本サイトでは、JavaScriptを使用しております。ご利用の際にはブラウザ設定でJavaScriptを有効にしていただきますようお願いいたします。
学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる
塾生ですか?
河合塾>合格実績>合格体験記
合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。
すべてのチェックを外す
さらに詳しい条件を追加する
詳しい条件を閉じる
5件の合格者体験記があります。 1-5件を表示
前の30件|1|次の30件
池村 茜美さん(三重県・津高校)
大学受験科 名駅校
総合型選抜の対策
講師には志望理由書の添削を何度もお願いしたが、そのたびに丁寧にフィードバックをしてくれてとても頼りがいがあった。多くの視点からの意見を貰ったことも良かったと思う。プレゼンテーションの練習の時間も作っていただきいい練習になった。
続きを見る閉じる
木村 瀬名さん(京都府・堀川高校)
大学受験科 京都校
講師の手厚いサポート
数学の完全習得タイムでは、講師が本来の内容に加えて毎回宿題を出してくれて次の回に解説をしてくれたり、その回に扱った数学の範囲の問題を毎回アップロードしてくれたおかげで、苦手だったはずの数学がいつのまにか自信を持って解けるようになりました。
三浦 快斗さん(滋賀県・彦根東高校)
河合塾は気づいたら合格させてくれている
河合塾のカリキュラムを信じてやり切ることが一番の合格の近道でした。河合塾の講師やテキストは素晴らしく、河合塾のサポートをしっかり活用できれば自ずと合格に近づけると思います。結果的に受験したすべての大学に合格することができました。真摯に授業と向き合ってきたおかげで知らず知らずのうちに実力がついていたのだと思います。後輩達も結果が出なくて落ち込むことがあっても、河合塾が一番なのでぜひ信じてやり切って欲しいです!河合塾最高!!
畑中 綾さん(大阪府・帝塚山学院泉ヶ丘高校)
高校グリーンコース 天王寺校
なにがあっても最後まで諦めないこと!
モチベーション維持のためにブース型の自習室をよく使っていました。いつ行ってもたくさんの人が頑張っていて、負けず嫌いの自分にはとてもいい勉強場所でした。また、Studyplusも受験が終わるまで毎日使いました。学校の友達や知り合いなどたくさんの人と繋がり、最後まで学習記録をつけました。自分の努力が目に見えてとても達成感を感じました。
髙倉 悠さん(京都府・洛北高校)
高校グリーンコース 京都校
継続することの大切さ
英語が苦手で、全統共通テスト模試でも得点はずっと4割台でしたが、講師に言われた通り毎日音読をし続けたら、だんだん英語を読むのに慣れてきて克服できました。また、ほとんど毎日閉館まで自習室で勉強していたので、自分に自信を持つことができました。
承諾をいただいた方のみ掲載しています。
河合塾グループサイトのご案内