河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(東京都)>河合塾Wings荻窪教室>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ河合塾Wings荻窪教室

教室長からのメッセージ

教室長:斎藤(指導教科:英語・社会)

教室長:斎藤(指導教科:英語・社会)

河合塾Wingsは、高校受験で合格する力はもちろんのこと、受験指導をとおして高校・大学・その先も活かせる力を養います。その力とは、自らの課題を見つけ、自ら考えてその課題に取り組み、解決していく力、言い換えれば『自主性・主体性』です。簡単なことではありませんが、多くを学び、大きく成長していく過渡期にある小中学生だからこそ、身につけていけるものだと考えます。そして、河合塾Wingsには、自主性・主体性を養うことを可能にする教材・カリキュラム・充実した講師陣を準備しておりますし、それらが高い合格実績にもつながっております。詳細は入塾説明会や個別説明会でお伝えしております。ぜひ一度、教室にお問合せください。

教室時間割

教室時間割

高校合格実績

2024年度 高校合格実績

合格者の声/保護者コメント

都立西高等学校入学 森 千鶴さん(杉並区立松渓中学校)

河合塾Wingsの推薦対策

私は小学5年生から河合塾Wingsに通い、推薦で西高校に合格することができました。河合塾Wingsのよさは豊富なデータから成る的確な指導だと思います。作文の対策では過去の合格者の解答例、個人面接は本番さながらの実戦練習、集団討論では何が求められているのかなど、細かい情報をもとに丁寧に指導してくださいます。私は先生にたくさんアドバイスをもらい、何度も繰り返し練習することで合格できたと思います。本当にありがとうございました。

森 千鶴さんの保護者様

推薦入試で第一志望の都立高校に合格することができました。推薦対策講座に通い自己PRシートを添削して頂いた成果だと思います。集団討論や面接練習は学科の勉強とは違った経験となり成長を感じました。志望動機や現時点での将来像等を熟考し、文章化する事は不合格となっても有益だと思います。親としては時に助言、時に静観、のバランスを取りながら受験を乗り切ってください。

都立青山高等学校入学 中村 心音さん(杉並区立井草中学校)

当たり前をやりこなす

私は中学入学前に河合塾Wingsに入塾し、3年間お世話になりました。1、2年生の頃は特に苦手だった数学を中心に予習をかかさず分からないところを授業で確認していました。3年生になってからは色々な参考書に手を出したくはなりましたが河合塾Wingsのテキストを定期テスト前はもちろん入試前までに3周ほどして苦手を無くせるようにしていました。1回1回の授業をより良いものにするために予習、復習が何においても必要だと感じました。

中村 心音さんの保護者様

河合塾Wingsでは、1、2年生の時にはテスト前日でも塾があり、中学校のテスト範囲と異なる授業に心配しましたが、本人的には、計画的に予定を立て勉強する事を早い時期から身につけた事が、受験期に大変役に立ちました。また、2年生の3月からは塾では中3の授業が始まり、授業開始時間が早まったことで、部活との兼ね合いで大変そうでしたが、送迎など家族で出来る事で支えて、最後まで頑張る事が出来ました。

都立西高等学校入学 松本 彩花さん(杉並区立神明中学校)

苦楽を共にした仲間

中2の3月、初めて塾に入って、最初は不安と戸惑いばかりでした。やがて月日が経過し夏期講習の時には、教え合い励まし合っていました。模試やテストでは火花を散らして競い合いながらも、楽しい話をたくさんして仲を深めました。特に日比谷生になるKさんとは息も合い、受験生であることを忘れるくらい幸せでした。塾で得られた財産は、優しくてレベルの高いライバルがいて、切磋琢磨しあえるところにあると思っています。

松本 彩花さんの保護者様

最初は塾に行かないと言っていた娘ですが体験授業に参加して、すっかりハマってしまいました。先生方の教え方がとても上手なのだなと感じました。この1年、たくさん学び、精神的にも身体的にも辛いと思いますが、親子共に成長できる1年になるかと思います。子供の力を信じてがんばってください。

都立西高等学校入学 岸 駈さん(杉並区立宮前中学校)

河合塾Wingsで受けた授業

私は中学2年生の初めの頃に河合塾Wingsに入塾しました。2年間河合塾Wingsに通ったなかで一番心に残っているのは、先生方の授業でした。学校の勉強とは違って、志望校合格にむけて時に真剣に、時にユーモアをまじえた授業はどれも濃厚で、分かりやすく、そして覚えやすかったです。大変なことや辛いこともありましたが、苦手を克服し得意を増やし、第一志望校に合格できたのは先生方の授業のおかげだと思います。

岸 駈さんの保護者様

お陰様で第一志望校で合格を頂く事ができました。ありがとうございました。まず講師の方については全員社会人の受験のプロである点には安心感がありました。その他はさすが大手の河合塾というべきか、豊富な経験とデータにより生徒へ効果的な指導を頂きました。加えて各講師の方におかれては熱意とケアの両方が合わさった対応にも感謝しています。

都立西高等学校入学 T.Aさん(杉並区立神明中学校)

ライバルの存在

勉強においてライバルの存在がいかに自分の士気に繋がるか、通塾して私は実感しました。私は負けず嫌いな性格なので、テストの点数を貼り出されると、自分では高得点だと思ってもまだ上がいるのだと見せつけられ、次は負けないぞと勉強に向かうことが多くありました。「あの人に勝ちたい」と目標が1つあるだけでも、苦手で嫌いな数学に手をつけるやる気さえ湧いてきました。切磋琢磨できる仲間がいて、本当に良かったです。

T.Aさんの保護者様

勉強に関しては本人と塾を信じてほぼノータッチでした。親としては食事や睡眠時間の確保といった体調管理でサポートしました。しかし2月の受験本番という時に弟妹が順番にインフルエンザに罹ってしまい、娘にうつさないようにするのに苦心しました。何とか元気に受験当日を迎えられ、無事に合格することができたので本当によかったです。受験生本人だけでなく、家族全員の体調管理も本当に大切だと感じました。

教室紹介

黒板

黒板

大教室

大教室

高校情報

高校情報

駐輪場完備

駐輪場完備

43件の新着情報があります。 1-10件を表示

前の10件|1|2|3|4|5|

勉強する楽しさを身につけよう!

2024年7月1日 更新

小学校の算数のプリントで,18÷0という問題に対し,
「答えなし」と児童が解答したところ,×にされ「正しい答えは0」と書かれたという話題が
ネット上の一部で物議になっています。

もちろんこれは「答えなし」と回答した児童が一般的には正しいです。
小学生のクラスをコントロールするために「今は0でいいよ」とすることがあったとしても
「答えなし」を×にする理由にはなりません。

おそらく,この子は学校以外のどこかで0で割ることができないことを学んだのでしょう。
これを否定したことこそがこの問題の最大の悪手です。

自分で学習したことを否定してしまっては,教育機関として破綻しています。
これでは学習することがきらいになってしまいます。

習っていない漢字の使用を禁止したり,自主的に先の内容を学習することを禁止したりと
現在の小学校ではできない子に合わせることが当然のようになっています。
もちろんできない子への配慮は必要だとは思いますが,できる子の翼をもぐ理由にはならないはずです。

では,よりできる子,もっと言えばできなくはない普通の子はどうすればよいのでしょうか。
学習をして褒められる,がんばったことを褒められる経験は学校外でさせてあげられます。

やったことそのものを単純に褒めてあげられるのは一番身近な保護者の力です。
高学年になるにつれ,学習内容もむずかしくなるし,
高学年のお子さまは心の成長もあり,保護者の前で勉強しなくなるころだと思います。
そこで塾を利用し,小テストの結果や宿題をきちんとやっていることを褒めてあげる。
テストの成績が良ければがんばりを褒めてあげる。もしダメだったとしても励ます。

少しの成功体験の積み重ねと,学習習慣の定着をはやいうちにできると,
その後の勉強の楽しさが変わります。

河合塾Wingsは高校受験専門塾なので中学受験コースがありません。
小学生の間は無理のない範囲で,学ぶ楽しさを深めていきましょう。

小学生の夏期講習はまだ座席に余裕がございます。
もし,ご検討中の方がいらっしゃいましたらお気軽にご連絡ください。



夏期講習受付中
入塾説明会や体験や日程のご相談などお気軽にお電話ください
体験・説明会のお申し込みはこちらから

03-5397-7187
河合塾Wings 荻窪教室

作文に苦手意識が多いお子さまは多いですが……

2024年6月24日 更新

河合塾Wingsの小学生コースでは、
通常授業内にて「記述レッスン講座」を設けています。
今月は「表現技法」をテーマにしたレッスンを行いました。

<記述レッスン ~いろいろな表現技法~>
比喩・倒置法・対句法といった表現技法について解説を行い、
塾生には実際にその表現技法を用いた短文を作成してもらいました。
書き上げた作品は回収し、国語担当の講師が添削をして返却します。



表現技法を理解し、効果的に用いることはもちろん、
主語述語のそろった正しい文を書くことは、実はなかなか難しいものです。

添削を通して、作品の良いところは褒め、改善点は具体的にフィードバックを行い、
記述力をレベルアップしていきます。

河合塾Wingsの小学生コースでは、ただ知識を学ぶだけでなく、
学んだ知識を使って主体的に思考し、表現する力を養成しています。

ご興味のある方はぜひ、説明会にご参加ください。


夏期講習受付中
入塾説明会や体験や日程のご相談などお気軽にお電話ください
体験・説明会のお申し込みはこちらから

03-5397-7187
河合塾Wings 荻窪教室

自習室をどんどん使おう!

2024年6月16日 更新

1学期の 期末テストの時期 になりました。
6月の日曜日は毎週「自習室」を開放しています。
塾生なら予約もいりません。
やる気と勉強道具だけ持ってふらっと来てください。
もちろん質問もどんどん持ってきてください!
特に日曜日は授業がありませんので,質問はどしどしお待ちしています。

今年度に入塾したばかりの中3の男の子
「テスト前くらい自習室行きなさいよ」とお母さんと大喧嘩。よくある話です……。

ただ,ここが勝負所です。ここでがんばれるかどうかが大事な局面です。
最近は毎日がんばって自習に来ています。
土日はそれぞれ8時間以上もくもくと勉強していました。
あとは結果につながってくれることを期待しています。
がんばれ!河合塾Wings生!


【教室開館時間変更のお知らせ】
17日(月) 25日(火) は会議のため開館時間を15時~とさせていただいております。
お電話などのお問合せも15時以降にお願いいたします。


夏期講習受付中
入塾説明会や体験や日程のご相談などお気軽にお電話ください
体験・説明会のお申し込みはこちらから

03-5397-7187
河合塾Wings 荻窪教室

受験しないからってだらだらしていませんか?

2024年6月10日 更新

河合塾Wings夏期講習の申し込みが始まりました。

本日は、主に小学5・6年生対象の、
難関高校受験ジュニアコースについて
ご紹介をいたします。

難関高校受験ジュニアコースには、以下の講座が設置されています。

<サマーステップアップ>
国語・算数 各科目60分×10日間
基礎問題から応用問題まで扱い、 知的好奇心を引き出しながら思考力も鍛えます。

【思考力を鍛える小5算数の問題例】
25個のたまごを買ってきて何個か使いました。
使ったたまごの数が奇数のとき、残っているたまごの数は偶数ですか、奇数ですか。

【思考力を鍛える小6算数の問題例】
何きゃくかの長いすに、300人の児童が8人ずつかけていったら、
かけられない児童が36人いました。長いすは何きゃくありますか。

国語では「傍線部についてあなたの考えを書きなさい」等の
論理的思考力を鍛えるような問題も扱っております。

<小学生英語 in Summer>
英語 60分×5日間
学年、習熟度に合わせて2クラス編成となっています。
単純な暗記に頼らない英文法の根本理解をじっくりと行い、
小学生のうちに 中学英語の土台づくりができるよう指導します。

【Book1の主な学習内容】
be動詞、can、進行形 など

【Book2の主な学習内容】
三単現、接続詞 など

<<Wings Cup~漢字・計算コンテスト~>>



小5・6生の塾生・講習生全員が参加し、受講学年までの基礎力を競い合います。
問題は、事前にお渡しする課題プリントから出題されるので、

「やれば得点になる」 を実感でき、
講習だけで終わらない学習姿勢を身につけていきます。

優秀者には記念品が贈られます。

本日のブログでは、小学生コースの内容をご紹介しましたが、
中学生の講習も受け付けております。
ご検討中の方は、教室までお問い合わせください。

また、以下のページからも、日程や内容などをご確認いただけます。

【河合塾Wings 関東 夏期講習】

中二病に、ご用心。

2024年6月6日 更新

「いや,オレはそのほうが集中できるんです!」

何度聞いたことか……。
効率的に勉強したいなら科学者が発表していることに基づいてやったほうがいいに決まっています。
もし一般の人類を超越した特別なからだを持っている新人類だと言うなら違うのかもしれませんが……

ただお年頃の中学生は,優秀な科学者が論文で発表している内容を否定して
「自分は他の人とは違う」と思い込んでしまう厄介な病気にかかっています。
今回はよく中二病患者が否定するアドバイスを2つご紹介します。

「音楽を聴きながらなど,『ながら勉強』は非効率だよ。」
音楽を聴きながら勉強すると集中力があがる,リラックスするなどの効果があることは証明されています。
しかし,これは歌詞がないクラシックなどでの話です。

本来,人間の脳はマルチタスクが苦手です。
歌詞がある歌を聴くことでその言語を処理するために脳の容量が使われます。
マルチタスクを行うとストレスホルモンが増えて記憶力が低下します。

良いか悪いかは別にして,日本の小中学校の勉強は暗記がどれだけできるかどうかですから
この記憶力低下は無視できません。

おそらく,多くの患者さんが勉強中に聴いているのは歌謡曲でしょうからやめた方がいいです。


「勉強中に甘いジュースは避けた方がいいよ。」
脳の栄養にブドウ糖が大切なのは間違いありません。
ただし,勉強中に糖分をとりすぎると,血糖値が乱高下するため思考力・集中力が低下します。
特に液体はからだへの吸収効率がいいので,血糖値を乱高下させる原因になりやすいです。

また,冷たい飲み物を飲むと胃腸が冷えます。
再びあたためるためにエネルギーを使うので,リソースがそちらにまわり学習効率が低下します。

おそらく,多くの患者さんが飲みたがるジュースは冷たい炭酸飲料でしょうからやめた方がいいです。


「いや,それでもオレは……」という人がたくさんいることもわかっています。
これはマルチタスクをすること,糖分をとることで脳内に報酬系のホルモンが出るからです。

本来の野生の生き物であれば,1つのことに集中していると外敵に襲われる危険性が高まるので
集中力を意図的に分散するように報酬系ホルモンが出ているだけです。

現代なら好きな時に摂取できる糖分ですが,人類史ではそうでなかった時代の方が圧倒的に長いです。
栄養価の高いものを発見・接種したときに報酬系ホルモンが出ているだけです。

賢い研究者たちが一般的な人類の効率的な学習方法について研究発表しています。
邪気眼持ちだったり,吸血鬼や悪魔の生まれ変わりだったり,脳の構造がほかの人とは違ったりといった
ほかの一般的な80億人と違うからだを持っているなら話は変わりますが,
そうでないならば,素直に従った方が効果的なはずです。


6月生受付中
入塾説明会や体験や日程のご相談などお気軽にお電話ください
体験・説明会のお申し込みはこちらから

03-5397-7187
河合塾Wings 荻窪教室

正解ない課題に対する取り組み

2024年5月30日 更新

今月は小学生記述レッスンがありました。
6年生のみなさんに「登場人物の自己紹介」という作文に取り組んでもらいました。

【課題の条件】
・桃太郎やシンデレラなどの物語の登場人物になりきって自己紹介を書く。
・なりきる登場人物は主役級の人物でもオリジナルの設定のわき役でも可。
・他の登場人物についてどう思っているのかを書く。
・600字以内で原稿用紙のルールに従って書く。


「自由に書いていい」課題は,保護者のみなさまが考えるより難しいものです。
普段の国語の問題なら,その問題の意図を理解し正解を探し出せればよいのです。
塾の国語の授業では,そのパターンの学習を積みあげてできるように訓練しています。

ただ,この課題には明確な正解はありません。
正解がないからこそ「何を書いていいのかわからない」難しい課題だと思います。
塾生のみなさんはよくがんばったと思います。

将来的には入試などで作文を書くことがあります。
そのときは今回の課題と違って試験時間という明確な「時間制限」があります。

制限時間内に試験官に「面白い」と思わせるためには幼いころからのトレーニングが必要です。
例えば今回の課題では誰になりきってもよいというルールですが,
誰もが知っている主役級の人物になりきるより,オリジナル設定のわき役になりきった文章の方が
より自分の個性を発揮した文章を作りやすいです。

主役級の人物であれば,原作の設定が強いのでオリジナルの要素を組み込みにくく,
よほど強い裏設定や心理描写をしないと,ただ原作をなぞるだけになりがちです。

それに対してオリジナルの設定のわき役は本当に何を書いてもいいので,個性を発揮しやすいのです。

こうした技術的側面は一朝一夕で身につくものではありません。
自分自身で考え抜いて書くことで,だんだんと身についていきます。

もちろん,当教室の国語の専任講師が添削を行って返却しています。
よりこうした方がより良いというアドバイスと,良かった点を両方とも書かせていただきました。
まだまだ小6ですから完璧な文章のお子さまはいません。
しかし,まったくダメな文章を書いたお子さまもいませんでした。
それぞれに良いところがあり,ほめるべきところがありました!
今後も河合塾Wingsではそれぞれの良いところを引き出せるよう指導をしていきます。
各先生の次回作にご期待ください!


6月生受付中
入塾説明会や体験や日程のご相談などお気軽にお電話ください
体験・説明会のお申し込みはこちらから

03-5397-7187
河合塾Wings 荻窪教室

普段からの学習習慣を身につけよう!

2024年5月24日 更新

定期テスト1か月前になりました。

学校のワークを計画的にやっておきましょう。

この時期になるとよく聞かれることがあります。
「河合塾Wingsって定期テストの過去問とか配ってないんですか?」

配りません。配るわけがありません。

当たり前ですが,学校の定期テストにも著作権があります。
それを権利者の許可なく配布することはできません

「おなかがすいたから万引きしようと思っているんで,防犯カメラの死角をおしえて」
と言われたらどう思うでしょうか。

他者のものを勝手に使うというのは盗んでいるのと同じです。
私たちは当たり前ですが,それを良しとはしません。

面談などで持ってきてもらうことはありますが,
持ってきた生徒本人の復習とフィードバックのためにだけに使用しています。

悪いことをしてもばれなければいいという塾があることも認識してはいますが,
現代のモラルと照らし合わせても,これから国際社会に生きる若者のためになるとは到底思えません。

(そもそも兄姉の存在を想定せずにテストを作り変えていない中学校の先生の職務怠慢が原因ですが……。)

普段からきちんと学習習慣をつけて正攻法に戦える力をつけていくことこそが
本当の定期テスト対策であるべきです。

私たちだけではなく,通っている生徒たちもプライドを持ってがんばっている塾だからこそ
結果がついてきているのだと塾生を見ていて誇りに思います。

そのようにして身についた力だからこそ,入試にも使える学力になるはずです。
塾生のみなさん,しっかりとがんばって本当の学力を手に入れましょう!
定期テストの点数も,通知表も,志望校合格もすべて手に入れましょう!!


6月生受付中
入塾説明会や体験や日程のご相談などお気軽にお電話ください
体験・説明会のお申し込みはこちらから

03-5397-7187
河合塾Wings 荻窪教室

今週末・来週末は保護者会です!

2024年5月13日 更新

ただいま荻窪教室では春期保護者会を順次開催させていただいております。
5月19日(日)
 11:00~12:00 小学5・6年生
 14:00~15:30 中学2年生
5月26日(日)
 10:30~12:00 中学3年生
※ 中学1年生は4月21日に実施いたしました。

クラス状況や最新の入試情報などをお話させていただきます。ぜひご参加ください。
参加登録はMyWingsのイベント予約から登録できます。
ご不明な点は校舎までお知らせください。

また,塾にまだお通い出ない方を対象にした説明会
5月25日(土)13:00~14:00で開催させていただきます

受験は事前の情報が結果を大きく変えます。
塾をお探しの方はぜひご参加ください。


5月生受付中
入塾説明会や体験や日程のご相談などお気軽にお電話ください
体験・説明会のお申し込みはこちらから

03-5397-7187
河合塾Wings 荻窪教室

これから約2カ月 祝日はありません……

2024年5月6日 更新

5月の連休が終わりました。
次の祝日7月15日(海の日) までありません!
覚悟を決めて,がんばって勉強しましょう。

GWが終わり,しばらく祝日もないので
学校の授業も本格的に始まる時期になりました。

中1はもちろんですが,中2・3もここから授業スピードがはやくなりがちです。
連続的に授業を行えるので,練習が必要な単元が盛り込みやすい時期になるからです。

荻窪教室周辺の公立中学校ではN中以外中間テストがありません。
期末テストでは範囲が広くなるので,重要なところを重点的に学習することが大切です。
しっかりと塾で習った内容を復習して期末テストに挑みましょう!

塾をお探しの方はこの1か月で期末テストの結果が大きく変わるかもしれません。
5月はまだ内容が比較的簡単なので,この時期に塾に慣れておくとよいでしょう。
6月にむずかしくなるころに,ちょうど先取りをしたところになるのでスムーズに学習できます。
期末テストがある時期には,範囲の学習が終わっているので余裕をもっているはずです。
自習室を使ったりわからないところを質問したりすることもできるはずです。

むずかしくなってきたなと焦ってから塾を探すと,追いつくのが大変です。
河合塾Wingsではお友達紹介キャンペーンもございますので,
塾が初めてでも友達と一緒にがんばれるので通いやすいとの声を多くいただいております。

5月生受付中
入塾説明会や体験や日程のご相談などお気軽にお電話ください
体験・説明会のお申し込みはこちらから

03-5397-7187
河合塾Wings 荻窪教室

GWにしっかり復習をしよう!

2024年4月27日 更新

「だって整数の足し算と引き算しか使わないし,算数はともかく数学っていらなくないですか?」

言いたくなる中学生の気持ちはわかりますが,その程度に自分の選択肢を狭めたいのですか?


数学は他の教科と違って習ったことを使えるように訓練をする教科です。
数学がいらないと言って脳を鍛えないとこういう話し方をする大人になりますよ。

「料理が全然できないんです。どうすればいいですかぁ?」
レシピを見て同じように作ってください。何度か同じものをつくるうちにできるようになります。

「えっ,〇〇さんはレシピ見ないでも作っているじゃないですかぁ」
あなたは〇〇さんではないし料理初心者なのですから,まずはレシピ通り作ってください。

「いやでも,●●が好きだから,■■を入れたアレンジをしたいし……」
初心者はアレンジを考えないでください。まずは基本にしたがってレシピ通り作ってください。

「でも,料理得意な人って色々アレンジしてるじゃないですか」
あなたは得意な人じゃないですよね。得意になるまでレシピ通り作ってください。

「いや,こうした方がおいしくなると思ったんだけど,なぜかまずかったんですよね」
あなた以外はその結果を予想できていたと思いますよ。レシピ通り作ってください。

「だって,このレシピ通り作ったら面倒じゃないですか。」
……レシピ通り作ってください。

「数学ができない」という相談のほとんどがこのような堂々巡りです。
当たり前ですが,基本に従って練習してできるようにするしかないですよね。
「うちの子は数学ができない」のではありません。練習時間が足りていないだけです。
その証拠に塾で習ったときはできているのですから!
義務教育程度の数学に才能はいりません。練習するかどうかです。
料理と違って作ったあとに食べて消費する必要はないのですから練習すればいいのです。

ただ本当の初心者は包丁を持つことすら怪しいのですから,塾を利用すればいいし,
「適量」なんて意味が分からないことが書いてあるなら質問をすればいいのです。
もちろんできるところから一緒にがんばっていきましょう。

4月28日(日)~5月4日(土) 休館日です。
時間はたっぷりあります! 
1学期はどの学年も計算単元が中心です。
計算練習ができるように課題が出ている学年・クラスもあると思います。

もちろんほかの教科からもGW用の課題が出ているはずです。
しっかりと計画を立てて取り組んでください。
このGWで練習をするかしないかは大きな違いになるはずです。


5月生受付中
入塾説明会や体験や日程のご相談などお気軽にお電話ください
体験・説明会のお申し込みはこちらから

03-5397-7187
河合塾Wings 荻窪教室

前の10件|1|2|3|4|5|

MENU
河合塾Wings荻窪教室トップ
地図・アクセス
設置コース
スタッフからのお知らせ
体験授業・イベント