河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(東京都)>河合塾Wings大井町教室>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ河合塾Wings大井町教室

教室長からのメッセージ

教室長:平澤(指導教科:数学)

教室長:平澤(指導教科:数学)

大井町教室は「自学自習」の習慣を身につけることを指導方針の一つとしています。効果的に自学自習ができる生徒は学力を大きく伸ばします。また、自学自習の習慣は高校入試のあとにも活きる力です。大井町教室の指導方針や河合塾Wingsの指導の特徴などを入塾説明会でお伝えいたしますが、その一部を紹介いたします。

 ①社会人講師による授業と学習指導、進路指導
  全ての学年・クラスで社会人講師が授業を担当します。大学生のアルバイト講師は一切いません。
  経験豊富な講師が生徒の思考を促す指導を実践します。
 ②自習環境と質問対応
  平日・土曜の14時から22時まで自習が可能です。
  高校受験指導に特化した進学塾だからこそ、質問対応に多くの時間を割けます。
 ③塾生本人対象の講演会
  入試情報・内申点の重要性などに加えて、内申点を上げるための学習方法をお伝えします。
  志望校について理解を深めることでモチベーションアップを図ります。

小中学生の期間に培われた学習法や学習に対する姿勢は、大学入試やその後にも影響します。そのような大事な時期であることを認識し、「自学自習」の習慣づくりと、その先の志望校合格に向けて指導していきます。

教室時間割

教室時間割 教室時間割

高校合格実績

2025年度 高校入試合格実績

合格者の声/保護者コメント

都立日比谷高等学校入学 小坂井 麻緒さん(品川区立品川学園中学校)

優しく教えてくださった先生方へ

通塾するのが初めてで不安な気持ちが大きかったけれど、優しい先生方や分かりやすい授業のおかげで約10か月間楽しく通塾することができました。そして、授業で分からない部分や問題を先生方に聞くと、とても分かりやすい解説をしていただいたり、類似問題をくださったりしたことで大きく成長することができました。私が志望校に合格できたのは河合塾Wings大井町教室の先生方のおかげです。本当にありがとうございました。

小坂井 麻緒さんの保護者様

お友達に誘われて3年生で初めて通塾することになりました。初めは心配しましたが、先生方の楽しい授業のおかげで入試の日までがんばり志望校に合格することができました。保護者会では知りたかったことを教えててくださり、志望校や併願校のことは的確なご助言をいただきました。河合塾Wings大井町教室に入塾していなければ志望校の合格はなかったと思います。誘ってくれたお友達と先生方に感謝しております。

都立小山台高等学校入学 古田 恭一さん(品川区立東海中学校)

短い期間での学力の向上

僕が入塾したのは中学3年生の春で受験勉強を始めるには少し遅いタイミングでした。それでも河合塾Wingsの効率の良いカリキュラムのおかげで短い期間の内で学力を飛躍的に伸ばすことができました。僕は自発的に勉強することが苦手でしたが、通塾するようになって勉強する習慣が身に付いてからは徐々に自分から進んで勉強できるようになりました。受験した高校には全て合格できました。河合塾Wingsに入って本当に良かったと思います。

古田 恭一さんの保護者様

吹奏楽部所属で忙しい子供でしたが、中3からの入塾で志望校に手が届く実力をつけることができました。先生方の指導力の高さ、カリキュラムの良さに信頼をおけましたのであとは安心してお任せできました。たくさん演習を積めた事で大学受験に向けた準備にもなりました。塾が通いやすい場所にある事はとても重要で、我が家の志望校に沿った対策をしていただけるこちらの塾ができた事は大変幸運でした。

教室紹介

教室入口

教室入口

教室

教室

自習スペース

自習スペース

教室掲示

教室掲示

59件の新着情報があります。 1-10件を表示

前の10件|1|2|3|4|5|

進学講演会について

2025年4月1日 更新


こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。

河合塾Wings大井町教室では、中学生の塾生本人を対象に
「進学講演会」を年間2~3回実施しています。

高校入試がどういうものか?内申点はどう影響するのか?
正しく把握できている中学生は少ないので、
それを伝えて、今後の勉強のモチベーションを上げてもらうのが目的です。
効果的な学習ができるように、学習方法などについても言及しています。

今年度もさっそく3月25日(火)に中3対象の進学講演会を行いました。
(中1・中2対象の進学講演会は4月4日に予定しています。)
今春の入試に関するお話に加え、受験生のスケジュールなどをお話し、
各自で現在の内申点での受験パターンも考えてもらいました。

現在は、春期講習中で塾生の皆さんは部活と両立しながら頑張っています。
春期講習明けには中2・3対象にスタンダードテスト/ハイレベルテストがあります。
志望校判定が出る模擬試験ですので、進学講演会でお伝えしたことなどを参考に、
受験校について真剣に考えて、力を出してほしいと思います!

□■入塾説明会&学力診断テスト(予約制)■□
4月 5日(土) 19:00~20:00
4月12日(土) 14:00~15:30
*学力診断テストも同時刻から実施いたします。
*詳細はお問い合わせください。ご予約はお電話にて承ります。
*日程の都合がつかない方は、ご相談ください。個別に対応いたします。

河合塾Wings大井町教室
TEL 03-6626-5576

小学生コースのご紹介

2025年3月24日 更新

こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。

今回は小学生の授業についてご紹介いたします!

<通常授業 国語・算数>
【国語】
最初に国文法を学習していきます。
そして、一通り学習し終わると文章読解を扱います。

また、漢字は日々継続して勉強していきます。
国語は知識やテクニックを覚え使えるようになることが重要です。

【算数】
小学5年生は主に体積の求め方、小数のかけ算わり算を学習していきます。
小学6年生は主に分数のかけ算わり算、円、おうぎ形の面積を学習していきます。

これらの単元は苦手としている生徒が多い単元になります。
演習中に様子を見ながら、手が止まっている子には声かけをします。

<オプション授業 英語>
河合塾Wingsの小学生英語は、高校受験を見据えた授業となっております。
習熟度に合わせて、2クラスのご用意がございます。

【Book1】・・・英検5級レベル
アルファベットの読み書きから始まり、be動詞・一般動詞を扱っていきます。
中学1年生の2学期までに学習をする単元を学習していきます。

【Book2】・・・英検4級レベル
be動詞・一般動詞から学習をしていきます。
中学2年生の2学期までに学習をする単元を学習していきます。

どちらのクラスもわかりやすく英文法を教えていきます。

ご興味のある方は、ぜひ説明会にご参加ください!
お問い合わせを、心よりお待ちしております。

春期に向けて

2025年3月17日 更新


こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。

新年度開講から2週間ほどが経ちました。
先日、入試を終えた現中3生(新高1生)が大井町教室に集まってくれました!
進学先は異なりますが、皆大変な努力の上でつかみとったもの。
将来への希望に満ちたよい表情を見せてくれました。
塾生の皆さんにも後に続いてほしいと思います。

3月26日(水)から春期講習が始まります。
春期講習では、3月からスタートした新学年最初の内容を復習しながら進んでいきますので、
春期講習から参加される方も取り組みやすいと思います。

以下の日程で入塾説明会と学力診断テストを実施します。
春期講習前の最後の説明会になりますので、ぜひご参加ください。

□■入塾説明会&学力診断テスト(予約制)■□
3月20日(木祝)14:00~15:30/19:00~20:00
3月22日(土) 14:00~15:30
*学力診断テストも同時刻から実施いたします。
*詳細はお問い合わせください。ご予約はお電話にて承ります。
*日程の都合がつかない方は、ご相談ください。個別に対応いたします。

河合塾Wings大井町教室
TEL 03-6626-5576

新年度開講

2025年3月10日 更新


こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。

3月4日(火)に新年度の授業がスタートし、今日までで最初の一週間が過ぎたことになります。
今年度から大井町教室も新体制になりましたが、昨年度までと同様に誠実な教育サービスの提供に努めていきたいと思います。
何卒よろしくお願いします。

新入塾の方も迎えて、教室全体に「新学年の勉強頑張ろう!」という気持ちが高まっているのを感じます。
同時に、新学年の授業はスピード・量ともに前の学年より増しています。
学年が上がれば学習内容が高度になって難しく感じるのも当然のことです。
(特に新中1の生徒の皆さんは夜の時間帯に変わったので最初は大変だと思います)
焦らずに学習のペースをつかんでいきましょう。

困ったことがあるときには、ぜひお気軽にご相談ください。

合格速報

2025年3月3日 更新


本日都立高校一般入試の発表がありました。
大井町教室の第2期生の合格実績をぜひご覧ください。

最後まで諦めずに頑張った受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした!


■都立高校
日比谷 2名  西 1名
青山 4名   小山台 1名
北園 1名   目黒 1名
自校作成校は受検者全員が合格しました!!

■国立・私立高校
青山学院 1名  國學院 2名   淑徳巣鴨 1名
青稜 4名    専修大附属 1名  中央大学 1名
中央大学杉並 1名    桐蔭学園 1名
東京都市大等々力 2名  東洋 1名  
日大鶴ヶ丘 1名   文化学園杉並 1名
文教大付属 1名   法政国際 1名
朋優学院 6名  明治学院 3名
明大中野 1名  目黒学院 1名  
早稲田佐賀 2名  早稲田本庄 1名

*合格実績には講習生やテスト生は含まれておりません。
*3月3日判明分を掲載しております。

教室の開館時間に関して

2025年3月2日 更新


河合塾Wings大井町教室です。

通常では14時から開室しておりますが、3月6日(木)は都合により、
開室時間を変更させていただきます。

 開室時間  3月6日(木) 16時
(上記の日程を除いて、受付開始時間は14時で変更ありません。)

3月6日(木)は、塾での自習やお問い合わせなどは、
16時以降にお願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

小学生コース、中学生コースの紹介

2025年2月19日 更新

皆様、こんにちは!
私立高校の受験も終わり、いよいよ都立高校の受験日が近づいてきました。

最新の合格速報はブログにて公開いたします。

新年度開講は3月4日(火)となります。
新年度に向けて、説明会や体験を実施しておりますので、
お気軽に教室までお問合せください。

本日は、河合塾Wingsの小学生コースと中学生コースをご紹介いたします。


【小学生】難関高校受験ジュニアコース
①基礎学力・応用力の取得

学力伸長のためには「理解」「定着」「応用」の
すべてのプロセスが欠かせません。

河合塾Wingsでは、通常授業と講習を通じて
さまざまな角度から同じ単元にアプローチ。

復習を繰り返しながら、段階的に深い理解へと導きます。

②学習習慣の確立

「学習」を毎日の生活に組み込むことで、
計画性と正しい学習姿勢を身につけます。

小学生のうちに学習習慣を確立できた生徒は、
中学校に進学して部活が忙しくなっても、
無理なく勉強と両立することができるようになります。

③宿題・提出物の管理

中学校の成績は定期試験の点数だけでなく、
授業態度や提出物の提出状況なども加味して総合的につけられます。

河合塾Wingsでは、そうした学習態度に関する指導も小学生のうちから行い、
学習に向き合う姿勢を育みます。


【中学生】難関高校受験コース
①確実な得点力を、難関高校の突破力に。

都立高校の一般入試では、多くの学校で
学力試験の点数と内申点が7:3の比率で評価されます。

また多くの私立高校においては、
当日の学力試験の点数が合否を決めます。

そのことを踏まえ、河合塾Wingsでは一般入試の得点を
大きく左右する応用、発展、記述問題にも対応できる授業を実施。

生徒一人ひとりの志望校や習熟度にあわせてクラスを編成し、
難関高校を突破するための総合的な学力を養います。

②自主性を育む予習型授業

予習型授業の導入により学習効果を高めるとともに、
難関高校が生徒に求める「自ら考える力」を育みます。

③受験勉強と学校の両立

授業開始は、一部のクラスを除いて、部活動と両立しやすい19時以降。
また、難関高校合格を目的に各単元の学習を先取りで進めるため、
定期試験にとどまらない高校受験を見据えた学力を身につけます。

ご興味のある方は、ぜひ説明会にご参加ください!
お問い合わせを、心よりお待ちしております。

私立入試合格速報

2025年2月15日 更新


河合塾Wings大井町教室の第2期生の合格速報です。
受験生の皆さん、本当によく頑張ってくれました!
本日までに合格が判明している私立高校入試の結果です。

■合格速報(2024.2.15現在判明分)
青山学院 1名  國學院 2名   淑徳巣鴨 1名
青稜 4名    専修大附属 1名  中央大学 1名
中央大学杉並 1名    桐蔭学園 1名
東京都市大等々力 2名  東洋 1名  
日大鶴ヶ丘 1名   文化学園杉並 1名
文教大付属 1名   朋優学院 6名
明治学院 2名    明大中野 1名  目黒学院 1名  
早稲田佐賀 2名   早稲田本庄 1名

*大井町教室のみの合格実績です。
*講習生やテスト生は含んでおりません。

見事に合格を勝ち取った受験生の皆さん、おめでとうございます!!
気持ちを切り替えて、気を引き締めて次の入試に向かいましょう!!

教室の開館時間に関して

2025年2月5日 更新


河合塾Wings大井町教室です。

通常では14時から開室しておりますが、2月6日(木)は都合により、
開室時間を変更させていただきます。

 開室時間  2月6日(木) 16時
(上記の日程を除いて、受付開始時間は14時で変更ありません。)

2月6日(木)は、塾での自習やお問い合わせなどは、
16時以降にお願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

入塾説明会のご案内

2025年2月3日 更新



小中学校に先駆けて、河合塾では3月から新学年の授業が始まります。
2025年度は3月4日(火)開講です!
河合塾Wingsは小5から中3を対象とした高校受験専門塾です。

新年度開講に向けて以下の日程で、入塾説明会&学力診断テストを実施します。
説明会の前に、河合塾Wingsの特徴をいくつかご紹介します。

①社会人講師による授業
 河合塾の一番の特長は授業です。
 授業は経験豊富な社会人講師が担当します。
 塾生への学習指導や進路指導も安心してお任せください。

②質問対応
 自習室を利用する生徒が多く、質問対応に時間がとれます。
 ※高校受験指導に絞っているため、質問対応の時間が確保できます。

③塾生の学習を促進する仕組み
  生徒対象の「進学講演会」や小学生に配布する「日々の学習シート」など、
  いくつかの仕掛けを用意して指導します。
  
入塾説明会(要予約)
 2月9日(日)14:00~15:30
 2月16日(日)14:00~15:30
*同日開催の学力診断テストの終了時間は学年によって異なります。
*1教科のテスト時間は30分です。(新中1の英語のみ15分)
*日程のご都合がつかない場合にはご相談ください。

河合塾Wings大井町教室
TEL 03-6626-5576
受付時間 平日・土曜 14:00~19:00

前の10件|1|2|3|4|5|