スタッフからのお知らせ豊橋校
生徒と講師・チューターと距離が近く、仲間と切磋琢磨できる校舎です。
◎高校受験も大学受験も親身で指導力のある「校舎担任(講師)」と「チューター」がしっかりサポート◎
「校舎担任(講師)」が生徒の学習スタイルを厳しく、そして優しくチェックします。また一人ひとりの質問に応えることで生徒の学力アップを促します。「校舎担任(講師)」と「チューター」、そして「授業担当講師」がタッグを組んでサポートし、一人ひとりの学力を確実に伸ばす。それが河合塾豊橋校です。
◎集中できる!快適な学習環境◎
豊橋校OB・OGが絶賛するのは「校舎の学習環境がすばらしかった」ということ。特に個別ブース型の塾生専用自習室は開講直後から入試直前まで1年を通じて利用し続ける生徒が多く、「とにかく集中できる」「不安なときに頑張っている仲間を見て、自分も頑張ることができた」など、受験生同士が良い刺激を受けることができる学習空間です。
34件の新着情報があります。 1-10件を表示
【高卒生対象】GW前にはじめよう!大学受験科入塾説明会/個別相談 まだまだ実施中!
2025年4月22日 更新
河合塾豊橋校では、25年度大学受験科(高卒生対象)の入塾説明会/個別相談をまだまだ実施中です。来年の入試に向けて再チャレンジをお考えの方は、お気軽にご相談ください。
まずはぜひ入塾説明会・個別相談にご来場ください。
4月中旬に開講して約2週間が経過しましたが、たくさんの塾生が元気に通塾してくれています。
「4月から自宅で学習しているけどイマイチ身が入らない…」、「通信制の塾がどうも合わない…」など、お悩みも出てきた頃かと思います。あなたも大学受験科への通塾を検討してみませんか?
いま入塾されてもスムーズに受講できるよう、個別にサポートいたします。まずは入塾説明会/個別相談にぜひご参加ください。
【大学受験科 入塾説明会/個別相談日程】
4/23(水)、4/24(木)、4/25(金)、4/26(土)、4/27(日)
<入塾説明会・個別相談のお申し込みはこちらから>
入塾説明会・個別相談 申込用Webサイト
※ご予定のあわない方はお電話でご相談ください
<お問い合わせ>
河合塾豊橋校 0532-54-0581
高校グリーンコース1学期 体験授業フェア開催中!
2025年4月14日 更新
新しい学年が始まるこの時期は、新しい目標やチャレンジを考える絶好の機会です。
これからの一年をどう過ごすか、成績アップや大学入試に向けてどんな知識やスキルを身につけたいか、一緒に考えてみませんか?
そこで、皆さんにお知らせしたいのが、高校グリーンコースの「体験授業フェア」です!
高校グリーンコースの体験授業は、お一人さま1科目につき1講座まで無料で体験することができます。
\体験授業のココがすごい!/
■大学入試のプロ講師の授業を受けられる!
河合塾の講師は、大学入試に合格するための知識とスキルを熟知したプロ集団。
ただ知識や解き方を暗記するだけではなく、ライバルと差をつけるための答案の書き方や、入試頻出問題の間違えやすいポイントの伝授など、第一志望大学合格に直結する指導を行います。
■ライバルと切磋琢磨できる環境を体感できる!
「第一志望大学合格」という同じ目標を持つライバルが集う中で学習することができます。
河合塾はさまざまな高校の生徒が集まるため、普段の学校生活では得られない刺激があり、モチベーションアップにもつながります。
■体験当日は自習室が利用できる!
河合塾といえば質の良い授業と快適な自習室!
河合塾の自習室は、大学入試までの長い道のりを共にする学習環境として最適です。普段は塾生専用ですので、ぜひこの機会に利用してみてください。
※自習室の利用方法は校舎によって異なります。利用方法については校舎までお問い合わせください。
高校グリーンコース 体験授業の詳細・お申し込みはこちら
新学期を迎えるにあたり、何か新しいことに挑戦することはとても大切です。
この機会にぜひ、河合塾で新学年の学習をスタートしましょう!
皆さんのご参加を心よりお待ちしています!
【高1生~高3生対象】高校グリーンコース 4/13(日)1学期開講のご案内
2025年4月13日 更新
本日、4/13(日)から高校グリーンコースの1学期の講座が開講します。
高1生の方は新たに高校生活がスタート
高2生の方は文理選択が決定し、新たなスタート
高3生の方は本格的に受験に向けてスタート
する時期です。
どの学年でもスタートダッシュが肝心です。
「塾は高校生活に慣れてからでいいか」
「塾はまだ高2だから高3からでいいか」
「塾は部活を引退してからでいいか」
「〇〇でいいか」にしておくと、受験勉強を既にスタートしたライバルたちの差はどんどん開いていきます。
早期に受験勉強をスタートすることが「現役合格」のカギになります。
現在、豊橋校では「体験授業フェア」を4/11(金)~4/25(金)の期間で実施中です。
ぜひ一度河合塾の授業を体験してみてください。
体験授業の申込はこちら
講座・授業の仕組みを詳しく知りたい、校舎の雰囲気を見てみたいという方などは
入塾説明会・個別相談にご参加ください。
入塾説明会・個別相談の申込はこちら
豊橋校ではインスタグラムでも情報を発信しています。
インスタグラムはこちら
【高卒生対象】お急ぎください!大学受験科入塾説明会/個別相談 まだまだ実施中!
2025年4月7日 更新
河合塾豊橋校では、まもなく開講する25年度大学受験科(高卒生対象)の入塾説明会/個別相談を実施中です。来年の入試に向けて再チャレンジをお考えの方は、お気軽にご相談ください。
4月からスムーズにはじめられるタイミングですので、まずはぜひ入塾説明会・個別相談にご来場ください。
2025年度の大学受験科は4/11(金)から授業が始まります。直前や開講後に入塾されても個別にもご対応可能ですが、お早目にご検討ください。
【大学受験科 入塾説明会/個別相談日程】
4/9(水)、4/10(木)、4/12(土)、4/13(日)
<入塾説明会・個別相談のお申し込みはこちらから>
入塾説明会・個別相談 申込用Webサイト
※ご予定のあわない方はお電話でご相談ください
<お問い合わせ>
河合塾豊橋校 0532-54-0581
【高卒生対象】河合塾豊橋校 大学受験科入塾説明会実施中
2025年3月31日 更新
河合塾豊橋校では、大学受験科(高卒生対象)の入塾説明会を実施中です。来年の入試に向けて再チャレンジをお考えの方は、お気軽にご相談ください。
いまならまだ開講に間に合うタイミングですので、まずはぜひ入塾説明会・個別相談にご来場ください。
河合塾豊橋校は豊橋駅徒歩3分の便利な立地で、自習室を完備。生徒と講師、スタッフの距離が近く、アットホームなサポートが受けられます。校舎担任講師の質問対応も好評。
毎年多数の生徒が豊橋校で成績を伸ばし、難関大に合格しています。
入塾説明会では河合塾のカリキュラムやサポートをお伝えするとともに、個別相談で状況を伺いながら合格に向けた学習や、最適コースをご提案いたします。
2025年度の大学受験科は4/8(火)にテキストを配付し、4/11(金)から授業が始まります。直前や開講後に入塾されても個別にもご対応可能ですが、お早目にご検討ください。
【大学受験科 入塾説明会日程】
4/2(水)、4/3(木)、4/4(金)、4/5(土)、4/6(日)、4/12(土)
上記でお時間が合わない方は、個別にご相談いただける日程も準備しております。
4/1(火)~4/7(月)、4/9(水)、4/10(木)、4/12(土)、4/13(日)
<入塾説明会・個別相談のお申し込みはこちらから>
入塾説明会・個別相談 申込用Webサイト
※ご予定のあわない方はお電話でご相談ください
<お問い合わせ>
河合塾豊橋校 0532-54-0581
【新高1~3生対象】春期講習申込受付中! 3/18(火)より開講
2025年3月12日 更新
豊橋校では春期講習の申込を受付中です。
新高1生の方は高校の授業は中学よりも取り組む科目や内容が多くなります。
受験学年になってから焦って勉強するのではなく、高1のうちから少しずつ準備をしていく必要があります。
高校生活スタート前の今が、始める絶好のタイミングです!
新高2生の方は早期スタートが大学入試に向けて大きなアドバンテージになります。
「高校入試」と「大学入試」とでは量・質ともに大きく変化します。
英単語を例に挙げると、高校入試では1,800~2,500語程度ですが、大学入試では少なくとも5,000語マスターする必要があります。
第一志望に合格した先輩たちは高1・2のうちから勉強をはじめて、ライバルに差をつけています。
新高3生の方は大学受験まで1年切ってしまったけど、何から始めたらよいかを迷っている方もいると思います。
春期講習は志望大学や目的にあわせて自分にぴったりな講座を1講座90分×4講と短期間で効率よく学べます。
来春の第1志望合格に向けて、春期講習を受講してライバルより一歩リードしましょう!
春期講習申込はこちら
講座・授業の仕組みを詳しく知りたい、校舎の雰囲気を見てみたいという方などは
入塾説明会・個別相談にご参加ください。
入塾説明会・個別相談の申込はこちら
豊橋校ではインスタグラムでも情報を発信しています。
インスタグラムはこちら
【新高2・3生対象】高校グリーンコース「体験授業フェア」実施中
2025年3月1日 更新
いよいよ3月になり、新学年に向けた準備を始める時期となりました。
学年が上がれば学習の量・質ともにレベルアップします。そのため、次の学年に進級する前に、それまでに今までに生じた学習上の疑問や不安を解消して、スムーズに新学年のスタートを切ることが大切です!
河合塾高校グリーンコースでは、学習量・演習量の不足で本番に「間に合わない」受験生を一人でも減らしたいという思いを込めて、1月から新学年に向けた授業がスタートしています。
大学入試を意識して次の学年に向けた学習を早期スタートすることで演習量を増やし、学習の質を上げることで、入試学力の土台をつくることができます。
現在、高校グリーンコースでは「体験授業フェア」を実施中です!
受験のプロである河合塾講師による通常の授業を無料で体験して、授業や校舎の雰囲気を知ることができます。
どの講座が自分にあっているか確認したい方、塾の雰囲気が知りたい方はぜひ体験してみてください。
また体験授業に参加する日は、校舎の自習室も無料で利用することができます。詳細は校舎までお問い合わせください。
高校グリーンコース体験授業のお申し込みはこちら
春期講習の申込も受付中です。
春期講習申込はこちら
講座・授業の仕組みを詳しく知りたい、校舎の雰囲気を見てみたいという方などは
入塾説明会・個別相談にご参加ください。
入塾説明会・個別相談の申込はこちら
豊橋校ではインスタグラムでも情報を発信しています。
インスタグラムはこちら
【新高3生対象】校舎スペシャルイベントのご案内
2025年2月27日 更新
今回は春の校舎スペシャルイベントのご案内です。
新高3対象:「大学受験スタート」講座
「受験勉強って何をすればよいの?」「部活が夏まであるけど大丈夫かな・・・」そんな新高3生の皆さんのための講座です。
この春からの勉強に向けての不安を解消し、志望大学現役合格の道筋を見つけるきっかけにしてください!
豊橋校では下記の日程で実施します。
化学:3/2(日)13:00~14:10 講師:中村先生
英語:3/8(土)13:30~14:40 講師:市位先生
物理:3/8(土)15:00~16:10 講師:岸先生
現代文:3/16(日)13:30~14:40 講師:安達先生
数学:3/16(日)15:00~16:10 講師:加藤先生
「大学受験スタート」講座申込はこちら
春期講習の申込も受付中です。
春期講習申込はこちら
講座・授業の仕組みを詳しく知りたい、校舎の雰囲気を見てみたいという方などは
入塾説明会・個別相談にご参加ください。
入塾説明会・個別相談の申込はこちら
豊橋校ではインスタグラムでも情報を発信しています。
インスタグラムはこちら
【新高1生対象】校舎スペシャルイベントのご案内
2025年2月27日 更新
今回は春の校舎スペシャルイベントのご案内です。
新高1対象:「高校スタートダッシュ」講座
高校生活は最初が肝心です!現役合格を目指すなら「様子を見てから」ではなく、
最初からつまずかないコツを教科別にお伝えします。
豊橋校では下記の日程で実施します。
数学:4/6(日)16:00~17:10 講師:河合先生
英語:4/12(土)17:50~19:00 講師:伊藤先生
現代文:4/12(土)19:20~20:30 講師:井上先生
「高校スタートダッシュ講座」申込はこちら
春期講習の申込も受付中です。
春期講習申込はこちら
講座・授業の仕組みを詳しく知りたい、校舎の雰囲気を見てみたいという方などは
入塾説明会・個別相談にご参加ください。
入塾説明会・個別相談の申込はこちら
豊橋校ではインスタグラムでも情報を発信しています。
インスタグラムはこちら
【新高2生・新高3生対象】「英語 共通テスト重要ポイントレクチャー」イベントのご案内
2025年2月15日 更新
今回は「英語 共通テスト重要ポイントレクチャー」イベントのご案内です。
大学入学共通テストの最新分析結果をもとに、実際の入試問題から重要問題をピックアップして解説します。
解説講義の担当講師は 宮下 卓也 先生 です。
今後の学習対策についてもお伝えします。
各自で共通テスト(本試)に取り組んだうえでご参加ください。
「共通テスト重要ポイントレクチャー」申込はこちら
講座・授業の仕組みを詳しく知りたい、校舎の雰囲気を見てみたいという方などは
入塾説明会・個別相談にご参加ください。
入塾説明会・個別相談の申込はこちら
豊橋校ではインスタグラムでも情報を発信しています。
インスタグラムはこちら