本サイトでは、JavaScriptを使用しております。ご利用の際にはブラウザ設定でJavaScriptを有効にしていただきますようお願いいたします。
学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる
塾生ですか?
河合塾>合格実績>合格体験記
合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。
すべてのチェックを外す
さらに詳しい条件を追加する
詳しい条件を閉じる
157件の合格者体験記があります。 121-150件を表示
前の30件|2|3|4|5|6|次の30件
原口 清菜さん(兵庫県・神戸大学附属中等教育学校)
大学受験科 神戸三宮校
質問がしやすい
どの講師も授業のたびに「質問あったらいつでも来てね」と言ってくれていたので、質問しに行きやすかったです。さらに間違った解答でも絶対に否定せずに教えてくださるので、モチベーションを崩さずに、学力を上げることができました。
続きを見る閉じる
加藤 藍子さん(兵庫県・西宮(市立)高校)
大学受験科 大阪校
完全習得タイムは貴重な時間でした
完全習得タイムは、授業で習ったことを復習できる貴重な時間でした。1週間の予習・復習の中で出てきた疑問点を講師に質問することで、自信をつけることができました。
摺石 敏翔さん(兵庫県・須磨友が丘高校)
授業後の質問で世界が変わった
私は授業でわからないところはもちろん、参考書や模試での疑問もほぼ毎回質問に行っていたのですが、講師は嫌な顔ひとつせず笑顔で対応してくださいました。どんなに苦手な科目でも、真摯に向き合っていただいたおかげで、学び続ける大切さと「できる」という実感からくる楽しさを知ることができ、高いモチベーションのまま最後まで勉強できました。
中澤 陽向さん(兵庫県・長田高校)
高校グリーンコース 神戸三宮校
「解き方」を学ぶ夏期講習!
文転して共通テストの地理を独学で勉強することになったのですが、夏期講習の授業では講師がテキストに加え補強プリントも使って説明をしてくれ、単純な知識だけでなく解き方のさまざまなアプローチも知ることができ、飛躍的に点数を伸ばすことができました!
鶏内 菜々子さん(兵庫県・甲南女子高校)
熱意をもって教えていただきました
どの教科も、講師の方々が熱意をもって教えてくださいました。英作文と国語の論述は、添削してくださる講師がいて、本当に助かりました。勉強内容や勉強方法について質問した際は、どの講師も丁寧に対応してくださり、ありがたかったです。
松村 直紀さん(兵庫県・姫路西高校)
河合塾のテキストは礎を作ってくれる
河合塾のテキストは基礎固めができるように作られているので、信頼できます。授業が90分と比較的長いのでしっかり解説してもらえるし、また、1日の授業のコマ数が多すぎないので、しっかり復習ができました。最初は不安でしたが、合格後にその基礎がとても役に立ったと思いました。私は河合塾で正解でした。
小林 瑞希さん(兵庫県・親和女子高校)
基礎の理解から見直しまで
授業では基礎をきちんと学んでから応用に発展していくので、その分野を確実に理解することができます。また、忘れてしまった内容を思い出すときに、繰り返し視聴ができる映像授業や講師が作成している授業プリントは、受験終了間際まで重宝しました!!
河井 芙希子さん(兵庫県・西宮東高校)
チューターに頼れば苦手も克服!!
チューターが苦手な教科への対策や、どの単元を強化したらよいか教えてくれて力になりました。また、理解できていないところも、明確にしていただけてとても助けになりました!化学は苦手でしたが、自分にあった対策方法で二次試験の勉強に取り組むことができ、一番好きな科目になりました!
大木 優斗さん(兵庫県・白陵高校)
お世話になった講師について
私は夏期講習から河合塾に入塾しました。特に印象に残っているのは英語の授業を担当していた講師です。授業中に時間をとり、周囲の生徒と問題について議論する時間があるなど、授業に主体的に取り組めるようにする工夫がとても良かったです。添削指導も、とてもためになりました。
蔡 都さん(兵庫県・兵庫高校)
河合塾は最強!
4月から河合塾の授業の予習・復習をひたすら繰り返したおかげで、記述模試で偏差値を70まで伸ばせました。二次試験では河合塾で学んだテーマがたくさん出題されました。試験問題を解いているときに「河合塾で学んでいて良かった!」と思えました!
岡嶋 一成さん(兵庫県・宝塚北高校)
高校グリーンコース 大阪校
みんなで高めあうことの重要性
Studyplusで勉強の計画を立て、それをチューターと共有したり自分で振り返ったりすることができて良かったです。また、自分がどれだけ勉強したかもわかり、モチベーションの維持にもつながりました。仲間とフォローしあうのもおすすめです!
瀬田 美結さん(兵庫県・西宮(県立)高校)
河合塾の講師に助けられました
河合塾の講師は飽きさせない授業をしてくださり、90分でも長く感じたことはありませんでした。私は授業でただ受験のための知識だけでなく、人生において大切なことを学べたと思っています。相談もしやすくどの講師も私たち生徒一人ひとりに親身に向き合ってくださいました。
岡田 智瑛さん(兵庫県・三木高校)
自分一人ではできなかった1年
現役のときは周りの人のアドバイスを聞かず自己流で勉強して不合格だったのですが、浪人のときはチューターのアドバイスを聞いたおかげで成績がぐんぐん上がり、志望校に合格することができました。
前田 稜太さん(兵庫県・御影高校)
授業の重要性
僕は英語が苦手だったので、授業を真面目に聞くようにしていました。そのため入試当日は文法の問題や英文和訳の問題で講師の言っていたことを思い出すことができ、高い得点を取ることができました。また、講師の添削も非常にためになり、自分の伸びを実感できました。
ビアレ 乃絵美さん(兵庫県・葺合高校)
サポートが充実している!
河合塾に入ったばかりの頃は初めてのことが多く、とても不安でしたが、チューターがいつでも相談に乗ってくださり、手厚いサポートのおかげで自分にあった勉強のペースを見つけることができました。大学の情報などでわからないことも一緒に調べてくれたりして、安心して受験勉強ができました!本当にありがとうございました!
高尾 桜奈さん(兵庫県・姫路西高校)
繰り返し演習
河合塾のテキストは一つのテーマに対する問題数が多く解説も充実しているので、予習・復習の際にわかりやすく理解と定着が早くできたと思います。映像授業は自分のペースで勉強できるので苦手な分野は何回も見直しました。直前講習で扱った問題を繰り返しやることで試験本番で類題に対応することができました。
平野 琴音さん(兵庫県・姫路西高校)
自分の弱点と向き合って
私は浪人して初めてのサクセス・クリニックで全教科に多くの弱点が見つかり、正直1年間で弱点をすべて強みに変えられるか不安でした。河合塾のテキストは各項目ごとに重要なポイントが押さえてあり、予習・復習に取り組みやすく自分の力として定着しているのを実感でき、自分のやる気に繋がり無事に合格できたと思っています。
山本 桜子さん(兵庫県・神戸海星女子学院高校)
河合塾の良さ
毎日河合塾に通っていたので、家のようでした。とても綺麗な環境で、モチベーションが上がりました。チューターがよく相談に乗ってくださり心強かったです。
山本 桜子さん(兵庫県・神戸国際高校)
映像授業で復習できる
河合塾は映像授業で復習できるのが良かったです。講師も丁寧に楽しく授業をしてくださって、質問もしやすかったです。
田中 大和さん(兵庫県・小野高校)
効率的に活用
僕は去年全然勉強できていなかったのですが、講師にたくさん質問することで理解を深め、偏差値を上げることができました。河合塾に入る人はぜひ塾を効率的に活用してください
田中 俊樹さん(兵庫県・科学技術(市立)高校)
講師にたくさん質問できる
河合塾は授業後の休憩時間が20分あるので、授業でわからなかったところを質問できることが良かったです。講師もしっかり対応してくれるので、わからない箇所をそのままにせず次の授業に進むことができました。ありがとうございました。
林 亜紗さん(兵庫県・親和女子高校)
河合塾を選んで本当に良かったです!
河合塾では、自分にぴったりあった学習計画をたてるためのアドバイスを、チューターにたくさんしていただきました。そして家での予習と復習の習慣も身につき、数ある中で河合塾を選んでとてもよかったと感じました。河合塾には感謝しかありません。
増田 陸人さん(兵庫県・西宮東高校)
河合塾の授業のおかげで合格
河合塾での授業は、わかりやすく丁寧で、理解が深まりました。毎回の授業で疑問が解決し、自信を持って試験に臨むことができました。
榎原 隆将さん(兵庫県・宝塚北高校)
勉強するためのサポートが充実している
河合塾は勉強するためのサポートが非常に充実していました。やるべきことを講師やチューターと相談し、決定しました。そして多くの種類の自習室から自分にあった場所を選び、自分のペースで勉強できました。さらに質問対応もしっかりしていました。勉強に真摯に向き合い続けたことにより、わかりやすく伸びを実感できました。
清水 翔太郎さん(兵庫県・宝塚高校)
チューターの存在
チューターには、辛いときも辞めたくなるようなときも、毎週あるチュートリアルや定期的な面談で声をかけてもらえ、とても心の拠り所になってもらいました。大学に受かったのはチューターのおかげです。
河原 未和さん(兵庫県・甲南女子高校)
受からせてくれてありがとう
世界史と英語の講師のおかげでとても楽しく河合塾に通うことができました。楽しくわかりやすい授業と過ごしやすい空間で勉強も楽しくできました!
渡邉 佑一さん(兵庫県・雲雀丘学園高校)
高校グリーンコース 現役生教室 豊中
高校受験の頃より成長した自分
自習室が心地よかった。机や椅子の使いやすさはもちろん、静かで集中できるのでおすすめです。10月頃精神的に辛く、悩んでいたときにチューターにアドバイスをもらい、気が楽になったのを覚えています。また、河合塾でStudyplusを使用していたおかげで自分の努力の可視化ができ、より頑張ろうと思えるようになりました。
上野 蒼空さん(兵庫県・伊丹(市立)高校)
苦手な分野は講習で克服
僕は日本史選択で文化史などを覚えるのに苦労していましたが、河合塾の講習では、文化史だけに焦点を当てた講習や、5日間で全範囲を扱う講習などの自分の苦手の克服に適した講座があり、入試本番に役立つ知識がまんべんなく学べました。是非参加していただきたいです。
杦山 桂杜さん(兵庫県・雲雀丘学園高校)
講師がユニークで授業もわかりやすい
厳選されたテキストの問題は良問で、しっかりとした手ごたえがあり、講師の方々も個性豊かでわかりやすい授業をしてくださったので、受験だけでなく人生においても糧になりました。予習・復習を重ねることで授業の内容を確実に自分の武器にして、合格に繋げられたと感じています。
田村 綾菜さん(兵庫県・御影高校)
河合塾で得たこと
苦手克服のため、英語の講座を受講した。講師は短い期間で効率的な勉強方法を教えてくださり、志望校に特化した講座で傾向や対策、入試情報、勉強方法を身につけることができた。講師をはじめチューターや受験をサポートしていただいたすべての人に感謝しています。本当にありがとうございました。
承諾をいただいた方のみ掲載しています。
河合塾グループサイトのご案内