河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>合格実績>合格体験記

合格体験記合格実績

おめでとう!河合塾生 たくさんの喜びの声が届いています!

合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。

合格大学
出身高校
都道府県
コース

すべてのチェックを外す

合格学部名
フリーワード

4245件の合格者体験記があります。 1351-1380件を表示

合格

千葉大学国際教養学部

吉原 美空さん
(茨城県・緑岡高校)

高校グリーンコース 水戸校

まさかの逆転合格達成!

対面授業だからこそ、同じ空間で受けている周りの人とともに緊張感を持って取り組むことができた。授業の予習・復習を通じて学習の流れをつかみ、自分なりに計画を立てる習慣が身についた。また、Studyplusで勉強時間を可視化し、多く開放されている自習室に足しげく通ったことが、のちの成績向上につながった。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学国際教養学部

伊藤 碧さん
(東京都・國學院高校)

高校グリーンコース 自由が丘校

対面授業のメリット

授業の形態にはいろいろありますが、やはり対面授業でしか得られないものがあると思います。講師の熱意や周りの生徒の緊張感など、実際に教室に行っているからこそ感じられるものがあるので、対面授業をおすすめしたいです。また、疑問があれば、授業後にすぐに講師に質問して解決できるのも、対面授業の良さだと思います。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

中川 航大さん
(宮城県・仙台第一高校)

大学受験科 仙台校

本番を意識する

入試本番を意識したテストゼミや模試を受けることで本番の練習になりました。また、基礎シリーズで土台を固めることで過去問題演習などにスムーズに移行でき、完成シリーズでさらに力をつけることができました。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

中島 凜さん
(東京都・開成高校)

大学受験科 池袋校

志望変更の相談もできる

私は昨年まで理系志望でしたが、自分の限界を感じて文転しました。そのため地歴公民科目を基礎から学ぶことになりましたが、効率よく覚える方法などを聞き、共通テストレベルまでは戦えるようになりました。一から学びながらも発展の内容についても学べるので、文転・理転を考えている人はぜひ相談してみるといいと思います。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

篠崎 理心さん
(東京都・町田高校)

大学受験科 町田校

完全習得タイムで記述力を強化!

僕は河合塾の完全習得タイムに本当に救われました。完全習得タイムの良いところは、自己採点が難しい記述の採点を講師がその場で行ってアドバイスをくださるところです。これは毎週あるため、自分がどんなミスをしがちなのかにすぐに気づくことができました。僕が第一志望に受かったのはこの時間のおかげと言っても過言ではありません。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

河村 優さん
(千葉県・印旛明誠高校)

大学受験科 津田沼校

努力が実った一年

現役時と今年度で一番違うことは、共通テストと私大入試の結果が良かったことだと思います。それらの要因は高い頻度で行われた全統共通テスト模試と質の高い対面授業と講師陣にあり、そのような後ろ盾があったからこそ、良い状態で第一志望の国立大学の入試に臨むことができ、無事合格を掴むことができたのだと思います。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

秋山 寛汰さん
(埼玉県・春日部高校)

大学受験科 大宮校

全体的なレベルアップ

私は現役のときは苦手だった古文に対するアプローチを河合塾で確立することができました。授業で前回の内容のテストがあり、指名されるため緊張感を持って取り組めました。得意であった数学もテキストを通して満遍なく問題に触れることができました。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

坂井 亮太さん
(栃木県・栃木高校)

大学受験科 大宮校

テキストの復習をしっかり行う

授業の予習と復習をしっかりこなして、河合塾のテキストを定着させることで模試の成績を伸ばすことができました。また、基礎シリーズのテキストを徹底的に行うことで受験に必要な力はかなり身につくので、基礎シリーズから頑張ることが大切です。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

行平 向来さん
(栃木県・栃木高校)

大学受験科 大宮校

チューターに感謝

自分では気づけなかった自分の知識で足りない部分を、授業ではもちろん、チューターとの相談を通して理解し、埋めることができました。また、受験勉強への向き合いかたといった精神面でのサポートについても、チューターの助けには感謝しています。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

阿子島 実玖さん
(茨城県・土浦第一高校)

大学受験科 柏校

河合塾の良かったところ

完全習得タイムで2週間前の授業を復習する時間がとれたので、自分が忘れていることや解けない問題を再確認することができて良かったです。また授業が少人数なので、気軽に講師に質問でき、講師の方が丁寧に答えてくれたのも良かったです。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

藤森 ほのかさん
(千葉県・東葛飾高校)

高校グリーンコース 柏校

整った学習環境

私は部活を引退してからは基本的に毎日自習室に通っていました。静かできれいで集中できる環境、周りに同じように勉強している人がいる環境がとても良かったです。また、チューターから勉強の進め方や受験校の決め方などのサポートもあったので、自信をもって勉強を進められたのも良かったです。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

入江 慧太さん
(東京都・戸山高校)

高校グリーンコース 新宿校

全統模試の活用

私は主に全統共通テスト模試を活用していました。模試の結果から自分の苦手な教科・単元を洗い出してそれを重点的に演習する、という流れを作れていました。また、共通テスト本番に向けて自己採点を正確にする練習もしておくと良いと思います。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

鬼澤 岳さん
(茨城県・水戸第一高校)

高校グリーンコース 水戸校

自習室の良さ

河合塾は自習室が良く、どこよりも集中して勉強することができた。周りにいる同級生や高卒生が勉強している姿を見ると、自分もやらなくてはという気持ちになり、勉強に対するモチベーションが上がった。自習室をいっぱい使って、志望大学合格をめざそう!

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

加藤 晴紀さん
(千葉県・小金高校)

高校グリーンコース 柏校

環境は大事!

河合塾は自習室が十分あり、家では集中できない人やサボってしまう人におすすめです。席も十分にスペースがあり、とても静かなので本当に集中しやすかったです。またトイレも十分あるので、冬に体調を崩しやすい人でも安心して勉強できます。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

内田 咲羽さん
(千葉県・船橋(県立)高校)

高校グリーンコース 津田沼校

苦手の克服

私は記述の問題が得意ではなく、特に古典の記述が苦手でした。初めの頃の授業では何を書けばよいのかわからず、手が止まっていましたが、講師の方のわかりやすい解説を聞き、「古典っておもしろいかも」と思うようになり、少しずつ文章が読み書きできるようになっていきました。苦手意識がなくなったので、とても感謝しています。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

井上 晏さん
(千葉県・薬園台高校)

高校グリーンコース 津田沼校

友達と高めあう

Studyplusのおかげで勉強のやる気がすごく高められたなと思います。友達が勉強して頑張っているのを見て触発されたり、今までの勉強時間を見て自信をつけたり、記録するだけで勝手に勉強時間が増えていくと思います。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

赤木 陽菜さん
(千葉県・千葉東高校)

高校グリーンコース 津田沼校

千葉大英語が良かった

私は英語に苦手意識を強く持っていました。しかし千葉大英語講座を受講してから、わかりやすい説明と詳しく教えてくださる勉強方法のおかげで少しずつ克服することができました。ときに千葉大タイムで配られた教材は勉強にとても役立ち、実際にその勉強が二次試験でとても役に立ちました。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

佐々 春奈さん
(千葉県・船橋(県立)高校)

高校グリーンコース 津田沼校

復習の大切さ

河合塾の全統模試では、自分がどこでつまずいたのかを必ず確認するよう心がけました。河合塾の全統模試の問題はとても良い問題ばかりなので、復習することでとても力になったと思いました。直前期にも、以前に受けた模試を見返すことでより深く理解ができ、とても役に立ったと思います。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

半澤 愛佳さん
(千葉県・千葉東高校)

高校グリーンコース 津田沼校

自分にあった河合塾

私は受験勉強や受験戦略など、受験に関する悩みや不安がすごく多かったので、そんなときに気軽に相談できたチューターの存在は大きかったです。また、河合塾の教材も私にはあっていて、河合塾のテキストを復習したりして、何度も苦手なところを繰り返したのも、合格できた理由の一つだと思います。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

松嶋 琉世さん
(千葉県・船橋(県立)高校)

高校グリーンコース 津田沼校

さまざまな種類の自習室

河合塾の自習室はさまざまな形態があり、人それぞれ自分にあった場所を探すことができます。また、自習をしているときに飽きたなと感じてしまうこともあると思いますが、気分転換に移動して自習を再開することができるのも良いポイントです。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

大井 優輝さん
(千葉県・薬園台高校)

高校グリーンコース 津田沼校

夏の後からでも合格

自分の学校は文化祭に力を入れており、夏休みは十分に勉強できませんでしたが、少ない勉強時間の中で集中することで、効率のよい勉強ができました。また模試の成績を見て、自分の苦手な科目・単元をやることも大切です!

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

大場 凌さん
(千葉県・船橋(県立)高校)

高校グリーンコース 津田沼校

自分にあった学習環境

僕が一番河合塾で良かったと思うことは、自習室の環境です。河合塾津田沼校には、一つ一つ区切られた自習室、教室型の自習室、ラウンジなどさまざまな場所があり、自分のその日の気分にあった場所を選べます。そうした環境のおかげで、飽きずに勉強を続けることができ、成績を伸ばすことができました。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

土井 健太郎さん
(千葉県・昭和学院秀英高校)

高校グリーンコース 津田沼校

上手に得点する方法を学ぶ

私は国立志望だったので、記述対策ができる講座を受けました。授業では、もちろん問題の解法を教えてもらえるのですが、難問を解く際に、どのようにアプローチをすればよいか、またはどのように部分点を貰えるような解答を作ればよいのかを教えてくれたのが、自分の得点力の大きな向上に繋がったのだと思います。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

速見 栞里さん
(茨城県・竜ケ崎第一高校)

高校グリーンコース 柏校

河合塾のおかげで伸びました

まず授業がとても良かったです。講師の雑談で笑ったりすることもいい息抜きになり、また対面授業のため集中できました。古典を受講すると配られるサブテキストが必要な情報がつまっていて最高でした。チューターとStudyplusで気軽にメッセージのやり取りができるのも良かったです。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

小宅 嵐太さん
(茨城県・日立第一高校)

高校グリーンコース 水戸校

大学受験意識の始まりとその成果

大学受験に対する意識が高まったのは高2の冬でした。二次試験で使う国数英を受講し、特に英語は河合塾の授業のときにメモした英熟語が本番で出たり、たくさん練習した記述の成果を出すことができたりしたので良かったです。学校の授業プラスアルファで勉強するので、多くの問題に触れ、解けるようになったことが合格につながったと思いました。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

山川 成美さん
(千葉県・千葉東高校)

高校グリーンコース 千葉現役館

少しずつの積み重ねが大切

数学の講師の独自プリントを毎日少しずつでも続けたので、3年間で数学の偏差値を25上げることができた。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

高木 華さん
(千葉県・千葉明徳高校)

高校グリーンコース 千葉現役館

数学の記述

二次試験に向けた数学の添削指導は、とても役立ちました。計算ミスをしてしまっても部分点をしっかり取れるような書き方というのは、自分ではわからないものなので、添削も受けつつ教わることで数学の成績を安定させることができたと思います。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

柴田 翔矢さん
(千葉県・千葉(市立)高校)

高校グリーンコース 千葉現役館

自分一人ではできないこと

自分一人ではできないことを河合塾に頼るのが上手く活用するコツだと思った。英語において単語・文法・読解などは一人でもできるが、記述や英作文は講師に見てもらうことで客観的に学習できた。数学においても論述や証明を講師に見てもらうことで、より解答にふさわしい、点を取れる方法を身につけることができた。

続きを見る閉じる

合格

千葉大学法政経学部

平沢 泰一さん
(愛知県・西春高校)

大学受験科 名駅校

河合塾で学べること

正しい勉強法、テキスト、予習・復習方法、成績の伸ばし方を教えてくれます。ちゃんと努力を積めば必ず結果は出ます!

続きを見る閉じる

合格

千葉大学教育学部

向田 汐凪さん
(東京都・駒場高校)

大学受験科 津田沼校

根幹からの解説で演習力アップ!

英語の授業では、ただ問題を解いて軽い解説をするのではなく、英文法を基礎から解説してくれたり、設問の箇所でなくてもその一文が文法を学ぶのに適していれば丁寧に解説してくれたりと、基礎固めを中心とした授業だったので、英文を読むとき文法を意識しながら読めるようになり、和訳の力もついた。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。