本サイトでは、JavaScriptを使用しております。ご利用の際にはブラウザ設定でJavaScriptを有効にしていただきますようお願いいたします。
学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる
塾生ですか?
河合塾>合格実績>合格体験記
合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。
すべてのチェックを外す
さらに詳しい条件を追加する
詳しい条件を閉じる
14件の合格者体験記があります。 1-14件を表示
前の30件|1|次の30件
田部井 まゆさん(埼玉県・浦和第一女子高校)
高校グリーンコース 南浦和現役館
講習が効果的!
さまざまな講習があり、自分にぴったりなものを選んで受講できました。特に直前講習はテストゼミ形式で入試本番のリハーサルとなり、当日の緊張を和らげることができました。志望校別対策講座も充実していて、出題傾向の深い研究のうえで作られた予想問題は、過去問題なのではないかと思ってしまうほどでした。
続きを見る閉じる
中田 笙さん(大阪府・清風高校)
大学受験科 天王寺校
講師とチューターを信じて!
チューターは志望大学についての詳しい情報を教えてくれ、大変ありがたかったです!講師の方々は各大学の大問別の対策まで考えてくれたので、大変心強かったです!
雨宮 智輝さん(神奈川県・七里ガ浜高校)
高校グリーンコース 藤沢館
講師というエキスパートの視点
講師それぞれの読解法や着眼点を知ることができ、それが合格の鍵だったと感じました。古文では古典背景と絡めて読解法を解説してくれたり英語では文と文の論理関係から先の内容を予測して読んだり、特に日本史では論述の着眼点を取り扱ってくれたので入試本番の都立大日本史にも太刀打ちができ、合格につながったと思います。
佐々木 梨乃さん(愛知県・刈谷高校)
高校グリーンコース 刈谷現役館
古典の夏期講習を受講して
文系でしたが、初めは特に共通テストの模試で古文、漢文の点数の波があり安定しませんでした。そこで、夏期講習では古典の講座を受けました。すると、その授業で古文と漢文が解けない理由を見つけられました。それから国語の成績も伸び、自信につながりました。結果として、大学入学共通テスト本番で古文は満点を取ることができました。
赤司 楓子さん(東京都・広尾学園高校)
高校グリーンコース 吉祥寺現役館
河合塾の授業や講師について
河合塾の授業は対面授業が中心であり、周りにいる生徒や講師の方々の緊張感があって集中して授業を受けることができました。また、共通テスト直前の最終授業では「自分のやってきたことを信じて頑張って」と励ましてくださり、自信を持って試験本番を迎えることができました。
築城 みなみさん(東京都・駒場高校)
力になってくれるチューター
私が受けていたのは数学の授業でしたが、チューターが面談のときに毎回他の教科についても気にかけてくれ、5科目それぞれの教科の学習方法についてアドバイスをしてくれました。受験に使う教科の中に自習で補わなくてはならないものがあった私にとってはとてもありがたかったです。
前田 寛太さん(神奈川県・小田原高校)
高校グリーンコース 厚木現役館
苦手を克服できる河合塾
講師の丁寧な解説と完成されたテキストによる河合塾の対面授業のおかげで、大変な学習効果を得ることができました。また、講師に1対1で質問できる環境は「わからない」を「わかる」にするのにとても役に立ちました。
飯村 旬希さん(茨城県・水城高校)
大学受験科 水戸校
基礎の再構築
どの科目のテキストもそれぞれ良質の問題ばかりで、問題数もしっかりありました。そのため自分は、それぞれの問題で何を身につけるのかを明確にし、基礎を再構築することを意識して河合塾のテキストを何周も復習するようにしました。
安田 美月さん(埼玉県・浦和(市立)高校)
予習・復習をしっかりしよう!
河合塾の授業はたくさんの良問を扱うので、しっかり予習・復習を行うことで模試の成績や自身の成績の伸びを早い時期から感じることができました!私は総合型選抜で合格したのですが、生物の授業で学んだことは自分で学ぶよりも格段に知識が身につき、総合型選抜で非常に役に立ちました。
坂田 陸玖さん(埼玉県・大宮開成高校)
高校グリーンコース 大宮校
講習を有効活用しよう!!
直前講習で苦手を克服し、定着させることができました!直前期に不安を払拭できて良かったです!予習・復習を行うことで、授業の内容がとてもよく理解でき、伸びを実感しました!
清水 陽太さん(愛知県・豊橋東高校)
高校グリーンコース 豊橋校
河合塾で勉強しよう
河合塾で大学受験の勉強をするにあたって、僕が特に良いと思うのはチューターの存在と自習室です。受験ではたくさんの重要な選択をしないといけないので、いつでも話を聞いてくれるチューターはすごく頼りになりました。自習室は、ラウンジ、開放教室、グリーンコース生専用自習室など多様で、飽きることなく勉強できてとても良かったなと思います。
近藤 胡美さん(東京都・開智日本橋学園高校)
高校グリーンコース 秋葉原館
講師からいただいたアドバイス
授業の中ですでに習った範囲も詳しく一から復習できて、定着を実感しながら成長することができました!また、受験期は不安からモチベーションが落ちてしまうときがありましたが、講師からのアドバイスで毎授業やる気を出してもらい、力を発揮することができました。
太田 唯真さん(東京都・八王子学園八王子高校)
高校グリーンコース 調布現役館
講師のアドバイスが的確!
私は小論文講座を受講しました。この講座では自分の学部学科に沿った課題文に取り組むことができ、加えて講師が的確なアドバイスをくださったことが推薦対策においてとても役立ちました。毎週講師に質問ができ、その度に推薦試験で重要なことやアドバイスをいただけたことがとてもありがたかったです。
柏木 美咲さん(福岡県・戸畑高校)
高校グリーンコース 北九州現役館
授業に集中すること
対面授業だったので、毎時間集中して演習をすることができました。また、学習計画をサポートしてもらえることが多かったので、受験に向けて効率よく勉強をすることができたと思います。
承諾をいただいた方のみ掲載しています。
河合塾グループサイトのご案内