河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(愛知県)>千種校>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ千種校

2023年 秋 千種校 グランドオープン!

2023年 秋 芝生広場が完成!グランドオープン 千種校

「新」しい学びは止まらない。”進化しつづける”河合塾と共に。新千種校は開校から1年が過ぎ、河合塾が描く学びの理想をカタチにしてきた。河合塾の進化はキミの実力を押し上げ、最後のゴールまで送り届ける。

●サポーターが、キミの近くに。

担当のチューターや職員が、小学生から高卒生まで学年・対象ごとに分かれたメインフロアにいるので、学びのコミュニケーションが活性化。千種校には、キミに寄り添うサポーターがいる。

●ワカラナイを、「オモシロイ」に。

例えば、授業後すぐに講師に質問ができる講師室。千種校には、即時質問・即時解決のしくみがある。

●通塾を、日常に。

自習室はもちろん、学校帰りの重い荷物を預けられるロッカーなどの工夫がいっぱい。千種校には、毎日通いたくなる仕掛けがある。

千種校スタッフ一同、皆さんの来校をお待ちしております。

55件の新着情報があります。 31-40件を表示

【新高1生】もうすぐ高校生!進学お祝いキャンペーンで春期講習を受講して、一足早くスタート!

2024年3月9日 更新

4月から高1生の方、こんにちは!
いよいよ4月から高校生!進級・進学、おめでとうございます。
新しく始まる充実した高校生活、楽しみですね。

高校生活は部活や学校行事で楽しいことも多いですが、
学習においては、中学とどう変わるのかな…?と思っている方もいるかもしれません。
先輩たちからは「高校の授業は難度もスピードもアップして大変だった!」という声をよく聞きます。
高校入試と大学入試で比べてみても、量・質ともに大きく違うので、中学と高校で学ぶ量・質が変わるのも納得ですよね。

河合塾では現在、春期講習の申込を受付中です!
そんな高校の学習をスムーズにスタートできるために、河合塾では春期講習を用意しています。
さらに新高1生は「進学お祝いキャンペーン」として
1講座(90分×2講)8,000円相当のところ、なんと500円で受講できるんです!
まずはおトクな春期講習を受講して、河合塾を体感してみてください。
春期講習の詳細はコチラ

春期講習の次は、高校グリーンコース!
河合塾と一緒に高校生活をスタートしよう!
高校グリーンコースの詳細はコチラ

最後に・・・
高校生活が始まると、定期テスト・部活の練習などなど、時間が取れない日々が続きます。
新しい生活が始まる今こそ、できることから始めていきましょう。
みなさまのご来訪、心よりお待ちしております☺

【新高2生】進級お祝いキャンペーンで春期講習を受講すれば4月入塾も問題なし!

2024年3月8日 更新

4月から高2生になる方、こんにちは!
今回は新高2生の方に今やっておいてほしいことをお伝えします。

学年末試験が終わると、1年終わった!と気が緩みがちになっていませんか?
もちろん自分の時間を楽しむのも大切!でも、油断は大敵です。
多くの高校で4月から始まる科目は、入試に必要な科目です。志望校合格に向けて確かな基礎力をつけるためには、高2生の1年間をどう取り組むかが重要です。
特に、英語・数学・国語の主要3教科に苦手意識のある人は、理科や地歴公民が本格的に始まる前に対策を進めましょう✎

河合塾では現在、春期講習の申込を受付中です!
春期講習が行われる春休みは、新学年のスタートを左右する重要な時期です。
そのスタートをスムーズに切るために、河合塾の春期講習では今のキミにぴったりな講座を用意しています。
さらに新高2生は「進級お祝いキャンペーン」として、新学年準備講座(90分×2講)を8,000円相当のところを500円で受講できるんです!
新学年準備講座とは・・・
1講座90分×2講。短期間で要点を絞って効率よく学べるから、部活で忙しくても大丈夫!
高校グリーンコーススタート学期(高1の3学期)の重要事項を復習できるから、高校グリーンコース4月入塾にも十分間に合う!
河合塾の春期講習を受講して苦手教科を克服、得意科目を伸ばしていき、合格力の土台をつくりましょう!
春期講習の詳細はコチラ

高校グリーンコースの入塾も受付中です!
春期講習の次は、高校グリーンコース!
「河合塾は1月から高2の授業が始まってるけど、4月入塾でも大丈夫?」
…と思っている方は心配無用です!
春期講習の新学年準備講座でスタート学期の重要事項を習得できるので、4月からの授業も問題なくついていけますよ。
高校グリーンコースの詳細はコチラ

体験授業の申込も受付中!
4月から始めようとしているそこのキミ!!春期講習よりも一足早く、河合塾の授業を体験してみませんか?
ご不明な点は校舎まで問い合わせください。
体験授業の申込はこちら!

最後に・・・
新学年が始まると模試・定期テスト・部活の大会に向けた練習などなど、時間が取れない日々が続きます。
新学年の「0学期」と言われる今こそ、できることから始めていきましょう。
みなさまのご来訪、心よりお待ちしております☺

【新高3生】春期講習を受講すれば4月入塾も問題なし!

2024年3月8日 更新

4月から高3生になる方、こんにちは!
今回は新高3生の方に今やっておいてほしいことをお伝えします。

高3生の卒業式が終わり、いよいよ皆さんが受験生となる番です🌸
1月に実施された共通テストの問題は解いてみましたか?
実際の共通テストの問題や、模試などで共通テスト形式の問題を解いた塾生と話をしていると、
「時間が足りなかった」「単語の知識不足で読めなかった」「地歴まで手つかずで全く分からなかった」と言っているのを耳にします。
実際に問題を見たり解いてみないと気づかないこともたくさんあるんです。
学年末試験が終わり、定期テストはひと段落。比較的時間がとれる「今」が復習・今後の計画をたてる絶好のチャンス!!
今のうちに志望大学の入試問題を確認し、自分と志望校のレベルのギャップを見つけ、確かな合格力をつけるための勉強をしていきましょう📒

河合塾では現在、春期講習の申込を受付中です!
春期講習が行われる春休みは、新学年のスタートを左右する重要な時期です。
そのスタートをスムーズに切るために、河合塾の春期講習では今のキミにぴったりな講座を用意しています!
共通テスト対策講座や大学別対策講座では、入試の傾向・対策を学ぶことができ、
レベル別講座では、高校グリーンコーススタート学期(高2の3学期)の重要事項を復習ができます。
河合塾の春期講習を受講して苦手教科を克服、得意科目を伸ばしていき、合格力の土台をつくりましょう!
春期講習の詳細はコチラ

また、高校グリーンコースの入塾も受付中です!
春期講習の次は、高校グリーンコース!
「河合塾は1月から高3の授業が始まってるけど、4月入塾でも大丈夫?」
…と思っている方は、もちろん心配無用!
春期講習のレベル別講座でスタート学期の重要事項を習得できるので、4月からの授業もしっかりついていけますよ。
高校グリーンコースの詳細はコチラ

体験授業の申込も受付中!
4月から始めようとしているそこのキミ!!春期講習よりも一足早く、河合塾の授業を体験してみませんか?
ご不明な点は校舎まで問い合わせください。
体験授業の申込はこちら!

最後に・・・
新学年が始まると模試・定期テスト・部活の大会に向けた練習などなど、時間が取れない日々が続きます。
新学年の「0学期」と言われる今こそ、できることから始めていきましょう。
みなさまのご来訪、心よりお待ちしております☺

【新高2・3生対象】実際の授業を受けてみよう!「体験授業フェア」のお知らせ

2024年1月18日 更新

「河合塾の実際の授業を体験してみたい」という声にお応えして、「体験授業フェア」を開催!

高校グリーンコース(新高2・3生対象)の授業を無料で体験できるおトクなチャンスです。
「河合塾の授業ってどんな雰囲気だろう?」「どんなテキストを使っているのかな?」など、ちょっと心配ですよね。
そんな心配も、百聞は一見に如かず!まずは、河合塾の授業を体験してみてください。

体験当日は、ぜひ早めに来校して自習室をご利用ください。
お友達との参加も大歓迎!高校生の皆さん、お待ちしています。

~体験授業の流れ~
① 体験する講座を申し込む
② 授業を体験する
③ 学習・進路相談をする

>>お申し込みはこちら<<

【新高2・3生対象】オンラインで開催!新課程入試に向けた学習アドバイスを河合塾講師がお届け!

2024年1月17日 更新

いよいよ始まる新課程対応入試。変わる入試に挑む皆さんに、最新入試情報と大学入試に向けた学習アドバイスをお届けします!
河合塾講師による学習アドバイスはオンライン座談会形式で行い、質問もお受けします。

親子で学ぶ!大学入試Webセミナー【オンライン】
対象:新高2・3生と保護者
開催日時:2月18日(日) ①10:00~11:00/②13:00~14:00
 ※➀②は同一内容です。ご都合のよい時間帯をお申し込みください。
参加料:無料

>>お申し込みはコチラ<<

生徒・保護者の方のみでも、生徒と保護者ご一緒でも参加できます。
大学入試情報をしっかり収集!新課程入試を勝ち抜こう!

いよいよあと1カ月!1月から高校グリーンコースの新カリキュラムがスタートします

2023年12月6日 更新

こんにちは。冬休みが近づいてきましたが、受験対策は進んでいますか?

高校グリーンコースの新カリキュラム開講まであと1カ月。詳しく知りたい方は、ぜひ入塾説明会にお越しください。
説明会では、高校グリーンコースの講座内容や学力を伸ばす仕組み、受講までの流れについて説明します。
さらに、個別に一人ひとりの状況を伺いながら学習プランニングを行い、合格への最適なプランをご提案します。

入塾説明会のPOINT
①学力を伸ばす仕組みがみえる!
講座内容や教材、チューター制度など高校グリーンコースの仕組みを紹介します
②合格までの道のりがみえる!
一人ひとりにぴったりの学習プランを立ててピッタリの講座をご提案します
③施設や環境がみえる!
実際の教室や自習室の見学ができます

生徒のみや保護者等のみでも、お友達同士、生徒と保護者等ご一緒でも参加いただけます。
さっそく入塾説明会に参加しよう!

入塾説明会のお申し込みはこちら

【高1・2生】冬期講習ダイジェスト講座のご紹介!【500円】

2023年12月4日 更新

2学期の重要単元を短期間で習得! この冬一番のおすすめ!

こんにちは!河合塾では冬期講習のお申し込みを受付中です!
河合塾の冬期講習は講座の種類がたくさんありますが、
部活や学校で忙しい高1生・高2生のみなさんに
ぴったりの神タイパ講座がダイジェスト講座です。
その内容を英語科・数学科の講師がこの冬に特におさえるテーマとして1分でわかる動画でご紹介します。

★1分でわかる!ダイジェスト講座!★
<英語編>


<数学編>


通常1講座7,600円ですが、
ダイジェスト講座はキャンペーン価格【1講座500円】
でご受講いただけます。
特に東大・京大・名大などの旧帝大や、医学部医学科、早慶大などの難関私立大学への現役合格をめざしている方は必見の講座です。

>>ダイジェスト講座の詳細はこちら

高校グリーンコースは2024年度から1月スタートに変わります!

2023年11月8日 更新

高1生・高2生の皆さん。1月から高1生は新高2生として、高2生は新高3生として新しいカリキュラムがはじまります。

こんにちは!
高校生の皆さん、日々の学習は順調に進んでいますか?

今日は授業開始時期を3か月前倒ししてはじまる新しいカリキュラムの魅力についてご紹介します。

河合塾 カリキュラムのPOINT!POINT1:効率よく入試に必要な力が身につく! POINT2:入試全範囲を早期に対策! POINT3:入試に近い実戦演習ができる!

早期に入試対策を始めることで、学校や部活動と両立しながら限られた時間で効率よく学べる新カリキュラム。
私たち進学アドバイザーがみなさん一人ひとりの状況に応じて、しっかりとサポートします。

高校生活と両立して志望大学現役合格をめざすなら、早くから「河合塾の最短ルート」で突き進もう!

新しいカリキュラムの講座内容は、河合塾サイト内で掲載を開始しています。

さっそく講座を探す

河合塾の校舎・教室では、新カリキュラムに対応したご相談を受け付けています。

  • 志望大学の入試傾向にあわせた学習方法が知りたい
  • 自分にぴったりの受講プランを提案してほしい
  • 河合塾の校舎の雰囲気を体感してみたい

など、入塾を検討するにあたりご不明点や不安があればお気軽に河合塾 千種校までご相談ください!

河合塾 千種校

校舎相談予約はこちら

電話:

052-735-1588

受付時間:

10:00 - 18:00

【公立中学2生対象】絶対落とせない!中2超重要分野ゼミ  小学中学グリーンコース

2023年10月29日 更新

みなさんこんにちは!小学中学グリーンコースです! 10月も終わりに近づき11月を迎えようとしていますね。2023年もあと僅かというところになりました。現在中2生のみなさんは、来年の春には受験生になります。今回、ご案内する冬のスペシャルイベントでは、志望校合格に向けて、一歩リードできるおすすめのイベントになります。
このイベントは、高校入試で必ず出題される英語・数学・国語の「超重要分野」を題材に、中2生の今だからこそ押さえておく必要があり、高校入試に向けた展望を学べる講座になります。
受験本番まで、まだ、時間はあります。ですが、中2生の学習内容は入試にも頻出する問題を多く取り扱います。この冬の取り組みで、受験生になったときの労力のかけ方が大きく変わります。
このイベント講座で、受験本番の準備をしましょう!


河合塾小学中学グリーンコース冬のスペシャルイベント
【特別講座】公立中学校に通う中2生対象「絶対落とせない!中2超重要分野ゼミ」
12月9日(土)13:30~16:40
河合塾千種校小学中学グリーンコースお問い合わせ先
窓口受付時間:火~金13:00~18:00土日10:00~18:00
電話問合せ先:052-735―1581
※月曜休館
※河合塾に入塾するためには認定が必要です。
※認定テストを受験希望の方はWEBで申込みマイページを作成の上お申し込みください。


【中学生】公立中学1年生冬のスペシャルイベント!  小学中学グリーンコース

2023年10月8日 更新

みなさんこんにちは!小学中学グリーンコースです! 9月までのあの暑さが、ここ最近めっきり涼しくなりましたね。猛暑で酷使した体には疲労が溜まって体調不良になりやすいので体調管理に気を付けながら過ごしてください。
今回は、公立中学校に通う中1生対象の冬のスペシャルイベント「今からできる!中1入試対策ゼミ」の紹介です。
1学期、夏休みを終えて、さほど難しく感じていなかった勉強が急に難しくなったと感じている方も多いのではないでしょうか。1学期は小学生の学習から中学生の学習に慣れるために基礎を多く学んだと思います。2学期からはその基礎をもとに一歩踏み込んだ学習内容になるため、基礎が足りないと2学期の学習内容が難しく感じることになります。
高校入試は中1・2の学習範囲が頻出されることもあり、この冬でしっかりと抑えることができると、高校入試を迎える中3生になったときに心に余裕ができます。
このイベントは、中1の今抑えとかなければならない学習内容を、河合塾の講師から学ぶことができる特別イベントです。
河合塾冬のスペシャルイベントでは、きっと役立つ有意義な時間を過ごすことができるのでご興味のある方はぜひこの冬のスペシャルイベントにお越しください!



河合塾小学中学グリーンコース冬のスペシャルイベント
【特別講座】公立中学校に通う中1生対象「今からできる!中1入試対策ゼミ」
12月9日(土) 13:30~16:40
河合塾千種校小学中学グリーンコースお問い合わせ先
窓口受付時間:火~金13:00~18:00土日10:00~18:00
電話問合せ先:052-735―1581
※月曜休館
※河合塾に入塾するためには認定が必要です。
※認定テストを受験希望の方はWEBで申込みマイページを作成の上お申し込みください。