河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(愛知県)>河合塾Wings杁中教室>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ河合塾Wings杁中教室

教室長からのメッセージ

山本 昌平(担当教科 英語)

教室長 山本 昌平(担当教科 英語)

みなさんの現在の目標は何ですか?
人は何か目標や目的がはっきりしているとそれに向けて頑張ろうとします。
目標を達成するためには、多かれ少なかれ努力が必要になります。
河合塾Wings杁中教室では、高校入試『合格』に向けて最大限の努力をしていただきます。
高校入試に向けて一生懸命努力をしていくことは、ただ学力を伸ばすだけでなく、精神面、体力面も大きく鍛えられると思います。小・中学生のみなさんが社会人になったときにはさまざまな問題に直面し、それを解決していかなければなりません。そんな問題解決能力は急には身に付きません。今の段階から養っていく必要があります。
私たち杁中教室は、勉強を通じて、挑戦し努力することの大切さや問題を解決できたときの達成感を、真剣に伝えていきます。
自立して能動的に行動できる人になりましょう!

教室担当からのメッセージ

内田 正紀(担当教科 算数・数学)

教室担当 内田 正紀(担当教科 算数・数学)

初めまして!数学担当の内田です。
突然ですが質問です!みなさん、勉強は好きですか?勉強というと「○○が苦手」「課題が面倒」などネガティブな側面が先行してしまい、「好きっ!」という人は…あまり多くないのではないでしょうか。ですが、問題が解けたりわかったりした時の感動は何物にも代えがたいものがあり、その一瞬があるからこそ「勉強頑張ってきてよかったな」と思えます。
私はこうした学ぶことの楽しさや成長する喜びなどをみなさんが体験できるよう、そして、最終的には勉強を好きになってもらえるよう、受験を通じて全力でサポートしていきます!
「好きこそものの上手なれ」。河合塾Wingsで勉強を「好き」に、「得意」にしていきましょう!

合格実績

河合塾Wings杁中教室 2024年度 高校合格実績  <公立高校>旭丘高校7名 明和高校1名 向陽高校5名 菊里高校3名  瑞陵高校3名 桜台高校2名  <私立高校>東海高校3名 滝高校7名 ※2023年度河合塾Wings杁中教室在籍生のみの実績です。講習生、学力測定模試のみの参加者は含みません。※上記以外の高校にも合格者を出しています。

旭丘高校入学 K・Mさん

塾と部活の両立について

私は、週5日、平日の遅いときは18時半まで練習するような厳しい運動部に所属していました。最初は短い時間で河合塾Wingsの予習復習がうまく回らなくて焦ったり不安になったりしたので、自分の中で「何曜日はこれをやる」というように習慣をつくり、サボらないようにしました。すると、1年生が終わるころにはあたりまえのことになって、苦ではなくなっていました。河合塾Wingsと部活の両立を1年生から頑張ったおかげで、自然と勉強する習慣ができたのがよかったなと思います。また、短い時間で集中して勉強できるようにしていたので、部活を引退してから時間に余裕ができたとき、より濃く、効率の良い勉強ができたと思います。河合塾Wingsと部活の両立は大変で慣れるのに時間がかかると思いますが、この先、自分のプラスになると思って前向きに頑張ってください。
講習については、テストセミナーが印象に残っています。自分の実力を実践形式で確認できて解説もすぐに聞けるので、自分のレベルアップにつながったと思います。また、自分の苦手な部分も良くわかったので、そこを集中して復習したり類題を解いてみたりして苦手を克服できるようになりました。普段は時間内で問題を解いて見直しまでする機会が少ないのでテストセミナーで練習できてよかったです。

旭丘高校入学 I・Kさん

受験を迎えるにあたって後輩へのアドバイス

私は小6の春に入塾しました。小学生のころは勉強に十分な時間があり、河合塾Wingsのテストなどでも高い点数をとれていました。しかし、中学校に入り、定期テストや部活で忙しくなるにつれ、次第に河合塾Wingsの勉強がおろそかになっていました。中2のWingsテストの勉強も一度サボってしまい、当時の自分にとってかなり低い点数を取ってしまい、それ以降もなかなか点数が戻ることはありませんでした。このままではダメだと思い、中3になってから、部活がない日やちょっとした空き時間に少しでも勉強をするようにしました。すると、Wingsテストだけでなく、全県模試など他の模試の点数も上げることができました。中学校に入ってからの勉強は勉強時間の確保などが大変だと思いますが、隙間時間に計画を立てて勉強頑張ってください。応援しています。
講習については長期休みの期間に勉強する習慣を講習でつけることができるので、自分からあまりすすんで勉強しない自分にとってはかなりありがたかったです。講習が夜にあったので、昼に部活をして、夜は河合塾Wingsで勉強と、文武両道ができる点も良かったです。

明和高校入学 H・Fさん

第一志望合格を目指してがんばれ!

自分は内申37で明和高校に合格しました。河合塾Wingsの先生の指導の下、入塾したときから、どんどん成績が上がりました。しかし、成績がおちこむこともありました。とくに中3の冬、いわば私立入試2週間くらい前に、成績が悪くなり、とてもあせりました。ここで役立ったのが河合塾Wingsのテキストです。そこから私立全勝し、公立も受かることができました。ここで伝えたいのは、スランプにおちいってもあせらず、冷静に分析することが大切です。河合塾Wingsの先生方は受験のスペシャリストですから、ぜひ、どんどん頼ってください。

教室時間割

2025年度

■小学生英語Grade1は小5・小6混合クラスです。Grade2受講には認定が必要です。
■中学生の授業は習熟度別2クラス編成です(※を除く)。受講には認定が必要です。

学年
小5 ☆国・算
17:00~18:50
☆理・社
17:00~18:50
☆小学生英語 Grade1
16:50~17:50
小6 ☆国・算
17:00~18:50
☆理・社
17:00~18:50
☆小学生英語 Grade1
16:50~17:50

☆小学生英語 Grade2
18:00~19:00
中1 ☆英・数
19:15~21:55
☆国・理・社
19:15~21:55
●英・数 (※)
19:15~21:35
中2 ☆英・数
19:15~21:55
☆国・理・社
19:15~21:55
●英・数 (※)
19:15~21:35
中3 ☆国・理・社
19:15~21:55
☆英・数
19:15~21:55
●英・数
19:15~21:45

*…☆は講義ゼミ、●はテストゼミになります。

ここがポイント!杁中教室

①自らの「夢」を実現しよう

1.自らの「夢」を実現しよう

「自らの夢を実現しよう」。これが杁中教室のモットーです。教室に大きく張り出してありますし、ことあるごとにその大切さを訴えています。
「夢」や「目標」は学ぶ原動力であり、学ぶ理由です。自分を支える「意志」です。それがあるから苦しみは乗り越えられるし、学ぶことの意味、学ぶ喜びも見えてくるはずです。
「学び」を支える「夢」や「目標」を持つことの大切さ。そしてその実現をめざして努力することの大切さ。これを伝えて導いていくことが「子どもを育てること」だと考えています。

②徹底した実力養成+定期テスト対策

2.徹底した実力養成+定期テスト対策

河合塾Wingsのテキストは実力養成型のテキストです。基礎から難問まで、単なる暗記にとどまらない思考力を鍛え上げる良問ぞろいです。最近の定期テストや公立入試の出題傾向として思考力を問う問題が増えてきたという背景もあります。しかし、高校入試が人生のゴールではありません。暗記力ではない思考力の比重がさらに高まる大学入試を突破するために、今のうちから思考力重視の学習を習慣づけることは、子どもたちが高校生になったときにも大きな武器となるのです。
中学校の定期テストの約2週間前から普段の授業は定期テスト対策になり、テキストも専用のものとなります。各中学の範囲にあわせ、それまで培った実力を定期テストで発揮できるよう、問題演習を繰り返していきます。テスト3週間前からは「定期テスト対策勉強会」を実施し、全員の生徒に塾を活用してもらっています。また、取り組みの状況を毎週チェックし、個々にアドバイスを行います。

教室の様子

教室の様子

学力診断テスト受付中!個別説明会実施中!

お問い合わせ

受付時間
14:00~19:00(月曜・日曜休み)

19件の新着情報があります。 1-10件を表示

前の10件|1|2|

4月入塾受付中です!

2025年3月26日 更新

河合塾Wings杁中教室です。

杁中教室では今週から春期講習がスタートしました!
緊張感がありつつも、楽しんで授業を受けており、とても良い雰囲気になっています。
ぜひこの調子で、学習する楽しさを感じてほしいなと思います。

さて、杁中教室では4月入塾生を受付中です!
それに伴い、3月29日(土)に入塾説明会を実施いたします!
「成績を伸ばしたい!」「勉強を頑張りたい!」という方はぜひご参加ください!

<新小5~新中3生対象>入塾説明会 3月29日(土) 19:00~20:00
【webで説明会を予約する】

資料請求はコチラから!

春期講習のお申し込み、まだ間に合います!

2025年3月19日 更新

河合塾Wings杁中教室です。

名古屋市の公立小学校は本日卒業式ですね。ご卒業おめでとうございます。
4月からは中学生となり、生活面だけでなく学習面も大きく変化します。良いスタートをきるためにも、小学校範囲の復習をきちんとしておくことが大切ですよ!

さて、河合塾Wings杁中教室では、3月24日(月)から春期講習がスタートします!
前学年の復習ができる絶好の機会なので、「勉強を頑張りたい!」という方はぜひお申し込みください!
お申し込みの流れと各学年の日程は以下の通りとなります。

【お申し込みの流れ】
『学力診断テスト』→『テストのフィードバック・お手続き』

【春期講習の日程】
新小5【国算】3月24日(月)~3月27日(木)13:00~14:50
新小6【国算】3月24日(月)~3月27日(木)13:00~14:50
新中1【英数国】3月24日(月)~3月27日(木)15:00~17:50
新中2【国理社】3月24日(月)~3月27日(木)
【英数】4月2日(水)~4月5日(土)
19:15~21:55
新中3【英数】3月24日(月)~3月27日(木)
【国理社】4月2日(水)~4月5日(土)
19:15~21:55

また、杁中教室では4月入塾生も受付中です!説明会をご希望の方はwebまたはお電話よりお申し込みください。

<新小5~新中3生対象>入塾説明会 19:00~20:00
【webで説明会を予約する】

資料請求はコチラから!

【杁中教室】公立高校入試結果!

2025年3月11日 更新

こんにちは、河合塾Wings杁中教室です。

本日は、
愛知県公立高校の合格発表がありました!
きっとこのブログを読んでいるみなさんは、杁中教室の結果が気になりますよね?
以下に本日3/11時点で判明している結果を記します☆

●公立高校結果速報● ※杁中教室単独!
■旭丘高校:9名合格!
■明和高校:5名合格!
■菊里高校:2名合格!
■瑞陵高校:4名合格!
■千種高校:2名合格!
■桜台高校:2名合格!
他の高校にも多数、公立高校に合格しています☆

さあ、みなさんも杁中教室で先輩たちの後に続いてトップ校・上位校を目指しましょう!

資料請求はコチラから!

春期講習の日程はコチラから!

電話番号 (052)861-2581
休館日:月曜日・日曜日
受付時間:14:00~19:00

いよいよ新学年スタート!

2025年3月4日 更新

こんにちは、河合塾Wings杁中教室です。

本日から新学年が始まりました!
本日は各学年オリエンテーションを実施し、生徒のみなさんはやる気に満ちあふれていました!!
また、来週から授業が始まるので、テキストの予習もしてもらいましたが、
『教科の内容の質問』をしてくる生徒や『勉強の仕方の質問』をしてくる生徒、
『進路についての質問』をしてくる生徒など積極的に行動している姿を見て、とても頼もしいと感じました。

みなさんもご存じかと思いますが、今の入試はただ知識を問うのではなく、
その生徒がどのように生きてきたか(生活してきたか)を活用する問題形式となっています。
つまり、いろんなアンテナを張り、さまざまなことに興味をもつ姿勢がかなり求められます。
詳しいことをお知りになりたい方は、ぜひ杁中教室にお問合せください☆

現在、ご入塾のお問い合わせが多くなっております。
新中1と新中3のスタンダードクラスが満席間近になっておりますので、
河合塾Wingsで高校入試に向けて取り組みたい方はお早めにお問合せください!


資料請求はコチラから!


電話番号 (052)861-2581
休館日:月曜日・日曜日
受付時間:14:00~19:00

【河合塾Wings杁中教室】2025年度開講間近

2025年2月15日 更新

河合塾Wings杁中教室です。

川名中、駒方中の学年末テストも終わり、いよいよ新学年への機運が高まってまいりました。
河合塾Wingsでは3月から新学年となるため、今週末が最後の集団説明会となります。
※なお、随時個別説明は実施しております。

新年度からのご受講をご検討の場合は、以下より説明会にご予約下さい!!


◆新年度説明会のご案内◆
 日程:2月22日(土)
 時間:新小5・新小6:14:00~
    新中1~新中3:17:00~
 ☆学力診断テスト(入塾テスト)も同時開催

説明会のお申込みはこちら

【河合塾Wings杁中教室】私立高校入試結果 最終版

2025年2月13日 更新

河合塾Wings杁中教室です。

~私立高校入試結果 最終版~
東海・滝 合格率100% !!

高校名合格者数
東海3名
7名
名古屋5名
愛知13名
中京31名
名電9名
名城2名
ほか、多数合格

河合塾Wingsでは、
3月から新学年
となります。メイン講座の設置曜日は以下のとおりです。

学年日程時間教科
新中3火木19:15~21:55
英数国理社
(講義形式)
新中2火木19:15~21:55英数国理社
(講義形式)
新中1水金19:15~21:55英数国理社
(講義形式)
新小6
17:00~18:50国算
理社
(講義形式)
新小5
17:00~18:50国算
理社
(講義形式)

◆新年度説明会のご案内◆
 日程:2月15日(土)、2月22日(土)
 時間:新小5・新小6:14:00~
    新中1~新中3:17:00~
 ☆学力診断テスト(入塾テスト)も同時開催

説明会のお申込みはこちら

※2月22日が、新学年講座のスタートに間に合う最後の説明会です。

【河合塾Wings杁中教室】説明会はあと2回!!

2025年2月6日 更新

河合塾Wings杁中教室です。

公立高校入試までのカウントダウンが始まりました。
同時に、中1生、中2生の皆さんは学年末テストが迫ってきております。
小6生の皆さんは、間もなく卒業、そして中学生のスタートとなりますね。

河合塾Wingsは3月から新学年のコースが始まります。
一歩はやく、新年度の準備を始めましょう!!

◆新年度説明会のご案内◆
 日程:2月15日(土)、2月22日(土)
 時間:新小5・新小6:14:00~
    新中1~新中3:17:00~
※学力診断テスト(入塾テスト)も同時開催

説明会のお申込みはこちら

◇イベントのご案内◇
★【小6 新中1準備セミナー】★
英語・数学の体験授業です。中学生への第一ステップとしてご参加ください。
 日程:2月8日(土)


イベントのお申込みはこちら
→ Web申込期間外の場合、お電話にてお申し込みください。


 鶴舞線「いりなか」駅2番出口から徒歩2分
 河合塾Wings杁中教室
 電話番号:052-861-2581

【河合塾Wings杁中教室】私立高校入試結果 第2弾

2025年2月1日 更新

河合塾Wings杁中教室です。

私立高校入試結果 第2弾!!

東海・滝 合格率100% !!
高校名合格者数
東海3名
7名

高校名合格者数うち、特進・選抜コース
合格者数
名古屋5名(4名)
愛知12名(5名)
中京30名(24名)
名電9名(6名)
名城2名(2名)

ほか、多数の難関私立高校に合格!!

さあ、次は公立高校入試です!!

【河合塾Wings杁中教室】私立高校入試 速報!!

2025年1月30日 更新

河合塾Wings杁中教室です。

☆☆私立高校入試速報☆☆

高校名合格者数
東海2名
7名
名古屋5名
愛知11名
中京28名
名電9名
名城2名
滝高校 合格率100%!!

※ほか、合格多数

◆新年度説明会のご案内◆
 日程:2月1日(土)、2月15日(土)
 時間:新小5・新小6:14:00~
    新中1~新中3:17:00~
※学力診断テスト(入塾テスト)も同時開催

説明会のお申込みはこちら

◇イベントのご案内◇
★【小6 新中1準備セミナー】★
英語・数学の体験授業です。中学生への第一ステップとしてご参加ください。
 日程:2月8日(土)

イベントのお申込みはこちら

 鶴舞線「いりなか」駅2番出口から徒歩2分
 河合塾Wings杁中教室
 電話番号:052-861-2581

【河合塾Wings杁中教室】間もなく1月も終わりです

2025年1月24日 更新

河合塾Wings杁中教室です。
1月は行ってしまう、2月は逃げてしまう、3月は去ってしまう……と申しますとおり、早くも1月が終わってしまいます。新年度はもうすぐそこです!

◆◇2025年度の時間割◇◆

学年日程時間教科
新中3火木19:15~21:55
英数国理社
(講義形式)
新中2火木19:15~21:55英数国理社
(講義形式)
新中1水金19:15~21:55英数国理社
(講義形式)
新小6
17:00~18:50国算
理社
(講義形式)
新小5
17:00~18:50国算
理社
(講義形式)
※3月より随時新学年の講座が始まります
旭丘・明和・向陽・菊里など公立高校を目指す、新小5~新中3の皆さん、一緒に頑張っていきましょう!!

◆新年度説明会のご案内◆
 日程:2月1日(土)、2月15日(土)
 時間:新小5・新小6:14:00~
    新中1~新中3:17:00~
※学力診断テスト(入塾テスト)も同時開催

説明会のお申込みはこちら

◇イベントのご案内◇
★【小4・小5 小学オープンテスト】★
現時点での「思考力」「判断力」「表現力」「課題解決力」を図るテストです。現学年の国算理社の内容を総復習する形で出題されます。
 日程:1月26日(日)

★【小6 新中1準備セミナー】★
英語・数学の体験授業です。中学生への第一ステップとしてご参加ください。
 日程:2月8日(土)

★【小4~小6 明日が変わる!!親子で描く未来の話】
中学進学前のお子様と保護者様対象の講演会です。河合塾の主席研究員や、OBの現役東大生も登壇します。
 日程:2月1日(土)
 場所:河合塾千種校 または刈谷市総合文化センター


イベントのお申込みはこちら
→ Web申込期間外の場合、お電話にてお申し込みください。

 鶴舞線「いりなか」駅2番出口から徒歩2分
 河合塾Wings杁中教室
 電話番号:052-861-2581

前の10件|1|2|