河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>合格実績>合格体験記

合格体験記合格実績

おめでとう!河合塾生 たくさんの喜びの声が届いています!

合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。

合格大学
出身高校
都道府県
コース

すべてのチェックを外す

合格学部名
フリーワード

3192件の合格者体験記があります。 541-570件を表示

合格

弘前大学医学部医学科

鈴木 萌花さん
(茨城県・江戸川学園取手高校)

大学受験科 柏校

基礎固めが一番大切

河合塾のテキストは良問が多く、授業の質も高いので、授業を疎かにしないことが大切だと思います。わからないところを講師に質問に行くと、私の理解度を確認しながら丁寧に説明してくださいました。疑問を残さず基礎固めをできたことが合格に繋がったと思います。

続きを見る閉じる

合格

弘前大学医学部医学科

松田 陽さん
(愛知県・東海高校)

大学受験科 名駅校

完全習得タイムについて

完全習得タイムを通じて、授業で習ったことを定着させることができました。講師が教室にいるため、気軽に質問して授業で理解できなかったところやわからないことを教えてもらえます。頑張って最後の授業まで出ることをお勧めします!

続きを見る閉じる

合格

東北大学医学部医学科

阿部 結実保さん
(宮城県・仙台第二高校)

大学受験科 仙台校

河合塾のテキストの活用法

基礎シリーズのテキストは5周ほど復習し、内容を覚えるほど繰り返しました。夏休みまでに一度すべてできるようにしておくことがおすすめです。完成シリーズは、毎日授業の後に、自分に欠けていた知識や要素を目立つようにメモし、残りの期間ですべての知識を復習し目に入れて覚えやすいように工夫しました。共通テスト後に過去問題演習をしながらでも復習できました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学医学部医学科

田口 敬崇さん
(宮城県・仙台第二高校)

大学受験科 仙台校

いかに河合塾を活用するかが合格の鍵!

河合塾のテキストや講師のプリント、全統模試をしっかりと復習して自分のものにできれば驚くほど成績が伸びます。また、少しでも疑問点・自分の答えに不安があるときは溜め込まずに講師に質問、添削をしてもらうことも合格の鍵となります。授業は基本的にすべて全力で受けるべきです。与えられる90分はみんな同じなので、他の人よりも多くいろいろなことを学ぼうという緊張感や集中力は、長時間におよぶ入試で生きてきます。

続きを見る閉じる

合格

東北大学医学部医学科

井上 環那さん
(宮城県・仙台第二高校)

大学受験科 仙台校

人として成長させてくれた河合塾

授業時間が90分と、一見長いように思いましたが、気づいたら授業が終わっているというくらい中身の濃い充実した授業でした。「この問題、解けた人」など対面授業ならではの講師と生徒のコミュニケーションもあり、毎日授業を受けに行くのが楽しみでした。また、授業では勉強以外のことも講師が話をしてくれました。一年間河合塾に通って学力はもちろん向上し、さらにこれから生きていくうえでも大事なことをたくさん学ぶことができたので、一人の人間として成長できたと強く感じています。

続きを見る閉じる

合格

東北大学医学部医学科

富田 さくらさん
(宮城県・仙台第二高校)

高校グリーンコース 仙台校

チューターから教わった自己修正力

合格できたのは、自己修正力が身についたからだと思います。チューターから、ミスや解法のポイントを書き出す等のアドバイスをもらって実践したことで、最後の最後まで自分のパフォーマンスを高める習慣が身につきました。また、面接練習でも親身にアドバイスをもらい、自分に足りない点を細かく詰めていくことができました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学医学部医学科

櫻井 玲央奈さん
(宮城県・仙台二華高校)

高校グリーンコース 仙台校

講師に感謝!河合塾最高!

講師と生徒の距離が近く、気軽に質問に行けるのが良い点だと思います。講師が丁寧に質問に答えてくれて、学習のモチベーションを保つだけではなく、苦手を克服することができました!とても感謝しています!!

続きを見る閉じる

合格

東北大学医学部医学科

塩谷 知洋さん
(東京都・芝高校)

大学受験科 横浜校

河合塾の手厚いサポート

河合塾には講師の他にも、学習全体のサポートをするチューターや、質問にマンツーマンで対応するフェローがいて、手厚いサポートを受けられます。チューターと面接の練習を行い、アドバイスをもらうことで、本番に自信を持って臨むことができました。また講師やフェローに質問に行くと、快く答えてもらえ、実力を伸ばすことができました。関わってくださったすべての方々に感謝しています。

続きを見る閉じる

合格

東北大学医学部医学科

河野 友一さん
(宮城県・仙台二華高校)

高校グリーンコース 仙台校

テキストとテストゼミで深まる理解

河合塾のテキストは、要点がわかりやすくまとめられていて、とても役に立ちました。また、毎授業行われるテストゼミと、講師からの丁寧なフィードバックによって、理解を深められたと思います。対面授業であることによって、予習・復習の学習習慣が身につきました。他にも自習室の使いやすさも魅力だと思います。受験前の不安も、チューターや講師のサポートで解消することができました。本当にありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学医学部医学科

森下 慶さん
(神奈川県・神奈川大学附属高校)

高校グリーンコース 横浜校

最強の情報網、河合塾

私は東北大学医学部医学科に地域枠で合格しました。私は最初、地域枠に出願するつもりはありませんでした。しかし、河合塾仙台校からいただいた入試情報によると地域枠が狙い目ということがわかったので、出願し合格をいただけました。河合塾の情報網は圧倒的に強く、この点において河合塾はおすすめできると思います。

続きを見る閉じる

合格

東北大学医学部医学科

杉原 優里さん
(千葉県・渋谷教育学園幕張高校)

高校グリーンコース 津田沼校

さまざまな制度の活用

私は総合型選抜で受験をしたのですが、過去問題には解答がなく困りました。そのときに河合塾のフェローやWEB学習相談を活用して、自分の解答を添削してもらいました。わかるまで教えていただいたり、受験問題の傾向を分析して伝授していただいたりと、とても身になりました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学医学部医学科

沖村 信卓さん
(東京都・開成高校)

大学受験科 麹町校

基礎から応用まで

河合塾の授業はわかりやすく、基礎から応用まで丁寧に指導してくれました。演習問題も充実しており、自信を持って本番に臨むことができました。

続きを見る閉じる

合格

東北大学医学部医学科

阿部 桂大さん
(福島県・安積高校)

大学受験科 仙台校

安心して学べた河合塾

私が合格できたのは、河合塾で培った基礎力のおかげだと思います。授業やテキストで細かい分野まで詳しく習得することができ、共通テストはもちろん、二次試験の際も心強い武器となりました。また、面接練習などのチューターによる手厚いサポートもあり、試験本番では全く緊張せずに受けることができました。この1年は長いようで短い時間でしたが河合塾で学べて良かったと思いました。

続きを見る閉じる

合格

秋田大学医学部医学科

齋藤 柊さん
(宮城県・仙台第三高校)

大学受験科 仙台校

周囲の環境が支えた浪人生活

浪人生活ではやる気だけでなく環境も重要です。自分のやる気だけでは絶対に1年弱の浪人生活は乗り越えられません。私は面倒見の良いチューター、そして同じ志をもつ仲間と切磋琢磨し合える環境に恵まれ、充実した浪人生活を送れました。質の高い授業に加え、良い環境で勉強できるのも、河合塾の魅力だと思います。

続きを見る閉じる

合格

秋田大学医学部医学科

荒木 樂宇さん
(秋田県・秋田高校)

大学受験科 仙台校

河合塾と私

合格するためのカリキュラムと質の高い授業は保証されているわけですから、あとは自分を信じて予習・復習を徹底するのみでした。河合塾のおかげで自信を持って受験に臨むことができました。

続きを見る閉じる

合格

秋田大学医学部医学科

越前屋 明音さん
(秋田県・秋田高校)

大学受験科 仙台校

河合塾仙台校で浪人して良かった

講師は親切で熱心で、質問に行くと丁寧にわかるまで教えてくれた。同じ医学部志望の人たちと授業を受けることができ刺激になった。また、Studyplusで仲間の学習記録を見ることができ、モチベーションにつながった。講師や友人や仲間のおかげで楽しく浪人生活を送れた。

続きを見る閉じる

合格

秋田大学医学部医学科

石川 眞妃さん
(秋田県・秋田高校)

大学受験科 仙台校

河合塾で良かったこと

チューターが普段の勉強や受験校についてたくさん相談に乗ってくれました。チューターのおかげで、学習の方針で迷った時や不安を感じた時、悩みを解消して、やる気や自信に繋げることができたと思います。また、質問した際にはで講師がとても丁寧に教えてくれたので、疑問点を解消しながら勉強できました。

続きを見る閉じる

合格

秋田大学医学部医学科

高橋 陽色さん
(宮城県・宮城第一高校)

高校グリーンコース 仙台校

困ったらチューターに相談しよう!

模試でD、E判定を彷徨っていた僕が最後までモチベーションを保って学習できたのは、間違いなくチューターのサポートと学習計画のおかげです。志望校や学部に精通した方のアドバイスはとても信頼でき、相談して見つけた改善案を生かして学習を進めていると徐々に伸びを実感できました。本当にありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

秋田大学医学部医学科

太田 真里亜さん
(埼玉県・浦和第一女子高校)

大学受験科 大宮校

最後まで諦めない!!

私は共通テストで大失敗し、出願校決めでかなり悩みました。他学部も検討しましたが、経験豊富なチューターからたくさんのアドバイスと情報をもらい、また、河合塾で培った二次力によって、無事に医学部への進学が叶いました。最後まで諦めないことの大切さを実感しました。本当に感謝しかないです。

続きを見る閉じる

合格

秋田大学医学部医学科

中野 成実さん
(大阪府・関西創価高校)

大学受験科 東大・京大・医進館

テキストを繰り返し復習して自信に!

河合塾のテキストを信じて、授業の予習・復習を徹底して繰り返しました。必ず解くべき問題、知っていないとできない解法などを繰り返し定着させることで、入試本番の自信に繋がりました。また、疑問があればすぐに講師やフェローに質問できる環境がありがたかったです。

続きを見る閉じる

合格

秋田大学医学部医学科

本永 都万麻さん
(埼玉県・大宮高校)

大学受験科 大宮校

チューターとつかんだ合格

チューターには学習面だけでなく、精神面でもお世話になりました。予習→授業→復習のサイクルやバランスを教えてもらい、どのように学習を進めていくべきかを見失わずに学習を進められました。また、私はリスニングが苦手で、他の人の点数と比べて落ち込み悩んでいるときに、「他の教科でカバーすればいい」と言っていただきました。そのおかげで気持ちが楽になり、共通テスト本番では最高点を取ることができました。

続きを見る閉じる

合格

秋田大学医学部医学科

辻 晴人さん
(埼玉県・開智高校)

大学受験科 大宮校

浪人生活の不安が自信に変わった

浪人生活を始める際は勉強面での不安が大きかったのですが、1年を通して何回もチューターと面談をして、志望理由書などを何度も添削をしてもらい、面接練習も納得いくまで付き合ってもらいました。入試本番では1年間やってきたことに自信を持って臨むことができました。

続きを見る閉じる

合格

秋田大学医学部医学科

小島 弘聖さん
(茨城県・水戸第一高校)

大学受験科 麹町校

毎日河合塾に行きテキストをやる!

授業では講師の話を通してモチベーションを高めることができました。またテキストを繰り返し解き、完璧にすることで自信に繋がりました。毎日朝から夜まで自習できる充実した環境も、合格の要因だと思います。

続きを見る閉じる

合格

秋田大学医学部医学科

齊川 和香さん
(埼玉県・大宮高校)

大学受験科 麹町校

講師からの心強いサポート

私は医学科志望だったが、もともと学費が理由で私立大学の受験が難しいと思っていた。しかし講師が、地域枠選抜や奨学金といった制度を教えてくれ、また一番大切なのは国立大学にこだわることではなく、医学科に入り医師になる夢を叶えることだと指導してくださった。おかげで私立大学を受験でき、私立大学合格をもらえた状態で国立大学の受験ができたので、不安なく臨めた。

続きを見る閉じる

合格

秋田大学医学部医学科

坂本 彩紗さん
(宮城県・仙台第二高校)

高校グリーンコース 仙台校

頼もしいチューターに感謝!!

私はチューターに相談して、自分にあった計画を立てて効率的に必要な学習を継続しました。その結果、特に理科はどの分野を優先して学習するかアドバイスをいただき、成績を大きく伸ばすことができました。チューターには時に精神的にもサポートしていただき、多方面でのサポートが充実していて大変感謝しています。

続きを見る閉じる

合格

秋田大学医学部医学科

本田 仁さん
(千葉県・船橋(県立)高校)

高校グリーンコース 津田沼校

後悔しない道を進め!

高2の冬に理転し医学部受験を志したため、限られた時間の中で力をつける必要がありました。チューターには勉強内容や受験校、入試情報など幅広くサポートしていただき、また、徹底的な面接対策ができました。こうして現役で合格できたことはとても嬉しく、自分が後悔しない道を選ぶことの大切さを強く実感しました。

続きを見る閉じる

合格

秋田大学医学部医学科

中山 理湖さん
(三重県・高田高校)

高校グリーンコース 津現役館

充実した環境の整った河合塾

高1生のときから、毎日開いている自習室を利用することで、学習習慣と基礎学力を身につけることができました。前期試験はうまくいきませんでしたが、チューターからのアドバイスと、豊富な入試情報のおかげで、後期試験で無事合格することができました。本当にありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

山形大学医学部医学科

高橋 絆さん
(山形県・山形東高校)

大学受験科 仙台校

質の高いテキスト

河合塾のテキストには、入試で頻出の問題から一度はやっておいたほうがいい問題まで、無駄なく載っています。テキストを信じて学習に取り組むことで、少しずつ伸びを実感できるようになりました。そして、講師の解説からも多くを学ぶことができ、自信を持って入試に臨めました。

続きを見る閉じる

合格

山形大学医学部医学科

星 夏輝さん
(山形県・山形南高校)

大学受験科 仙台校

逆境をバネに変える力

体調不良で夢を諦めそうになりましたが、続けてきて本当に良かったです。志望校合格のためには、誰が何を誰にどうやって教わるかが重要です。河合塾の一流の講師陣による90分間の授業では「何を」「誰に」「どうやって」のすべてが揃っています。あとはあなた次第です!

続きを見る閉じる

合格

山形大学医学部医学科

武田 莉歩さん
(山形県・山形東高校)

大学受験科 仙台校

夏のうちに基礎を固めることが大事

私は、基本事項でもわからないことや覚えていないことが多かったので、基礎シリーズのテキストを中心に勉強していました。夏のうちに基礎シリーズをある程度網羅しておくことが大切だと思います。予習→授業→復習のサイクルの中で、難しいと思ったことや、ミスをしたところをメモで貼っておくと、直前期に見直すことができるのでおすすめです。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。