河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>合格実績>合格体験記

合格体験記合格実績

おめでとう!河合塾生 たくさんの喜びの声が届いています!

合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。

合格大学
出身高校
都道府県
コース

すべてのチェックを外す

合格学部名
フリーワード

4245件の合格者体験記があります。 1021-1050件を表示

合格

北海道大学薬学部

松永 美空さん
(神奈川県・湘南高校)

高校グリーンコース 藤沢館

使い分けられる自習室

学習内容にあわせて自習室を選べたことが良かったと思っています。私は過去問題を解くときはオープン自習室、そのあと復習をするときはブース式自習室と使い分けていました。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合文系

福田 梨瑛さん
(北海道・市立札幌開成中等教育学校)

大学受験科 札幌校

1年で二次力が伸びました

特に印象に残っているのは北大英語の授業です。北大に特化した対策ができ、英文読解力が伸びたと感じました。また、英語だけではなく、どの教科の講師も質問対応が丁寧でありがたかったです。志望校選びに迷ったり、不安なことがあったときはチューターに相談をしていました。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合文系

佐橋 昌英さん
(北海道・高卒認定)

高校グリーンコース 札幌校

対面授業と映像授業の活用

私は映像授業の受講がメインでしたが、対面授業・映像授業双方共にわかりやすく、予習・復習のサイクルを作ることができました。また模試の振り返りを行い、疑問点や自分に必要な分野を意識して授業を受けることで苦手を克服し、合格することができたと感じています。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合文系

川上 貴大さん
(千葉県・船橋(県立)高校)

大学受験科 柏校

映像授業とテキスト

河合塾の良かった点は映像授業です。どの対面授業にも欠席者用の映像授業が配信されており、休んでも後れをとらないのはもちろん、対面授業を受けたあとの復習でわからないことがあってもそれを使って問題なく学習を進められました。またテキストを何周もして(特に数学)基礎を固められたことも合格につながったと思います。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合文系

清水 菜央さん
(埼玉県・浦和第一女子高校)

高校グリーンコース 大宮校

感謝しかない

河合塾の授業は実戦的で、自分の苦手な分野や内容を見つけ、直していくことができる授業でした。また、定期的にある模試が今自分がやるべき勉強の道標になったので、より効率よく勉強を進めることができました。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

大島 進之介さん
(北海道・札幌啓成高校)

大学受験科 札幌校

偏差値が10以上伸びました

予習・授業・復習のサイクルをきちんと回すだけで、模試の偏差値が昨年より10以上伸びました。重要ポイントを教えてくれるので、効率的に学べました。総合型選抜のことや学習計画を立てるアドバイスをもらい、学習を円滑に進めることができました。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

井下 陽平さん
(北海道・札幌北高校)

大学受験科 札幌校

わかりやすい授業の河合塾

講師の説明がわかりやすい授業でした。テキストレベルも複数あり、学力別のクラス編成だったので、自分にピッタリの授業を受け、伸びを実感することができました。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

木戸 大志さん
(北海道・札幌南高校)

大学受験科 札幌校

講師を信じて全力で授業に!

大学受験科に入塾しましたが、高校3年間の復習で基礎を固めつつ、既に一通り履修済みであるからこその単元の壁を超えた「学び直し」により、実践で活きる力を養うことができました。河合塾のテキスト、模試、授業、講習のみで合格を勝ち取ることができ、合格までの道のりに迷いがなかったのも良かったです。質問対応や添削などの機会も十分にあり、不安を抱えることなく入試に臨むことができました。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

毛利 風太さん
(北海道・札幌旭丘高校)

大学受験科 札幌校

しっかり知識が定着できました

90分授業は密度が濃く、出やすい問題が網羅され難易度も十分で、しっかりと知識が定着します。繰り返すことで解法が定着し、思考が整理されていくのでとても良かったです。入試と類似した問題が多いので、自信につながりました。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

小山内 悠馬さん
(北海道・札幌創成高校)

大学受験科 札幌校

授業とチューター

授業の予習・復習をしっかりやっていたのでとても成績が伸びました!テキストを信じて繰り返し復習し続ければ必ず結果がついてきます。チューターには悩みがあったり聞きたいことがあったりしたときは、すぐに聞くことができる環境でした。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

菊地 巧起さん
(北海道・札幌第一高校)

大学受験科 札幌校

みんな優しい最高の河合塾

講師の方々の素晴らしい授業で苦手を克服できます。困ったらとにかく質問に行きましょう。1に質問2に質問3、4がなくて5に質問というくらい質問は大切です!河合塾へ行くからにはとにかくこちらから利用してやるくらいの気概で使ってやりましょう!頑張れ!

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

井田 圭亮さん
(北海道・釧路湖陵高校)

大学受験科 札幌校

北大をめざすなら

私は河合塾札幌校に通っており、北大を志望していました。北大数学や北大英語のテキストは本番に準じており、適切な難易度でとても良かったです。また、授業では北大の出題傾向や出題意図などを教えていただくことができ、本番はそのおかげで冷静に解く余裕ができたと思います。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

滝澤 凜さん
(北海道・札幌藻岩高校)

大学受験科 札幌校

心強い担当チューター

私は学習計画通りに進めるのが苦手でしたが、現状をありのままに伝え、担当チューターとどうするべきなのか、これからどうしていくかを面談の度に一緒に考え、そしてアドバイスをしていただけたことがとても心強かったです。また、自分一人だと悲観的に現状を捉えがちでしたが、客観的な視点で現状把握ができたのは担当チューターの存在が大きかったと思います。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

バトル フスリンさん
(北海道・帯広柏葉高校)

大学受験科 札幌校

河合塾のテキスト

河合塾のテキストさえ完璧に押さえておけば、間違いありません。市販の参考書を何冊もやるよりも、効率よく復習できて、どの大学にも通じる範囲の基礎力や応用力がつくのが一番良かったです。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

熊木 駿さん
(北海道・札幌西高校)

高校グリーンコース 札幌校

合格への近道!

河合塾の授業は、自分の志望する大学に必要な解き方や考え方をわかりやすく、そして効率よく学べるので、過去問題を解いたときに伸びを実感できました。さらに、二次試験の直前にあるテストゼミ形式の講座を受けたことで、入試本番でいつも通りの実力を出すことができました。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

長澤 翔太さん
(北海道・札幌清田高校)

高校グリーンコース 札幌校

苦手科目にしっかり向き合える

河合塾ではさまざまな授業があり、初めは正直どれを選べばよいか悩みました。そこで私は苦手の克服に利用することにしました。授業の進度は早すぎないので、苦手科目とじっくり向き合うことができたと思います。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

熊谷 颯汰さん
(北海道・札幌国際情報高校)

高校グリーンコース 札幌校

1年間ありがとうございました!

僕は4月から河合塾に入塾しましたが、北海道大学に特化した授業のおかげでとても力がつきました!また、冬に受けた直前講習などが特に本番を意識できたので良かったです!

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

永野 杜文さん
(北海道・札幌旭丘高校)

高校グリーンコース 札幌校

田中先生と西田先生は最強です

朝から晩まで開放している自習室で、集中して勉強できる時間を確保することができました。河合塾の授業で学校の予習・復習を効率よく進めることができ、テストゼミで講師にわかりやすいコメントをいただいたり、本番を意識して答案記述のトレーニングができたりしたので、本番でもしっかり点数を取ることができました。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

福森 愛花さん
(北海道・札幌第一高校)

高校グリーンコース 札幌校

講師の素晴らしい授業

福井先生と松山先生にお世話になりました。福井先生には半年間で数学の記述の仕方、考え方、複数通りの解き方等を教えてもらいました。その結果、Assist Finalでは過去問題を解いていたときより20点も上がりました。また、松山先生の授業を受けたことによって、英語の長文問題の苦手を克服することができました。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

寺田 優希さん
(北海道・札幌旭丘高校)

高校グリーンコース 札幌校

志望校対策講座が充実していた

北大対策の講座を担当している講師は授業がわかりやすい方ばかりで、予習・復習をきちんとすることで着実に成績を伸ばすことができました。数学で講師が作成した復習用解答用紙のおかげで、本番も焦らず記述できました。二次試験直前のテストゼミのおかげで試験慣れすることができたことが良かったです。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

大島 渉さん
(神奈川県・厚木高校)

大学受験科 町田校

合格するために

合格するにはどうしたらいいか、講師に質問した際「まずひたすらにテキストをやりなさい。」と言われました。テキストをやってすばらしさがわかりました。基礎から難問まで幅広く作られ、考える力を養えるようになっていました。ぜひテキストを穴があくまでやってみてください!

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

古屋 妙々子さん
(茨城県・江戸川学園取手高校)

大学受験科 柏校

すべてが良かった河合塾

集中できる自習室やわかりやすい授業をフルに活用することで、苦手だった化学は偏差値が50前半から70前後まで伸ばすことができました。得意科目の英語も、講師に直接質問をすることでさらにブラッシュアップさせることができたと思います。河合塾で過ごす時間を大切にすることで、自分の望む結果を出すことができました。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

尾形 安澄さん
(茨城県・土浦第一高校)

大学受験科 柏校

理解できるまで丁寧に

フェロー制度は20分間フェローの講師と1対1で質問できるので、理解できるまで教えていただけるのが良かったです。授業の内容以外でも質問できるので、勉強していく中で初歩的なことだけど理解できていないことに出会ったときにも質問できて、とても役に立ちました。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

尾形 咲穂さん
(東京都・小山台高校)

大学受験科 池袋校

勉強の効率が上がった

前年度の入試は基礎固めができておらず、問題集をすすめてもなかなか自力で解けるようにならなかった。河合塾に入り基礎から学び直し、知識を定着させることができたので、勉強の効率が各段に良くなったと感じた。また、90分授業のおかげで模試や試験も長く感じることなくずっと集中できるようになったことも大きかったと思う。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

中子 玄那さん
(茨城県・土浦第一高校)

大学受験科 柏校

効果的な授業のサイクル

私は完全習得タイムが良かったと感じました。毎週2週間前の授業の内容の問題を解くことで復習のサイクルが確立され、その分野の自分の定着具合を知ることができます。また、穴に気づいたときにその場で講師に質問できるため、とても効率的な勉強ができたと思います。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

山口 寛人さん
(茨城県・水城高校)

大学受験科 水戸校

みんなで頑張ろう

特に入塾して良かったなと思うのは学習環境についてです。模試の成績は思うように伸びませんでしたが、それでも1年間勉強を続けられたのは同じ志を持って努力している仲間がいたからだと思います。この意味で受験は団体戦なんだなと実感しました。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

小沢 和那さん
(埼玉県・春日部高校)

大学受験科 大宮校

深掘りが合格につながった

浪人するときに気にすることは学力の向上だと思うが、河合塾では講師が独自のテキストを使って高校の授業では扱わないところを深掘りしてくれた。ある程度知識がある前提とはいえ、このような授業で基礎を復習できたことが合格につながったのだと思う。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

高山 こはるさん
(東京都・順天高校)

大学受験科 新宿校

河合塾のテキストは最高

この1年で使った教材はテキストのみです。「基礎シリーズで基礎力の徹底→完成シリーズで応用問題へのアプローチ方法を学ぶ」という流れが確立されています。河合塾のこの流れに乗ってさえいれば成績が上がります。

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

工藤 輝陽さん
(埼玉県・昌平高校)

大学受験科 大宮校

初志貫徹することが大事

浪人スタート時は成績が上がるか不安だった。でもテキストの問題の質や授業の質がとても良く、予習→授業→復習のサイクルをしっかりこなせば自ずと成績が上がることが実感できた。大事なのは目標を見失わないこと!共通テストの結果が悪くてもあきらめず進み続けること!自分は共通テストの自己採点結果が悪くあきらめかけたが、友達や講師、チューターに支えられて頑張れた。私がいるのだから逆転も、夢じゃない。頑張れ!

続きを見る閉じる

合格

北海道大学総合理系

大野 結花さん
(茨城県・緑岡高校)

大学受験科 水戸校

試験中の自分を疑似体験する講座

私は完全習得タイムが力になりました。1.学んだ内容を自分の中で咀嚼する、テキストの内容はほぼわかるようにしておく。2.完全習得タイムで、自分が試験のときにその内容でどれだけ得点できるのかを知る。3.反省点を普段の学習、次回の完全習得タイムに活かせるよう準備する。このサイクルを繰り返すことで試験に強い受験生となれるでしょう。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。