河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>合格実績>合格体験記

合格体験記合格実績

おめでとう!河合塾生 たくさんの喜びの声が届いています!

合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。

合格大学
出身高校
都道府県
コース

すべてのチェックを外す

合格学部名
フリーワード

15件の合格者体験記があります。 1-15件を表示

前の30件|1|次の30件

合格

三重大学医学部医学科

山上 紫媛さん
(兵庫県・神戸高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

手厚いフォローにとても感謝

何か小さい不安があったときに、窓口まで行って、チューターに話を聞いてもらいました。そのことで、気持ちが楽になって勉強に集中できたことが良かったです。また、講師がいないときでもフェローに質問や添削を頼みに素早く行けたので、受験が近くなっても、効率よく勉強できました。

続きを見る閉じる

合格

三重大学医学部医学科

耒本 優次朗さん
(愛知県・時習館高校)

高校グリーンコース 豊橋校

質問しやすい最強な環境

わからないことがあり講師室に行くと、すぐに丁寧に教えてもらった分、記憶によく定着しました。ささいなことでも図示したり、例えを使ってくださり本当にわかりやすかったです。教科の講師がいないときでもフェローが疑問をすぐに解決してくれて良かったです。

続きを見る閉じる

合格

三重大学医学部医学科

中根 千晴さん
(三重県・津高校)

高校グリーンコース 津現役館

自分にあった講師を見つけられる

高校三年生で難関国公立大英語を受講し、授業そのものの復習の重要性を知り、予習・復習の習慣がつきました。講師に授業の前後にアドバイスをいただき、励ましてもらうことで継続することができました。講師に相談しやすい雰囲気を作っていただいたことに感謝しています。

続きを見る閉じる

合格

三重大学医学部医学科

寺田 凛々子さん
(愛知県・菊里高校)

大学受験科 名駅校

問題の解説だけじゃない授業

私が成績をあげることができたのは、何よりも授業のおかげだと思います。授業では、テキストの問題の解説だけではなく、他の問題にも通じる基盤となる考え方を教えていただきました。模試のとき授業で教わった考え方を使えて、伸びを実感しました。

続きを見る閉じる

合格

三重大学医学部医学科

松本 歩さん
(愛知県・向陽高校)

大学受験科 名駅校

テキストを信じて勉強しよう

化学や物理、数学に関しては、テキストをしっかり繰り返し復習することで、さまざまな大学をめざすことができると思います。実際に、全統共通テスト模試・全統記述模試・オープン模試・本番の試験でも似たような問題や、テキストの演習で定着させた知識を利用する問題が出題されました。

続きを見る閉じる

合格

三重大学医学部医学科

加藤 匠さん
(静岡県・富士高校)

大学受験科 名駅校

継続することが非常に重要

この1年間は継続することをめざしてきました。継続していくうえで、悩みや不安、予習・復習の仕方、怠けてしまうことなどをすぐにチューターに相談できたことが非常にありがたかったと思っています。また、対面授業を受け、学習計画を立てるなどして、勉強のリズムを確立していくことも大事だったと思っています。

続きを見る閉じる

合格

三重大学医学部医学科

水谷 彰汰さん
(愛知県・旭丘高校)

大学受験科 名駅校

テキスト最高

河合塾のカリキュラムは非常に充実したものであり、テキストが優秀です。僕はこの一年間テキストを徹底的に復習したことが、合格に繋がったと思います。テキストの中には難しい問題もあると思いますが、解く解かないを決めつけるのではなく果敢にどの問題にも挑むことが重要だと思います。

続きを見る閉じる

合格

三重大学医学部医学科

廣田 純之介さん
(愛知県・名古屋大学教育学部附属高校)

大学受験科 名駅校

素晴らしい講師の方々に感謝しています!

河合塾の講師の授業はとてもわかりやすくかつおもしろく、大きなモチベーションになりました。また、授業後の講師室では私の質問に真摯に向き合っていただき、授業以外の勉強のアドバイスもたくさんもらうことで苦手を克服することができました。1年間楽しかったです!

続きを見る閉じる

合格

三重大学医学部医学科

前田 朋希さん
(愛知県・向陽高校)

大学受験科 名駅校

自信につながる勉強

化学のテキストが特に良く、講師が授業中に言っていたことをできるだけ吸収するよう意識しながら勉強を続けていくことで自信にもつながり、合格することができました。

続きを見る閉じる

合格

三重大学医学部医学科

佐藤 颯大さん
(大阪府・開明高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

基礎シリーズの授業が一番大切

河合塾の基礎シリーズの授業にしっかり出席し、予習・復習をしてテキストを何度も解き直すことで培った力を入試本番で発揮できたので、合格することができたと思います。また、河合塾は質問もしやすく、すぐに疑問を解消できたので成績の伸びに繋がりました。

続きを見る閉じる

合格

三重大学医学部医学科

河野 華さん
(山口県・下関西高校)

大学受験科 福岡校

基礎と復習を大切に

予習で解けない問題もたくさんありましたが、講師のわかりやすい授業を受け、しっかり復習したことで力がついたと思います。基礎からの授業のおかげで現役時の苦手をすべてなくせたのも良かったです。

続きを見る閉じる

合格

三重大学医学部医学科

吉川 未玲さん
(奈良県・帝塚山高校)

大学受験科 上本町校

テキストが良かった

予習→授業→復習のサイクルを大事にして、テキストの内容を定着させられたことが成績の向上に繋がったと思います。特に化学の授業とテキストがとても良かったです。

続きを見る閉じる

合格

三重大学人文学部

加藤 愛菜さん
(愛知県・瑞陵高校)

大学受験科 名駅校

直前講習は追い込みに有効

直前講習はどれも重要なポイントが押さえられていて、入試直前にやることで点数が急激に伸びた印象を受けた。また、テストゼミと解説がセットで一コマになっていることで、家に帰ってから復習するよりも早く知識を定着させることができた。

続きを見る閉じる

合格

三重大学工学部

高橋 勇磨さん
(岐阜県・各務原高校)

大学受験科 岐阜校

講師の講義が良かった

対面授業で、テキストの内容に加えてプラスアルファで補足問題や、別解、本番でのコツを教えてもらえたので非常にためになり、共通テストや二次試験でも生かすことができました。質問対応でも、自分が知りたい内容に加えて多くのアドバイスをもらうことができました。

続きを見る閉じる

合格

三重大学医学部看護学科

髙尾 衣里さん
(愛知県・豊橋東高校)

大学受験科 豊橋校

チューターに感謝

私は試験直前でも自信が持てませんでした。ですが、チューターが面談のときだけでなく、すれ違ったときにも「最近どう?」と声をかけてくださり、話を聞いてくださったことが励みとなり、入試を乗り越えることができました。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。

前の30件|1|次の30件