本サイトでは、JavaScriptを使用しております。ご利用の際にはブラウザ設定でJavaScriptを有効にしていただきますようお願いいたします。
学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる
塾生ですか?
河合塾>合格実績>合格体験記
合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。
すべてのチェックを外す
さらに詳しい条件を追加する
詳しい条件を閉じる
4077件の合格者体験記があります。 2011-2040件を表示
前の30件|66|67|68|69|70|次の30件
須藤 陸さん(三重県・四日市高校)
高校グリーンコース 四日市現役館
予習・復習を大切にしよう
予習・復習を丁寧にしていたので、受講していた科目は気づいたら得意科目になっていました。授業を受けるたび伸びを実感して自信がつきました。自習室の仲間たちがいることもモチベーションアップにつながりました。
続きを見る閉じる
辰岡 美宙さん(兵庫県・神戸海星女子学院高校)
高校グリーンコース 神戸三宮校
チューターのありがたさ
担当チューターが私の志望していた学部に詳しかったため、アドバイスがとても参考になりました。チューターが面接の予想問題を作ってくれたり、模試の成績をもとに勉強計画を考えてくれたことが役立ち、合格につながったと思います。
林 誇人さん(福岡県・小倉高校)
高校グリーンコース 北九州現役館
河合塾でよかった
河合塾はテキストがとても良いです。入試において重要なことが簡潔にまとめられており、入試直前まで利用していました(難関化学の無機分野、医進数学、2年生の特別選抜英語が特におすすめです)。また、チューターには何度も相談に乗っていただき、成績が伸びない時期や勉強の方針を変えるときに何度も支えていただきました。この場を借りて、感謝を表します。
中島 祐心さん(大阪府・生野高校)
高校グリーンコース 現役生教室 堺東
チューターに相談してみることが大事
私はずっと地道に勉強していました。その反動なのか高3の秋にまったく勉強のモチベーションが湧かなくなってしまいました。周りにどんどん置いていかれていると思い、不安が募って体調まで崩すようになりました。そこでチューターに現状について相談したところ、親身に話を聞いてくださり、河合塾の授業を受けられるまでに回復しました。自分でもできるようなことからアドバイスしていただき、受験に間に合わせることができました。
萱島 こはなさん(福岡県・城南高校)
高校グリーンコース 福岡校
入試で役立つ力がついた
毎週の授業でいろいろな大学の入試問題に触れることで、少しずつ入試問題に慣れることができました。また学校や参考書では扱わないような、細かいけれど重要な情報を講師からたくさん教えてもらい、実戦演習や入試等でも非常に役立てることができました。
建部 麻衣さん(兵庫県・神戸高校)
講師のわかりやすい解説
授業がわかりやすく、予習・復習は大変でしたがその分内容が定着したと思います。講師がわかりやすく解説してくれたので苦手な教科の補強ができ、合格に繋がったと思います。
北村 昊平さん(京都府・東山高校)
大学受験科 京都校
僕の浪人生活と河合塾
浪人当初はどのように過ごせばいいかもわからず不安で、志望校がなかなか定まらず悩んでもいましたが、チューターや講師に相談していくうちに、自分が本当は農学部に行きたかったことに気づきました。そこからは神戸大学合格をめざして、毎日河合塾に通い、時々気分転換をして心と身体の健康を保ちながら勉強し続けました。やる気が出ないときも不安になることもありましたが、授業に出て、そのあと復習するだけで、成績が伸びたと思います。河合塾の授業は毎日出席していると、不思議と楽しくなっていきました。
遠藤 悠斗さん(宮城県・東北学院榴ケ岡高校)
大学受験科 仙台校
時間を意識した演習が大事
私が意識して行ったことは、常に時間を意識して予習・復習をすることです。基礎シリーズでは、基本となる内容を丁寧にインプットすることが大事でした。完成シリーズから直前期は、大きく点数を伸ばすために、時間に制限がある中でも全力を発揮できるようになる必要があります。河合塾のテキストはその点で日ごろから良い演習ができます。
豊田 ななさん(奈良県・奈良高校)
高校グリーンコース 現役生教室 八木
河合塾のおかげで合格しました!
英語の講師が予習・復習のアドバイスを授業のたびにしてくれたので、それが習慣になって、英語力が身についたと思います!授業外の時間にも学習の方針などの質問に対応してくれて、不安を解消してくれました。
庄田 智香さん(奈良県・畝傍高校)
質も量も大切に
河合塾のテキストは量がちょうどよく、毎週の予習・復習も無理なくできました。また、内容も洗練されており、数学・英語ともに重要なポイントだけを効率よく学習でき、知識の定着を感じました。
大野 晃太郎さん(大阪府・茨木高校)
河合塾のチューター
夏休みや冬休みの学習計画や、出願校・併願校について不安なことは、チューターに親身に相談に乗ってもらいました。Studyplusなどでもこまめにメッセージを送ってくださって、やる気が続きました。
日出嶋 瑞季さん(兵庫県・兵庫高校)
大学受験科 神戸三宮校
いい1年になりました
現役時は前期試験も後期試験も神戸大学に出願し不合格だったので、基本からやり直そうと思って河合塾のテキストを1年間かけて何回も復習しました。基礎を組み合わせて難しい問題が解けることが楽しくなってきて、勉強していくうちに成績が上がっていきました。その結果無事に合格できて嬉しいです!
伊藤 真緒さん(兵庫県・加古川東高校)
学習のモチベーション
Studyplusで学習記録をつけることによって、自分から進んで学習できるようになりました。勉強のやる気が出ないとき、Studyplusで友人の学習記録を見ることで勉強を始めるきっかけを作っていました。また、友人やチューターからの「いいね」が学習のモチベーションになりました。
松田 京志郎さん(大阪府・高津高校)
大学受験科 天王寺校
化学の本質を理解することの大切さ
化学の授業で本質を学ぶことができ、点数がとても伸びたのでやる気にも繋がりました。また、講師はわからないところを質問したら自分がわかるまで丁寧に教えてくださったので、不安がなくなりました。
長澤 晟行さん(京都府・洛北高校)
高校グリーンコース 京都校
自分にぴったりな学習プランで学べる
高3の9月から入塾したため不安があったが、自分にあった河合塾の活用法をすすめてもらえた。授業もわかりやすくてとても良かった。総合型選抜を受けるときも応援してくれ、自信になった。
大礒 遼さん(神奈川県・鎌倉学園高校)
大学受験科 横浜校
徹底的な予習→授業→復習のサイクルで完璧に
私は、予習時にはテキストの問題に粘り強く取り組み、わからない問題をチェックして授業に臨みました。そして授業と授業の合間や自習時間を利用して何回も復習し、確実に定着させて苦手克服をしました。
横山 和志さん(兵庫県・御影高校)
チューターとの絆
勉強の間にチューターと話すことで息抜きにもなり、やる気が出るような話をしてくれ、勉強のモチベーションも上がりました。また、夏休みの計画を一緒に立てるなど、とても親身に対応してくれて、勉強にも集中できました。
山崎 愛莉さん(兵庫県・神戸高校)
学力と自信に繋がる大学別対策講座
私は3年生で春期講習・夏期講習を受講し、9月頃から神大英語・数学を受講し始めました。勉強し始めたのが大分遅く、後悔と不安でいっぱいでしたが、大学別対策講座で受けたわかりやすい解説や復習しやすい授業形式のおかげで、自分でも解ける、という自信を持つことができました。入試当日も、今まで大学別対策講座をたくさん受けてきたこと自体が自信になり、緊張に打ち勝つことができました。
福田 峰士さん(奈良県・奈良高校)
大学受験科 上本町校
受験は情報収集が肝要!
Studyplusやチュートリアル、また無料で配付される受験情報誌を通して、必要な時期に必要な入試情報を豊富に入手することができたので、とても助かりました。また、模試や講習の申込案内や、チューターの手厚いフォローなどのさまざまなバックアップのおかげで、安心して勉強に集中することができました。
奥平 駿さん(大阪府・三国丘高校)
素晴らしいチューター
志望校の選択で悩んだとき、チューターが本当に親身になって相談に乗ってくれました。自分では自らの将来について深く考えられていないのではと不安に思っていたのですが、チューターから本当によく将来を考えられていると言ってもらえて、モチベーションが保てました。
川上 怜祐さん(東京都・東京学芸大学附属高校)
大学受験科 自由が丘校
復習を忘れないで!
対面授業だと自分が積極的に内容を聞く必要があり、その分、身につきやすかった。予習・復習をしっかりしていればそれが学力に繋がっていく。予習が難しかったときは、集中して授業を聞いて復習した。講師が生徒に寄り添って授業を進めてくれるのが良いところ。
鬼塚 温士さん(大阪府・近畿大学附属高校)
優しいチューター
受験校を決める際に、チューターがいることがとても心強かったです。併願校の提案や、中期・後期の受験情報など、一人では扱いきれない量の情報をチューターが整理してくれるので、自分にとって納得のいく決断ができ、後期入試まで走りきることができました。
釜元 悠花さん(兵庫県・神戸高校)
河合塾が大好きです!
毎回授業に行くのが楽しみでした。たくさん講師に質問して理解を深めることができたことも、神大合格に繋がったと思います!綺麗な自習室で毎日頑張り続けられました!Studyplusでチューターからもらったメッセージも力になりました!
柳川 珠那さん(奈良県・畝傍高校)
モチベーションになる授業
講師の授業がとてもおもしろくてわかりやすく、現役時には知らなかったことを知ることができて本当に毎日が充実していました。授業のおかげでモチベーションが維持できて、自分にぴったりでした。講師にはたくさん質問や相談に乗っていただきました。勉強以外のことも学べて、1年間で本当に成長できたと感じます。
山本 翔聖さん(兵庫県・神戸高校)
素晴らしい講師陣
講師は授業で常に丁寧に説明してくださいました。特に物理で苦手な分野をわかるように噛み砕いて説明してくださり、「理解が深まってきたね」と褒めてもくださり、常にモチベーションを上げていただいたので前向きに取り組むことができました!また模試の結果を見て自分が思っていることも親身に聞いてくださり、勉強の指針を立てるうえでとても助かりました!
岡本 翔太さん(奈良県・奈良高校)
講師に頼ろう!
完全習得タイムの数学と英語の講師がとても良かった。ちょっとした相談や質問でも真剣に対応していただけるし、そのちょっとしたことで合否が変わる可能性もある。完全習得タイムは少人数制なので質問しやすいし、時間も多くとってもらえた。
齊藤 優芽さん(大阪府・大手前高校)
チューターの心強さ
1年間、毎日安心して受験生活を送れたのは、いつでも、どんな些細なことでも、真摯に相談に乗ってくれたチューターがいたからだと思います。親切な指導も温かい言葉も本当に力になりました。ありがとうございました。
市川 遥也さん(奈良県・畝傍高校)
河合塾のテキストは素晴らしい!
数学・理科は河合塾のテキストのみで国公立大や私立大の合格を勝ち取ることができました。個人的には化学のテキストが素晴らしく感じました。予習・復習をしっかりすることで、伸びが実感できるように構成されていると思います。
齋藤 陽愛さん(大阪府・北野高校)
高校グリーンコース 大阪校
自習室の利用でモチベーションアップ
たくさんの種類の自習室があったおかげでその日の気分によって場所を変えて勉強できたのが良かったです。特に開放教室ではライバルが勉強している姿が見えるのでモチベーションアップに繋がりました。
藤田 優那さん(大阪府・茨木高校)
高校グリーンコース 現役生教室 高槻
河合塾に入って良かったこと
河合塾に入って良かったと思うことは、わかりやすい授業と手厚いサポートです。授業はわかりやすく、質問対応も丁寧で、私が納得できるまで教えていただき、疑問点を解決して勉強を進めることができました。また自習環境も良く、チューターのサポートのおかげで勉強のモチベーションも保つことができました。
承諾をいただいた方のみ掲載しています。
河合塾グループサイトのご案内