんなも掃除の方も、生徒の学習のために尽力してくれています。そして河合塾Wings藤が丘教室の生徒たちは、学校の中間・期末試験や高校入試と同じように大切に考えているものがあります。それは高校での勉強や大学進学です。河合塾Wings藤が丘教室では、そんな“先”を見据えた生徒たちに向けて、予習にポイントを置いた学習スタイルを取り入れています。生徒たちの大きな“夢”を実現するために、河合塾Wings藤が丘教室では“熱意の和”をもって活動しています。

教室担当からのメッセージ

東風平 和彦(担当教科 数学)

教室担当 東風平 和彦(担当教科 数学)

勉強をするとどんな良い事があるでしょう?「いい中学・高校・大学に入れる」、と考える人が多いと思いますし、それももちろん一つの正解だと思います。しかしそれでは入試が終わってしまったら勉強をやる価値はそこで失われてしまいます。
「考え方」を身に付ける、それが私が勉強を通じてみなさんに身につけて欲しいことです。みなさんが学校の勉強などを通じて習うこと、つまり「知識」と呼ばれるものは大昔から人々が考えて、発見してきたことの集大成です。それを「そういうものだ」と覚えるだけでなく、「どうしてそれが必要になったのか」「どのようにそれを発見したのか」、「それによって何ができるようになったか」も合わせて学ぶことによって「考え方」が身に付きます。そして「考え方」は科目の枠を超えて、私達が出会う問題を乗り越える力を与えてくれるものだと信じています。
せっかく勉強するなら「知識」だけでなく「考える力」も、そんなお手伝いを私達にさせてください。

合格実績

河合塾Wings藤が丘教室 2024年度 高校合格実績  旭丘高校3名 明和高校1名 向陽高校6名 菊里高校5名 名東高校11名 旭野高校2名 天白高校1名  ※2023年度河合塾Wings藤が丘教室在籍生のみの実績です。講習生、学力測定模試のみの参加者は含みません。※上記以外の高校にも合格者を出しています。

旭丘高校入学 K・Mさん

講習のテキストは各単元の重要項目が分かりやすくまとめられているので、インプットがしやすくて良かったです。また、関数・図形の単科ゼミでは入試頻出の問題をパターン化して学習することに役立ちました。一つで複数のポイントを試される良問が多かったのが良かったです。

向陽高校入学 H・Nさん

冬期・直前ではたくさんの講習があり、苦手な分野をしっかり復習し、得意な分野は伸ばすことができたと思う。テスト形式で行ったものも多く、今の自分の力を確認することができる良い機会だったと思う。特に入試に出やすい大事なところは繰り返しやることで身につけられて良かった。

向陽高校入学 I・Kさん

河合塾/河合塾Wingsの授業について

河合塾Wingsでは予習→授業→復習の学習サイクルを身につけられます。また、入試が近づいてくると、テストゼミ形式の授業になり、実戦経験を積むことができます。そういった定期テスト対策よりも入試本番でいかにケアレスミスせずに1点でも多く取れるかを重視した授業にとても魅力を感じています。高校進学倶楽部では入試よりも難しい問題を解くことによって力をつけられます。最初は解けなかった数学の難しい図形の問題もだんだん解き方のコツがわかり、正解することができて自分の成長感じられました。河合塾Wingsで教わったことを信じて入試に臨めば、必ず合格を勝ちとれます!

教室時間割

2025年度

■小学生英語Grade1は小5・小6混合クラスです。Grade2受講には認定が必要です。
■中学生の授業は習熟度別2クラス編成です(※を除く)。受講には認定が必要です。

学年
小5 ☆理・社
17:00~18:50
☆小学生英語 Grade1
18:00~19:00
☆国・算
17:00~18:50
小6 ☆理・社
17:00~18:50
☆小学生英語 Grade1
18:00~19:00
☆国・算
17:00~18:50
☆小学生英語 Grade2
18:00~19:00
中1 ☆国・理・社
19:15~21:55
☆英・数
19:15~21:55
●英・数 (※)
19:15~21:35
中2 ☆英・数
19:15~21:55
☆国・理・社
19:15~21:55
●英・数 (※)
19:15~21:35
中3 ☆英・数
19:15~21:55
☆国・理・社
19:15~21:55
●英・数
19:15~21:45

*…☆は講義ゼミ、●はテストゼミになります。

教室の様子

教室の様子1

子どもたちをやる気にさせる掲示物。休憩時間はこれを見ながら会話しています。また、ビル1階の掲示板では、イベントなどのお知らせも確認できます。

教室の様子2

この教室で、先生と生徒の真剣勝負が行われます。

ここがポイント!藤が丘教室

①丁寧な質問対応

丁寧な質問対応

藤が丘教室では「質問する」ことを常に促しています。「やらされる勉強」では必ず成績が伸び悩む時期が来ます。自ら質問し、積極的な姿勢を身につけることで確実に成績が伸びていきます。
河合塾オリジナルテキストを作成している本物のプロ講師が、どんな質問でも丁寧に、わかりやすく説明します。
質問への「一歩」を踏み出せることこそ、受験突破への「第一歩」となります。

②集中学習

集中学習

定期テスト前の土日は「集中学習」と呼ばれる勉強会で、みっちり勉強しています。どちらも教室スタッフの監督のもとで行うため、私語は一切なく、黙々と勉強できる環境を整えています。

③自習室

自習室

河合塾Wings藤が丘教室はいつでも自習室が利用可能となっています。特に中3生は、毎年みずから自習室に足を運び、黙々と勉強に向かうような姿勢ができています。このような集中できる学習環境も、藤が丘教室の合格実績に結びついています。

④定期試験対策

定期試験対策

通常授業は実力養成型の予習授業ですが、定期テスト2週間前から定期試験対策授業を実施します。限られた2週間という時間の中で最大限の結果を出すために、教室でやるべきことと家庭でやるべきことを明確に分け、子どもたちに指示を出し、管理をしていきます。
通っていただいている学校数も多いのですが、どの中学校の定期試験の日程にも合うようにスケジュールを組んでいます。文系・理系のスタッフが質問対応を含め、子どもたち一人ひとりへの学習相談など、さまざまなフォローをしています。

学力診断テスト受付中!個別説明会実施中!

お問い合わせ

受付時間
14:00~19:00(水曜・日曜休み)

91件の新着情報があります。 11-20件を表示

私立高校入試の合格発表!

2025年1月30日 更新

こんにちは!

1月28日(火)をもって、私立高校入試の結果が出そろいました。

例年に比べて、愛知高校や名古屋高校の合格生が多いのが特徴です。とくに名古屋高校の文理選抜のスカラー合格が続出、これも河合塾Wings藤が丘教室の塾生諸君のがんばりの結果だと思います。

みんな、お疲れ様!

ただし、それは藤が丘教室の休館日だった昨日(1月29日)までのこと。本日(1月30日)からは2月26日の公立高校入試にむけてリスタートしましょう!

その1点を、つかみ取れ!

【お知らせ】
●小4特別講座
第6回:1月31日(金)…国語(2)
第7回:2月3日(月)…理科(2)
第8回:2月10日(月)…算数(2)
(一部科目が変更しました。)

【イベントのご案内】
●入塾説明会
日時:2月1日(土) 14:00-15:00(新小学5・6年生対象)  16:00-17:00 (新中学1・2・3生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:日曜日・水曜日

●新中1準備セミナー
日時:2月8日(土) 14:00-15:50(新中学1年生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:日曜日・水曜日

●中学準備講演会
日時:2月2日(日) 10:30-12:20(新中学1年生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:日曜日・水曜日

中学準備講演会のお知らせです。

2025年1月20日 更新

こんにちは!

昨日(1月19日)、大学入学の共通テストが終わりました。

今年の共通テストの話題は、何といっても「情報Ⅰ」の登場です。過去問などまったくない状況で、受験生たちは頑張って解答したことでしょう。コンピューターの専門的な知識が問われる設問もあったそうですが、資料を正しく読みこなす読解力が求められたとのこと。また「国語」も設問が増えたとのことで、ますます「日本語力」が重視され、「日本語力」で明暗が分かれたのかもしれません。

さて、この「日本語力」は、世代が下がるにつれて弱くなっていくように思えます。同じ設問文でも、4年前の中1生が読み解けたものが、現在の中1生の中には苦戦どころか読むことを放棄するような生徒も見えて、大学入試はもちろんのこと、中学校の中間・期末テストすら読み解くことも危うい状態になっています。

中1といいましたが、小学生のうちに読書(マンガを含む)を通して文章(あるいは文字)に慣れておかないと、国語だけでなくすべての教科に問題が生じます。その一方で、スマホやタブレットを使っての動画鑑賞が進んでいるため、もはや文字に慣れぬ状態で中学に進学する危険が生じてしまうのです。

そんな状態の現小6生を対象として、河合塾Wings藤が丘教室では、2月2日(日)に『中学準備講演会』を開催します。

実は、中学校で成績が伸びる子は、いまからの時期を大切にしています。よく分からないことがあり、いろいろとご心配なことも多いと思います。例えば、「いま勉強している内容が、どのように中学校につながっていくのか」とか、「いまやっておかなければならないことは何か」など。中学生の現状をもとにお伝えします。中学校に進学するにあたって、「勉強のこと」や「試験のこと」、「部活のこと」などについてご紹介いたします。

ぜひ、お越しください。

【お知らせ】
●小4特別講座
第5回:1月24日(金)…国語
第6回:1月31日(金)…理科
第7回:2月3日(月)…社会
第8回:2月10日(月)…算数

【イベントのご案内】
●入塾説明会
日時:1月25日(土) 14:00-15:00(新小学5・6年生対象)  16:00-17:00 (新中学1・2・3年生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
※ご参加の方は、お電話にてお申し込みください。
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:日曜日・水曜日

●新中1準備セミナー
日時:1月25日(土) 14:00-15:50(新中学1年生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
※ご参加の方は、お電話にてお申し込みください。
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:日曜日・水曜日

●小学オープンテスト
日時:1月26日(日) 10:30-12:20(新小学5・6年生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
※ご参加の方は、お電話にてお申し込みください。
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:日曜日・水曜日

●中学準備講演会
日時:2月2日(日) 10:30-12:20(新中学1年生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
※ご参加の方は、お電話にてお申し込みください。
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:日曜日・水曜日

小4特別講座、リスタートです!

2025年1月11日 更新

こんにちは!

1月6日(月)から3学期が始まった河合塾Wings藤が丘教室。新しい塾生を交えての授業がスタートしました。

社会は、中1生の『南アメリカ州』の授業で、「アマゾン川の河口と赤道の関係」や「ベネズエラ・コロンビア・エクアドル・ペルー・チリのモノカルチャー経済」など入試や定期テストによく出題される内容を学習しました。

その際も地図帳は大活躍。国の位置や輸出・輸入のグラフにしっかりとメモしていました。

さて、小4特別講座も再び始まりました。小4のうちから「思考・判断・表現」を意識してみる特別講座ですが、昨日は国語の授業。分かりやすい西村先生の説明、生徒たちは笑顔で頷きながらノートをとっていました。

次回は1月17日、科目は理科です。ぜひご参加ください。

【お知らせ】
●小4特別講座
第4回:1月17日(金)…理科(1)
第5回:1月24日(金)…国語(2)
第6回:1月31日(金)…理科(2)
第7回:2月3日(月)…社会(2)
第8回:2月10日(月)…算数(2)

【イベントのご案内】
●入塾説明会
日時:1月18日(土) 14:00-15:00(新小学5・6年生対象)  16:00-17:00 (新中学1・2・3生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
※ご参加の方は、お電話にてお申し込みください。
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:日曜日・水曜日

●新中1進級テスト
日時:1月13日(月) 15:00-16:30(新中学1年生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
※ご参加の方は、お電話にてお申し込みください。
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:日曜日・水曜日

●愛知県公立高校入試チャレンジ

日時:1月18日(土) 14:00-17:50(新中学3年生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
※ご参加の方は、お電話にてお申し込みください。
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:日曜日・水曜日

●新中1準備セミナー
日時:1月25日(土) 14:00-15:50(新中学1年生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
※ご参加の方は、お電話にてお申し込みください。
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:日曜日・水曜日

●小学オープンテスト
日時:1月26日(日) 10:30-12:20(新小学5・6年生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
※ご参加の方は、お電話にてお申し込みください。
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:日曜日・水曜日

『愛知県公立高校入試チャレンジ』のお知らせ。

2025年1月4日 更新

謹賀新年

本年もよろしくお願いします。

さて愛知県の私立高校入試まで20日を切りました。早いものです。例年のことですが、入試が近づくにつれて緊張感が高まっていくもの。

不安な気持ちもわかります。ただし、「鉄板のお守り」ともいうべき滑り止めをしっかり受験する河合塾Wings藤が丘教室の生徒諸君は、安心して当日を迎えてください。

心配があるとすれば、健康です。「うがい、手洗い、マスク」を実践し、なるべく早く寝るように心がけましょう。

さて、中3生の入試まで20日を切ったとするなら、中2生の入試まで400日を切っていることになります。そこで今回は、1月18日(土)に藤が丘教室で実施する『愛知県公立高校入試チャレンジ』のお知らせとなります。

中2生はあと2か月余りで受験生となります。学習面での充実を図ることはもちろんですが、「入試を知る」ことも必要です。このテストで「入試問題のつくり」「入試問題の難易度」を知り、これまでの学習内容の苦手分野やモレがある単元を知り、志望校合格までの距離を測ることができます。

まわりの人より早く受験生となり、一足早く受験勉強をはじめることが、難関公立高校合格への合格可能性を高めます。まずはこの公立入試チャレンジで、受験生としての第一歩を踏み出していきましょう。

ぜひ、ご参加ください!

【お知らせ】
●小4特別講座
第3回:1月10日(金)…国語(1)
第4回:1月17日(金)…理科(1)
第5回:1月24日(金)…国語(2)
第6回:1月31日(金)…理科(2)
第7回:2月3日(月)…社会(2)
第8回:2月10日(月)…算数(2)

【イベントのご案内】
●入塾説明会
日時:1月11日(土) 14:00-15:00(小学5・6年生対象)  16:00-17:00 (中学生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
※ご参加の方は、お電話にてお申し込みください。
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:日曜日・水曜日

●新中1進級テスト
日時:1月13日(月) 15:00-16:30(小学6年生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
※ご参加の方は、お電話にてお申し込みください。
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:日曜日・水曜日

●愛知県公立高校入試チャレンジ
日時:1月18日(土)
14:00-17:50(中学2年生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
※ご参加の方は、お電話にてお申し込みください。
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:日曜日・水曜日

良いお年をお迎えください。

2024年12月31日 更新

こんにちは!

昨日(12月31日)の中1の授業をもって2024年の河合塾Wings藤が丘教室の仕事が終わりました。

いろんなことがあった1年、順調に欠いたところもありましたが、生徒たちや保護者様に支えられて、この大晦日を迎えることができました。感謝です。

さて、昨日の授業ですが、「平安時代」というどちらかと復習的な内容なので、ハイレベルラスは「平安時代の戦乱」を深掘りした授業、スタンダードクラスは「人物を整理整頓する」という形式の授業をしてみました。1月4日は「鎌倉時代」という、学年末テストの範囲が予想されるテーマですので、出題そうな内容を抑えてみたいと思います。

それでは、みなさま、良いお年をお迎えください。

【お知らせ】
●小4特別講座
第3回:1月10日(金)…国語(1)
第4回:1月17日(金)…理科(1)
第5回:1月24日(金)…国語(2)
第6回:1月31日(金)…理科(2)
第7回:2月3日(月)…社会(2)
第8回:2月10日(月)…算数(2)

●2024年12月31日~2025年1月3日は、正月休みのため休館日となっています。よろしくお願いします。

【イベントのご案内】
●入塾説明会
日時:1月4日(土) 14:00-15:00(小学5・6年生対象)  16:00-17:00 (中学生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
※ご参加の方は、お電話にてお申し込みください。
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:日曜日・水曜日

●新中1進級テスト
日時:1月13日(月) 15:00-16:30(小学6年生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
※ご参加の方は、お電話にてお申し込みください。
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:日曜日・水曜日

お正月休みのお知らせ

2024年12月23日 更新

こんにちは!

先日の12月21日(土)、冬至を迎えました。

授業では「太陽が南回帰線を通る日で…」とよく説明しますが、日常生活においては、「昼が最も短い日」あるいは「夜が一番長い日」の方がイメージしやすい一日ではないでしょうか。そして、この冬至から寒さが一段と厳しくなるような気がします。

みなさん、体調管理には一層、お気づかいください。

さて、河合塾Wings藤が丘教室におきましては、2024年12月31日~2025年1月3日は、正月休みのため休館日となっています。そして次の受付は、2025年1月4日(土)の14時からになります。

なお、このブログは、12月30日も投稿する予定です。お楽しみ!

【お知らせ】
●小4特別講座
第3回:1月10日(金)…国語(1)
第4回:1月17日(金)…理科(1)
第5回:1月24日(金)…国語(2)
第6回:1月31日(金)…理科(2)
第7回:2月3日(月)…社会(2)
第8回:2月10日(月)…算数(2)

●2024年12月31日~2025年1月3日は、正月休みのため休館日となっています。よろしくお願いします。

【イベントのご案内】
●入塾説明会
日時:1月4日(土) 14:00-15:00(小学5・6年生対象)  16:00-17:00 (中学生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
※ご参加の方は、お電話にてお申し込みください。
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:日曜日

●新中1進級テスト
日時:1月13日(月) 15:00-16:30(小学6年生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
※ご参加の方は、お電話にてお申し込みください。
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:日曜日

冬期講習が「本格的」に始まりました!

2024年12月17日 更新

こんにちは!

昨日(12月16日)から冬期講習が「本格的」に始まりました。

「本格的」というのは、中3の英語長文読解や関数、公民といった単科講座は開講していましたが、中3の全員必須の講習会や他学年の講習は昨日からでしたので、まさに教室全体でのスタートだったわけです。

昨日から始まったのは「中3の5教科総復習」と「中1の英語・数学」でしたので、小学生と中2生の冬期講習の開始はもうしばらく先になります。

さて、私の中3社会の内容は、世界地理でした。

世界地理は、中学校では中1の学習内容なので、忘れているところ、苦手なところを正し貴重な50分間となります。しかも貿易などの最新資料が満載の内容ですから、グラフの「つぼ」を聞いた生徒たちは熱心にチェックしていました。

最新資料のなかでも、貿易のデータについて苦労している中3生が多いようです。攻略法としては、まず「日本への輸出のデータ」なのか「世界全体への輸出のデータ」なのかを分けるところから始まります。昨日の講義では、「日本への輸出のデータ」が中心。昨年度と品目の変更が結構みられたので、その部分の説明に力が入りました。

このブログですべてを語ることは困難なので、1つだけ、カナダの日本への輸出は「なたね」がポイントです。覚えておいてください。

なお、「世界全体への輸出のデータ」は、2025年1月6日に開講の「世界地理」の単科講座で紹介します。お楽しみに!

【お知らせ】
●小4特別講座
第3回:1月10日(金)…国語(1)
第4回:1月17日(金)…理科(1)
第5回:1月24日(金)…国語(2)
第6回:1月31日(金)…理科(2)
第7回:2月3日(月)…社会(2)
第8回:2月10日(月)…算数(2)

●2024年12月31日~2025年1月3日は、正月休みのため休館日となっています。よろしくお願いします。

【イベントのご案内】
●冬期講習・入塾説明会
日時:12月21日(土) 14:00-15:00(小学5・6年生対象)  16:00-17:00 (中学生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
※ご参加の方は、お電話にてお申し込みください。
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:日曜日

●新中1進級テスト
日時:1月13日(月) 15:00-16:30(小学6年生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
※ご参加の方は、お電話にてお申し込みください。
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:日曜日

冬期講習が始まりました!

2024年12月10日 更新

こんにちは!

昨日(12月9日)、2024年度の冬期講習が始まりました!

以前は「適度な緊張」程度の冬期講習でしたが、愛知県の公立高校・私立高校の入試の時期が早くなって以来、冬期講習の意味合いも変わってきました。というのも、公立高校入試が3月に実施されていたときは、3学期の内申が公立高校入試に送られていたため、冬休みは学年末テストの対策に注力していました。

しかし現在は、2学期の内申が入試のすべてです。そして冬休みは受験勉強一辺倒となるわけです。

河合塾Wings藤が丘教室の昨日の内容は、中3の公民の単科でした。この講座は、「3時限で公民の内容を網羅する」という内容ですが、私は、まだ定着度の弱い経済を中心に組み立ててみました。なかでも、「需要曲線・供給曲線が動くグラフ」と「累進課税の方法の計算問題」、そして「為替相場について」に力を入れました。

生徒諸君、しっかりと復習して、本日のWingsテストで高得点を狙いましょう!

【お知らせ】
●小4特別講座
第3回:1月10日(金)…国語(1)
第4回:1月17日(金)…理科(1)
第5回:1月24日(金)…国語(2)
第6回:1月31日(金)…理科(2)
第7回:2月3日(月)…社会(2)
第8回:2月10日(月)…算数(2)

●河合塾Wings藤が丘教室の体験授業(週2日コース)
小5:国語・算数(木曜日 17:00~18:50)、理科・社会(火曜日 17:00~18:50)
小6:国語・算数(木曜日 17:00~18:50)、理科・社会(火曜日 17:00~18:50)
中1:英語・数学(火曜日 19:15~21:55)、国語・理科・社会(金曜日 19:15~21:55)
中2:英語・数学(月曜日 19:15~21:55)、国語・理科・社会(木曜日 19:15~21:55)

【イベントのご案内】
●冬期講習・入塾説明会
日時:12月14日(土) 14:00-15:00(小学5・6年生対象)  16:00-17:00 (中学生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
※ご参加の方は、お電話にてお申し込みください。
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:水曜日・日曜日

昨日は『小4特別講座』の開幕でした。

2024年12月3日 更新

こんにちは!

本日(12月3日)は、12月とは思えないような温かいお昼間。最近、ダウンを着用する日が多かったのですが、ウインドブレーカーを着ての出勤です。寒さにやや弱い私としては、嬉しい限りです。ただ、いつまでもこの陽気が続くわけでなく、12月5日あたりからは普段の寒さに戻りそうです。生徒諸君、うがい・手洗いを忘れずに!

さて、昨日(12月2日)、告知中の『小4特別講座』がありました。第1回は社会なので、私の担当。小4の受講者も、そして私自身も、やや緊張気味なスタート。それでも地図帳を使って北海道や東京都について調べる内容になると、俄然わくわくモードで地図帳を見つめていました。

あっという間の50分間でした。

ちなみに、次回(12月9日)は算数です。「なるほど!」が溢れる教室になるはずです。

なお、この『小4特別講座』は、第2回目からの参加も大歓迎ですので、ぜひご検討ください。

【お知らせ】
●小4特別講座
第2回:12月9日(月)…算数(1)
第3回:1月10日(金)…国語(1)
第4回:1月17日(金)…理科(1)
第5回:1月24日(金)…国語(2)
第6回:1月31日(金)…理科(2)
第7回:2月3日(月)…社会(2)
第8回:2月10日(月)…算数(2)

●河合塾Wings藤が丘教室の体験授業(週2日コース)
小5:国語・算数(木曜日 17:00~18:50)、理科・社会(火曜日 17:00~18:50)
小6:国語・算数(木曜日 17:00~18:50)、理科・社会(火曜日 17:00~18:50)
中1:英語・数学(火曜日 19:15~21:55)、国語・理科・社会(金曜日 19:15~21:55)
中2:英語・数学(月曜日 19:15~21:55)、国語・理科・社会(木曜日 19:15~21:55)

【イベントのご案内】
●冬期講習・入塾説明会
日時:12月7日(土) 14:00-15:00(小学5・6年生対象)  16:00-17:00 (中学生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
※ご参加の方は、お電話にてお申し込みください。
電話番号:052-769-3581

受付時間:14:00-19:00
休館日:水曜日・日曜日

●親子で算数
日時:12月7日(土) 13:00-13:50(小学6年生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
※ご参加の方は、お電話にてお申し込みください。
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:水曜日・日曜日

本日で、あと95日です。

2024年11月25日 更新

こんにちは!

先日の11月20日、「愛知県公立高校入試の本番まで、あと99日、という日を迎えました。そうです、今年も「100日を切った!」という特別な日がやってきたのです。

というのも、私の担当する社会科の公立高校対策が解禁され、英語・数学・国語・理科と同じように、エンジン全開、フルスロットル状態で突進する日に突入したのです。

社会科は、間違いなく「理論に基づく暗記科目」。ただ覚えるだけでなく、「何故そうなるのか?」と思考力を働かせながら理解を深めていく教科ですが、理論は時間をかけて身に付けてもらいました。あとは、「入試に必要なところ、入試に出そうなところ」を覚え、実戦を通してチェックしてもらうだけです。

ちなみに河合塾Wings藤が丘教室では、下記の通り、12月にはほぼ毎週のように実戦力を鍛えます。

12月1日:愛知全県模試
12月8日:学力測定模試
12月15日:進学倶楽部
12月23日~26日:高校入試テストセミナー

1月になったら、愛知県公立高校入試の社会科の予想を発表します。その日に備えて、11月中は最後のインプットに注力してくださいね!

【お知らせ】
●小4特別講座
第1回:12月2日(月)…社会(1)
第2回:12月9日(月)…算数(1)
第3回:1月10日(金)…国語(1)
第4回:1月17日(金)…理科(1)
第5回:1月24日(金)…国語(2)
第6回:1月31日(金)…理科(2)
第7回:2月3日(月)…社会(2)
第8回:2月10日(月)…算数(2)

●河合塾Wings藤が丘教室の体験授業(週2日コース)
小5:国語・算数(木曜日 17:00~18:50)、理科・社会(火曜日 17:00~18:50)
小6:国語・算数(木曜日 17:00~18:50)、理科・社会(火曜日 17:00~18:50)
中1:英語・数学(火曜日 19:15~21:55)、国語・理科・社会(金曜日 19:15~21:55)
中2:英語・数学(月曜日 19:15~21:55)、国語・理科・社会(木曜日 19:15~21:55)

【イベントのご案内】
●冬期講習・入塾説明会
日時:11月30日(土) 14:00-15:00(小学5・6年生対象)  16:00-17:00 (中学生対象)
会場:河合塾Wings藤が丘教室
※ご参加の方は、お電話にてお申し込みください。
電話番号:052-769-3581
受付時間:14:00-19:00
休館日:水曜日・日曜日