本サイトでは、JavaScriptを使用しております。ご利用の際にはブラウザ設定でJavaScriptを有効にしていただきますようお願いいたします。
学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる
塾生ですか?
河合塾>合格実績>合格体験記
合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。
すべてのチェックを外す
さらに詳しい条件を追加する
詳しい条件を閉じる
4193件の合格者体験記があります。 4171-4193件を表示
前の30件|136|137|138|139|140|次の30件
小西 直香さん(大阪府・関西創価高校)
高校グリーンコース 天王寺校
素晴らしいチューター
どの入試形態を受けようか悩んでた際に、担当のチューターが親身に相談に乗ってくださって、すごくありがたかったです。また、レギュラーの授業の際も頻繁に声をかけてくださって、大学受験への不安を拭うことができました。担当のチューターに感謝しています。
続きを見る閉じる
中川 陽菜さん(兵庫県・長田高校)
大学受験科 神戸三宮校
90分の対面授業が良かった
河合塾の90分の対面授業が大学と同様の長さで、入学前に慣れることができたので良かったです。またタブレットにノートをまとめていたので、入試本番当日にも簡単に復習ができたので良かったです。
村上 藍梨さん(奈良県・奈良県立大学附属高校)
高校グリーンコース 現役生教室 八木
Studyplusの学習記録
Studyplusの学習記録を、友達と一緒に記録することで、自分も頑張ろうという気持ちになったことは良かったと思う。すき間時間などを活用できるように工夫したことで、復習の機会が増えたと思う。
田中 伊智さん(大阪府・金光八尾高校)
大学受験科 天王寺校
チューターにとても感謝しています
うまく言葉にできなくても、親身になって汲み取ろうとしてくださったり、無駄話にも付き合ってくださったりと、チューターのおかげで精神が安定したことが多々ありました。本当にありがたかったです!志望学部を変えたとき、入試情報をまとめてくださったり、そこに向けて勉強の予定にアドバイスをくださったりと、とても助かりました!
大谷 桃愛さん(奈良県・畝傍高校)
相談することの大切さ
勉強が苦手で成績が良くなくて落ち込んでいたとき、チューターが面談をしてくれて、受験大学の提案や自分の希望する学科を聞いて一緒に考えてくれました。いろいろな受験の知識があるチューターに相談して良かったし、モチベーションアップにもつながりました。不安なときにも優しく背中を押してくれて、とても心強かったです。
堀部 鈴さん(奈良県・畝傍高校)
河合塾で成長した
自分は英語の勉強の仕方がいまひとつわからなかったけれど、授業を受けていくうちに文構造のとり方や勉強の進め方を学ぶことができました。授業を受ける前は英語の復習の重要性がわからなかったのですが、何度も同じ英文を繰り返し読むことが成績の向上につながることを実感できました。
清野 航さん(山形県・日本大学山形高校)
大学受験科 仙台校
基礎固めを継続しよう!
現役時は、理解できたと思っても、1週間後には自力で解き切ることができないということがあった。しかし、河合塾のテキストを信じて基礎を固めることで、学習内容を定着させることができたと感じた。
中嶋 優太さん(奈良県・奈良学園高校)
大学受験科 上本町校
生徒に寄り添ってくれた
講師が休み時間や授業後に、納得いくまで質問や相談に乗ってくださいました。どのようなときでもモチベーションを上げる言葉をかけていただき、入試当日の自信にも繋がりました。
中村 静那さん(静岡県・浜松市立高校)
高校グリーンコース 浜松校
チューターの手厚いサポート
受験を迎えるまでの間に、生活面の悩みで勉強に集中できなくなってしまった時期もありましたが、チューターの手厚いアドバイスのおかげでなんとか気持ちを切り換えて、無事志望学部に合格することができました。
中村 太一さん(大阪府・高津高校)
テキストの使い方を自分で考えよう
テキストにおいて予習・復習のうち特に力を入れたのは復習でした。もちろんどちらも大事でしたが、授業を受けてから「何がポイントだったのか」「どこを覚えられていなかったのか」を確認するようになってから成績が伸びるようになりました。
和田 歩佳さん(福岡県・小倉高校)
高校グリーンコース 北九州現役館
1年半ありがとうございました
初めは物理が苦手でしたが、授業で教わった語呂合わせなどで克服することができました。自習室を積極的に活用して、チェックテストや予習・復習で定着させることができました。ありがとうございました。
砂古 美空さん(広島県・安田女子高校)
大学受験科 広島校
1年続けて頑張る勉強方法
それぞれの科目の講師が一つひとつ的確に授業で指導してくれ、勉強の始め方・続け方・終盤での取り組み方を教えてもらえました。それにより勉強をこれまでまったくしていなかった私でも、どのように勉強して、どのようにその習慣を定着させるのかということについて理解し、1年頑張れたと思います。
松本 善正さん(福岡県・戸畑高校)
最強の味方
僕は計画を立てることや、調べることが苦手でしたが、面談などによってチューターが一つひとつアドバイスや入試情報を教えてくださり、受験勉強に集中することができました。また受験に対するモチベーションを上げてくれたり不安を減らしてくれたり、自分ではどうしようもなかった精神面でも支えていただきました。
久永 知歩さん(福岡県・上智福岡高校)
高校グリーンコース 福岡校
大学別対策講座と講師の方々
河合塾の授業は各大学に焦点を当てた授業と完璧な分析をされている講師の方々がいるので、講師の方がおっしゃっていたことを基に、合格を勝ち取るための勉強ができたのが良かったです。
服巻 涼太さん(福岡県・九州産業大学付属九州高校)
河合塾に入塾してよかったこと
私は7月まで部活と両立しながら勉強をしていましたが、模試の成績が伸び悩んでいたので入塾を決めました。入塾後は進路の迷いが11月まであり不安でしたが、チューターが何度も面談を重ねてくれてモチベーションを保つことができました。また、チューターのアドバイスを最後まで信じてよかったです!
黒木 咲希さん(福岡県・戸畑高校)
最後まで諦めずに頑張ることの大切さ
私は受験勉強をするうえで自習室をフル活用しました。集中できる環境で勉強を進め、チューターにも支えてもらいました。過去問題で合格点に届いたことが少なく不安でしたが、入場本番では努力が実を結び合格を掴み取ることができました。最後まで諦めずに頑張ることが大事だと実感しました!
坂丸 成奈さん(福岡県・福岡大学附属大濠高校)
講師によるとても質の良い授業
河合塾は90分授業だったため、授業を受ける前は集中力が保てるかとても不安でしたが、実際に受けると講師によるわかりやすくおもしろい授業で最初から最後まで集中して授業を受けることができ、時間の経過が本当に早く感じました。
猪本 永遠さん(福岡県・敬愛高校)
講師への感謝
共通テスト対策で国語と化学基礎を受講していましたが、講師の授業内容がとてもわかりやすく、スムーズに学びを進めることができました。また、チューターから具体的なアドバイスもしていただき受験に対して自信をつけることもできました。
菅野 早春さん(宮城県・東北学院榴ケ岡高校)
高校グリーンコース 仙台校
学習計画の立て方がわかった
私は学習の計画を立てることが苦手で、しっかりと学習計画を立てたことがありませんでした。困っていたときに、チューターが計画を一緒に立ててくれました。時間をかけた学習計画はその後も見返して今後のタスクを確認でき、とてもありがたかったです。
吉國 正道さん(埼玉県・春日部高校)
大学受験科 大宮校
受験はやる気と根性
私は浪人してから理転しました。当初は不安しかありませんでしたが、授業にはしっかり出て、とにかく講師の言うとおりに勉強したことで、合格することができました。この一年を通して、受験はやる気があればどんな壁も乗り越えられると感じました。
大室 篤紀さん(埼玉県・浦和(県立)高校)
高校グリーンコース 大宮校
心の支えとなってくれたチューター
模試の結果や過去問題の出来が良くなく、不安になったりすることもありましたが、チューターが私の話を辛抱強く聞いてくれ、アドバイスをしてくださったので、最後までやるべきことを明確にして勉強し続けることができました。
清光 英恵さん(高卒認定)
講師のおかげで英語が得意に
私が河合塾の大学受験科で1年間勉強して、一番伸びを実感したのは、和文英訳と英作文です。対面授業では90分という時間の中で、日本語のイメージを英語で表現する過程をしっかり解説してくださいました。「英語をしっかり勉強したはずなのに自力で書けない」という状況から抜け出し、英語が得意科目になりました。
石井 文隆さん(愛知県・菊里高校)
高校グリーンコース 星ヶ丘現役館
私が合格できた理由
河合塾の講師は全員がとても個性的で素晴らしい授業を展開されています。講師のアドバイスを90分間の授業の中でしっかりと聞き、解法を身につけていくことで学力の向上につながりました。授業を一つひとつ大切にするという当たり前の姿勢が、いい結果に結びつくのではないかと思います。
承諾をいただいた方のみ掲載しています。
河合塾グループサイトのご案内