河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>合格実績>合格体験記

合格体験記合格実績

おめでとう!河合塾生 たくさんの喜びの声が届いています!

合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。

合格大学
出身高校
都道府県
コース

すべてのチェックを外す

合格学部名
フリーワード

4193件の合格者体験記があります。 3901-3930件を表示

合格

南山大学法学部

高橋 駿介さん
(静岡県・磐田東高校)

高校グリーンコース 浜松校

周りに流されないでください

元々、勉強には自信がなく、成績もなかなか上がりませんでしたが、チューターのサポートと、河合塾の講師の授業をしっかり受けたことで合格しました。周りに流されないことは本当に大事です。

続きを見る閉じる

合格

南山大学法学部

松本 康平さん
(愛知県・知立東高校)

高校グリーンコース 刈谷現役館

素晴らしい授業、学びに適した環境

河合塾の質の高い授業と熱心な講師の指導のおかげで、効率よく学習を進めることができました。特にわかりやすい解説と的確なアドバイスが、苦手克服に大いに役立ちました。仲間と励まし合える環境もモチベーション維持につながり、最後まで頑張れました。支えてくださった講師陣に心から感謝しています。

続きを見る閉じる

合格

南山大学総合政策学部

川上 翔矢さん
(愛知県・千種高校)

高校グリーンコース 星ヶ丘現役館

チューターは受験生のヒーロー!

自分は本格的に受験勉強に手をつけたのが夏の最後の部活の大会が終わってからだったので、周りに後れをとっているように感じました。そのため、受験直前期はすごく焦りがありました。その中でチューターは自分の質問に瞬時に的確なアドバイスをくださったり、いつでも相談に乗ってくれたのでとても助かりました!

続きを見る閉じる

合格

南山大学総合政策学部

半田 義晶さん
(愛知県・栄徳高校)

大学受験科 千種校

模試で講師からアドバイスをもらおう

講師に模試の成績を見せて、学習方法についてのアドバイスをいただきました。そのおかげで苦手だった科目の成績を上げることができました。

続きを見る閉じる

合格

南山大学総合政策学部

山田 綾音さん
(愛知県・名東高校)

高校グリーンコース 星ヶ丘現役館

90分授業の魅力

私は難関国公立大英語と数学の講座を受講していました。授業の間の90分という時間を毎週有意義に使えました!自主学習の時間がしっかりとれるカリキュラムが魅力的だと思います。

続きを見る閉じる

合格

南山大学総合政策学部

木村 大輝さん
(愛知県・清林館高校)

高校グリーンコース 名駅校

チューターのためにも頑張った!

共通テスト対策の英語の授業で、チューターが教室に来てくださり、励ましのメッセージをくださいました。その姿に心を打たれ、「この人のためにも頑張ろう」と思えました。 また、受験1カ月前まで古典をあまり勉強できていませんでしたが、南山国語の講師が最低限やるべきことを示してくださり、合格につながりました。

続きを見る閉じる

合格

南山大学経済学部

國方 優衣さん
(愛知県・半田高校)

高校グリーンコース 名駅校

テキストの使い方

予習の段階でできなかった問題に印をつけておいて、復習のときに解けるかどうかを確認して、どの分野を勉強し直せばいいのかわかるようにしていた。授業の受け方はすごく大事だと思う。Studyplusを有効活用して友人と繋がるととてもやる気がアップした。また、チューターや河合塾からの連絡もStudyplusでやりとりできるのでとても便利だった。

続きを見る閉じる

合格

南山大学経済学部

山本 椿子さん
(愛知県・時習館高校)

大学受験科 豊橋校

充実したテキスト

河合塾のテキストは経験豊富な講師によって作られているため、日々の予習・復習をこなし、何度も解き直すことで学習内容の定着を実感することができ、自信に繋がっていきました。

続きを見る閉じる

合格

南山大学経営学部

永田 蓮翔さん
(愛知県・名東高校)

高校グリーンコース 千種校

英語とはどんな言語かがわかった

私は入塾したときは英語が苦手で、英語の授業を受講していました。講師は英語は三つのパーツでできている言語で、そのパーツを必要なところまで分けて読むことによって、問題を解くことができると教えてくださいました。最初は慣れるのに時間がかかりましたが、入試本番を迎える頃には英語が得意科目の一つになるほどになりました。

続きを見る閉じる

合格

名城大学経営学部

村上 汀さん
(愛知県・豊田北高校)

高校グリーンコース 豊田現役館

苦手な教科の対策と講師について

私は、英語がとにかく苦手で河合塾でも英語の講座をたくさん受講しました。おすすめの参考書を聞いたりわからないところを質問したりして積極的に対策をしました。講師がわかりやすく教えてくださったのでしっかりと理解することができました。自分の積極的な気持ちと、わからないことは講師やチューターに聞くことが重要だと感じます。

続きを見る閉じる

合格

名城大学経営学部

市村 優空さん
(愛知県・名東高校)

高校グリーンコース 星ヶ丘現役館

河合塾を選んで後悔はないです

自分は映像授業だとサボってしまうと思い、対面授業が受けられる河合塾を選びました。その選択は正解だったと思います。対面授業は集中しようという気になり、わからないところや気になったところの質問もその日のうちにできました。あと何より良かったと思うのは自習室の快適さです。あれほど綺麗で空調設備などが整えられている施設はなかなかないと思います。自習室は気持ちも高められるしモチベーションも上がり、とても良かったです。

続きを見る閉じる

合格

名城大学理工学部

佐藤 遙花さん
(愛知県・時習館高校)

大学受験科 豊橋校

チューターはデータ活用のプロである

共通テスト後に受験する大学を決める際、河合塾のチューターは豊富なデータの中から、私の判断材料となる情報を厳選し、提供してくれました。私は充分なデータを手元に揃え、それを活用して判断することができ、とても助かりました。

続きを見る閉じる

合格

名城大学理工学部

景山 琉菜さん
(愛知県・桜台高校)

高校グリーンコース 千種校

充実した1年間

映像授業ではなく対面授業なので講師に質問しやすく、直接コミュニケーションがとれる授業を受けられたことがとても楽しかったです。また、講師からのアドバイスをもとに、授業後すぐの復習を徹底し、苦手科目を着実に克服することができました。

続きを見る閉じる

合格

名城大学理工学部

富安 陽之さん
(愛知県・国府高校)

大学受験科 豊橋校

解説がわかりやすい!

講師の解説がとてもわかりやすいと思いました。授業中は「こういうことだったのか!」という驚きがたくさんありました。その結果、全教科偏差値が5から15程上がりました。特に共通テストの英語のリーディングで、得点率が3割から8割まで伸びたことが印象に残っています。

続きを見る閉じる

合格

名城大学理工学部

内海 舷太さん
(愛知県・松蔭高校)

高校グリーンコース 名駅校

チューターに感謝

不安に思ってることを相談したとき、体験を基に話してくれたり、勉強のアドバイスをくれたりしたので、自分の学習に役立てることができた。また、合格の報告をしたときにとても喜んでくれて、とても嬉しかった。

続きを見る閉じる

合格

名城大学理工学部

横山 翔太さん
(愛知県・名古屋南高校)

高校グリーンコース 刈谷現役館

河合塾のテキストはわかりやすい

河合塾のテキストは、自分にあったレベルであることに加えて、解説がとてもわかりやすくて、勉強がスムーズに進みます。問題もたくさんあって、基礎を定着させ実力をしっかりつけられるので、受験対策にぴったりだと思います。

続きを見る閉じる

合格

名城大学情報工学部

﨑田 優一さん
(愛知県・愛知高校)

高校グリーンコース 名駅校

テキストはしっかり身につけよう!

テキストの予習を行うことで、授業のとき、わからなかった部分を特によく聞いて疑問点を解決していました。また、河合塾のテキストはしっかり作られているので、苦手分野を克服することもできると思います。

続きを見る閉じる

合格

名城大学農学部

下畑 見侑さん
(愛知県・名古屋西高校)

高校グリーンコース 千種校

勉強の習慣化の大切さ

私は学校推薦型選抜で第一志望の大学に合格しました。河合塾の授業をとっていれば基本問題は絶対理解でき、質問もできて最高です。入塾後に勉強習慣がつきました。友達とStudyplusをフォローをしあい切磋琢磨して頑張りました。勉強はやる気とモチベーションの維持が重要です。頑張ってください。

続きを見る閉じる

合格

名城大学農学部

川上 瑚奈さん
(愛知県・時習館高校)

高校グリーンコース 豊橋校

質問の機会が豊富

わからない問題があればすぐに講師に質問できて、とても良かったです。1週間分の質問を溜めて次の週に聞くというのを繰り返していました。とにかくいつでも質問できる環境が整っているのが一番の支えになりました。

続きを見る閉じる

合格

名城大学薬学部

中村 智花さん
(三重県・暁高校)

高校グリーンコース 四日市現役館

良い環境

講師は質問したことに対して理解するまで親身に教えてくださったことが良かった。河合塾は教室内の雰囲気がとても良く、対面授業の良さも感じた。

続きを見る閉じる

合格

名城大学都市情報学部

續 美穂さん
(静岡県・浜松市立高校)

高校グリーンコース 浜松校

チューターに感謝

チューターが学習計画の細かいところまで見てくれて、いろいろな相談にのってもらいました。Studyplusでチューターと気軽に連絡をとれたのも良かったです。一緒に河合塾で頑張る仲間もいっぱいいて、辛いときも楽しく受験勉強ができました。

続きを見る閉じる

合格

京都外国語大学外国語学部

園田 有沙さん
(福岡県・東筑紫学園高校照曜館)

高校グリーンコース 北九州現役館

チューターへ

チューターは進路で迷ったときにいろいろ教えてくれたり、授業後に気にかけてくれたり、勉強面でのサポートをしてくれたりしました。推薦入試で合格した後も一般選抜を受けるかどうかなどの相談にのってくれて嬉しかったです。

続きを見る閉じる

合格

京都産業大学文化学部

佐々木 穂さん
(大阪府・槻の木高校)

高校グリーンコース 現役生教室 高槻

チューターに相談しよう

私が河合塾に通っていて良かったと思う点はチューターのサポートです。面談のときはなるべく緊張しないように勉強以外のことも話してくれます。さらに、勉強のことについては模試で良かった点、改善しなければいけない点、アドバイスを的確に言ってもらえるのでためになります。

続きを見る閉じる

合格

京都産業大学法学部

新井 美月さん
(千葉県・中央国際高校)

高校グリーンコース 大宮校

受験生は一人ではない

通信制高校に通っていたため、学校内において一人ひとり進路に関する具体的なアドバイスをいただく機会が少なかったので、チューターに親身になって相談を聞いていただいたことがとても心強かったです。学習計画を自分一人で立てることに苦手意識が強く、一度目標を立てても曖昧に終わってしまったり結局続かないことが今までの学校のテスト期間でも多かったです。受験期は的確なアドバイスをいただきながら自分自身の課題に向き合い、入試本番に向けて学習計画を順調に立てることができ、それを実行することができました。

続きを見る閉じる

合格

京都産業大学経営学部

藤井 颯斗さん
(京都府・京都精華学園高校)

高校グリーンコース 京都校

最後まで味方でいてくれるチューター

不安なときや、やる気がなくなってきているときにチューターは寄り添ったアドバイスをしてくださった。そのおかげでこの不安な気持ちは自分だけにあるものでは無いと思えたし、次につなげる力をくれる存在でした。

続きを見る閉じる

合格

京都女子大学心理共生学部

小寺 陽南恵さん
(福岡県・小倉西高校)

高校グリーンコース 北九州現役館

わかりやすい授業

古文の授業がわかりやすく、授業で教わったポイントを意識して読むようになってから、成績の伸びを実感しました。古文に対する苦手意識がなくなりました。

続きを見る閉じる

合格

京都女子大学現代社会学部

橋本 結衣さん
(奈良県・郡山高校)

高校グリーンコース 現役生教室 西大寺

勉強習慣の定着

授業で講師の方々に要点を丁寧に教えていただき、チェックテストで復習をするという習慣をつけることができたと思います。定期的にあるテストゼミは、自分の実力を再確認できる貴重な機会でした。勉強習慣が身についたことで、さらに効率的な学習が可能になったと思います。

続きを見る閉じる

合格

京都精華大学デザイン学部プロダクトデザイン学科

鳥羽 千晴さん
(愛知県・クラーク記念国際高校)

美術研究所 美術研究所名古屋校

焦らないで

受験科目として絵を学んでいる皆さん、周りの人と自分の作品を比べて焦っていませんか?上手な人と比べて辛くなっていませんか?焦ってしまうかもしれないけれど、講師の意見を取り入れつつ焦らないで自分の「好き」を貫いてください。好きなものがきっとあなたの合格への切り札になります。志望校に自分自身の「好き」をしっかりアピールしましょう。

続きを見る閉じる

合格

京都芸術大学芸術学部

近藤 梛人さん
(滋賀県・比叡山高校)

高校グリーンコース 京都校

優しいチューター

チューターが一緒にいろいろなことを考えてくれたので、スムーズに受験の流れを掴むことができました。家だとなかなか集中できなくても、河合塾に来た瞬間やる気が出ました。僕は自習室をよく活用しており、とても集中できる環境で、本番で使える集中力を伸ばすこともできました。

続きを見る閉じる

合格

京都芸術大学芸術学部

松本 有璃子さん
(京都府・鴨沂高校)

高校グリーンコース 京都校

一緒に目標に向かって走ってくれる味方

チューターに、学習計画やどの問題集が良いかなど、進め方も一緒に、知らないことをたくさんわかりやすく教えてもらいました。いろいろと楽しいお話もできて相談がしやすかったのでとても嬉しかったです。過去のデータに基づいたアドバイスなども聞かせてもらえて心強かったです。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。