本サイトでは、JavaScriptを使用しております。ご利用の際にはブラウザ設定でJavaScriptを有効にしていただきますようお願いいたします。
学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる
塾生ですか?
河合塾>合格実績>合格体験記
合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。
すべてのチェックを外す
さらに詳しい条件を追加する
詳しい条件を閉じる
4235件の合格者体験記があります。 3181-3210件を表示
前の30件|105|106|107|108|109|次の30件
稲葉 万桜さん(神奈川県・相模原弥栄高校)
美術研究所 美術研究所新宿校
とてもいい環境でした
学校の先生と先輩に教えてもらった予備校の一つだったのですが、すごく良い環境で学ぶことができました。参考作品や同じ目標を持つ人達の作品をたくさん見ることができ、自分はとても影響を受けることができました。高3の夏期講習からの参加で、当初から比べると技術も知識もたくさん増えたことを実感しています。どんな質問にも優しく答えてくれた講師陣には感謝しています!ありがとうございました!
続きを見る閉じる
井上 花さん(神奈川県・相模原弥栄高校)
手厚いサポート
部活をやっていたため引退するまでは週1回しか通えず、他のクラスの子よりも課題が減ってしまうので、毎回講師に自宅課題を出してもらっていました。授業後に詳しく講評してもらいました。さまざまな講師に見ていただき、さらに自分の課題点などを理解しました。河合塾の講師陣はみんな優しく、たくさんアドバイスしてくれました。感謝でいっぱいです。ありがとうございました。
和田 不二さん(沖縄県・N高校)
素直に自由に
私は中学3年生から約4年間、河合塾に通っていましたが、それを振り返って思うことは、講師の方々が思っていたよりずっと優しかったということです。そのおかげで萎縮することなく素直にアドバイスを受け止め、成長することができたのだと思います。そして、ただアドバイスを鵜?みにするだけでなく、自分の思いつきを実行してみたり、好きな方向に課題を解釈するといった自由さで見えてくるものもあると思います。
菅野 遥日さん(東京都・広尾学園高校)
デザインの意味がわかりはじめた!
私は高校1年生から河合塾にお世話になりました。河合塾の講師陣や、イベントでお会いした講師の言葉が積み重なり、次第にデザインとは何か、ビジュアルコミュニケーションとは何かが自分の中で形成されたことが合格に繋がったなと思っています。受験の絵にとらわれず、自分がカッコイイ、可愛い、おもしろいと感じたものをシンプルに伝えることができたら最高ですね!
中條 拳志郎さん(東京都・晴海総合高校)
より個性的で目を引くものができる
私は皆さんへ言いたいことがあります。それは悪ノリをして欲しいということです。これは特に色彩においてです。ある程度力がついてくると、安定に走ります。でもそんなときこそ、少しでもいいので遊びの要素を入れてみてください。より個性的で目を引くものができると思います。課題に対して答えようとするだけではなく、この課題をどう遊んでやろうかと考えてみてください。きっとただの制作が、少し楽しくなると思います。
吉田 琉希さん(東京都・八王子北高校)
後輩へのアドバイス
私は高3の夏から河合塾にお世話になりました私の進学先の試験は、どの場面を切り取るかだと思います。普段の観察力で日常の「よくある」を見つけていくといいと思います。
山口 雄生さん(東京都・片倉高校)
河合塾で良かったです
私は1年半河合塾に通わせていただきました。河合塾には多くの生徒がいます。自分よりデッサンが上手い人もいれば、自分より色彩構成の技術がある人もいます。その人達をよく観察し、なぜ上手いのかを考え自分の作品に反映させていきました。それを続けることによって、少しずつ上手くなっていけたような気がします。講師のアドバイスも的確でわかりやすく、自分の作品を客観的に見ることができました。河合塾で良かったです。
松尾 真奈さん(東京都・玉川学園高等部)
視野を広げてくれた河合塾
私は浪人1年目で河合塾へ入塾しました。河合塾は、今までの私の受験に対する視野を広げてくれました。また、講師陣が自分の長所は何か、どういう部分で気を引き締めるかなど、課題への改善点を丁寧に教えて下さったことが、本番で功を奏したと深く感じます。同じ目標を持ち、高め合える友達の存在もとても大きかったです。河合塾に出会えて良かったです。本当に、ありがとうございました。
朝武 詩葉さん(京都府・京都芸術大学附属高校)
楽しかったです
河合塾にお世話になったのはたったの3か月でしたが、この短い間で丁寧に指導してくださり、自分でもおどろくくらい成長できました。講師も生徒のみんなもとても優しくて良かったです。そのおかげで楽しみながら受験することができました。ありがとうございました。
蒔田 愛奈さん(東京都・国際高校)
毎日が楽しかった!!
私が河合塾に入ったのは中学1年生からで、高校3年生までたくさんお世話になりました!講師がみんな優しくてユーモアたっぷりに接してくれたおかげで、毎日楽しく授業を受けることができました。友達も沢山できて、一緒に絵の研究をしたり、励まし合ったりできてとても幸せでした!!こんなに楽しくて色々たくさん学ぶことができるのは河合塾だけだと思います!!河合塾大好き!!
高橋 来さん(東京都・総合芸術高校)
私は運がとても良い
私は冬期講習までは全然うまくいきませんでしたが、平面構成の課題をやったことで一気に伸びて平面には絶対的な自信を持てるようになりました。その課題がなかったら合格はできなかったと思います。また、試験当日の課題でデッサンも平面構成も河合塾で高く評価されたものを生かせたので、運が良かったです。河合塾で成長できたのも、試験がうまくいったのも、自分の運が良いと思いました。
畠中 奏大さん(東京都・國學院高校)
自分の絵を好きでいて
河合塾美術研究所の講師は全員が気さくで親しみがあって、とても良い人たちです。どんな絵を描いても良いポイントを踏まえながらアドバイスしてくれます。河合塾の一番良いところはそこかなと思います。あとは、自分の描く絵を好きでいることが大切だと思います。楽しみながら絵を描くと、その感情が絵に乗ってより美しいものとなる気がします。そっちの方が時間もあっという間に過ぎます。頑張ってください。
前田 歩里さん(東京都・立正大学付属立正高校)
和やかな雰囲気で学べた
河合塾の講師陣はとても優しくて、高校2年生の秋に入って、何もわからなかったときもすごく丁寧に教えてくださいました。3年生の夏から専攻ごとに分かれてからも、同じ間違いをしても何度も教えてくださったり、沢山アドバイスをしてくださったおかげで、合格できたと思います。河合塾は和やかな雰囲気だったので、受験期で一度もつらいと思ったことはなかったです。
小椋 秀人さん(神奈川県・麻生高校)
河合塾で良かった
私は高校2年から入塾しました。周りの人と比べると少し遅くとても心配でした。しかし、講師がとても優しく一からアドバイスをしてくれたので、第一志望に合格できたと思います。最初は不安だと思いますが講師陣を信じて頑張ってください!
下地 貴子さん(和歌山県・近畿大学附属新宮高校)
美術研究所 美術研究所名古屋校
人生のターニングポイント
高2から河合塾に通い始めて、鉛筆すら持ったことのない私に講師の方々は一から丁寧に教えてくれました。浪人期間はなんで絵を描いているのかわからなくなった時期もありましたが、そんなときこそ自分と向き合い、やっぱり絵を描くことが好きなんだと再確認する機会でもありました。これまでの道のりで辛いことも葛藤も多くありました。けれどそれ以上に絵を描く喜びを感じました。受験を通して人としても絵も成長できた3年間でした。
水谷 優太さん(茨城県・S高校)
写実表現ができなくても
自由にやらせてくれたので助かりました。模刻表現や写実的な描写はまったくといっていいほどできなくて、ドローイングや自分のイメージ表現ばかりをやらせていただきました。自分は通信制高校だったので本科に通って、個別に自分にあった方法で彫刻を学ばせていただきました。写実表現ができなくてもあきらめず美大をめざしても良いと思います。
大岡 すずなさん(愛知県・愛知高校)
自分を信じて頑張る
河合塾の講師陣は制作がうまくいかなくても可能性を信じて最後まで真剣に向き合ってくれました。アドバイスや加筆は生徒それぞれにあわせて指導していただき、自分の歩幅で上達できたと思います。また平日専科は人数が少なく友人と作品の話を共有でき、友達から学ぶということが多くありました。真剣に彫刻に向き合う環境が作られている場所だと思います。
鈴木 芽衣さん(愛知県・桜台高校)
色々な視点から
受験を終えて、私はとても波があった期間だったと感じました。自分の作品に対して自信に満ちているときもあれば不安に押しつぶされそうなときもありました。そんなとき、私は周りの人とよく話すことが助けになりました。講師からアドバイスをいつでももらえたり、生徒同士でなぜそのような表現をしたのか話し合ったりして色んな視点で作品を見ることが大切だと思いました。そういうことができるのが河合塾の良いところだとも思います。
秋田 優人さん(愛知県・同朋高校)
大きな変化
河合塾に入って良かったことは、意識の変化です。私は入塾前、「これはこう!」と決めつけてデッサンなどを描く傾向があったのですが、入塾してからは、何事にも観察したり、いつも心の中で「冷静に!」と思うようになり、技術も精神力も大きく成長させてくれたのが私にとって大きな変化でした。
森 澄音さん(愛知県・聖霊高校)
ドキドキしながら絵を描く毎日
河合塾では、高校2年生から3年間お世話になりました。河合塾ではたくさんの経験をしましたが、なによりもこの3年間、見れば奮い立つ存在が周りにいる中で毎日絵を描けたことがとても幸せでした。この3年間ドキドキ、ワクワクしながら絵を描けたのは、そういった存在に出会えたからだと思っています。
水野 創さん(愛知県・名東高校)
やりたいことを見つけられた
メンタルの弱い僕は周りとの差が気になってしまい自己嫌悪に陥ることもありました。しかし、講師の方々の励ましや個々に向き合っての相談のおかげで、自分のやりたいことを見つけることができて徐々に自分らしく取り組むことができるようになっていきました。
飯田 凌さん(愛知県・名古屋大学教育学部附属高校)
頑張ってください
河合塾では、色んな考え方や見方をする人々とともに学ぶことができました。それによって他人の豊かな発想などを吸収し、さらに自分のセンスをみがくことができました。また、河合塾には学科の模試があり、勉強面でも力を伸ばすことができました。私大では学科の成績が大きく合否に関わると思うので勉強も頑張ってください。
アブドゥル レヒマンさん(愛知県・工芸高校)
Let’s go未来
最初はデザイン・工芸専攻に所属していましたが、あとから建築専攻に変更しました。ですが、デザインで学んだことが建築でも生かすことができました。受験時期は、つらいことばかりですが、それを乗り越えれば幸せなことが待っています。自分を信じて最後まで頑張ってください。作品との会話を大事に、作品を仕上げてください。未来はあります。
大野 煌貴さん(愛知県・豊田西高校)
基礎こそすべて
美術総合・京都市芸大専攻に入れば描写・色彩・立体の基礎力がしっかりつきます。京都市芸術大学をめざし一浪しましたが、昔から興味のあった演劇デザインに進路を変えて合格しました。試験内容が変わっても京都市芸大対策で培った力で十分対応できたし、頭に思い浮かべた舞台デザインのイメージを紙上に表現するのにとても役立ちます。どれだけ個性的なアイデアをもっていてもそれを形にしたり他人と共有できなければ意味がありません。
北田 舜さん(北海道・札幌旭丘高校)
大学受験科 札幌校
講習の活用
夏期講習は、春からの河合塾のテキストや授業の内容の定着度を高めるために活用しました。冬期・直前講習は、自分の目標校の実際の入試を想定して受けることを意識しました。予習・復習を欠かさないことが大事だと思いました。
秋葉 達輝さん(宮城県・仙台第三高校)
大学受験科 仙台校
完全習得タイム
完全習得タイムは自分の復習状況が把握しやすいので勉強計画に役立てることができました。また、講師の方々の添削指導では自分が客観視できていない細部まで丁寧に指摘していただき、多くの気づきがありました。
佐々木 啓友さん(千葉県・八千代松陰高校)
大学受験科 津田沼校
河合塾のテキスト最高
河合塾のテキストは入試で必要なスキルを徹底的に分析して作られたテキストです。このテキストを何度も復習することにより、入試でも十分に戦うことができます。また授業でわからなかったところは講師に気軽に質問することができるのもとても心強いです。
松本 朋起さん(東京都・暁星高校)
大学受験科 大宮校
完全習得タイムの有用性
私は、完全習得タイムの存在が学力を伸ばすことを手助けしてくれたと考えています。通常授業で学んだことを数週間後に再び確認することで、定着を確実なものにすることができました。特に日本史はテストゼミ形式で、問題慣れにも大きく役立ちました。
清澤 志月さん(長野県・松本県ケ丘高校)
アドバイスを真摯に受け止め実行
私は講師に言われたことや勧められたことをしっかりやることで成績が伸びたなと思います。私の場合講師に言われたことをやるだけでも時間がかかりましたが、それをきちんとやれば自ずと学力もついてきました。河合塾の講師は良い授業をしてくれる方が多く的確なアドバイスをくださるので、その方達に言われたことをやるというのが一番良い勉強法だと思います。
倉石 莉奈さん(神奈川県・大和高校)
高校グリーンコース 町田校
授業がわかりやすい
授業はわかりやすく志望校別になっているので、自分にあったレベルで受けることができました。講師もわかりやすく、毎授業ためになりました。自習室では、知らない人でも毎回自習室で見かける人がいたりして、頑張ろうという気持ちになれました。
承諾をいただいた方のみ掲載しています。
河合塾グループサイトのご案内