河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>合格実績>合格体験記

合格体験記合格実績

おめでとう!河合塾生 たくさんの喜びの声が届いています!

合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。

合格大学
出身高校
都道府県
コース

すべてのチェックを外す

合格学部名
フリーワード

4193件の合格者体験記があります。 2971-3000件を表示

合格

上智大学理工学部

永田 龍之介さん
(埼玉県・狭山ヶ丘高校)

大学受験科 池袋校

直前期は全力でがんばろう

直前期は、テキストを理解できるまで何度も繰り返し学習し、映像授業も繰り返し視聴しました。特に、苦手な部分は重点的に復習し、理解を深めることを意識しました。反復学習を通じて自信を持てるようになり、合格への大きな一歩となりました。

続きを見る閉じる

合格

上智大学理工学部

山田 莉緒さん
(東京都・晃華学園高校)

高校グリーンコース 吉祥寺現役館

河合塾の数学の講座を受けてみて

私は、数学をより得意科目にする為に河合塾に入りました。高2、高3と授業を受けていましたが、どの講師もとても解説が丁寧でわかりやすかったです。またテストゼミだったので、授業の内容が理解できているのかを客観的に把握することができたので、とても良かったと思います。

続きを見る閉じる

合格

上智大学理工学部

三川 竜平さん
(東京都・佼成学園高校)

高校グリーンコース 新宿校

勉強はコツコツやろう

まったくやる気が出なくて勉強と向き合うのが辛かったときに、チューターが勉強の計画を立ててくれたおかげで、自分で進めることができました。そして、面談のたびに進捗状況を確認してアドバイスと励ましの言葉をくれたおかげで頑張れました。

続きを見る閉じる

合格

上智大学理工学部

井手 翔天さん
(神奈川県・鎌倉学園高校)

高校グリーンコース 横浜校

対面授業の良いところ

対面授業なので授業中のわからなかったところを授業後に聞くことができ、何回も聞きに行くうちに講師と近い距離で話せるようになれます。そうすると励ましてもらえたりアドバイスをもらえるためおすすめです。

続きを見る閉じる

合格

上智大学理工学部

徳田 あいさん
(埼玉県・川越女子高校)

大学受験科 池袋校

レベル別授業は効率が良い

全科目で同じレベルの授業を受けるのではなく、それぞれの科目のレベルにあった授業を受けられるので、やるべきことが明確になって良かったです。また、チューターが頻繁にコミュニケーションをとってくださったので、勉強面でも生活面でも相談しやすい環境にありました。

続きを見る閉じる

合格

上智大学理工学部

小山田 隼さん
(神奈川県・厚木高校)

高校グリーンコース 厚木現役館

最後まで気を緩めずに受験できた理由

受講していた難関化学では、おもしろくわかりやすい授業とともに、熱いメッセージも送ってもらい、受験に挑む際の自信につながりました。模試で成績が伸びてきても、気を緩めずに最後までやり切れたのは、時に厳しい言葉をかけてくれた講師のおかげだと思っています。

続きを見る閉じる

合格

上智大学理工学部

高橋 美穂さん
(東京都・お茶の水女子大学附属高校)

高校グリーンコース 麹町校

受験期に相談できて安心だった

最初から最後まで細かくサポートしてくださったおかげでずっと頑張り続けることができたと思います。共通テストや入試本番当日にもメッセージで応援の声をかけていただき、不安がある中で大きな自信に繋がりました。なかなか成績が上がらないときにも励ましてくださり、ネガティブに考えがちな私に前向きな考え方を教えてくださいました。

続きを見る閉じる

合格

上智大学理工学部

笹瀬 徳文さん
(東京都・三田高校)

高校グリーンコース 秋葉原館

授業に助けられました

難関理系数学ⅢCの授業にとても助けられました。僕は2学期からこの授業を受講するようになりました。数学の学習は後れをとっていたのですが、テキストだけでなく授業ごとに配られるプリントも使い予習・復習を行いました。そのおかげで受験に間に合わせることができました。

続きを見る閉じる

合格

昭和医科大学薬学部

坂本 優菜さん
(東京都・山脇学園高校)

高校グリーンコース 横浜校

自分にあったカリキュラム

苦手だった英語は、講師のやる気の出るアドバイスやチューターの的確な学習計画の指導のおかげで、成績の伸びを実感しました!また、難関化学の授業では基礎から演習まで幅広く勉強できました。

続きを見る閉じる

合格

昭和女子大学人間社会学部

藤間 紗葵さん
(埼玉県・大宮北高校)

高校グリーンコース 大宮校

成績の伸びが実感できた

自分に必要な授業を受けることができたのでとてもためになりました。私は英語の授業を受講していたのですが、授業で聞いたことをしっかり頭に入れて予習・復習することで、模試の結果を見る度に英語の成績が伸びていることを実感できて良かったです。

続きを見る閉じる

合格

昭和薬科大学薬学部

有馬 佑佳さん
(神奈川県・横浜創英高校)

高校グリーンコース 横浜校

綺麗な自習室

自習室が綺麗で、予習・復習をしっかりできました!周りの人も集中して勉強に取り組んでいるので、自分もやる気になれました!河合塾に通っていなかったらどこにも合格できていないと思うので、河合塾で良かったです!ありがとうございました!

続きを見る閉じる

合格

女子美術大学芸術学部美術学科日本画専攻

前田 恵花さん
(三重県・川越高校)

美術研究所 美術研究所名古屋校

頑張ってください!

私は高3の秋から入塾し、やや周りに後れをとってのスタートだったため、焦りや不安を感じながら通っていました。そんな中で、講師陣のアドバイスは課題点の指摘だけでなく、自分では気づけない強みや良さを教えてくれることも多かったので、精神的な支えになりました。自分の絵を知ることは技術の上達に直結するので、自宅課題をすることは大切だと思います。意志を強く持って頑張ってください。

続きを見る閉じる

合格

女子美術大学芸術学部美術学科日本画専攻

松井 彩乃さん
(岐阜県・加納高校)

美術研究所 美術研究所名古屋校

有意義な時間

私は昨年初めて河合塾に入塾して、美大受験からも1年以上離れていたので思うようにいかないことも多かったですが、基礎からもう一度学ぶことができてとても充実した1年になりました。生徒同士、講師陣とも話をする機会にめぐまれ、自分と向き合うこともでき、このタイミングで河合塾を選んで良かったと思います。

続きを見る閉じる

合格

成蹊大学文学部

小暮 航大さん
(埼玉県・大宮開成高校)

高校グリーンコース 大宮校

講師を信頼し、実力を伸ばす

河合塾で難関数学と古文を受講しました。難関数学の講師は板書が丁寧で復習しやすく、質問や相談にも親身に対応してくれました。古文の講師は褒めて伸ばす指導で、授業が待ち遠しくなるほど成長を実感できました。

続きを見る閉じる

合格

成蹊大学文学部

穀田 葵さん
(宮城県・宮城第一高校)

高校グリーンコース 仙台校

予習→授業→復習のサイクル

講習では、通常授業の総まとめとしてテキストを使用したりテストを行ったりすることで、忘れていた部分の復習を効率よくすることができた。また、予習をすることで、自分の理解が不足している箇所を授業前に把握できるので、授業中に理解するべきところがわかり、内容の定着に役立った。

続きを見る閉じる

合格

成蹊大学法学部

大島 美羽音さん
(千葉県・津田沼高校)

高校グリーンコース 津田沼校

河合塾のサポートについて

勉強方法があっているか、受験スケジュールの組み方は大丈夫かなど、さまざまな不安がある時期に、講師とフェローが質問に真摯に答えてくれたことや、相談に向き合ってくれるチューターがいたことで不安を解消していくことができました。

続きを見る閉じる

合格

成蹊大学法学部

中野渡 唯花さん
(埼玉県・坂戸高校)

高校グリーンコース 川越現役館

対面授業での充実した学び

河合塾の対面授業を通じてとても充実した時間を過ごすことができました。集団授業では切磋琢磨する仲間がいて講師が私たちの反応を見ながら教えていただけること、またモチベーション、メンタルの不調までも講師自身の体験やアドバイスを通じて気遣っていただけることがとても良かったです。

続きを見る閉じる

合格

成蹊大学法学部

角谷 碧飛さん
(千葉県・検見川高校)

高校グリーンコース 津田沼校

テキストを使って科目の早期理解

自分は世界史選択だったのですが、解説が充実している河合塾のテキストを活用し、2学年終了時までに世界史の通史の理解をすることができました。また、映像授業と組み合わせて使うことによってより理解が深まりました。

続きを見る閉じる

合格

成蹊大学法学部

岩本 凛里子さん
(埼玉県・大宮北高校)

高校グリーンコース 大宮校

チューターありがとう!

チューターが、私のことをいつも励ましてくれて本当にありがたかったです。私は進路変更を何度もしていて、自分のやりたいことが定まらなかったけれど、チューターのアドバイスで自分の夢が大まかに決まり、またメンタル面でもいろいろと支えてくださり、本当にありがたい存在でした。また、チューターと私の夢が似通っているところがあったので、親近感が湧きいろいろなことを相談することができました。

続きを見る閉じる

合格

成蹊大学経済学部

鈴木 貴大さん
(千葉県・検見川高校)

大学受験科 津田沼校

河合塾のテキストはすごい

河合塾のテキストは入試によく出題される内容がまとまっていて、何度も繰り返して復習することで苦手を克服し成績を伸ばすことができました。自分は河合塾のテキスト以外の参考書をほとんど使わずに勉強していました。このテキストをこなせば志望大学の合格に近づくと思います。

続きを見る閉じる

合格

成蹊大学経営学部

松永 友奈さん
(東京都・國學院高校)

高校グリーンコース 津田沼校

講師の対応が良かった

河合塾の授業を受けてから、苦手意識のあった日本史を好きになれました。日本史の講師には直前期に不安を聞いてもらったり実際にどうしていくべきかたくさんアドバイスをいただきました。丁寧で温かい言葉をかけていただいたおかげで、直前期は安定して頑張れたと思います。

続きを見る閉じる

合格

成蹊大学経営学部

永井 すみれさん
(神奈川県・横浜隼人高校)

高校グリーンコース 厚木現役館

直前期でも伸びるのであきらめないでください

現代文が一番得意だと思っていたのですが、12月頃から過去問題や共通テストの現代文の点数が安定せず不安でした。しかし冬期講習で講師から教わった読み方を何度も復習して実践すると急激に伸びを実感し、入試本番は自信を持って受けることができました。

続きを見る閉じる

合格

成蹊大学理工学部

香取 尚志さん
(千葉県・東京学館浦安高校)

大学受験科 津田沼校

河合のテキストはここが良い!

テキストを何度も解き直すうちに解法などが定着し、成績もしっかり上がりました。またテキストの問題は質の高い良問が多く、とても効率の良い学習ができました。完全習得タイムでは、行き詰まった問題を講師に質問できて、実質プロ講師に個別指導してもらっているのと同様の環境が作れたのでとても良かったです。入試本番も、テキストで学んだことを使って解く問題が多かったです。

続きを見る閉じる

合格

成蹊大学理工学部

熊谷 寿々さん
(東京都・大妻高校)

高校グリーンコース 吉祥寺現役館

何かあればすぐ相談する

受験期は不安なことも多いですが、チューターがいつでも話を聞いてくださり安心することができました。また、河合塾に行かない日も何かあればStudyplusでメッセージを送ることができる環境だったので心強かったです。ありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

成城大学文芸学部

古市 浩輝さん
(千葉県・検見川高校)

大学受験科 津田沼校

チューターや友達の存在

河合塾で偶然再会した高校時代の友達、彼の存在は非常に大きく、私をやる気にさせてくれた。それでも途中、モチベーションが無くなりかけたことがあったが、チューターが支えてくれて、何とか立て直すことができ、結果的に志望校に合格できた。

続きを見る閉じる

合格

成城大学文芸学部

鈴木 新隆さん
(千葉県・船橋(県立)高校)

大学受験科 津田沼校

浪人の学習に必要な心得

完全習得タイムでは生徒が納得するまで真摯に対応してくださるので、何度も質問しに行っていました。自分で噛み砕いて理解することができるレベルまで学べるのは、大きなメリットだと思います。特に浪人生は細かいところに時間を割きがちですが、そうした細部の疑問にばかり時間をかけてもいられません。そういうときは完全習得タイムで講師に質問しに行くのです。すぐに答えが返ってくるのでとても役に立ちました。

続きを見る閉じる

合格

成城大学文芸学部

菅野 ちひろさん
(東京都・富士見丘高校)

高校グリーンコース 調布現役館

講座で得たものは確実にためになる!

河合塾の授業は豊富な知識を蓄えるとともに、確実な実力をつけることができる絶好の機会でした。蓄えた知識を基にした問題が模試や入試本番で実際に出題されたときは、「ここで培ってきた実力と知識を十分に発揮することができた!」と思うと、受講してよかったです。

続きを見る閉じる

合格

成城大学社会イノベーション学部

水島 由季野さん
(千葉県・船橋東高校)

高校グリーンコース 津田沼校

対面授業の良さ

私は河合塾に入って改めて対面授業の良さを実感しました。講師の声や話し方を直接聞くことでとても記憶に残り、入試のときもその講師の言葉を思い出しながら受験することができました。また講師は受験対策以外のアドバイスもしてくれるので、それが最後まで心の支えにもなりました。

続きを見る閉じる

合格

聖心女子大学現代教養学部

中山 満喜さん
(埼玉県・埼玉栄高校)

高校グリーンコース 大宮校

チューター大好き!

入試前といった不安になる時期に、面談やStudyplusなどを通してチューターが相談に乗ったり、たくさん応援したりしてくださったりしたため、勉強のモチベーションを保ちながら河合塾に楽しく通うことができました。

続きを見る閉じる

合格

聖心女子大学現代教養学部

野中 真奈さん
(東京都・東京家政大学附属女子高校)

高校グリーンコース 大宮校

楽しい授業

講師がつくってくださっていたオリジナルのプリントがわかりやすかったです。最初は、授業の時間が90分だと聞いて、集中を保つことができるか不安でしたが、合間におもしろい話を交えながら授業をしてくださったので、毎回楽しかったです。受験に向けてモチベーションを上げる話や、大学合格後の話などが印象に残っています。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。