河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室地図一覧(東京都)>河合塾Wings下丸子教室>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ河合塾Wings下丸子教室

教室長からのメッセージ

教室長:山賀朋仁(指導教科:国語)

教室長:山賀(指導教科:国語)

下丸子教室としての方針は、大きく以下の2点となります。

・「目的をはっきりさせるような意識付け」
・「自律的学習の促進」

塾は当然、強制して「勉強」させる場面もありますが、下丸子教室ではそれだけでなく、自ら勉強に向かう「学習」の姿勢を身につけていっていただくように図っています。
勉強 : 勉め強いられるもの⇒他律的
学習 : 自ら学び習うもの ⇒自律的

教室で実施している、自律を促す一例としましては、土曜・日曜に行う自主学習時間が挙げられます。
もちろん、土日に限らず常に自習スペースをご用意しておりますので、開校時間に合わせていただければいつでもご利用いただけます。

自ら学ぶ姿勢を身につけることで、勉強のやり方も洗練されていき、それは高校以降の生活にも必ず役に立ちます。
また、自律を体得できれば、必然的に学力もついてきます。

以上のことを、下丸子教室全スタッフが常に念頭に置き、指導に当たります。
そして、これからさらにしっかりと塾生たちを指導してまいります。

教室時間割

教室時間割

高校合格実績

河合塾 wings下丸子教室 2024年入試合格実績

合格者の声/保護者コメント

都立日比谷高等学校入学 井口 和奏さん(大田区立矢口中学校)

支えてくれた先生方

河合塾Wingsの先生はいつも相談に乗ってくれました。過去問で点数がとれず自信をなくしたときも、先生が支えてくれたので諦めずに第一志望校を目指すことができました。授業外の質問にも快く答えてくださり、分からないところをすぐになくすことができました。受験が近づくにつれて自信がなくなってしまい、本当にこの学校を目指していいのかと不安になるかもしれません。どんなときも河合塾Wingsで学んだことを信じ、挑戦してください。

井口 和奏さんの保護者様

冬の本格的な受験期に入る前にできるだけたくさんの高校を見学することをお勧めします。娘が求める高校像を把握し情報収集をしても、実際に通学路を辿ったり校内に入ったり、先生や在校生のお話を伺うことで得られる実感の方が志望校を決める上で役に立ちました。時には1日に2校行って夕方から塾という多忙な日もありましたが、明確な志望順位ができたことが娘の原動力になったようです。絶対入りたい高校!見つかりますように。

都立日比谷高等学校入学 M.Kさん(大田区立大森第七中学校)

ステップアップ

私は2年生の春から河合塾Wingsに通い始めました。最初は熱い授業をしてくださる先生方に驚き、勉強熱心なライバル達に刺激されました。その環境で私は「物事を最後までやり遂げる力」が身につきました。逃げ出したいと思う気持ちに勝てたのは、先生方の温かいサポートとここで負けてはいられないという強い思いがあったからだと思います。その結果、自信をもって目標にチャレンジすることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。

M.Kさんの保護者様

早い時期から1分でも毎日学習する習慣を身につけることが大事だと思います。そして本人の意志を尊重し、親は見守り励ますこと。親子ともに不安な戦いのなか子どもが自ら進んだ選択ならば最後までブレずに走りきれます。今の時代は年明けからの健康管理も大事です。ありがたいことに子どもの性格を冷静に分析してくださる先生方に恵まれています。一人で抱え込まずに先生方に頼ることも大事だと思います。

都立小山台高等学校入学 平沼 太陽さん(A中学校)

心強い先生方

私は、中学3年生の1学期から通塾し始めました。入塾したての頃は、学力において他の生徒よりかなり遅れを取っていて、焦りを感じましたが、そんな私に先生方は基礎から丁寧に指導してくださいました。その結果、少しずつ自分の成長を実感し、着実に学力を伸ばすことができたと思います。どのような状況でも、常に味方でいてくださり、また、応援し続けてくださり、本当にありがとうございました。これからも成長し続けます。

平沼 太陽さんの保護者様

中高一貫の中学校で順風満帆に過ごしていた娘がある日、都立に行きたいと言い出し、娘が選んだ塾が河合塾Wings下丸子教室でした。通い始めてからすぐに自分の足りない所を察したようで、それから猛勉強の日々、塾の自習室も大いに活用し、無事にすべての受験校に合格できました。体調管理には気をつけましたがあとは娘に任せ、やりたいようにやらせました。娘の意志を尊重し、挑戦させてよかったなぁと実感しています。

都立青山高等学校入学 近藤 琉生さん(大田区立大森第七中学校)

自信

私が志望校に合格できた要因の一つに自信があります。受験校のシミュレーションではなかなか合格点に達することができませんでしたが、受験の一か月前くらいから「私が一番賢い」と自分に言い聞かせ続け、私立の本番では一度も合格点に届かなかった高校にも臆することなく挑むことができました。また早い時期から埼玉の私立高校を練習として受けたことも自信につながりました。みなさんも「私が一番賢い」と自分に言い聞かせましょう!

近藤 琉生さんの保護者様

3年間、本当にお世話になりました!個別より仲間と共に勉強する方がやる気になる息子にとって、22時迄利用できる自習室含め、河合塾Wingsは勉強に最適な環境でした。2学期以降毎日22時迄勉強させて貰えた事は、集中力維持にもつながったと思います。模試や過去問の結果に不安になる事もありましたが、一番苦しんでいるのは子供と思い、あまり口出しせずに見守る様、心掛けられたのは熱く厳しい先生方のお陰です。本当に有難うございました。

都立駒場高等学校入学 富田 隆太朗さん(大田区立矢口中学校)

変化

最初に教室長に会ったときには正直いって怖い人だと思いましたが、時が経つにつれ生徒思いの熱い人だと分かり、厳しい言葉を毎日かけられたことで、気を抜かず勉強を続けられました。また、教室長に限らず他の先生方の分かりやすく楽しい授業のおかげで、各教科に身が入り学力を磨くことができました。苦手である理科の基礎を先生のオリジナルプリントで徐々に身につけていき、過去問の点数を上げていくことで手応えを感じることができました。

富田 隆太朗さんの保護者様

家では誘惑に負けてしまうので、塾が開いている時間はなるべく自習室を活用していました。家でダラダラしていると口を出してしまい、それがかえってやる気をそいでしまっていたので、そういう時は先生から喝を入れてもらえるように相談することをお勧めします。
模試やシミュレーションの結果に落ち込むこともあるかもしれませんが、悪い教科は逆に伸び代しかないとプラスに捉えて最後まで諦めることなく苦手教科克服に頑張ってください。

都立目黒高等学校入学 N.Jさん(大田区立矢口中学校)

自習室の効率的な利用

私は家での学習が苦手だったので、ずっと自習室で勉強していました。自習室なら分からない問題があってもすぐに先生に質問することができます。大切なのは、教わったことをそのままにしないことです。先生に聞いて分かったから大丈夫と考えることは禁物です。自分で何度も解かないといずれ忘れます。私は分からない問題を何度も先生に質問していました。皆さんも困ったことがあったら先生方に相談、質問をしてください!

N.Jさんの保護者様

私たち親子は初めての受験で不安だらけでした。まず希望する、気になる学校があれば親子共々、時間の許す限り学校説明会へ足を運んでください。自分の目で見て肌で感じれば、目標が定まりそこに向けて頑張れる事と思います。それから親としての気持ちも色々とあると思いますが、とてつもない不安の中、高い壁に登ろうとする子供の気持ちに「頑張れ、大丈夫!」と背中を押し勇気と安心感を与え寄り添ってあげてください。

教室紹介

2B教室

2B教室

2D教室

2D教室

専用の駐輪場を完備!

専用の駐輪場を完備!

自習室

自習室

下丸子教室 (03)5741-3327

177件の新着情報があります。 131-140件を表示

「先週・今週の配布物」他

2023年6月11日 更新

こんにちは。
教室長の山賀です。

今日は午後1時から「入試報告会/OB・OGからの話」を実施します。
多くの卒業生が協力してくれ、登壇者は9名の予定です。
対面参加のみなさは、お足元が悪いあいにくの天候ですが、ご参加をよろしくお願いいたします。

なお、卒業生の合格体験記を本日以降で配布します。
保護者様も、もちろん塾生のみなさんもお読みいただき、今後の学習活動にお役立ていただければと思います。

また、本日も「復習の一日」を実施します。
原田がお待ちしておりますので、家庭での学習が進まない場合には、ぜひ自習室をご活用ください。

◆先週の配布物
先週、全塾生に「夏期講習 オプション講座のご案内」を配布しました。
詳しい説明書きも記載しましたので、ご検討いただきぜひご受講いただければと思います。

特に以下の2講座は、今後の塾生にとって非常に重要なものになると考えています。
・中2対象:「理科 電流」
・中3対象:「都立高校入試演習」

もし受講に際しご質問などがございましたら、教室までご連絡ください。

◆今週の配布物
今週中に18日実施予定の「入試講演会資料」を、お申し込みの方に配布します。
中3塾生には13日(火)に、小5・小6・中1・中2塾生には15日(木)に配布予定です。

なかなか保護者様の手に渡らない場合もあるようですので、塾生帰宅後にご確認いただければと思います。

◆その他
・面談実施中
すでにお伝えしているように、今月末まで面談期間としております。
まだお申込でない場合には、MyWingsからお申込みいただくよう、お願いいたします。

・帰宅時の注意事項
最近、帰宅時に教室近辺で話をして帰らない生徒がいるようです。
教室では、退室後速やかに帰宅するように指導してまいりますので、ご承知おきください。

「勉強のやり方セミナー」と「学習の記録」

2023年6月4日 更新

こんにちは。
教室長の山賀です。

今日は、中学生対象に「勉強のやり方セミナー」を実施しました。

中1・中2には、具体的な勉強の仕方やノートづくりについてお話し差し上げました。
中3には、意識を高めるためにも、入試に関連付けながらお話し差し上げました。

特に強調したのは、以下の3点についてです。
・定期テストの準備期間は「今から」
・計画的な日々を過ごす。
・「自律」

上記のことを念頭に置きつつ、今後の学習に取り組んでいただきたいと思います。

なお、中2・中3生は、今日引退試合ということもあって欠席の生徒もいましたが、
中1は9割以上の塾生が参加しました。

とても意識が高く、素晴らしいことと思います。

また、参加した生徒の多くが、そのまま自習をしています。

今後も塾生および保護者様に寄与できるように、様々な催しを実施していきます。
来週・再来週のイベントにもどんどんご参加ください!

◆【全学年】「学習の記録」の配布
小5・小6・中1・中2には1日木曜に、
中3には3日土曜に配布しております。

自宅で保護者様に渡すよう指導していますが、
もしお手元に届いていない場合には、お子さま方にお話しください。

★今月は日曜もすべて自習室を開放します。塾生のみなさん、どんどん勉強・学習に来てください。

「6月イベント」「夏期講習講座追加の方法」など

2023年6月2日 更新

お世話になっております。
下丸子教室 石田です。

本日は雨も風も大変強く、傘が飛ばされてしまいそうでした。
塾生の皆さんも塾に来る時は、十分に気を付けてくださいね。

◆◆6月イベントのご案内◆◆
すでにお知らせしていますが、下丸子教室では以下の日程でイベントを実施いたします。

★6/4(日) 「勉強のやり方セミナー」 ※塾生は参加必須
中1 13:00~14:00
中2:14:30~15:30
中3 16:00~17:00

★6/11(日) 「入試報告会/OB・OGからの話」
13:00~14:30  ※「対面」と「Zoom」のいずれかのご参加です。

★6/18(日) 「第1回入試講演会」
13:00~14:30  ※「対面」と「Zoom」のいずれかのご参加です。

上記3つのイベントは、事前のお申し込みが必要です。
塾生の方は、サポートシステム「My Wings」よりお申し込みください。
塾にお通いでない一般の方のご参加もお待ちしております!
ご興味がある方は、教室までお問い合わせください!

◆◆保護者面談実施中◆◆
5月末ごろから「保護者面談期間」が始まっております。
まだお申し込みをされていない方は、サポートシステム「My Wings」よりご都合の良いお日にちをお選びください。

◆◆夏期講習の講座追加に関して◆◆
保護者会でお話をさせていただきましたが、夏期講習では通常授業に加えて、講座を受講していただけます。
来週授業内で、「講座追加/変更申込書」を配布いたします。
単科ゼミ等をご希望されている方は、こちらのお申込書にご一筆いただき、教室までご提出いただければと思います。
ご不明な点がございましたら、教室までお問い合わせください。

◆◆日曜日自習室開放◆◆
6月は毎週日曜日も教室は空いております。
学校の定期テスト勉強や、授業の理解不十分な点の解消など、「一人ではできない」「家では集中できない」のであれば、どんどん塾に来てください。

「教室開放」と「中3保護者会」

2023年5月28日 更新

こんにちは。
教室長の山賀です。

すでに保護者会でもお伝えしていますが、今日~7/16までに日曜もすべて教室を開放します。
今日は13:00~19:00までとなっております。

部活動等で忙しい塾生もいるとは思いますが、もし少しでも時間があれば自習に来てください。
原田・山賀がお待ちしております。

◆中3保護者会
昨日、実施いたしました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

昨日は前担当が顔をそろえ、授業状況や今後の方針などについてお話し差し上げました。

お子様たちの「自律」を目指して、今後も指導を続けてまいります。
よろしくお願いいたします。

「面談」「6月教室イベント」「保護者通信6月号」アップのご案内

2023年5月22日 更新

こんにちは。
教室長の山賀です。

先週の土曜(20日)に小5~中2の保護者会を実施いたしました。
多くの保護者様にご参加いただき、ありがとうございました。

保護者会時にもお伝えしましたが、今後準備面談を行わせていただきます。
その際には、ご家庭での様子やご不明点をお聞かせいただければと思います。

面談のお申込はMyWingsのイベント申込から、私(山賀)または石田をお選びいただきお申し込みください。

今週末(27日)には、中3生の保護者会を実施いたします。
ご参加をよろしくお願いいたします。

◆6月教室イベントに関して
中学生対象「勉強のやり方セミナー」はお申し込みいただかなくて結構です。
塾生は参加してください。
もし、ご都合が悪い場合には事前にご相談ください。

また、「入試報告会/OB・OGからの話」・「第1回入試講演会」はMyWingsからお申し込みができるように準備しました。
ご興味があればぜひお申し込みください。
※対面かZoomかのご希望を必ずご記入のうえ、お申し込みください。

入塾間もない場合、MyWingsに入ることができない場合があります。
その際には、教室まで直接お申し込みください。

◆6月保護者通信(GREEN LETTERS)
すでにメールで告知しておりますが、MyWingsにアップしました。
お時間のあるときにご確認いただくよう、お願いいたします。

「保護者会資料・出欠に関して」「定期テスト勉強」「イベント案内」

2023年5月16日 更新

お世話になっております。
下丸子教室 石田です。

この頃気温が下がったり上がったりとしていましたが、本日からは暖かい日が続きそうですね。
本日のブログでは、お知らせやお願いをご案内させていただきます。

◆◆保護者会申込◆◆
5/20(土)・5/27(土)で「第1回保護者会」を実施いたします。
すでに出欠のお申し込みをされている方もいらっしゃるのですが、
まだお済でない方はサポートシステム「My Wings」より出欠のご入力をお願いいたします。

また、今週の木曜には授業内で直接、生徒のみなさまに保護者会資料を配布いたします(小5~中2まで)。
当日、「対面」でご参加いただく場合には、お手数をおかけいたしますが、資料をご持参していただきますようお願い申し上げます。

◆◆クラス替え(中学生)◆◆
今週の月曜から、中学生のクラスはクラス替えを行っております。
4月に実施した「第1回実力テスト」の結果に基づき、編成を組んでおります。
また、教室内にはランキング掲示もしてありますので、教室にお立ち寄りの際にはぜひ、ご覧いただければと思います。

◆◆中学校試験準備◆◆
ゴールデンウィークが明け、あっという間に5月の半ばになりました。
6月には学校の定期テストが待ち受けています。
学校にもよりますが、6月の末ごろにテストがあるからといって、6月から試験勉強を始めるのでは遅いのです。
現時点で「もう学校のワークは終わらしている」といった話もちらほらと耳にします。
確かにワーク教材を終わらしているのは良いですが、それは「点数を取るための学習」につながっているのでしょうか。
「あの教科の先生はワークから問題を出すから・・・・」など、直接的にテスト勉強と結びつく場合もある一方で、ワークはどちらかといえば「提出物」という見方をされる先生もいらっしゃると思います。

このように考えてみると、「テスト3、4週間前から勉強を始める」といっても、
この期間に「ワークなどの提出物にかける時間」を含めてしまうと、「点数を取るための学習時間」は、実際もう少し減ってしまいます。
ぜひ、「何に時間をかけたいのか」「何に時間を多く当てなければならないのか」、こういったことを考えて勉強計画を立ててください。

◆◆イベントのご案内◆◆
6/10(土) 13:00~14:30 場所:Wings用賀教室

上記の日程で、「中央大学附属横浜高校学校 学校説明会」を実施いたします。
当日は「教育・特色について」「中央大学との連携について」「他大学への進学について」などのお話を聞くことができます。
ZOOMでのご参加も可能となっております。ご興味がございましたら、サポートシステム「My Wings」の「イベント」よりお申し込みをお願いいたします。

「5月授業が始まります」

2023年5月8日 更新

こんばんは。
教室長の山賀です。

今日から5月授業がスタートです。

塾生のみなさん、しばらく塾の授業はありませんでしたが、課題はしっかりと終わっているでしょうか。
提出すべきものは期日までにしっかりと準備をしてください。

なお、中1は4月まで居残りをしていませんでしたが、
今週から、もし授業時の小テスト等が不十分な結果だったときには居残りまたは再テストをしていただきます。
しっかりと家庭学習を実行して、居残り・再テストにならないようにして来てください。

◆土曜質問教室
通常、18:00-21:00に原田がお待ちしておりますが、
最近、早い時間に自習に来る塾生もいます。

説明会のない限り、私(山賀)が進み具合や集中しているかなどを確認していますので、
よろしければ早い時間に来ていただいても結構です。

特に、入塾間もない小学生や中1生は、家で宿題がなかなか進まないときなどに自習に来ています。

保護者様から見て、なかなか家庭学習が進まない場合には、お子さま方に自習に行くように勧めていただければと思います。

ちなみに、保護者会配布予定の「2023合格体験記」には、多くの卒業生が自習の必要性について書いています。
授業を受けるのはもちろんですが、それをバックアップするような時間を確実に取ることが、学力向上には不可欠と思います。

塾生のみなさんは、しっかり集中する時間を持てるように、これからも努力を継続しましょう。

「動画の視聴について」「GW休館期間(再掲)」のご案内

2023年4月29日 更新

こんにちは。
下丸子教室の吉田です。

いよいよGWですね!
しっかりと体を休めつつ、宿題や勉強にも取り組みましょう!

◆動画の視聴について
今週の授業内で、塾生のみなさんに「単元動画のカリキュラム」をお渡ししました。
このお知らせは、My Wings内にアップされている動画についてのものです。
授業の理解を深めたり、復習にご活用ください。
是非、GW中に目を通していただければ幸いです。

◆GW休館期間(再掲)
再度のご連絡になりますが、
4月30日(日)~5月7日(日)までは休館となります。
もしご用の方がいらっしゃいましたら、5月8日(月)14:00以降にご連絡いただければと思います。

連休明けの授業では、遅刻や宿題忘れのないことを期待しています。

「GWの宿題」「休館」「5月クラス分け」のご案内

2023年4月24日 更新

こんにちは。
教室長の山賀です。

先週までの暖かさから一変し、特に朝晩は寒さも感じる気温となっています。
塾生のみなさんは体調管理を「自律」的に行ってください。

昨日実施した実力テストでは、まだ「自律」ができていず遅刻してくる塾生が散見されました。
スケジュールはすべて事前にMyWingsにアップしている「保護者通信(GreenLetters)」でご確認いただけます。
必ず事前にスケジュールを確認し、遅刻等がないように充分注意してください。

◆GWの宿題について
今週、各教科から授業時に宿題を出します。

ただ、1週間授業がないこともあり、多めの宿題を課す教科があります。
あとで内容を確認しやすいように、
4月29日(土祝)に全学年の宿題を取りまとめてMyWingsにアップする予定です。
もし、内容が分からなくなった場合にはMyWingsからご確認ください。

※おそらくアップは29日夜になると思われます。
夜間にお知らせアップのメールが届くことになりますが、保護者様にはご理解を賜れればと思います。

◆GW休館期間
すでに保護者通信でもお伝えしておりますが、
4月30日(日)~5月7日(日)までは休館となります。
もしご用の方がいらっしゃいましたら、5月8日(月)14:00以降にご連絡をいただければと思います。

◆中学生「クラス替え」について
5月保護者通信で、中学生の次回クラス替えを5月8日(月)~と記載しましたが、
成績処理の関係で1週間ずらし、5月15日(月)~といたします。
ご承知おきください。

塾生のみなさん、しばらくの間休みとなりますが、しっかりと自分をコントロールし、充実した1週間にしてください。

また、GW宿題の中には提出物を課している教科もあります(私の出した宿題も同様です)。
提出物は、丁寧に・きちんと・最後までやり切って、提出してください。
中3にはポケゼミの返却時に、提出物について個別に話してあります。中2には本日ポケゼミ返却時にお話しします。
不充分なものを提出することのないように、よく見直したうえで提出してください。

「提出物の重要性」

2023年4月21日 更新

こんにちは。
教室長の山賀です。

ほんとうに暖かい日が続いていますが、明日からは気温が低くなるそうです。
塾生のみなさんには体調管理をしていただき、
自律的な学習をしていただきたいと思います。

◆「ポケゼミ」提出
4月10日(月)のブログにも掲載しましたが、
昨日は中2の「ポケゼミ」提出日でした。
※詳細は10日のブログでご確認ください。

先ほど全て確認をしました。
期日前に提出した生徒も多く、多くの塾生が自律的に学習できていると感じています。

その一方で、何人かの生徒のやり方が非常に気になりました。

24日に個別返却しますので、詳細はそのとき一人一人に伝えますが、
字が雑であること、〇×のみが書かれ直しができていないこと、
一番問題と感じたのは、最後まで終わらせずに提出していること、等です。

このようなやり方で学校のノートやワークに書き込み、提出しても全く評価してもらえません。
そもそも、雑なやり方では学力の定着は望めません。

そのことも含め、返却時に注意をしようと思います。

保護者様には入塾時・進級時の「下丸子教室の方針」の中で、
中学生のには「新年度オリエンテーション」の中で、
学校の通知表にある観点別評価についてお話し差し上げました。

観点別評価の中の、特に一番下の欄「主体的に学習に取り組む態度」は「A」を取る努力をすべきです。

1学期の通知表で、全教科「主体的に学習に取り組む態度」は「A」を取れるよう、普段から努力することの重要性を話していきます。
※上記のことは6月イベント「勉強のやり方セミナー」でもお話しする予定です。

また、どのようの事情か分かりませんが、数名未提出の生徒もいます。
そのことについても24日に話をしようと思います。