本サイトでは、JavaScriptを使用しております。ご利用の際にはブラウザ設定でJavaScriptを有効にしていただきますようお願いいたします。
学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる
塾生ですか?
河合塾>合格実績>合格体験記
合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。
すべてのチェックを外す
さらに詳しい条件を追加する
詳しい条件を閉じる
2597件の合格者体験記があります。 2551-2580件を表示
前の30件|83|84|85|86|87|次の30件
岸本 夕輝さん(奈良県・桜井高校)
高校グリーンコース 現役生教室 八木
環境が個人に与える影響は大きい
授業のときに毎回わかりやすく教えていただき、担当の講師にもかなり活を入れてもらえたのでモチベーション維持の助けになった。チューターも気さくに声をかけて下さり、河合塾に通うのが全然苦ではなかった。集合授業だから周りとの差を感じることができていい刺激になった。
続きを見る閉じる
清水 翔太郎さん(兵庫県・宝塚高校)
大学受験科 大阪校
チューターの存在
チューターには、辛いときも辞めたくなるようなときも、毎週あるチュートリアルや定期的な面談で声をかけてもらえ、とても心の拠り所になってもらいました。大学に受かったのはチューターのおかげです。
村田 真輝さん(奈良県・高田高校)
焦らずに頑張って
自分は他の受験生より勉強を始めた時期が遅く焦っていましたが、講師からの「焦ってはいけない」という言葉を大切にしていました。そのおかげで楽しく受験勉強生活を過ごせたようにも感じます。もし自分のように焦っている人がいるなら、焦らず、やらないといけないことから一つずつ取り組んで自信をつけて欲しいです。周りを気にせず、自分にあった勉強時間、自分にあった勉強法を見つけることが、受験においての一番の武器だと思っています。
足立 遙汰さん(京都府・紫野高校)
高校グリーンコース 京都校
印象に残った授業
私は共通テストで地理を選択したので、夏期講習と冬期講習で共通テスト対策講座を受講しました。講師による授業がとてもおもしろくてわかりやすく、楽しく受けることができました。授業で扱う内容はたくさんありましたが、それでもとても楽しく地理を学ぶことができました。
平田 智徳さん(広島県・広島城北高校)
大学受験科 広島校
河合塾の分析し尽くされたテキストを信じる
入試問題を分析したデータが反映された河合塾のテキストは、どの大学を受験するにおいても手放せないものだと実感しています。予習・復習をして河合塾のテキストを完璧にしていれば、どんな大学でも太刀打ちできるというOB・OGの言葉を聞いたときは半信半疑でしたが、今になってやっぱりそうなんだなと感じました。
柏原 里菜さん(大阪府・住吉高校)
高校グリーンコース 現役生教室 堺東
モチベーションを保てた
情報ステーションでは過去問題集などが閲覧できたので、志望大学にあわせた演習をたくさんしました。何回も繰り返して問題を解くことで自分の自信にもつながったり、苦手な分野を克服できたりしました!
山岡 志央璃さん(大阪府・今宮高校)
丁寧に教えてくださった講師
講師の方々がみんな温かく、一つひとつ丁寧に教えてくださいました。わからないところはないかと積極的に聞いてくださり、こちらも質問がしやすかったです。また重要なポイントは、じっくり説明を受けた後に問題を解いていったので、定着させることができました。
鎌田 怜央さん(大阪府・今宮高校)
高校グリーンコース 天王寺校
自分の河合塾での体験
講師の方々が非常に熱心に教えてくださり成績がアップしました!とても親身に授業の質問や受験の相談事を聞いて答えてくださいました。またテキストもよくまとめられていて、問題も非常に良い難度のテキストでした。
鎌田 和久さん(奈良県・桜井高校)
集中力が持続する
授業は90分というちょうどよい時間で、集中して受けることができるし、テストゼミでは自分の弱点を見つけることができる。さらに、予習によって授業の内容把握がスムーズになった。
河原 未和さん(兵庫県・甲南女子高校)
大学受験科 神戸三宮校
受からせてくれてありがとう
世界史と英語の講師のおかげでとても楽しく河合塾に通うことができました。楽しくわかりやすい授業と過ごしやすい空間で勉強も楽しくできました!
阪本 愛莉さん(奈良県・郡山高校)
大学受験科 上本町校
勉強しようと思える環境
毎週決まった時間の授業と質問しやすい環境のおかげで、勉強のペースをつくりやすかったです。同じ目標に向かって頑張っている人が周りにいたので、最後まで頑張り続けられました。
東 煌太さん(大阪府・金光八尾高校)
高校グリーンコース 上本町校
テキストの類題が試験に出た
僕は河合塾に入るまでは全然勉強に集中できず困っていたのですが、河合塾の自習室を使うことによって「周りも頑張っているから僕も頑張ろう」という気持ちになり、頑張れるようになりました。河合塾のテキストはとても良く、特に冬期・直前講習で扱った問題とまったく同じ問題が何個も入試本番に出てきてびっくりしました。また、講師に質問してみるととても優しく教えてくれました。
西原 梓生さん(大阪府・八尾高校)
テキストについて
テキストに掲載されている問題が実際の入試問題に類似しており、常に入試対策をしているという自覚を持てた。また、受験生がつまずきやすい問題もたくさん掲載されており、授業で取り組めたのでそれらの問題を克服することができ、自信につながった。
柴田 紗羽さん(愛知県・中村高校)
高校グリーンコース 名駅校
テキストの活用法について
授業では入試や共通テストで頻出な単語、用語などの説明が丁寧に解説されるため、記憶に定着しやすい。また、授業でポイントだと思ったことをテキスト等に書き込み、自主学習でそれらを活用することもでき、とても充実した勉強ができたのではないかと思う。
辻 登生さん(三重県・鈴鹿中等教育学校)
高校グリーンコース 津現役館
受験へのモチベーション、相談
共通テストの対策や受験勉強の方法で悩んでいたとき、どういう勉強をすればいいのかチューターがアドバイスをくれて勉強へのモチベーションが上がりました。そして河合塾の面談では、学習計画や志望校の相談に真摯に乗ってもらい、自分にぴったりのアドバイスをもらえたことが良かったです。
向山 愛都さん(奈良県・奈良北高校)
集中する時間、完全習得タイム
問題を解いてわからないものがあれば、そのときすぐ聞くことができる完全習得タイムは自分にぴったりでした。講師に質問がしやすく、また授業を受けた2週間後の問題で復習にもなりました。そして授業が終わったあとでアドバイスがもらえて、モチベーションにもなりました。
藤橋 佳子さん(大阪府・大阪教育大附属平野高校)
元気をもらえた
講師やチューターとの距離が近く、相談事でなくとも気軽に話ができ、楽しく通うことができました。合格したときには私以上に喜んでくれて嬉しかったです。2年近くお世話になりました。ありがとうございました。
田中 楓さん(宮城県・宮城第一高校)
高校グリーンコース 仙台校
手厚いサポートのおかげで合格!
私は推薦入試のため、志望理由書や面接がありました。初めてのことで不安でしたが、河合塾が添削や面接練習の機会を設けてくださったおかげで、自信を持って入試に挑むことができました!
池田 利功さん(大阪府・富田林高校)
皆さんのおかげで
質問にも丁寧に答えてくださったりなど、講師の皆さんのサポートのおかげで、最後の1ヵ月で苦手科目を克服し、得意科目にすることができました。そのおかげで第一志望に合格することができました!
上野 蒼空さん(兵庫県・伊丹(市立)高校)
高校グリーンコース 大阪校
苦手な分野は講習で克服
僕は日本史選択で文化史などを覚えるのに苦労していましたが、河合塾の講習では、文化史だけに焦点を当てた講習や、5日間で全範囲を扱う講習などの自分の苦手の克服に適した講座があり、入試本番に役立つ知識がまんべんなく学べました。是非参加していただきたいです。
杦山 桂杜さん(兵庫県・雲雀丘学園高校)
講師がユニークで授業もわかりやすい
厳選されたテキストの問題は良問で、しっかりとした手ごたえがあり、講師の方々も個性豊かでわかりやすい授業をしてくださったので、受験だけでなく人生においても糧になりました。予習・復習を重ねることで授業の内容を確実に自分の武器にして、合格に繋げられたと感じています。
芥川 陽呂乃さん(大阪府・千里高校)
受験期を乗り越えられた理由
私はなかなか成績が伸びず、悩んでいました。それでもチューターは、「諦めなくて大丈夫」と何度も言ってくださり、最後まで頑張り続けることができました。また、英作文の添削などはフェローにお願いして、疑問点を教えてもらいました。勉強面でもメンタル面でもサポートを受け、受験期を乗り切ることができました。
能木 まやのさん(京都府・京都橘高校)
諦めないで!
受験勉強をする中で心が折れかけて不安なこともありましたが、チューターに何度も相談に乗ってもらい、乗り越えることができました。諦めずにやって良かったです。合格できて本当に嬉しかったです。
鎌田 理那さん(埼玉県・不動岡高校)
高校グリーンコース 大宮校
自分で解決できないことを解決できる
自力では難しかった学習の苦手を克服することができました。特に苦手だった古典が河合塾での対面授業を通してすごく成績を伸ばせました。講師がイラストを用いて見える化するといった学習方法を軸に教えてくださったことが、得点に直接繋がったように感じます。知らなかった学習方法や解き方のコツを、河合塾では吸収することができたので良かったです。
山元 千夏さん(兵庫県・夢野台高校)
高校グリーンコース 神戸三宮校
世界史の授業
世界史の授業は、文章だけではなく図や表を使った黒板での説明とユーモアあふれる覚え方など、河合塾ならではの学習が大変おもしろかった。また、世界史の直前講習での出題範囲の予想と勉強のアドバイスなどが大変役立った。
渡邊 心乃華さん(大阪府・泉北高校)
受験期の支え
受験期は不安を感じて前向きになれないこともあったけれど、担当講師やチューターが「受かって欲しい」や「ここを伸ばせば安定する」など、入試に対してポジティブになれるアドバイスや言葉をたくさんくださったので、乗り越えることができた。
野村 光生さん(兵庫県・神戸龍谷高校)
完全習得タイムが最高でした
完全習得タイムでは講師に直接わかりにくかった問題を質問でき、さらに過去問題の添削もしてもらいました。完全習得タイムの時間をうまく活用し、質問や添削の依頼などをした方が絶対いいと思います。
吉川 梨心さん(大阪府・清教学園高校)
高校グリーンコース 現役生教室 岸和田
河合塾のサポートのおかげで合格できました!
河合塾は集合授業を行っているイメージがありますが、チューターが一人ひとりの性格や特性にあわせたこまかいサポートを行ってくれるので、弱点を克服でき試験本番で解答できる実力を養成できます。私の場合は英語長文が苦手だったのですが、ポイントを絞った学習計画を立ててもらったので助かりました。
荻野 一真さん(千葉県・昭和学院秀英高校)
大学受験科 津田沼校
河合塾を信じて勉強してください!
膨大なデータを収集・分析して作られた河合塾のテキストを活用し、予習・復習を徹底しました。授業に一度も休まず出席することで自分にとって大きな成長を感じ、成績アップにもつながりました。
森本 爽煌さん(大阪府・池田高校)
ついていきたい講師を見つけよう!
私は夏期講習で関関同立大対策の授業を受講しました。そのときの講師がとても印象に残り、河合塾に入塾しました。お気に入りの講師を見つけてついていくのも河合塾の活用法だと思います!
承諾をいただいた方のみ掲載しています。
河合塾グループサイトのご案内