本サイトでは、JavaScriptを使用しております。ご利用の際にはブラウザ設定でJavaScriptを有効にしていただきますようお願いいたします。
学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる
塾生ですか?
河合塾>合格実績>合格体験記
合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。
すべてのチェックを外す
さらに詳しい条件を追加する
詳しい条件を閉じる
4240件の合格者体験記があります。 2911-2940件を表示
前の30件|96|97|98|99|100|次の30件
相馬 康太郎さん(東京都・國學院高校)
大学受験科 秋葉原館
熟成されたカリキュラム
基礎から学び直すカリキュラムは、抜け落ちた穴をくまなく埋めてくれるもので、以前まで理解が及ばなかった応用にも手が届くようになりました。後に行う応用編の授業レベルも高く多くの学びを得られるため、合格へのカギとなるのは、授業に対していかに真剣に取り組むかだと思います。
続きを見る閉じる
森 春斗さん(東京都・本郷高校)
テキストを読み込むこと
テキストを何回も復習することで、古文単語や英語の構文がすぐに思い出せるようになりました。自分の志望校はスピード感が大事で、多くの人はそこで苦労していたので、差をつけることができ自信が持てました。
佐藤 稜真さん(神奈川県・クラーク記念国際高校)
大学受験科 新宿校
モチベーションを保つ方法
受験者数の多い河合塾の全統模試での判定・順位がモチベーションとなり、単語帳や問題集を毎日継続できるようになりました。
鈴木 悠介さん(茨城県・緑岡高校)
大学受験科 水戸校
なぜ合格できたのか
当たり前のことを当たり前にやることは難しいです。勉強しようと思っていても、ついスマホを触ってしまうことは誰もが経験したことがあるでしょう。だからこそ、毎日コツコツやることには非常に大きな意味があります。毎日の積み重ねができる人は少ないです。それだけであなたは周りよりも抜きんでています。講師とテキストを信じましょう。
鳥羽 祥太朗さん(茨城県・土浦第一高校)
大学受験科 柏校
すばらしきかな、河合塾
基礎から応用までの流れを意識的にできるような質の高いテキストが良かった。一から徹底的に学び直すことができました。それに加え頼れる講師のおかげで成績を上げられました。またチューターが最初から最後まで親身に寄り添ってくれたおかげで、志望校合格をつかみ取れました。
金川 陸斗さん(香川県・高松高校)
英語力を磨け!
浪人が決まった際、慶應に合格するためにベストな環境であると思い秋葉原館で1年勉強することを決めました。特に重要な科目である英語は、文法の授業で英語力の土台を作り、長文の授業で実戦力を養ったおかげで、現役の夏から偏差値が25以上伸びました。
吉田 丈太朗さん(埼玉県・川越東高校)
大学受験科 大宮校
河合塾のシステムの安心感
テキストは使いやすく内容が非常に良いこと、講師の指導や教材がわかりやすく丁寧なものであったこと、さらに完全習得タイムで復習が必ず行われるので定着できるという、量と質の両立ができる学習システムが自分にとてもあっていました。またチューターの受験計画についてのアドバイスもあり、すべての入試で実力が発揮できたことが今回の合格に繋がったと思います。
前野 紘輝さん(神奈川県・荏田高校)
大学受験科 自由が丘校
非常に充実した1年間
素晴らしい環境と質の高い教材、そして圧倒的な情報と発信力を持つ講師の方々のおかげで、学力だけでなく自分で考える力がつきました。こんないい経験を積めるのは河合塾しかないと思います。
井上 弘幸さん(埼玉県・栄東高校)
大学受験科 池袋校
第一志望に受かった
僕の浪人はMARCHすべて不合格から始まった…。クラスの友達はみんな自分より頭が良くてとても刺激的だった。模試の点数が低かったときも多々あったけれど、授業に愚直に取り組んだ。講師の話はおもしろく、メンタル的にも良かった。朝早く起きて、家に遅く帰る生活はつらかったけれど、充実した1年だった。
田淵 悠聖さん(東京都・暁星高校)
得意科目を磨く
第1回全統記述模試以降見えてきた、得意科目の英語を軸に受験していくうえで、アドバンストゼミは自分の進捗状況を測るにも自分のモチベーションや競争心を高めるにも、非常に有意義でした。アドバンストゼミは首都圏の校舎で受講している生徒の中での順位が出るので、早慶大志望者の中での順位が明確になりました。
竹腰 環さん(東京都・芝高校)
孤高と孤独
受験勉強は個人戦だ。どんな決断も最後に下すのは自分である。そのため、独力ですべてのことをやり遂げる孤高の存在になろうとする受験生もいるだろう。しかし、それでは孤独になり完走できない。君たちの周りには親、チューター、講師がいる。彼らをぜひ頼ってほしい。気軽に話せる人がいるだけで精神的に楽になるはずだ。
大久保 凱皓さん(東京都・成城学園高校)
高校グリーンコース 秋葉原館
河合塾のあらゆる要素が力となる
河合塾に入塾して良かったことは、プロ講師による講義です。平尾先生の世界史では、図や語呂などを利用し、丁寧に解説してくれたので体系的な理解ができました。また「受験の先輩」であるチューターとの対話によって、自分の状況を把握できました。全統模試は受験人口の多さから、自己の学習状況を正確に知ることができました。
砂原 英夫さん(東京都・創価高校)
高校グリーンコース 新宿校
河合塾で良かったこと
僕が河合塾で良かったと思うことは、部活との両立が難しくなかったことです。1講座につき週に1講ずつだったので、予習と復習をする時間を十分に確保したうえで部活に取り組むことができました。また講座がない日でも自習室が夜遅くまで開いているので、より集中できる環境で勉強することができました。
中丸 太陽さん(東京都・攻玉社高校)
高校グリーンコース 自由が丘校
河合塾の利点
河合塾で成績が伸びた理由は、テキストと講師の授業のクオリティの高さです。90分という短い時間の中で、とてもわかりやすい授業を受けることができました。加えて、対面授業であるという点も大きかったと思います。自分の場合は映像授業では集中できなかったので、緊張感を持って取り組むことができました。
小池 克幸さん(千葉県・専修大学松戸高校)
高校グリーンコース 津田沼校
現状把握の大切さ
私は高校3年の夏に河合塾に入りました。初めは合格への道筋が見えませんでしたが、講師に繰り返し質問に行き、自分と志望校との距離や苦手な分野について理解できました。それ以降は勉強法や勉強内容を自分で考え工夫することができるようになり、合格に繋がったと感じています。
野村 康介さん(東京都・世田谷学園高校)
河合塾のおかげで合格!
僕が河合塾に入塾したのは高3の夏と他の塾生と比べると入塾が遅かったのですが、秋からとり始めた河合塾の社会科学系小論文の授業をこなすことで慶應の小論文にもしっかりと対応できました。受験直前期には毎日自習室に通っていたのですが、河合塾の自習室は集中して勉強するには最高の環境だと思います!
神作 茜さん(東京都・田園調布学園高等部)
河合塾の世界史講座
私は世界史の講座が一番役に立ったと感じています。河合塾の世界史のテキストは資料も充実していて、市販の参考書よりも使いやすいです。私は授業の内容や過去問題で間違えた内容もすべてテキストに書き込み、ほとんどテキストだけで勉強しました。授業もとてもわかりやすく、理屈で世界史を理解できるようになります。
福井 涼風さん(神奈川県・神奈川学園高校)
高校グリーンコース 横浜校
沼田先生の世界史の授業
沼田先生の世界史の授業がなければ、慶應義塾大学に合格できなかったと思います。一問一答ではなく、ストーリーで世界史を覚え、難しい単語も消去法などで解いていくというスタイルが私にはぴったりでした。授業もとてもおもしろくて、「楽しい!!」という感覚が、受験を乗り越えられた一つの理由だと思います。
八幡 響介さん(神奈川県・横浜修悠館高校)
河合塾の環境を活かした勉強
私は河合塾のフェロー制度と自習室を活かした勉強を心掛けました。河合塾ではフェローに個別の質問をすることができます。この制度を用いて自分の弱点を見つけ、その弱点を潰す勉強を快適な自習室で続けることでどの科目もまんべんなく勉強し、本番を迎えることができました。
三澤 櫂音さん(神奈川県・関東学院高校)
充実したテキストとカリキュラム
私が受講していた早慶大英語の授業では、さまざまな難関大学のさまざまな形式の過去問題を通して実戦的な入試英語の力を身につけることができました。実際に本番で大きく傾向が変わった入試問題がありましたが、早慶大英語で多種多様な形式の問題を解いた経験が大きな自信につながり、合格をつかむことができました。
家田 愛華さん(神奈川県・市ケ尾高校)
高校グリーンコース あざみ野現役館
河合塾の良いところ
河合塾は基本的に受講する講座も含め、生徒が自由に河合塾を活用できるところが私にあっていました。自分のペースで、チューターのサポートも借りつつ授業や自習する日程を決めて通えたおかげで、負担にならず継続的に通うことができました。同じ授業であれ、講師によってさまざまな授業が展開されているのも特徴だと思います。自分にあった講師の授業を受講したのも、成績が伸びる要因にな.りました。
荏原 七緒さん(神奈川県・湘南高校)
高校グリーンコース 藤沢館
いつでも復習ができる安心感
時間の都合があわないときは映像授業を受講していました。対面授業と変わらない高いクオリティの授業を何回でも見返せること、自分のペースで勉強を進められることは映像授業をとる大きなメリットだと思います。
中村 彩乃さん(東京都・頌栄女子学院高校)
河合塾のテキスト
河合塾のテキストは重要なポイントを押さえていると同時にとてもわかりやすく、学習の助けになりました。授業内容の予習・復習をすることでさらに理解が深まったと感じています。また、自由が丘校の校舎はきれいで自習室や教室の環境が良く、集中して勉強することができました。
笠原 春花さん(東京都・三田国際学園高校)
総合型選抜との両立
高2から河合塾に通い、一般選抜の勉強と総合型選抜の両立を行いました。高2の冬から総合型選抜を意識しましたが、夏期までは一般選抜に専念しました。国語が苦手でしたが、授業を通して講師の教えや熱意が伝わり、その通りにしていたら見間違える程成績が伸び、総合型選抜の国語の試験でも有利に働きました。
久保 知己さん(東京都・三田高校)
優先順位
4月の最初の授業で講師から「英語と現代文を優先して学習すべきだ」とアドバイスをもらいました。その結果、配点の高い科目で得点を重ねることができ、入試でも他の受験生と大きな差をつけられたと思います。私は部活の引退が7月中旬で大変でしたが、講師の素晴らしい授業のおかげで乗り越えることができました。
栗原 健輔さん(神奈川県・サレジオ学院高校)
英語が伸びた理由
高校グリーンコースの英語の授業がとても良かった。高2のときに、講師やテキストの指示通りにSVOCなどの基礎を固めたことで、高3になって演習を重ね始めたときに成績があがりやすくなったと思う。
宇野木 麻衣さん(東京都・共立女子高校)
授業を最大限に活用する
現代文の木村哲也先生と古文の隼坂しのぶ先生の授業はとてもためになりました。現代文ではテストゼミ形式で本番の入試に近い緊張感を味わうことができました。古文では自分では学習しづらい古文常識や背景を学ぶことができたので良かったです。
西河 直紀さん(東京都・新宿山吹高校)
言われたことの徹底が一番の近道
何といっても講師陣の質が高かったです。一般の参考書とは一線を画しており、さまざまに取り組んだ中でも、講師に言われたことの徹底が合格への一番の近道でした。また、小論文においては頼りになる情報が非常に乏しい中で週に何度か利用できるフェローの添削は極めて有用であり、合否の決め手になったと考えています。
加藤 綾さん(東京都・大妻高校)
高校グリーンコース 麹町校
最高の環境、河合塾
私は高1の春から3年間、ONE WEX東大英語を受講していました。元々箸にも棒にも掛からないような英語力でしたが、河合塾のテキストを使って、細かい説明もしてくださる講師のプリントをボロボロになるまで復習し、高2時点で英検1級に合格できるまで英語力が上がりました。自習室は通いすぎてほぼ家のようでした。
毛利 颯良さん(東京都・帝京大学高校)
高校グリーンコース 調布現役館
成績向上の糸口が見つかった
私は元々自信がありましたが、周りと差をつけたいという気持ちから河合塾で英語の授業を受講しました。授業を通して、文法書をただこなすのではなく、仕組みを理解する必要がある、品詞を見分け、即座に構文をとれるようにするなど、自分の課題を浮き彫りにして成績を上げることができました。本当に感謝しています。
承諾をいただいた方のみ掲載しています。
河合塾グループサイトのご案内