本サイトでは、JavaScriptを使用しております。ご利用の際にはブラウザ設定でJavaScriptを有効にしていただきますようお願いいたします。
学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる
塾生ですか?
河合塾>合格実績>合格体験記
合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。
すべてのチェックを外す
さらに詳しい条件を追加する
詳しい条件を閉じる
5件の合格者体験記があります。 1-5件を表示
前の30件|1|次の30件
中村 太亮さん(京都府・福知山高校)
大学受験科 上本町校
河合塾のテキストの良い点
浪人して思ったことは、結局自分でやらなければ身につかないし伸びないということです。その上で、河合塾のテキストは、難度や問題の幅広さがちょうどよく、他の参考書はいらないくらいで、河合塾のテキストを何周も復習して学力が上がったと実感しました。
続きを見る閉じる
高橋 杏奈さん(宮城県・仙台第二高校)
高校グリーンコース 仙台校
不安なときはチューターに相談
チューターから進路選択や学習方法についてアドバイスをもらったことで、不安が解消され勉強に集中することができました。模試返却後、チューターに自己分析を手伝ってもらったことが、やるべきことを明確にする上でとても役立ちました。
神山 凜奈さん(東京都・豊島岡女子学園高校)
大学受験科 大宮校
仲間の頑張りを感じられる環境
受験勉強においては基礎が非常に大切ですが、河合塾の基礎シリーズのテキストを徹底的に解き直すことで定着させることができます。また自習室やStudyplusで他の受験生の頑張りを感じられ、モチベーションが高まりました。主体性を忘れず自分の人生を自分でつかみ取ってください。応援しています!
尹 宇軒さん(宮城県・仙台東高校)
頑張ったこと
授業のある日は予習や復習をして授業を受けていました。チェックテストも毎回しっかり受けていたので、自分の実力を確認しながら勉強できました。模試の復習も頑張っていたので、志望校に合格することができました。
佐藤 泉吹さん(宮城県・聖ウルスラ学院英智高校)
大学受験科 仙台校
受験勉強を通しての成長
授業に臨むにあたって予習・復習をしっかりすることで、苦手科目などの伸びを実感することができました。また、模試を終えた直後のみならず入試直前期などに解き直すことで、知識の定着度や抜けている分野の最終確認をすることが大切だと感じました。
承諾をいただいた方のみ掲載しています。
河合塾グループサイトのご案内