スタッフからのお知らせ町田校
101件の新着情報があります。 21-30件を表示
【新高2・3生】新学期開講のお知らせ
2025年1月7日 更新
新高2・新高3生必見!河合の授業を体験してみよう!
こんにちは!町田校の進学アドバイザーです。
河合塾は、新学年の授業が1月7日から開講しました。
ライバルよりも一足早く受験対策を行い、いいスタートダッシュを切りましょう!
だんだん授業が分からなくなってきた新高校2年生
受験勉強のスタートを切りたい新高校3年生
そんな方へ体験授業のお知らせです。
河合塾では、塾生と一緒に無料体験授業を受講することが可能です。
この機会にぜひ河合塾の授業を体験してみましょう!
申し込みはこちら
こんにちは!町田校の進学アドバイザーです。
河合塾は、新学年の授業が1月7日から開講しました。
ライバルよりも一足早く受験対策を行い、いいスタートダッシュを切りましょう!
だんだん授業が分からなくなってきた新高校2年生
受験勉強のスタートを切りたい新高校3年生
そんな方へ体験授業のお知らせです。
河合塾では、塾生と一緒に無料体験授業を受講することが可能です。
この機会にぜひ河合塾の授業を体験してみましょう!
申し込みはこちら
25年度 大学受験科(高卒生コース)の個別入塾相談
2024年12月27日 更新
【25年度 大学受験科(高卒生コース)の入塾個別相談を実施中】
こんにちは!町田校の進学アドバイザーです。
今回は大学受験科(高卒生コース)の早期個別相談のご案内です。
★【現高3生・高卒生対象】大学受験科コースについて
大学受験科(高卒生対象)は2025年4月から開講し、2026年度入試での
志望大学合格を目指します。
町田校では4月開講よりも前に、早めに対策をスタートできる学習コンテンツや
講座を用意しています。
河合塾町田校の大学受験科についてご興味ある方へ、個別相談を実施しています。
カリキュラム・コース・河合塾町田校独自の取り組みについてお伝えします。
お申込はこちらから
【現高3生・高卒生対象】大学受験科コース個別相談
河合塾町田校は河合塾で唯一の【パーソナルサポート特化校】として2年目を迎えます。
集団で受講する授業だけでなく、一人ひとりへのサポートも特に充実しています。
対面授業でついていけるか不安な方も、ご安心ください!
自分に合ったカリキュラムやサポート、個別の指導をもとに受験期までサポートいたします。
こんにちは!町田校の進学アドバイザーです。
今回は大学受験科(高卒生コース)の早期個別相談のご案内です。
★【現高3生・高卒生対象】大学受験科コースについて
大学受験科(高卒生対象)は2025年4月から開講し、2026年度入試での
志望大学合格を目指します。
町田校では4月開講よりも前に、早めに対策をスタートできる学習コンテンツや
講座を用意しています。
河合塾町田校の大学受験科についてご興味ある方へ、個別相談を実施しています。
カリキュラム・コース・河合塾町田校独自の取り組みについてお伝えします。
お申込はこちらから
【現高3生・高卒生対象】大学受験科コース個別相談
河合塾町田校は河合塾で唯一の【パーソナルサポート特化校】として2年目を迎えます。
集団で受講する授業だけでなく、一人ひとりへのサポートも特に充実しています。
対面授業でついていけるか不安な方も、ご安心ください!
自分に合ったカリキュラムやサポート、個別の指導をもとに受験期までサポートいたします。
【高1・2生対象】冬期ダイジェスト講座のご紹介
2024年11月21日 更新
こんにちは!町田校の進学アドバイザーです。
いよいよ本格的に寒くなってきましたね。
冬と言えば、クリスマスにお正月と、楽しい行事が盛り沢山!一方で、あと数か月で新学年に進級するにあたって、この1年で学習した内容を総ざらいをする非常に大切な時期でもあります。
今回はそんな大事な冬にぴったりな講座を紹介します!
現在高校1年生の方は、高2生になるとさらに学習の量と難易度が上がります。高1生で学習してきたことを土台にした分野もありますので、今抱えている苦手分野は学年が上がる前に克服して、高2生からスムーズにステップアップできるようにしましょう。
現在高校2年生の方は、いよいよ本格的に受験を意識する時期になりましたね。高3生になると模試では今までライバルが同学年だけだったのが高卒生まで広がり、基礎の定着は前提の上で、より多くの演習をこなしていく必要があります。そのためにも、入試問題の土台となる基礎の範囲は高2生のうちに確実に押さえておきましょう。
とはいえ、部活や学校行事などで忙しく、なかなか必要な学習時間が取れない方もいるのではないでしょうか?
そんな多忙な冬から勉強をスタートする高1生・高2生の皆さんに、この冬、絶対に押さえておきたい重要テーマを90分×2講の授業で習得できる「ダイジェスト講座(英語・数学)」をご用意しました!
■ダイジェスト講座3つの特長■
①この冬に押さえておきたい重要単元に絞って短期間で習得!
②90分×2講の授業なので、忙しくても大丈夫!
③講座の最後に確認テストで習得度をチェックできるから、しっかり学びが定着できる!
さらに、通常1講座8,000円のところ(※)、
ダイジェスト講座は1講座500円で受講できます!
初めて河合塾の講座を受講する方におすすめです。
※2024年度冬期講習90分×2講もしくは60分×3講の一般生受講料
町田校では以下の日程で実施します。
【ダイジェスト】冬から始める入試対策(難関・標準)
高1生
数学 12月15日(日)13:20~16:40
英語 12月15日(日)17:00~20:20
高1生対象ダイジェスト講座の詳細・お申し込みはこちら
高2生
英語 12月15日(日)13:20~16:40
数学 12月15日(日)17:00~20:20
高2生対象ダイジェスト講座の詳細・お申し込みはこちら
この冬、河合塾で大学受験に向けた一歩を踏み出して、ライバルに差をつけよう!
いよいよ本格的に寒くなってきましたね。
冬と言えば、クリスマスにお正月と、楽しい行事が盛り沢山!一方で、あと数か月で新学年に進級するにあたって、この1年で学習した内容を総ざらいをする非常に大切な時期でもあります。
今回はそんな大事な冬にぴったりな講座を紹介します!
現在高校1年生の方は、高2生になるとさらに学習の量と難易度が上がります。高1生で学習してきたことを土台にした分野もありますので、今抱えている苦手分野は学年が上がる前に克服して、高2生からスムーズにステップアップできるようにしましょう。
現在高校2年生の方は、いよいよ本格的に受験を意識する時期になりましたね。高3生になると模試では今までライバルが同学年だけだったのが高卒生まで広がり、基礎の定着は前提の上で、より多くの演習をこなしていく必要があります。そのためにも、入試問題の土台となる基礎の範囲は高2生のうちに確実に押さえておきましょう。
とはいえ、部活や学校行事などで忙しく、なかなか必要な学習時間が取れない方もいるのではないでしょうか?
そんな多忙な冬から勉強をスタートする高1生・高2生の皆さんに、この冬、絶対に押さえておきたい重要テーマを90分×2講の授業で習得できる「ダイジェスト講座(英語・数学)」をご用意しました!
■ダイジェスト講座3つの特長■
①この冬に押さえておきたい重要単元に絞って短期間で習得!
②90分×2講の授業なので、忙しくても大丈夫!
③講座の最後に確認テストで習得度をチェックできるから、しっかり学びが定着できる!
さらに、通常1講座8,000円のところ(※)、
ダイジェスト講座は1講座500円で受講できます!
初めて河合塾の講座を受講する方におすすめです。
※2024年度冬期講習90分×2講もしくは60分×3講の一般生受講料
町田校では以下の日程で実施します。
【ダイジェスト】冬から始める入試対策(難関・標準)
高1生
数学 12月15日(日)13:20~16:40
英語 12月15日(日)17:00~20:20
高1生対象ダイジェスト講座の詳細・お申し込みはこちら
高2生
英語 12月15日(日)13:20~16:40
数学 12月15日(日)17:00~20:20
高2生対象ダイジェスト講座の詳細・お申し込みはこちら
この冬、河合塾で大学受験に向けた一歩を踏み出して、ライバルに差をつけよう!
高1・2生対象 11月無料イベントのお知らせ
2024年11月18日 更新
【11月無料イベントのご案内】
こんにちは!町田校の進学アドバイザーです。
今回は11月の無料イベントのご案内です。
★【高1生対象】学習法を知って効率よく学習を進めませんか?
高1生に向けて英語の学習法ガイダンスを開催!
英語の学習法に悩んでいる方、なかなか英語の成績が伸びないと感じている方、
この冬英語を頑張りたい方、是非ご参加ください!一緒に英語を得意にしましょう。
お申込はこちらから
【高1生対象】この冬変わる!英語学習法ガイダンス
★【高2生対象】新学年は1月スタート!新学期無料体験授業
受験に向けての学習を始めようと考えている皆さん!河合塾の授業を体験してみませんか?
〈こんな方にオススメ!〉
・古文…MARCHを目指したい方、受験に向けて頻出単語や文法の学び方を知りたい方。
MARCH:明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学
・物理…力学の基礎をおさえておきたい方、受験に向けて物理の勉強を始めたい方。
・世界史…受験に向けて世界史の勉強を始めたい方。ただの暗記ではない勉強の進め方を知りたい方。
プロ講師が合格するために必要な学習についてお伝えします。
お申込はこちらから
【高2生対象】MARCHを目指す受験のための古文入門
【高2生対象】高2生のための物理入門ー初心者歓迎!力学の世界ー
【高2生対象】高2生のための世界史入門ー受験につながる世界史ー
★【高1・2生対象】難関大を目指す君へ!町田校で入試対策を始めませんか?
難関大の入試レベルの問題に挑戦してみませんか?実際に入試レベルの問題を解き、「これからの学習法」を知りましょう。
「最難関大攻略」…東大・京大・一橋大・東京科学大といった最難関大に現役合格するために必要な英語の攻略法をプロ講師がお伝えします!
「難関大トライアル」…入試実戦レベルの問題に挑戦し、入試対策に精通したプロ講師の解説を受けることができます。今何をすべきか確認し、今後の学習方針を考えてみましょう。
お申込はこちらから
【高2生対象】最難関大の壁を越えろ!現役合格のための英語攻略
【高2生対象】難関大トライアル 横浜国立大学 英語
【高1生対象】難関大トライアル 一橋大学・東京科学大学 数学
【高1生対象】難関大トライアル 東京大学・京都大学・医学部 数学
こんにちは!町田校の進学アドバイザーです。
今回は11月の無料イベントのご案内です。
★【高1生対象】学習法を知って効率よく学習を進めませんか?
高1生に向けて英語の学習法ガイダンスを開催!
英語の学習法に悩んでいる方、なかなか英語の成績が伸びないと感じている方、
この冬英語を頑張りたい方、是非ご参加ください!一緒に英語を得意にしましょう。
対象 | 講座 | 日程 | 開始時間 | 終了時間 | 講師 | |
---|---|---|---|---|---|---|
高1生 | この冬変わる!英語学習法ガイダンス | 11/23(土) | 13:00 | ~ | 14:00 | 近藤 |
お申込はこちらから
【高1生対象】この冬変わる!英語学習法ガイダンス
★【高2生対象】新学年は1月スタート!新学期無料体験授業
受験に向けての学習を始めようと考えている皆さん!河合塾の授業を体験してみませんか?
〈こんな方にオススメ!〉
・古文…MARCHを目指したい方、受験に向けて頻出単語や文法の学び方を知りたい方。
MARCH:明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学
・物理…力学の基礎をおさえておきたい方、受験に向けて物理の勉強を始めたい方。
・世界史…受験に向けて世界史の勉強を始めたい方。ただの暗記ではない勉強の進め方を知りたい方。
プロ講師が合格するために必要な学習についてお伝えします。
対象 | 講座 | 日程 | 開始時間 | 終了時間 | 講師 | |
---|---|---|---|---|---|---|
高2生 | MARCHをめざす!受験のための古文入門 | 11/23(土) | 11:00 | ~ | 12:30 | 太田 |
高2生 | 高2生のための物理入門ー初心者歓迎!力学の世界ー | 11/24(日) | 10:30 | ~ | 12:00 | 井上 |
高2生 | 高2生のための世界史入門ー受験につながる世界史ー | 11/24(日) | 11:00 | ~ | 12:30 | 桐山 |
お申込はこちらから
【高2生対象】MARCHを目指す受験のための古文入門
【高2生対象】高2生のための物理入門ー初心者歓迎!力学の世界ー
【高2生対象】高2生のための世界史入門ー受験につながる世界史ー
★【高1・2生対象】難関大を目指す君へ!町田校で入試対策を始めませんか?
難関大の入試レベルの問題に挑戦してみませんか?実際に入試レベルの問題を解き、「これからの学習法」を知りましょう。
「最難関大攻略」…東大・京大・一橋大・東京科学大といった最難関大に現役合格するために必要な英語の攻略法をプロ講師がお伝えします!
「難関大トライアル」…入試実戦レベルの問題に挑戦し、入試対策に精通したプロ講師の解説を受けることができます。今何をすべきか確認し、今後の学習方針を考えてみましょう。
対象 | 講座 | 日程 | 開始時間 | ~ | 終了時間 | 講師 |
---|---|---|---|---|---|---|
高2生 | 最難関大の壁を越えろ!現役合格のための英語攻略 | 11/23(土) | 14:30 | ~ | 16:00 | 近藤 |
高2生 | 難関大トライアル 横浜国立大学 英語 | 11/23(土) | 16:30 | ~ | 18:00 | 近藤 |
高1生 | 難関大トライアル 一橋大学・東京科学大学 数学 | 11/24(日) | 11:00 | ~ | 12:30 | 生田 |
高1生 | 難関大トライアル 東京大学・京都大学・医学部 数学 | 11/24(日) | 13:30 | ~ | 15:00 | 生田 |
お申込はこちらから
【高2生対象】最難関大の壁を越えろ!現役合格のための英語攻略
【高2生対象】難関大トライアル 横浜国立大学 英語
【高1生対象】難関大トライアル 一橋大学・東京科学大学 数学
【高1生対象】難関大トライアル 東京大学・京都大学・医学部 数学
【高3・高卒生】受験メンタルガイダンスのご案内のお知らせ
2024年11月14日 更新
【高3・高卒生】受験メンタルガイダンスのご案内
こんにちは!町田校の進学アドバイザーです。
今回は受験メンタルガイダンスのご案内です。
「周りの音が気になって集中できない」
「手が震えて上手く字が書けない」
「頭が真っ白になって何も考えられない」・・・・・・
試験中にこんな経験ありませんか?
これは「あがり」のサインかもしれません。
大切な試験で緊張するのは当たり前。でも、緊張し過ぎてあがってしまうと普段の力が発揮できません。
受験メンタルガイダンスでは、試験本番で実力を発揮するための緊張との付き合い方、コントロールの仕方を河合塾専属カウンセラーが伝授します。
試験本番で実力を100%発揮するためにもガイダンスに参加しましょう!
〇日程
※保護者様もご参加いただけます。
お申し込みはこちらから↓
〉〉イベント一覧|河合塾 町田校
こんにちは!町田校の進学アドバイザーです。
今回は受験メンタルガイダンスのご案内です。
「周りの音が気になって集中できない」
「手が震えて上手く字が書けない」
「頭が真っ白になって何も考えられない」・・・・・・
試験中にこんな経験ありませんか?
これは「あがり」のサインかもしれません。
大切な試験で緊張するのは当たり前。でも、緊張し過ぎてあがってしまうと普段の力が発揮できません。
受験メンタルガイダンスでは、試験本番で実力を発揮するための緊張との付き合い方、コントロールの仕方を河合塾専属カウンセラーが伝授します。
試験本番で実力を100%発揮するためにもガイダンスに参加しましょう!
〇日程
講座 | 日程 | 開始時間 | 終了時間 | 講師 | |
---|---|---|---|---|---|
受験メンタルガイダンス | 11/23(土・祝) | 15:00 | ~ | 16:00 | 露木 隆之 |
※保護者様もご参加いただけます。
お申し込みはこちらから↓
〉〉イベント一覧|河合塾 町田校
【高3・卒生】11/10(日)入試ガイダンスのお知らせ
2024年11月6日 更新
大学受験の最新情報、攻略法、合格ノウハウがわかる!
入試情報ガイダンス
対象:高3生・高卒性 保護者・生徒
受講料:無料
担当:河合塾進学アドバイザー
講座 | 日程 | 開始時間 | 終了時間 | |
---|---|---|---|---|
医進 | 11/10(日) | 10:00 | ~ | 11:00 |
東京科学大学理系 | 11/10(日) | 10:00 | ~ | 11:00 |
一橋大 | 11/10(日) | 13:00 | ~ | 14:00 |
MARCH | 11/10(日) | 13:00 | ~ | 14:00 |
進学アドバイザーによる、志望大学別ガイダンスです。
最新の入試情報や志望動向、河合塾の全統模試データに基づく資料を用いて、
志望校合格までの道筋をお示しします。
※一部保護者会の内容と重複する部分がございます。
お問い合わせ
イベント予約はこちら
個別相談の予約はこちら
資料請求はこちら
【受付時間】
<電話・窓口>11:00~19:00/日祝は10:00~17:00
【高2生対象】11/3(日)難関大入試トライアルイベントのお知らせ
2024年10月29日 更新
東京科学大学、一橋大学、早稲田大学、慶應義塾大学を目指す高2生へ
こんにちは、町田校の進学アドバイザーです
難関大入試レベルの問題にチャレンジできるイベントのご案内です。
難関大学の入試レベルの問題にチャレンジした後は、入試対策に精通した講師の解説授業を受けることができます。
今すぐ入試問題を解き正解することができなくても、力をつけるためにどうしたらよいか考えることが志望校合格に大切です。
詳しくはこちらから特設ページにアクセスしよう!
難関大入試トライアル
町田校の日時はこちら
11月3日(日)
講座 | 教科 | 開始時間 | 終了時間 | 講師 | |
---|---|---|---|---|---|
東京科学大学 | 数学 | 10:30 | ~ | 12:00 | 堺義明 |
一橋大学 | 数学 | 12:00 | ~ | 13:30 | 生田健治 |
早稲田大学 | 古文 | 13:30 | ~ | 15:00 | 宮崎昌喜 |
早稲田大学・慶應義塾大学 | 英語 | 15:30 | ~ | 17:00 | 伊藤直希 |
お申込みはこちらから↓
〉〉〉【高2生対象】難関大入試トライアル
【高1・2生】10月イベントのお知らせ
2024年10月10日 更新
【開催迫る!】高1・2生必見!河合塾町田校で受験対策・テスト対策を始めよう!
こんにちは!町田校の進学アドバイザーです。
10月も中盤にさしかかり、寒くなる日も増えてきました。学校の勉強は順調に進んでいますか?
町田校では、来年度を見すえた勉強を「今」開始するための無料イベントを実施します!
〇高1生
「テストによく出る古典文法」では、テストで点数を取るために知っておくべき重要単元を扱います。
高校に入り、古文単語や古典文法を覚えるのが難しいと感じてきていませんか?
このイベントで、古典を「読む」ための文法や、それをどう覚えていくかを学び、定期テストで高得点を狙えるようになりましょう!
〇高2生
高2生向けのイベントでは、英語、古文、物理、数学のイベントが開催されます。
今回の高2生向けイベントは、来年の高3生向けの講座を担当する先生が授業を行います。
河合塾では1月から高3のカリキュラムがスタートするので
このイベントで、1月からの講座の先生の授業を先取りして、良い受験生のスタートを切ろう!
※「早慶」とは、早稲田大・慶應義塾大を指しています。
※「MARCH」とは、明治大・青山学院大・立教大・中央大・法政大を指しています。
※「最難関大」とは、東京大・東京科学大・一橋大、または国公立大学の医学部を指しています。
お申込みはこちらから↓
〉〉イベント一覧 | 河合塾 町田校
こんにちは!町田校の進学アドバイザーです。
10月も中盤にさしかかり、寒くなる日も増えてきました。学校の勉強は順調に進んでいますか?
町田校では、来年度を見すえた勉強を「今」開始するための無料イベントを実施します!
〇高1生
講座 | 日程 | 開始時間 | 終了時間 | 講師 | |
---|---|---|---|---|---|
テストによく出る古典文法 | 10/13(日) | 11:00 | ~ | 12:30 | 酒井 |
「テストによく出る古典文法」では、テストで点数を取るために知っておくべき重要単元を扱います。
高校に入り、古文単語や古典文法を覚えるのが難しいと感じてきていませんか?
このイベントで、古典を「読む」ための文法や、それをどう覚えていくかを学び、定期テストで高得点を狙えるようになりましょう!
〇高2生
講座 | 日程 | 開始時間 | 終了時間 | 講師 | |
---|---|---|---|---|---|
早慶・MARCHを目指す英語攻略法 | 10/13(日) | 11:00 | ~ | 12:30 | 天倉 |
早慶・MARCHを目指す古文攻略法 | 10/13(日) | 13:30 | ~ | 15:00 | 宮崎 |
高2のための先どり物理~力学編~ | 10/13(日) | 15:30 | ~ | 17:00 | 佐々木(哲) |
最難関大入試数学へのアプローチ | 10/13(日) | 13:30 | ~ | 15:00 | 生田 |
高2生向けのイベントでは、英語、古文、物理、数学のイベントが開催されます。
今回の高2生向けイベントは、来年の高3生向けの講座を担当する先生が授業を行います。
河合塾では1月から高3のカリキュラムがスタートするので
このイベントで、1月からの講座の先生の授業を先取りして、良い受験生のスタートを切ろう!
※「早慶」とは、早稲田大・慶應義塾大を指しています。
※「MARCH」とは、明治大・青山学院大・立教大・中央大・法政大を指しています。
※「最難関大」とは、東京大・東京科学大・一橋大、または国公立大学の医学部を指しています。
お申込みはこちらから↓
〉〉イベント一覧 | 河合塾 町田校
【高1・2生対象】新学期スタート講座開催のお知らせ
2024年9月6日 更新
高1・2生必見!~新学期スタート講座のご案内~
こんにちは!町田校の進学アドバイザーです。
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。河合塾では2学期の授業が始まりました!
2学期から数学や英語の学習を始めたい!頑張りたい!という方にピッタリなイベントをご紹介いたします。
町田校では、9月から始まった2学期の第1・2講の内容を1回の授業で体験できる新学期スタート講座を開催します!
新学期の2講座を受講して9/16(月)スタートの3講から町田校の授業に参加しよう!
★高1生 新学期スタート講座
こんな1年生におすすめ!
(数学)
・確率を得意分野にしたい
・今のうちに苦手をなくしたい
(英語)
・読み解きを得意にしたい
・品詞の理解を進めたい方
★高2生 新学期スタート講座
こんな2年生におすすめ!
(英語)
・読み解きを理解したい
・品詞の理解を深めたい
(数学)
・微分法を基礎から学びたい
・「わかる」を実感したい人
お申込みはこちらから↓
〉〉〉【高1】新学期スタート講座 英語
〉〉〉【高1】新学期スタート講座 数学
〉〉〉【高2】新学期スタート講座 英語
〉〉〉【高2】新学期スタート講座 数学
こんにちは!町田校の進学アドバイザーです。
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。河合塾では2学期の授業が始まりました!
2学期から数学や英語の学習を始めたい!頑張りたい!という方にピッタリなイベントをご紹介いたします。
町田校では、9月から始まった2学期の第1・2講の内容を1回の授業で体験できる新学期スタート講座を開催します!
新学期の2講座を受講して9/16(月)スタートの3講から町田校の授業に参加しよう!
★高1生 新学期スタート講座
こんな1年生におすすめ!
(数学)
・確率を得意分野にしたい
・今のうちに苦手をなくしたい
(英語)
・読み解きを得意にしたい
・品詞の理解を進めたい方
講座 | 日程 | 開始時間 | 終了時間 | 講師 | |
---|---|---|---|---|---|
数学 | 9/15(日) | 13:30 | ~ | 15:00 | 隣 |
英語 | 9/15(日) | 15:30 | ~ | 17:00 | 近藤 |
★高2生 新学期スタート講座
こんな2年生におすすめ!
(英語)
・読み解きを理解したい
・品詞の理解を深めたい
(数学)
・微分法を基礎から学びたい
・「わかる」を実感したい人
講座 | 日程 | 開始時間 | 終了時間 | 講師 | |
---|---|---|---|---|---|
英語 | 9/15(日) | 13:30 | ~ | 15:00 | 近藤 |
数学 | 9/15(日) | 15:30 | ~ | 17:00 | 隣 |
お申込みはこちらから↓
〉〉〉【高1】新学期スタート講座 英語
〉〉〉【高1】新学期スタート講座 数学
〉〉〉【高2】新学期スタート講座 英語
〉〉〉【高2】新学期スタート講座 数学
防衛医科大学校の数学入試対策講座のお知らせ
2024年9月6日 更新
こんにちは!河合塾町田校の医学部進学アドバイザーです。
今回は9/15(日)に実施される防衛医科大学校の入試対策講座のご案内です。
医学科入試に精通した河合塾のプロ講師による数学の対策講座を開催します。
ひとクセのある防衛医科大学校の問題への向き合い方と入試までの学習方針を お伝えします!
定員になり次第締め切りとさせていただきますので、お早めにお申し込みください。
お申し込みはこちらから
__________________________
「医学科に強い」 河合塾町田校
令和6年度 河合塾町田校 医学科合格者 20名!
__________________________
今回は9/15(日)に実施される防衛医科大学校の入試対策講座のご案内です。
医学科入試に精通した河合塾のプロ講師による数学の対策講座を開催します。
ひとクセのある防衛医科大学校の問題への向き合い方と入試までの学習方針を お伝えします!
定員になり次第締め切りとさせていただきますので、お早めにお申し込みください。
講座 | 日程 | 開始時間 | 終了時間 | 受講料 | 講師 | |
---|---|---|---|---|---|---|
防衛医科大学校 数学入試対策講座 | 9/15(日) | 10:30 | ~ | 12:00 | 2,000円 | 生田 |
__________________________
「医学科に強い」 河合塾町田校
令和6年度 河合塾町田校 医学科合格者 20名!
__________________________