本サイトでは、JavaScriptを使用しております。ご利用の際にはブラウザ設定でJavaScriptを有効にしていただきますようお願いいたします。
学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる
塾生ですか?
河合塾>合格実績>合格体験記
合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。
すべてのチェックを外す
さらに詳しい条件を追加する
詳しい条件を閉じる
15件の合格者体験記があります。 1-15件を表示
前の30件|1|次の30件
長尾 祥太朗さん(愛知県・時習館高校)
大学受験科 名駅校
苦手科目への取り組み
授業では、基礎からしっかりと学びなおせるので、苦手だった物理を克服することができました。良い講師に恵まれたこともあって物理は共通テストで9割、二次試験では得点源にすることができました。河合塾には、1年かけて苦手科目を得点源に変えられる環境があります。頑張ってください!!
続きを見る閉じる
足立 華琉さん(兵庫県・三田学園高校)
高校グリーンコース 大阪校
河合塾に通うメリット
河合塾では、プロの講師から教わることができ、市販の参考書からは得られない学びがありました。また、周りが医学部志望の生徒ばかりなので、モチベーションが上がるし、校舎には医学部受験に精通したチューターや講師がたくさんいるので、医学部の情報をよりよく知ることができました。
平石 千音晴さん(愛知県・一宮高校)
講師に相談すべし
わからないことがあったときに講師にすぐに相談ができて不安が解消された。また、自分が志望する大学に対しての対策や勉強方法などを教えてもらえたことで計画が立てやすくなったり、自分が今何をしたらいいのかを考えやすくなった。
岡 みずきさん(大阪府・北野高校)
大学受験科 東大・京大・医進館
フェローとWEB学習相談は積極的に用いるべき!
フェローやWEB学習相談を積極的に用いて自分の答案を添削してもらい、アドバイスを受けることで自分の弱点を知ることができました。昨年の自分よりもレベルアップしているなという実感が持て、自信がついて本番に臨むことができました。
前田 昂輝さん(兵庫県・育英高校)
大学受験科 神戸三宮校
チューターありがとう!!
チューターにはさまざまな質問をし、不安なことについて親身になって相談にのってくれました。また、国公立大学の出願先を決めていく際も、とても多くのアドバイスをしてくれました。
衣笠 美咲さん(兵庫県・白陵高校)
講師の方やチューターのサポート
講師もチューターも、入試直前まで受験校に関する質問やさまざまな相談に応えてくれました。相談に乗ってもらえて、不安な気持ちがやわらぎ、心が軽くなりました。
池田 靖悟さん(鳥取県・鳥取西高校)
大学受験科 天王寺校
想像より情熱的
大手の予備校ということもあり、講師やチューターとは事務的であっさりした関係になると思っていたが、みなさん熱い方々ばかりで驚いた。期待に応えたいと思えた。
山﨑 章充さん(島根県・松江北高校)
大学受験科 広島校
予習・復習が大事
合格できた要因はやはり授業の予習・復習だと思います。基礎シリーズのテキストをしっかりやれば合格に近づけると思います。基礎シリーズのテキストの問題を完成シリーズ期間中にも復習したことが合格につながりました。
松本 梓さん(大阪府・三国丘高校)
質の高い授業と的確なアドバイス
質の高い授業で基礎を固められたことが、合格につながったと思います。また、二次試験の教科は、教科ごとに自分にあった難度の授業を受けることができ、とても良かったです。医学部医学科に詳しい講師の方々のご指導や、丁寧な添削指導のおかげで、最後まで実力を伸ばすことができました。
木村 亮太さん(山口県・下松高校)
テキストを何度も復習するだけで力はついた
わかりやすい講師の解説と素晴らしいテキストのおかげで、苦手だった数学Ⅲも物理もできるようになりました。テキストをやるだけで十分過ぎるほど力がついたと思います。
山本 桃生さん(兵庫県・須磨東高校)
充実の受験対策
河合塾での授業は高校の復習だけでなく受験に直結する知識を得られたので、しっかりとした対策ができました。また講師も、どんなに小さな質問でも丁寧に応じてくれました。
佐藤 勇太さん(宮城県・仙台育英学園高校)
高校グリーンコース 仙台校
チューターを上手く活用しよう!
河合塾の長所の一つとして、チューターなどのサポート体制が充実している点が挙げられます。困ったことがあったらすぐに質問でき、勉強に限らずサポートして頂きました。入試直前はとても緊張しましたが、チューターから励ましの声をかけてもらえ、力を出し切ることができました。
白井 穂乃花さん(大阪府・東高校)
大学受験科 上本町校
苦手なら疑問を見つけ続けることが大事
英語は小さい疑問をまず自力で調べ、英文法・語法の担当講師と長文読解の担当講師に、基礎シリーズから入試が終わるまで数え切れないくらい質問した。古文の講師にも同様に質問をし続けた。質問をすることで自分の苦手な箇所がわかった。河合塾の講師室は開放的で質問に行きやすく、最高に良い環境だった。
松屋 陽依莉さん(大阪府・天王寺高校)
高校グリーンコース 天王寺校
河合塾の講師はすごい!
私は授業だけで理解することができないことが多く、周りと比べてしまい落ち込むことがありました。それでも河合塾の講師陣はわかるまで質問対応をしてくれ、「継続して復習を徹底していれば絶対に努力が実るよ」と声をかけてくれました。おかげで合格をつかめました。
大原 悠太郎さん(兵庫県・相生高校)
河合塾、万歳!
授業ではただの解法だけでなく、その問題を解くにあたってどのようなことを考えているかや、解くためにどんなことを準備していないといけないかなど、勉強が楽しくなるようなことを講師から教わることができました。授業の中のたわいもない雑談でも知識を定着させることができて、これが対面授業の良さなんだと感じました。
承諾をいただいた方のみ掲載しています。
河合塾グループサイトのご案内