河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(宮城県)>河合塾NEXT<本町教室(小学)>>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ河合塾NEXT<本町教室(小学)>

教室長からのメッセージ

教室長 伊藤 聖(教科:社会)

教室長 伊藤 聖(教科:社会)

「番号あった!」「合格したよっ!」
この経験は、これからを生きる子ども達の最初の大きな自信になります。初めて、他者から認められたような気持ちです。そして、その「合格した!」は、お父さんお母さんが、自分が思っている以上に喜んでくれて、おじいちゃんおばあちゃんは、最後まであきらめず努力したことに、涙を流してくれた。家族の愛、自分への希望、未来への憧れ、そして、夢。チカラがみなぎってくる。そんなキミの姿を見せに、最後に挨拶に来てくれ。そして、河合で夢を語れ。その日が来るまで、いやその先も、僕らは、キミの夢を信じ、応援する覚悟だよ。
さぁ、いっちょ、やってやろうぜ!

時間割・費用

合格体験記

愛光中学 合格

僕が河合塾NEXTに入塾したのは6年生の時の6月でした。そのころには受験することを決めていましたが、最初の模試の結果はあまり良くなく、周りより遅れているのではと心配でした。でも、質問しやすい授業や、競い合える友達、何より、頼りになる先生方のおかげで、成績も上がり、模試の結果もよくなりました。そして迎えた本番当日。緊張しつつも、先生を思い出しながら問題を解き、合格を勝ちとることができました。今まで僕を支えてくれた全ての人に感謝したいです。

仙台二華中 合格

私が志望校に合格できたのは、河合塾NEXT本町教室に通っていたからです。自分は家で勉強をすることが苦手なタイプでした。そのため、夏ごろから自習室をたくさん利用して勉強をするようにしました。わからないことがあったらすぐに先生方が教えてくださり、学んだことを定着できました。そのおかげで苦手だった分野も得意になりました。みなさんもぜひ河合塾NEXTで合格を手に入れてください。

教室の様子

ここがポイント!

①「小中高一貫教育」が実現できる河合塾グループの建物が集中している地域

本町教室は、仙台の河合塾グループの建物が集中している有名な場所に立地しています。大学受験を専門とした河合塾アカデミア館やベリスタ館、マナビスが近くにあります。小学生から通塾し、現役で東北大医学部へ合格した卒業生や東大・京大に進学した卒業生が多数、この地域の河合塾で学び続けていました。
小中高一貫教育を「河合塾」で。そんな場所を一度訪れてみてください。

②N(日能研)リーグのテキスト、テスト、カリキュラムの導入

「大テーマらせん構造」がNリーグの学習のしくみです。授業、復習、演習のプログラムで予習はありません。N(日能研)リーグのカリキュラムは学習単元や考え方の関連性を明確にしながら、視点を変えて何度も学び、次に出会うときにはさらに違った切り口から学びます。
学年が進むにつれて同単元を発展して学ぶらせん構造で、将来の大学受験を見据え、中学受検、高校受験に打ち勝つために必要なチカラを養っていきます。

③<日能研 全国公開模試>で全国を意識して勉強する

首都圏を中心に全国で約12,000人の受験生が参加する<日能研 全国公開模試>が約1か月に1度のペースで受験できます。全国で自分の位置が分かる。これは大学受験に必要なことです。お子様に県内、校内での順位だけを意識して勉強させるのではなく、小学校の頃から全国までも意識して勉強をさせたい保護者の方にはおすすめの模試です。
あくまでも「将来の大学受験」を見据え、今、小学生のうちにどう学ぶか。<日能研 全国模試>に向けた勉強を通して、全国で闘える小学生を育てます。

お問い合わせ

受付時間
月~土 15:00~21:00(日曜日は不定休)

167件の新着情報があります。 131-140件を表示

修行、チャレンジの成果

2022年8月28日 更新

こんにちは!最近、不安定な天気に振り回され、自転車に乗れずにいる花田です。

昼から雨、夕方から雨。そんな天気予報を信じて、最近自転車に乗れずにいます。(結局雨は降らず…)

今、雨が降っていなければ、とりあえず自転車に乗る。今まではそういう生き方だったのですが…

自分のチャレンジ精神のなさに情けない気持ちでいっぱいです。(そんな大した話ではない。)

どうでもいい近況報告はさておき、
今日は6年生を対象に「修行」、5年生を対象に「55チャレンジ」が行われていました。

夏休みを挟んでなまっていた心身に鞭打ってきたみなさん、素晴らしい!!!

修行に参加する6年生では集中力の向上が見られました。

今までは、時間が経つにつれ、キョロキョロしていたりボーっとしていたりと集中が続かないように見て取れる姿が少なからずありました。

しかし今日はそんな姿はほとんどありませんでした!!

テストの点数が上がるといった分かりやすいものではないかもしれませんが、

勉強に対する持久力があがってきたのです

これは間違いなく「修行の成果」でしょう!

55チャレンジに参加中の5年生とは面談を行いました。

ちょうど一週間後に控える全国模試への確認のためです!

先週行った算数のテストからすごく意識が変わってきているのを感じました。

「自分ができる問題を落とさないための訓練をする1週間にする」

「新しいものには手をつけず、間違えた問題を中心に問題集の2周目、3周目解く」

など目的意識をしっかりともった計画が聞けて、尋常じゃないほど成長を感じました!!!!

計画について、分量が多いかな?と思うような提案をしても

頑張ってみます!といったチャレンジ精神の塊のような返事が聞けて

さすが55チャレンジに参加しているだけのことはあるなと感動しました。

そしてとにかくみんなの成長を感じた一日でした!!!

来週は全国模試です!!

みなさんが頑張ってきたことはよく分かっています!

修行の成果、チャレンジの成果が結果としてあらわれる事を願っています!

あと1週間走り抜けましょう!!!

私も失いかけたチャレンジ精神を取り戻して生きていきます!!!


◎教室の詳しい紹介はこちら

◎教室の様子はこちら(インスタグラムへのリンク)
本町小学専門館の日能研リーグで思考力を養い,ワンランク上の自分へと成長しよう!
小学専門館の資料請求ボタン🔘
お問い合わせ、お申し込みは👇
【小学生の方】本町小学専門館022-224-1041
【中学生の方】本町中学専門館022-796-6686
トップページに戻るにはこちら

物と経験と思い出と

2022年8月26日 更新

こんばんは!清々しい気分で自転車通勤ができるようになった喜びを噛み締めている花田です。

涼しくなってきたので、私の話で皆さんの体感温度を上げたいと思います。(ハードルは上げずに読んでください。)

以前、帰省した際(お盆)に亡くなった祖母の家の片づけをしていたのですが、

とにかく物が多かったです(泣)捨てたり売ったりどれだけしても底つかず。

何十袋ゴミ袋を運び出したことか…(未だに父母が片づけ中)

古銭、昔のお札、茶道具や着物いろいろなものが発掘されました。

高価なものも沢山発掘されました。

期待に胸を膨らませ、骨董品屋やリサイクルセンターなどに査定、買取を依頼しました。

しかし

値が付いたもの、売れたものはほとんどありませんでした…。

昔100万円した着物も「今の若い子には人気がないから…」と3000円程度での買取

100万円以上した箪笥も逆に廃品回収業者にお金を払わないといけない始末。

物はどれだけ高価でも、どれだけ残っていても、案外、何にもならないなぁと痛感しました。

そんな中で私たちを楽しませてくれたものもありました。

それは写真です。

祖父の若いころの写真、祖父母のデートの写真、父母の結婚式の写真や

私を含む兄弟の幼い頃の写真(めちゃくちゃ可愛かった。)

沢山の写真から思い出話に花を咲かせました。

家族で暖かい時間を過ごすことができました。

どれほど高価なものよりも、経験や思い出にこそ価値があると心の底から学びました。

「物は残らない」なんて意識するのは難しいことだと思います。

欲しいものは私にだってあります、誰かにプレゼントしたいものもあります。

私自身、欲しいものは我慢できないタイプですし(笑)

ただ、「経験や思い出は一生残る」ことは意識できるのではないでしょうか!

今しかできない経験をしよう。今しか作れない思い出を作りましよう。

最近の私の学びの話でした。

この学びから河合塾NEXTの塾生のことも頭に浮かびました。

私は河合塾NEXT出身です。本町教室、上杉教室の元塾生でした。

河合塾NEXTでの経験、思い出が私を再びこの場に呼び寄せました。

河合塾NEXTはわたしにとって人生を変える程の経験をくれた場所なのです。

塾生の子達は特別な場所にいるんです!!!!!(少なくとも私にとっては)

テキトーに過ごした日々は思い出になりませんが、全力で過ごした日々は素晴らしい経験、思い出として一生残ります!

全力の源は間違いなく河合塾NEXTにあります!

頑張らずにはいられない気持ちになってきませんか!?

今日、今からでも遅くありません!全力で日々を過ごしましょう!!

◎教室の詳しい紹介はこちら

◎教室の様子はこちら(インスタグラムへのリンク)
本町小学専門館の日能研リーグで思考力を養い,ワンランク上の自分へと成長しよう!
小学専門館の資料請求ボタン🔘
お問い合わせ、お申し込みは👇
【小学生の方】本町小学専門館022-224-1041
【中学生の方】本町中学専門館022-796-6686
トップページに戻るにはこちら

言語の意義を考える

2022年8月24日 更新

最近は一時期に比べるとかなり涼しくなって夜の睡眠が快適な八戸です。
こんばんは。


睡眠と言えば……今日の小5国語の時間に
「お父さんからの心のこもったプレゼント」
というのがあり、なんだろうね~?という話になりました。


男子A「お金!」←それは心が、というより実益では…


八戸「うーん、ここはやっぱり枕かな。快眠できる枕」


女子B「枕要りません!というより、枕嫌いです!」


この世の中に枕嫌い派閥があったなんて知りませんでした。
アンケートをとってみたら教室にいた8人中4人が
「枕はなくてもよし」または「枕はない方がいい」


びっくりでした~。枕ってみんなが使うもの、と勝手に思い込んでいました。


その後……


男子C(漢字テスト中)「ねえねえ、夫婦と妻ってどう違うの??」
女子D(問題解きながら)「そりゃ夫婦は夫がいて、妻がいて…」
男子C「え?え!?夫婦には妻がいるの?結婚してるの?(合ってるけど合ってない)」
女子D(問題解くのをあきらめて)「だから、夫婦には妻がいて…」
男子C(混乱)


八戸「夫婦はサ○エさんとマ○オさんのことで、妻はサ○エさん」
男子C「うおー!わかった~!!サ○エさんで例えるとわかりやすい!」


女子E「…サザエさん見てないから全然伝わらない…」


国民的アニメと呼ばれて久しいものでも、万人に伝わるとは限らないんですよね。


今日は枕の話とサ○エさんの話を通して、
分かり合うって何だろう?
と考えた授業後でした。


でも、人間、完全に分かり合うなんて難しいのでしょう。
なぜなら
別の生命体だから。


それでも、少しでも他人の考え方を理解し、
少しでも自分の考えを伝え、
分かり合おうとした人類が生み出したもの

それが言語です。
そしてその言語を読み、
言語を使って考え、
言語を用いて発信すること
を学ぶのが国語です。


日々これ勉強。普段の会話からも学べる小学専門館へいらしてみませんか?


◎教室の詳しい紹介はこちら

◎教室の様子はこちら(インスタグラムへのリンク)
本町小学専門館の日能研リーグで思考力を養い,ワンランク上の自分へと成長しよう!
小学専門館の資料請求ボタン🔘
お問い合わせ、お申し込みは👇
【小学生の方】本町小学専門館022-224-1041
【中学生の方】本町中学専門館022-796-6686
トップページに戻るにはこちら

白河の関越え!

2022年8月23日 更新

河合塾NEXTの伊藤です!


和が母校仙台育英学園が夏の甲子園で優勝しました!


万歳三唱!(ばんざーい!×3)

授業でももちろん話題になりました。

TVで観戦してた子や,結果だけ見ていた子,興味がない子などリアクションは様々です。


”深紅の優勝旗が,ついに白河の関を超えた!”


な~んて言われたりしますが,「白河の関」とは…?

的なことを,生徒にきいてみると…


「?」


と首をかしげるばかり。

「東北地方の玄関口」と返答した子もいるので,まったく知らないわけではなさそうです。


「日々,疑問に思ったことは考えたり・調べたりする姿勢が重要」


ということを授業内で伝えました。

学びは尽きない(迫真)

おまけ①
白河の関とは?

都から奥州(今の東北地方)の玄関口とされてきた古代の日本における関所のこと。
鼠ヶ関・勿来関(←読めますか?)とともに,奥州三関の一つとして知られています。
※関所=交通の要所に設置された,徴税や検問のための施設

場所は福島県白河市にあり,東北新幹線の『新白河駅』からバスで約40分の場所にあります。


う~ん,書いているうちに,行ってみたくなりました。


おまけ②
タイムリーな映画

『野球部に花束を』

という高校球児の1年生時代を描いた映画があります。

コミカル&テンポよく進みますし,野球部あるあるも楽しめます。

オススメの1本です。


おまけ③
空路ではなく,陸路で

仙台育英ナインは,航空機ではなく,4時間以上かけて新幹線で仙台に戻ってきたそうです。

ロマンがあります。



◎教室の詳しい紹介はこちら

◎教室の様子はこちら(インスタグラムへのリンク)
本町小学専門館の日能研リーグで思考力を養い,ワンランク上の自分へと成長しよう!
小学専門館の資料請求ボタン🔘
お問い合わせ、お申し込みは👇
【小学生の方】本町小学専門館022-224-1041
【中学生の方】本町中学専門館022-796-6686
トップページに戻るにはこちら

郷土料理と修行と55チャレンジと

2022年8月21日 更新

おばんです!
河合塾NEXTの伊藤です。





前回更新の際に紹介した上の料理は,1学期のGTで取り上げた


山梨県の郷土料理 ”ほうとう”


でした。

”ほうとう”とは?
農林水産省のHPによると…

山梨県の山間部では米作りがむずかしく、蚕(かいこ)を飼って絹糸をとることで暮らしていました。蚕のえさとなる桑(くわ)を作り、桑の収穫が終わったあとは、麦を栽培しました。収穫した麦をめんにして、季節の野菜といっしょにみそで煮こんで食べたのがほうとうです。戦国時代(せんごくじだい)の武将(ぶしょう)、武田信玄(たけだしんげん)が自分の刀で食材を切ったことから「宝刀(ほうとう)」と名付けられたという説もあります。


僕が食したものも,平打ち麺にかぼちゃや里芋,きのこに豚肉がふんだんに使われておりました。

非常においしくいただけたのですが,


8月半ばの夏真っ盛りに食べるものではない(汗)


冬に食すと,グッと体も温まってよいと思います。
冬は空気が澄んでいるので,雪化粧をした富士山も綺麗にみられるので,山梨旅行は冬がオススメかも?


さて,本日は修行と55チャレンジが行われました。

55チャレンジでは,算数のテストを2種類実施。

1つ目は夏の成果を確認するためにフラットな状況で解き,偏差値などを出しました。

5年の後期ともなると難しい問題も増えてくるため,結構なやられっぷりではあったのですが…

続く2回目,

あらかじめ正答率50%以上の問題にしるしをつけた状態で解いてたところ

偏差値が10以上上がった子が半数以上!!

という結果になりました。


2月の勝者で黒木先生もやっていましたが

”選択と集中”

これに尽きると思います。

正答率50%以上の当てなければならない問題に対して,見直しも含めて丁寧に解ききれたことが好結果に繋がったと考えられます。

実際の模試は難易度が書かれているわけではないので,自分で判断するスキルを磨く必要はありますが,落ち着いてやれば今の学力でも解ける問題は多数あるのです。

模試受験時には簡単な問題が難しく見えたり,逆に簡単そうな問題がとんでもなく難しかったりというのもあるため,一筋縄ではいきませんが,

・模試の復習の徹底

・基本パターンの反復練習

を意識して全国模試までの残り2週間,努力してまいりましょう!!


明日,母校の甲子園優勝を信じてやまない伊藤がお送りしました。





◎教室の詳しい紹介はこちら

◎教室の様子はこちら(インスタグラムへのリンク)
本町小学専門館の日能研リーグで思考力を養い,ワンランク上の自分へと成長しよう!
小学専門館の資料請求ボタン🔘
お問い合わせ、お申し込みは👇
【小学生の方】本町小学専門館022-224-1041
【中学生の方】本町中学専門館022-796-6686
トップページに戻るにはこちら

知識を生かして創造せよ!GT第二弾

2022年8月20日 更新

こんばんは。
最近は塩パンのおいしさを再確認している八戸です。


本日は月に1回土曜日に実施している
GT(Generic Skill Time)
の第二弾が始まりました。


第二弾のテーマは

「次世代の教育を考える ~理想の学校~」

です!


最近話題になっている
AI
グローバル化
について学んだうえで、

「これからの時代に求められる・役立つ力や性質、性格はどんなもの?」
を考え

それらを育む学校のあり方を考えます。


最終的にはみんなで考えた
「理想の学校」
をひとつの資料にまとめてプレゼンすることを目指します。


今日取り組んだのは
これからの時代に求められる・役立つ力や性質、性格
です。
個人でブレイン・ストーミングしてもらい、
それをみんなでグループ化、抽象化していき、言語でまとめました。


次回9月にはこれらをもとに
「どんな学校だったらこれらの力が身につくのか?」
を議題に話し合っていきます。
次回の進捗報告をお楽しみに~!!


◎教室の詳しい紹介はこちら

◎教室の様子はこちら(インスタグラムへのリンク)
本町小学専門館の日能研リーグで思考力を養い,ワンランク上の自分へと成長しよう!
小学専門館の資料請求ボタン🔘
お問い合わせ、お申し込みは👇
【小学生の方】本町小学専門館022-224-1041
【中学生の方】本町中学専門館022-796-6686
トップページに戻るにはこちら

夏が終わっても…

2022年8月19日 更新

こんばんは!本町小学館の花田です!

お盆に福岡に帰省していて、仙台に戻ってくるとなんと涼しいことでしょうか!!!

もう夏は終わったのか??なんて思っています。
まず夏の終わりの定義とは…なんぞや…

夏期講習も終わり、今週からレギュラー授業が再開しているわけですが

私は夏期講習に引き続き自転車通勤をしています!

いくら涼しくなってきたとはいえ、昼頃に自転車に乗っていると流石に暑い!

清々しく自転車通勤ができるようになる日を待ち望み

これからも自転車通勤をしようと思います。(宣誓)
自転車通勤しても別にそんな痩せない…なんで…こんなキツイのに…

さぁどうでもいい話はさておき、レギュラー授業再開。

後期用の新しいテキストも配られ始めています!

前期、後期両方のテキストを持ってきてリュックが重くて仕方がない子もいます(泣)

次回どちらのテキストを使うのかといった話は授業のなかでされているはずです!!

重要なことはメモするクセをつけましょうね...。


後期も気合を入れなおして頑張っていきましょう!


夏は終わりました(?)が、毎日熱い思いで過ごしましょう!!!

サウナに行くと熱い思いができますよ!!!!!!

最後に
日曜日(8/21)には6年生を対象に「修行」、5年生対象に「55チャレンジ」が行われます!
55チャレンジ久しぶり!!!

今回の55チャレンジではなんと9月の全国模試に備えて算数のテストを実施する予定です!

この夏頑張った成果が見られます!楽しみですね!!


◎教室の詳しい紹介はこちら

◎教室の様子はこちら(インスタグラムへのリンク)
本町小学専門館の日能研リーグで思考力を養い,ワンランク上の自分へと成長しよう!
小学専門館の資料請求ボタン🔘
お問い合わせ、お申し込みは👇
【小学生の方】本町小学専門館022-224-1041
【中学生の方】本町中学専門館022-796-6686
トップページに戻るにはこちら

暗算のすゝめ

2022年8月17日 更新

おばんです!
河合塾NEXTの伊藤です。





上の画像の料理を汗だくになりながら食べてきました。

なんだかおわかりになりますか?

次回の更新で正解を発表します。


閑話休題。

これをご覧になっている皆様,お母さまでもお父様でもお子様でもかまいません。
次の4問のうち,どこまで暗算・どこから筆算しますか?

① 500÷2
② 123-89
③ 15×18
④ 123×89


個人的には,①~③までは暗算(=筆算しない),④のみ筆算です。

たかが計算,されど計算

1個1個の計算を筆算していては,時間がいくらあっても足りません。

日能研全国模試,難関私国立中・高校の問題,東大をはじめとする難関大入試

これらを突破するには,ある一定以上の計算の速度が絶対必要です。


計算速度向上のためにも,

”できるところは筆算しない!”

ことを強く勧めます。

暗算は,やろうと思って練習しないとできるようにはなりません。

算数。数学が苦手な子の特徴の一つは,なんでも筆算したがることです。

今後の算数力・数学力向上のためにも,ここはひとつ筆算するのをグッとこらえてみてはいかがでしょう?

そんなことを思った,お盆明けの1コマでした。



◎教室の詳しい紹介はこちら

◎教室の様子はこちら(インスタグラムへのリンク)
本町小学専門館の日能研リーグで思考力を養い,ワンランク上の自分へと成長しよう!
小学専門館の資料請求ボタン🔘
お問い合わせ、お申し込みは👇
【小学生の方】本町小学専門館022-224-1041
【中学生の方】本町中学専門館022-796-6686
トップページに戻るにはこちら

教室が再開しましたよ!

2022年8月16日 更新

本日より授業が再開!
さっそくにぎやかな本町小学専門館です。


お盆休みを経て
我々も元気いっぱい!!
で出迎えたはずでしたが。。。


やはり生徒たちの元気さの方が上でした。
ぐぬぬ。。。


残り少ない夏休みを
楽しみ学んで過ごしてほしいと思います。


夏休みといえば、
先日お知らせしていた
夏期特別個別
ご好評につき満員御礼、
締切となりました。


集団で受けるクラスの授業には
切磋琢磨しながら伸びていったり
ほどよい緊張感の中で集中力が養われていったり
良い面があります。


その一方で
自分の今の状況をしっかり把握し
それに適した勉強のやり方を指導してもらえる
ときには前の学年内容に戻ってでも
確実な学力アップを狙える個別指導
これにも良い面があります。


ふだんはクラスの授業で競い合いながらモチベーションを高め、
苦手な分野・単元が出てきたときに
うまく個別指導を併用する、
ただし期間と目的をきちんと決めて
だらだらと個別指導に頼らない。

そんな利用法がおすすめですね。


全国模試まで
小4生はあと18日。
小5・6生はあと19日。


夏の学習の成果をしっかりと出せるよう、
牙をみがき
爪をといで
その日を待ちましょう!!


本日は花田先生への誕生日プレゼントが間に合わなかった八戸がお送りしました!

◎教室の詳しい紹介はこちら

◎教室の様子はこちら(インスタグラムへのリンク)
本町小学専門館の日能研リーグで思考力を養い,ワンランク上の自分へと成長しよう!
小学専門館の資料請求ボタン🔘
お問い合わせ、お申し込みは👇
【小学生の方】本町小学専門館022-224-1041
【中学生の方】本町中学専門館022-796-6686
トップページに戻るにはこちら

閉館のお知らせとうどんはおいしいという宣伝

2022年8月11日 更新

夏期講習
ああ夏期講習
夏期講習


本日は中高一貫受験対策コースとJr.コース受講者の
テストが実施されました。
みんなこの夏の学習の成果を答案にぶつけられたでしょうか?
「イマイチだったかな…」という方はお盆期間中に復習し、どんどん質問にきてくださいね。


本日でいったん、夏期講習終了となりました。
残すは以下の二つです。

① Nリーグ受講生対象 日能研全国公開模試
 小4…9月3日(土)9:20~12:10
 小5…9月4日(日)9:20~12:40
 小6…9月4日(日)9:20~12:50 ※理社が35分となり終了が10分遅くなります

② 夏の特別個別指導(お申し込みの方のみ)
 ご好評につき8月20日(土)は締切、空きは少々となっております。お申し込みはお早めに
 70分×4コマ:23,000円  70分×2コマ:13,500円
 ※数日に分けての受講もできます。ご相談ください


さて、明日12日(金)~15日(月)は
教室は完全閉館となります。
窓口受付・電話受付ともにお休みとなっておりますのでご了承ください。
次回受付開始は
8月16日(火)14:00となっております。


夏期講習が終わると
Nリーグの講座は後期テキストに突入していきます。
教室には新品の後期テキストが届いてきていますよ!

ここからまた新章が始まりますので、
夏を経て学習の環境を変えたいな~と思っている方は
8月が体験チャンスです。
ここを逃すと追いつくのがちょっと大変になります。


また、詳細は今月下旬に公開となりますが

① 小6生対象 中学英数準備講座
② 小3生対象 N準備講座

も近々スタートする予定です。
引き続きブログの内容にご注目ください!!


本日は
讃岐うどんのおいしさに
改めて気づいた
八戸がお送りしました!





◎教室の詳しい紹介はこちら

◎教室の様子はこちら(インスタグラムへのリンク)
本町小学専門館の日能研リーグで思考力を養い,ワンランク上の自分へと成長しよう!
小学専門館の資料請求ボタン🔘
お問い合わせ、お申し込みは👇
【小学生の方】本町小学専門館022-224-1041
【中学生の方】本町中学専門館022-796-6686
トップページに戻るにはこちら