河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>合格実績>合格体験記

合格体験記合格実績

おめでとう!河合塾生 たくさんの喜びの声が届いています!

合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。

合格大学
出身高校
都道府県
コース

すべてのチェックを外す

合格学部名
フリーワード

39件の合格者体験記があります。 1-30件を表示

前の30件|1|2|

合格

関西大学文学部

本條 笑瑚さん
(奈良県・一条高校)

高校グリーンコース 現役生教室 八木

授業について

私は対面授業を受けたいと思って河合塾に通いました。3年の2学期からは主にテストゼミで実際に問題を解いて、講師が解説だけでなく、問題の解き方や出題傾向、入試に向けての勉強方法などたくさんのアドバイスをくれました。他にも記述問題を講師が添削してくれたのが良かったです。

続きを見る閉じる

合格

関西大学社会学部

古賀 陽菜美さん
(大阪府・和泉高校)

高校グリーンコース 現役生教室 岸和田

河合塾と共に戦った!

受験生になってすぐのときは、定期テストとは違ってなにから始めたらいいのかわからなかったけれど、チューターに質問したり、授業で講師が教えてくれたので、少しずつ勉強の目標を作っていくことができた。河合塾の全統模試でも自分の苦手な部分をチューターに理解してもらえたので、今自分がなにを集中的に取り組めばいいかを確認できた。Studyplusで学習を見守ってもらえるのも、自分のモチベーション向上に繋がったと思う。

続きを見る閉じる

合格

関西大学社会学部

前川 雅駆さん
(大阪府・和泉高校)

高校グリーンコース 現役生教室 岸和田

河合塾の授業とテキスト

河合塾はとくにテキストが良いので、テキストを繰り返し復習することをおすすめします。また、河合塾の授業はレベルが高いので、大変かもしれませんが復習を疎かにしないでください。日本史の授業のプリントがわかりやすくまとまっていて効率よく学べたことに本当に感謝しています。

続きを見る閉じる

合格

関西大学社会学部

佐藤 菜々子さん
(静岡県・浜松北高校)

高校グリーンコース 浜松校

チューターとの面談が良かった!

チューターとの面談で、教科ごとに細かくやるべきことを一緒に決めた!面談ごとに学力の伸びを実感し、受験を楽しめた。河合塾に行くのが楽しかった!!

続きを見る閉じる

合格

関西大学法学部

近藤 快晟さん
(京都府・紫野高校)

高校グリーンコース 京都校

チューターのサポートについて

合格を勝ち取れたのはチューターのおかげです。勉強スタイルを確立することができず成績が伸び悩んでいた時期があり、それを面談で打ち明けたところ、いろいろな学習方法を提案していただけました。また、勉強で疲れたとき、話し相手になっていただきました。まるで二人三脚で受験に挑んだような感覚で、心強かったです。

続きを見る閉じる

合格

関西大学法学部

増田 陸人さん
(兵庫県・西宮東高校)

大学受験科 神戸三宮校

河合塾の授業のおかげで合格

河合塾での授業は、わかりやすく丁寧で、理解が深まりました。毎回の授業で疑問が解決し、自信を持って試験に臨むことができました。

続きを見る閉じる

合格

関西大学政策創造学部

今田 駿世さん
(愛知県・愛知高校)

高校グリーンコース 千種校

英語の意識変化

高校受験のときから英語が苦手で大学受験でも英語に不安を覚えていた。しかし、高3のときに受けた授業で英語の根本から学び直し、英語に対する苦手意識が自信に変わっていった。英語が得意な人でも河合塾の英語の授業は受ける価値が大きいと思う。

続きを見る閉じる

合格

関西大学政策創造学部

古家 若葉さん
(大阪府・三国丘高校)

高校グリーンコース 現役生教室 堺東

講師やライバルから力をもらいながら学習

講習で別校舎に行ってたくさんのライバルの姿を見たり、いつもと違う講師からも情報や知識をたくさん得たり、場所を変えて気分転換しながら勉強することも大事だと思いました。

続きを見る閉じる

合格

関西大学政策創造学部

中島 慶乃さん
(奈良県・畝傍高校)

高校グリーンコース 現役生教室 西大寺

英語が苦手な人に!

私は英語の講座をとっていました。ずっと英語は苦手教科だったのですが、河合塾には私のような英語の基礎から学びたい人にとてもあう講座があります。授業で難しい部分があると、その都度わかりやすく説明してくださいました。長文の読み方も理解でき、質問も優しく熱心に対応して下さり、とても力がついたと感じました。

続きを見る閉じる

合格

関西大学政策創造学部

宮崎 菜歩さん
(京都府・南陽高校)

大学受験科 京都校

チューターありがとう!!

周りの人はどんどん学力を伸ばしているのに自分は…と不安と焦りを感じていたときに、チューターがStudyplusでメッセージをくれたり、いつも気軽に話しかけてくれたりしました。そのおかげで「一人じゃないんだ」と感じ、もう一度踏ん張ろうと決心することができました!

続きを見る閉じる

合格

関西大学経済学部

堀井 光祐さん
(大阪府・東住吉高校)

大学受験科 天王寺校

わかりやすい講師の授業

今年から文転し、今まで一度も勉強したことの無い政治・経済で受験することになって不安だったのですが、担当講師の授業が一から勉強を始める人にも非常にわかりやすく、的確に教えてくれたので、成績がどんどん伸びていきました。また、何度も心強い励ましの言葉を送ってもらい、その言葉は僕の心の支えになり、最後まで走りきることができました。

続きを見る閉じる

合格

関西大学商学部

西岡 大地さん
(奈良県・畝傍高校)

高校グリーンコース 現役生教室 八木

日々の積み重ねと粘り強さ

私大英語を受講しました。1年を通して、合格に向けて基礎の基礎に立ち返って学び、ただただテキストだけをやるのではなく、復習の大切さや自分で決めたことは最後までやりきること、講師が経験をふまえて導き出したテクニックなどを教わりました。

続きを見る閉じる

合格

関西大学商学部

椿根 拓真さん
(奈良県・高田高校)

高校グリーンコース 現役生教室 八木

モチベーションの維持

河合塾の講師はその場で教えてくれるだけではなく、勉強の仕方や受験勉強をしていくうえでの考え方など、授業の科目以外のこともたくさん教えてくれるのが本当に助かりました。講師のアドバイスによって自分の勉強のモチベーションが上がり、授業後も自習室を活用したり、予習・復習を丁寧にしたりすることができました。

続きを見る閉じる

合格

関西大学商学部

西澤 光希さん
(滋賀県・近江兄弟社高校)

大学受験科 京都校

疑問をすべてなくせる!

授業でわからなかった些細なことでも、講師に聞きに行くことで理解がより深まり、特に直前期に自分の学習状況をもとにアドバイスを貰えてとてもためになりました!わからなくても理解するまで寄り添ってもらえて良かったです。疑問点をすべて無くすことで合格に近づけると思います!

続きを見る閉じる

合格

関西大学環境都市工学部

小川 武流さん
(奈良県・一条高校)

高校グリーンコース 現役生教室 西大寺

河合塾のテキストの強み

テキストの「復習」の項目が自分の学力を伸ばしてくれたと思います。授業で解説される範囲の復習と「復習」の項目の勉強をし始めてから、知識の定着や難しい問題への慣れがとても早くなったと実感しています。チェックテストでは自分の苦手を知ることができ、それを復習することで伸びを実感しました。

続きを見る閉じる

合格

関西大学環境都市工学部

田澤 昂大さん
(奈良県・橿原高校)

大学受験科 上本町校

テキストは隅から隅までやろう

基礎シリーズを乗り切って復習もしっかりしたうえで、夏休みに関西大学の数学の過去問題を解きました。自信はあったのに全然解けなくて焦りました。完成シリーズでは、数学のテキストに掲載されているほとんどすべての問題に取り組みました。そのかいあって12月あたりから過去問題でも点が取れるようになり、結果的に関西大学に合格することができました。

続きを見る閉じる

合格

関西大学環境都市工学部

榎原 隆将さん
(兵庫県・宝塚北高校)

大学受験科 大阪校

勉強するためのサポートが充実している

河合塾は勉強するためのサポートが非常に充実していました。やるべきことを講師やチューターと相談し、決定しました。そして多くの種類の自習室から自分にあった場所を選び、自分のペースで勉強できました。さらに質問対応もしっかりしていました。勉強に真摯に向き合い続けたことにより、わかりやすく伸びを実感できました。

続きを見る閉じる

合格

関西大学化学生命工学部

春名 怜香さん
(大阪府・帝塚山学院泉ヶ丘高校)

大学受験科 天王寺校

90分授業

講師による問題の解説がわかりやすくて、モチベーションが上がる授業だった。高校のときは50分授業だったが、河合塾の普段の授業が90分だったので、本番の試験では90分集中力を保って取り組むことができた。

続きを見る閉じる

合格

関西大学人間健康学部

平岩 春香さん
(三重県・津高校)

高校グリーンコース 津現役館

得意教科を極めて苦手教科をカバーする

私は高校3年間部活をやっており、1、2年生のときは部活との両立がうまくできず、2年生のときに学ぶ日本史がほとんどできていない状態でした。ですが、河合塾の日本史の映像授業を見てテキストを詳しく理解することで、模試で得点率が低い問題まで正解することができました。これがモチベーションとなり最後まで頑張れました。

続きを見る閉じる

合格

関西大学人間健康学部

岸本 夕輝さん
(奈良県・桜井高校)

高校グリーンコース 現役生教室 八木

環境が個人に与える影響は大きい

授業のときに毎回わかりやすく教えていただき、担当の講師にもかなり活を入れてもらえたのでモチベーション維持の助けになった。チューターも気さくに声をかけて下さり、河合塾に通うのが全然苦ではなかった。集合授業だから周りとの差を感じることができていい刺激になった。

続きを見る閉じる

合格

関西大学人間健康学部

清水 翔太郎さん
(兵庫県・宝塚高校)

大学受験科 大阪校

チューターの存在

チューターには、辛いときも辞めたくなるようなときも、毎週あるチュートリアルや定期的な面談で声をかけてもらえ、とても心の拠り所になってもらいました。大学に受かったのはチューターのおかげです。

続きを見る閉じる

合格

関西大学総合情報学部

村田 真輝さん
(奈良県・高田高校)

高校グリーンコース 現役生教室 八木

焦らずに頑張って

自分は他の受験生より勉強を始めた時期が遅く焦っていましたが、講師からの「焦ってはいけない」という言葉を大切にしていました。そのおかげで楽しく受験勉強生活を過ごせたようにも感じます。もし自分のように焦っている人がいるなら、焦らず、やらないといけないことから一つずつ取り組んで自信をつけて欲しいです。周りを気にせず、自分にあった勉強時間、自分にあった勉強法を見つけることが、受験においての一番の武器だと思っています。

続きを見る閉じる

合格

関西大学総合情報学部

足立 遙汰さん
(京都府・紫野高校)

高校グリーンコース 京都校

印象に残った授業

私は共通テストで地理を選択したので、夏期講習と冬期講習で共通テスト対策講座を受講しました。講師による授業がとてもおもしろくてわかりやすく、楽しく受けることができました。授業で扱う内容はたくさんありましたが、それでもとても楽しく地理を学ぶことができました。

続きを見る閉じる

合格

関西大学ビジネスデータサイエンス学部

平田 智徳さん
(広島県・広島城北高校)

大学受験科 広島校

河合塾の分析し尽くされたテキストを信じる

入試問題を分析したデータが反映された河合塾のテキストは、どの大学を受験するにおいても手放せないものだと実感しています。予習・復習をして河合塾のテキストを完璧にしていれば、どんな大学でも太刀打ちできるというOB・OGの言葉を聞いたときは半信半疑でしたが、今になってやっぱりそうなんだなと感じました。

続きを見る閉じる

合格

関西外国語大学英語キャリア学部

柏原 里菜さん
(大阪府・住吉高校)

高校グリーンコース 現役生教室 堺東

モチベーションを保てた

情報ステーションでは過去問題集などが閲覧できたので、志望大学にあわせた演習をたくさんしました。何回も繰り返して問題を解くことで自分の自信にもつながったり、苦手な分野を克服できたりしました!

続きを見る閉じる

合格

関西学院大学文学部

田中 楓さん
(宮城県・宮城第一高校)

高校グリーンコース 仙台校

手厚いサポートのおかげで合格!

私は推薦入試のため、志望理由書や面接がありました。初めてのことで不安でしたが、河合塾が添削や面接練習の機会を設けてくださったおかげで、自信を持って入試に挑むことができました!

続きを見る閉じる

合格

関西学院大学文学部

池田 利功さん
(大阪府・富田林高校)

高校グリーンコース 現役生教室 堺東

皆さんのおかげで

質問にも丁寧に答えてくださったりなど、講師の皆さんのサポートのおかげで、最後の1ヵ月で苦手科目を克服し、得意科目にすることができました。そのおかげで第一志望に合格することができました!

続きを見る閉じる

合格

関西学院大学文学部

上野 蒼空さん
(兵庫県・伊丹(市立)高校)

高校グリーンコース 大阪校

苦手な分野は講習で克服

僕は日本史選択で文化史などを覚えるのに苦労していましたが、河合塾の講習では、文化史だけに焦点を当てた講習や、5日間で全範囲を扱う講習などの自分の苦手の克服に適した講座があり、入試本番に役立つ知識がまんべんなく学べました。是非参加していただきたいです。

続きを見る閉じる

合格

関西学院大学文学部

杦山 桂杜さん
(兵庫県・雲雀丘学園高校)

高校グリーンコース 大阪校

講師がユニークで授業もわかりやすい

厳選されたテキストの問題は良問で、しっかりとした手ごたえがあり、講師の方々も個性豊かでわかりやすい授業をしてくださったので、受験だけでなく人生においても糧になりました。予習・復習を重ねることで授業の内容を確実に自分の武器にして、合格に繋げられたと感じています。

続きを見る閉じる

合格

関西学院大学教育学部

芥川 陽呂乃さん
(大阪府・千里高校)

高校グリーンコース 大阪校

受験期を乗り越えられた理由

私はなかなか成績が伸びず、悩んでいました。それでもチューターは、「諦めなくて大丈夫」と何度も言ってくださり、最後まで頑張り続けることができました。また、英作文の添削などはフェローにお願いして、疑問点を教えてもらいました。勉強面でもメンタル面でもサポートを受け、受験期を乗り切ることができました。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。

前の30件|1|2|